• 締切済み

教えるのが苦手です

バイトなどで教える機会があるのですが自分はコミュ症で、声が小さいのでうまく教えることができません。 コミュ症なのはあくまで普段の会話だけなので、仕事の事は問題なく教えられますが、相手がすでに他の人から教わっていた場合2重に教える事になるのでまた教わるのかよとか思われるのが嫌で教えにくいです。 それと、自分は声を大きく出せません。お腹から出るように意識したり、水をたくさん飲んだりマッサージしたりしてるのですがどうしても声が出ません。それがコンプレックスになって余計に喋るのが嫌になってしまいます。 そこで質問です。 1.二重に教える事になったとしても気にせず教えるべきですか? 2.声を大きく出す方法や改善方法 3.不安やコンプレックスをできるだけ抑える方法 回答できるものだけでもいいので教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34518)
回答No.2

1 「チッ、一度聞いたからもういいよ」と考えるか「もう一度おさらいできてありがたい」と思うかは相手次第なので、こちらが考えることではありません。一般的には、重要なことは何度もいいます。 昭和世代は、私も若いときに「先輩、ここが分からないんですけど」っていうと「それは前に一度教えた」といったっきり何もいってくれない先輩なんかがたまにいましたよ。 2 老人ホームなんかで働くと声が大きくなると思います。ジジイやババアは耳が遠いから・笑。 3 不安やコンプレックスは抑えるのではなく、認めることで自分自身が強くなります。「自分はこれができないのがコンプレックスだ」と認めるとプレッシャーは軽減されます。でもそれがなかなか難しいけどね。 プレッシャーに弱い人は、そのコンプレックスをなんとか「なかったこと」にしようとして余計にプレッシャーをかけて自滅するのです。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2193/11072)
回答No.1

仕事は、1回では、覚えきれませんので、二重に教えてもらえるほうがありがたいと思います。 それが普通の人。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう