• 締切済み

言葉の障害の治療法

高校生です。 現在自分の会話力にものすごいコンプレックスを抱いています。 意識しないとすぐに早口になったり、舌がもつれたり、たまにどもってしまったりします。 そのせいで、会話が少し億劫になってしまいました。 しかし、もともと話すことが大好きなので、どうにかしてこれらの症状を改善したいです。 有効な改善法、または診療機関などがあれば紹介していただけないでしょうか?お願いします。

みんなの回答

  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.3

補足です: 放送研究会は放送部 合唱研究会は合唱部 と書いたほうが宜しいのかもしれません。 学業がある高校生で、それほど 話しをする機会があるとも思えませんけれど、 話は(要は)相手に明確に伝われば宜しいわけですね。 《話すことが大好きなので~》が気になるのですが常に 人を慈しみ、気配り・思い遣りの気持ちを忘れないように 展開してみましょう。 日本国内の、朗読ポータル http://209.85.173.104/search?q=cache:U8GCOHNBZb0J:homepage2.nifty.com/to-saga/roudoku2.htm ラジオ昔話 http://www.t-step.jp/t-wave/ なにを話したか忘れてしまう、 といったことは ないですよね。 ご家族の人間関係、母子・父子関係は 頗る良好で、毎夕の食卓には 笑顔が溢れている、 といった感じなのでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#194289
noname#194289
回答No.2

しゃべりすぎというだけではないでしょうか。会話力というのは量もありますが質もあると思います。質を高めて量を減らせば悩みはすべて解決するのではないでしょうか。そのためにはよく勉強するのが一番だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.1

腹筋を鍛え、腹式呼吸をマスターし、正しい発声法で 滑舌のトレーニングをしましょう。 滑舌トレーニング: あいうえお・いうえおあ・うえおあい・えおあいう・おあいうえ かきくけこ・きくけこか・くけこかき・けこかきく・こかきくけ (中略) らりるれろ・りるれろら・るれろらり・れろらりる・ろらりるれ わいうえを・いうえをわ・うえをわい・えをわいう・をわいうえ あえいうえおあお~かけきくけこかこ~(略)~わえいうえをわを あいうえお あお~かきくけこ かこ~(略)~わいうえを わを ※いろいろな無理な姿勢で、トレーニングしてみましょう。 ※高齢者施設etc.で朗読のヴォランティアをするのも効果が あるでしょう。 ★外郎売(音声付) http://209.85.175.104/search?q=cache:7SuhBH95fZYJ:www.d7.dion.ne.jp/~hal9000/uirouuri.htm の口上のトレーニングもしてみましょう。 (アナウンス学院etc.がありますが、先ずは) 放送研究会や合唱研究会etc.に参加して正しい発声法を学ぶことを お勧めします。 早口は宜しくないことではありませんけどね。外郎売も早口ですが、 それより早いのでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 言葉のスピードがコントロールできない 言葉が走る

    いつも会話をするとき、ゆっくりしゃべろうと意識していますが、どうしても早口気味になってしまいます。ゆっくりしゃべろうと思っても、スピードが抑えられません。言葉が走る(表現が難しいですが)、といった感じです。 そのため、会話も考えるよりも先に言葉が走ってしまうため、内容に集中できません。あと長い名詞(例えばパーソナルコンピュータや、第二次世界大戦)だと、そこだけ特に早口になったりすることもあります。また、早口ですと、噛むことが多かったり、滑舌が追い付かなかったりします。 呼吸法など、いろいろと試行錯誤していますが、なかなか改善されません・・。 今真剣に悩んでいます。どなたか、アドバイスをお願いできないでしょうか?

  • 会話のコンプレックス

    高校生です。 自分は会話するとき、どうしても早口になってしまいます。 それで舌がもつれてかつぜつが悪くなります。 また発声のリズムも崩れて、声が喉で詰まってしまうこともあります。 軽い知人ぐらいの人でしたら、当たり障りのない会話なので最初から会話に集中してゆっくり話すようにすれば普通に話せます。 しかし、仲が良くなっていくほど話す量も多くなり、集中が続かず自然早口になってしまい、そうなると集中してもなかなか戻せません。 なので、今は少し会話するのが億劫です。 何かいい改善策はありますでしょうか? 真剣に悩んでいますので、お願いします。

  •  強迫性障害の治療法について。

     強迫性障害の治療法について。  現在大学の保健センター(大学病院ではありません)で強迫性障害の治療をしています。今まで薬物療法・カウンセリング・森田療法を試しました(正確には森田療法は未経験です)。薬物療法とカウンセリングで症状は少し改善しましたが、依然として日常生活(特に授業への出席)に支障があります。森田療法を実施している病院に行った事がありますが、私の症状には森田療法は向かず、かえって症状を悪化させる恐れがあると言われました(説明はとても説得力のあるものでした)。  正直言って手詰まりです。このままだと卒業も危うい状況です。何とか学業に支障が出ない程度に症状を改善したいのですが、何か良い治療法は無いでしょうか。また、大学の保健センターではなく普通の病院も考えているのですが、東京都・神奈川県に良い病院は無いでしょうか。  よろしくお願いします。

  • うまく言葉がでません。(どもり?)

    20代の女です。 幼少の頃は早口でよく「何を言ってるかわからない」と 言われ、「宇宙語みたい!」ともからかわれ、コンプレックスになり 努力を続け、20歳をすぎる頃には言われることも少なくなりました。 ただ、働くようになり障害となっているのが「言葉が 出てこない」です。カ行、タ行が特に苦手で、電話や人前で 緊張すると特にのどに言葉がつかえたようになりまったく 口に出せなくなります。口に出してしまうと「か、か、か」 とどもってしまうのです。舌が長いのでは?と言われたことも ありますが、あまりにコンプレックスのため誰にも相談できず にいます。仕事ではもちろん電話もとりますし、最近では 大勢の前で発表やマイクを持っての司会もやらされることが あり、なるべく言いにくい言葉は避けて話すようにしていますが 手術でもなんでも治せるなら治したいと思っています。 長くなりましたが、同じ症状や治療について何かご存知の方が いましたら教えてください。

  • オープンバイトの治療法

    オープンバイトだと気がついたのは中学生の頃でした。 年々微妙にですが悪化しています。 今では「い」の口をし、舌を出すようにするとすると上と下の前歯の隙間から5ミリ以上出てきます。 ずっと治そうと思っていたのですが忙しくて出来ませんでした。 今はアメリカに住んでおり、行きつけの歯医者でオープンバイトの治療法を聞いたら、ブレスしても舌の癖を治さないといけないから言語訓練士紹介するけどと言われました。訓練をすると少しは改善するとのこと・・・。 言語訓練士??とびっくりしたのですが訓練士のところに行くと保険が利くのかも分からず、もし自分で出来るのであれば挑戦してみようかなとも思ったりするのです。 ちなみに寝ているときなど舌で上前歯を押しているのは自覚しているのですが、いざ眠ってしまうと・・・、という感じです。つばを飲む時もやはり舌が前歯に当たります。 もし何か良い方法などあったら教えてください。 お願いします。

  • テニス肘の治療法

    よろしくお願いします。 医学的にテニス肘と言われる症状で、テニスをやっている人ばかりなる病気ではないようなのです。 肘の下部当たりが痛みを伴い 痛だるい感じなのです<常に同じ場所が痛いわけではなく、肘を中心にしてその上下が痛いのです。時には箸を持つのでさえ苦労します。 私もテニスはやっていませんが、整形外科に診療してもらったら、そう言われました。それなら整形外科で治療してもらえばええじゃないかと言われるかもしれませんが、安静にして出来るだけ使わないようにしろと言われ、湿布とローションは処方されました。 毎日処方された湿布とローションは塗っていますが、ちっとも改善しません。 出来るだけ安静にし使わないようにと言われましたがそう言う訳にはいきません。 何か良い治療法なりこのテニス肘の症状に有効な薬があったら教えて下さい。 すいませんがお願いします。

  • どう話せばいいのか分からない

    現在高校生なのですが、自分はもともと吃音ぎみで、かつ早口のため滑舌がよくないのがずっとコンプレックスでした。 とにかく人並み以上に会話が出来るようになりたいという気持から、会話に関する本やネットの記事をたくさん読みました。また、日々の自分の会話を観察して自分なりに試行錯誤を重ねてきましたが、なかなか自分なりの安定した「会話力」が見つかりません。会話が安定しないと気持ちまで安定しなくなります。 最近では自分の力だけでは限界を感じてきたので、病院などの専門機関も行ってみようかと思うのですが、その場合はどのようなところに行けばいいのでしょうか? また、アドバイスなども頂けると嬉しいです。お願いします。

  • 舌小帯の手術について

    私は小さいころから、人よりも滑舌が悪く、それは自分の発音が悪いのだと自他ともに思っていました。しかし、最近、舌小帯短縮症?なる先天的な症状があるのだとわかり、私もまた自分の舌が短く、アッカンベーをするとき特に感じられました。そして、この手術には切開すると聞かされ、また麻酔が必要や大人になると大変だとも聞かされました。周りの人は、そんなに短くないしわざわざ手術する必要はないんじゃないといわれます。私もそんなに極端に小さくかつ、ぜんぜん会話にならないということはないのですが、しかし、小さいときからのコンプレックスでもあり、そのために会話が苦手になり、英語の発音もうまくできなかったので、高校の時など英語がいやになりました。 そして質問なんですが、舌小帯短縮症の人は大人でも手術の必要があるのか、極端に短くない人でも手術したほうがいいのか。手術してどのくらい改善するかなど、舌小帯短縮症に関する情報を教えてください。お願いします。

  • 高尿酸血症の治療は病院か診療所か

    高尿酸血症の治療は病院か診療所か  人間ドックを受けたところ高尿酸血症が「要治療」と判定されて、医療機関への紹介状を頂いてしまいました。  この病気はそれなりの規模の病院に行くべきなのか、それとも、開業の内科医でも十分なのでしょうか。  痛風などの自覚症状は今のところありません。

  • ストレス解消法・・・・

    ストレス解消法・・・・ 皆さんどうしているのでしょうか? 私はどうも内に溜め込んでしまうタイプらしく、 ある日突然無気力になったり、いらいらしたり 食べ過ぎたり、くよくよしたり・・・・ しまいには生きていることすら億劫になるほどです。 でも、会社に行けないほどでもなく身近な人間 (家族や恋人)に辛く当たってしまうこともしばしば・・ こんな自分を否定すればするほどまた泥沼にはまったような いやな気分になります。 基本的にネガティブで自虐的なところがあります・・・ コンプレックスが色々あったせいか大人になって多少は 明るくなりましたが、闇の部分を抱えてます・・・・