• ベストアンサー

仲良し家族や小さな子連れが少ない場所

公共の場で静かに過ごすのが好きです。SNS上やお祭りなど、どこにでも「仲良し家族」や「子連れ」の姿を見かけますが、公共の場で「仲良し家族」や「子連れ」を見かけにくい場所、そういう人が気軽に行きにくい場所を知っている人いたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

霊園

mario0529
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • karawane
  • ベストアンサー率18% (225/1207)
回答No.7

公共の場で、何をするのかにも よりますが……何もしないで 静かに時を過ごすのであれば、美術館等は 不向きでしょうな。まぁ美術館内の ベンチで瞑想している人は、殆ど見かけません。 コロナでの影響が軽減したので、 病院の待合室なども 宜しいかもしれません。 寒気に強ければ、この時節では、 川原・海浜・ローカル線の無人駅・廃墟etc.では、 殆ど子ども連れを見かけません。 独り暮らしならば、 自宅・自室で、射撃用のイヤー・マフを 着用して遮音すれば、或る種の コンフォート・ゾーンになり 外出しなくても静かに過ごせます。 (超豪華)ホテルの スイートルーム(続き部屋)なども 静かにゆったり過ごせます。 ルーム・サーヴィスもありますし…… 他、公立野球場・公立体育館etc.を 「貸し切り」で利用するのなども 1つの方法ではないでしょうか。 All the Best.

mario0529
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2610/6038)
回答No.5

美術館 高級ホテルのラウンジや庭 都会公園でも 日比谷公園など広い公園には人気が少ない場所があります。 日比谷公園 自由の鐘周辺 https://michiy.blogspot.com/2006/12/blog-post_116507941660187081.html 鶴の噴水 https://www.photolibrary.jp/img791/243294_6503121.html 住宅街の公園でも昔からある公園は子供が成長し利用する家族はほとんどいないでしょう。 土日祝日でも夜、早朝、雨の公園は人気が無いでしょう。 以外だったのが土曜日の新宿のデパートの屋上は人がまばらでした。 行動エリアを補足されれば地元の理想的な場所を教えてもらえるかもしれませんね。

mario0529
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Reynella
  • ベストアンサー率51% (546/1061)
回答No.4

1.図書館。それもできるだけ「専門書」が充実している大きな図書館がおすすめです。市立図書館なら駅前などにある「分館」ではなくて本館へ。学外者にも開放されている大学図書館は子どもの入館が制限されているところが多いので特にお勧めです。 2.地味な博物館や資料館。東京だと東京国立博物館の資料館が一押しですね。地方にも探せば、子どもにはあまり人気のないテーマの博物館や資料館がけっこうあるものです。私は大阪府茨木市に住んでいたことがありますが、無料で利用できる川端康成文学館とか、キリシタン遺物資料館などはいついっても小さな子連れはごく少ないし、いても「静かに」しているので快適でした。お住まいの自治体やお近くの自治体にもこの手のところはあるでしょう。 3.公立の大型病院。カフェやレストランがあるところもありますし、中庭や屋上に寛ぎスペースがあるところもあります。小児科のエリアを除けば子連れを見かけることはあまりないはず。

mario0529
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MT765
  • ベストアンサー率57% (1978/3454)
回答No.3

大きな総合病院内の一般向けレストランとか喫茶店とか比較的静かで良いですよ。 最上階にあって眺めが良いとこなんかもあります。 車だと駐車料金かかる場合が多いのが難点ですけどね。 参考 【わざわざ足を延ばしたい!病院レストラン】 https://mrs.living.jp/tokyo/a_feature/article/2256293 【病気じゃなくても病院へ?~素敵なカフェにレストランで楽しもう】 https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/766ba7f5fc3ae954a804618e1cd6a1e9d279ec87

mario0529
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

図書館がいいですね。 あと市民館なども。

mario0529
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • are_2023
  • ベストアンサー率30% (421/1365)
回答No.1

図書館が静かです

mario0529
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 公共の場所に出没する子連れ

    公共の場所に出没する子連れは迷惑な馬鹿が多いように思います。 なんで公共の場所に来るのでしょう?? 正直邪魔です。 で、皆様にアンケートです。 1)子供は好きですか? 2)子連れに迷惑をかけられた方いますか?また、それはどのような迷惑ですか? 3)子連れは社会に出てもいい存在だと思いますか? 4)もし仮に子連れの外出を全面的に禁止する法律ができそうな場合、署名しますか?

  • 白浜の子連れで楽しめる場所

    この週末、和歌山の白浜へ家族で旅行します。 幼児連れなので「アドベンチャーワールド」が目的なのですが、他にも子連れで 楽しめそうな場所や、食事のできるお店など教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 子連れで居酒屋に行くことについて

    こんにちは。 表題の通りですが、子連れで居酒屋に行くことについてどう思いますか? ある掲示板を読んでいて、「子連れで居酒屋=良くない事」という認識が多かったのです。 子供がかわいそう、教育上良くない、非常識、親の自覚や責任感がない、迷惑、などの理由で。 私は居酒屋に子供を連れて行く事が一概に悪いこととは思っていないんです。 上にあげられている理由は親が気をつければいいことですよね。 時間とか雰囲気や場所を選んだり、周りに迷惑をかけないように気をつけたり・・・ そういう事は、居酒屋だろうとファミレスだろうとスーパーであろと、公共の場なら同じですよね。 私の認識が甘いのかな? 教育上良くない、非常識、というのはどういう理由からでしょうか? 皆さんのご意見をお聞かせいただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 仲良しの友達ってどうしたらできるのでしょうか。

    春から大学生の女です。 私には仲良しの友達が居ません。挨拶程度の仲、少し立ち話する程度の仲の人は大勢います。しかし仲良しかと言われればそうじゃない、冗談を言い合える仲では無いといった感じです。また、長時間2人っきりだと場が持たないので遊びにも行けません。 しかし周りの人を見ると私のようなひとは少なく、仲良しの友達と遊んだり楽しそうにしていて少し羨ましく思います。 どうしたら仲良しの友達ってできるのでしょうか?

  • 子連れについて

    最近、どこに行っても子連れを見かける。 ファミレス、ショッピングモール、飲食店、美術館… 正直不愉快で迷惑だ。 理由は、泣き喚く、騒ぎまくる、走り回る、etc… ガキだからしょうがないとは思う。 でも、そういうのを不愉快に感じる人もいる。 なぜ親は止めさせないのか?増えたよね。馬鹿親って。いわゆる子連れ詐魔。 あえて、子連れ様ではなく子連れ詐魔と書いた。 なぜか。子連れという立場を利用し、詐欺師のような狡猾さで他の人に迷惑を振りまく魔物だから。 そんな子連れ詐魔は外出してほしくない。 社会のダニです。 「どきなさいよ」と言わんばかりにベビーカーで突進してくる馬鹿親。 子供(ペット)を放し飼いにしている馬鹿親。 そんな奴らは、家にいてほしいし、外に出るにしても必要最低限にしてほしい。 あとは子連れ外出規制法なんてできてくれたらうれしい。 法律が無理だったら、分けてほしい。時間も空間も ・飲食店  ランチタイム、19時以降の子連れ入店禁止。居酒屋も入店禁止。 ・図書館、本屋  うるさいのは連れてくるな。 ・公共機関  子連れは9時以降に乗ってほしい。ラッシュ時に子連れで乗ってこられると迷惑。  うるさいから。  グリーン車は原則禁止。  どうしても乗りたいなら子連れ特別料金の設定と子連れ証明書の導入をすべき。  子連れ専用なんたらとかできてくれればいいのに。 思うのだが、なぜどこでもかしこでも子連れで行こうとするのか? 子供が小さいうちは必要最低限の外出でいい気がする。 スーパーと公園とか。 子連れで食事とか論外。 近くでキーキーキャーキャー言われるとせっかくの休日が台無しになる!! 自分の子供(ペット)ぐらい親という鎖で繋いでてくれ。 それができないのなら遠出は控えるべきだ。 ただ、お利口な子はどんどん外出してくれていい。 微笑ましいから。

  • 僕の家族に彼女を彼女として認めてもらえません。僕は

    僕の家族に彼女を彼女として認めてもらえません。僕は18歳の新入会社員です。 一年前に彼女が僕の愚痴をSNSのサブアカウントで投稿していた事が理由で、その事で親と兄弟達が「大事な息子をネ ットと言う全世界のみんなが見る場で書くことがありえないし、今後もするから別れろ」と言います。家族の言いたい事はものすご分かります。ただ、彼女自信すごくすごく反省していて二度としないと言ってSNSの全てのアカウントを消し、元々性格が暗かったのもあり 最近では明るくハキハキ話せるようにもなってきました。 その努力と反省が僕だけにしか伝わらず、家族には伝わらないので 家族をとるか、彼女をとるかの選択という形になってしまいました。僕としては大好きな家族と 大切な彼女が和解して、家族には「彼女」として見てもらいたいです。でも家族をどう納得させれば… と言うのが質問です。 相談出来る人が周りに居ないのでここでの質問とさせていただきます。

  • 仲良しだったのが突然…

    子猫の頃一緒に居たところを拾い三年程前から飼っている猫について相談です。オスメス一匹ずつで去勢・避妊済んでから二年たちます。これまで仲良しで狭いカゴの中に折り重なる様に寝たりジャレ合ったりして常に一緒に居たのに昨日久しぶりにオフロに入れた後から急にオスがメスに対して威嚇しはじめました…何故でしょうか?オフロは前に入れた事もあるしキッカケとは考えにくのですが…シャーッとかウーッとか体制を低くして今まで一度も見たことがない姿で驚いています。常にメスの様子を伺っている感じです。メスは今まで通りなので淋しそうに見えます。家族には威嚇したりせず、甘えたり普段とはあまり変わらないのですが抱上げたりすると前より嫌がる様な気もします。以前の様に仲良しに戻るのでしょうか?同じ様な経験のある方お返事お待ちしています。

    • 締切済み
  • 家族などに住んでる場所を知られないためには・・・

    私は現在29歳で今年30歳になります 27歳まで北海道に住んでいて埼玉へ引っ越してきました 私の父(兄)と母(姉)は子連れ同士で再婚して私が生まれたのです 私が小学2年の時から兄とは暮らしていません 問題児だったので父の実家へ預けられていました それからなんども問題を起こして 兄のせいで何度か引越しをして 兄が仲間を引き連れて 引っ越した場所にお金をせびりにきて ドアや窓を割れそうなくらい叩いて お母さんが泣いてたことを覚えています 20歳に刑務所に入ったと聞いています その時に兄は戸籍を抜いたと聞いています 1年前に刑務所から 20年以上も連絡のない兄から手紙が来ました 手紙には『会いに来てくれ』と 私の住所を弁護士から聞いたと書いてありました 二回目の手紙にも 同じ内容で強く『会いに来てくれ』と書いてありました でも私は他人と思っているので返事は書きませんでした 今月になって又手紙が来ました 今度は私の父が倒産してお金を頼めないというから 私にお金を貸してくれと・・・・ 私にしたら大迷惑な話です それであと2年くらいして出所してから もしも私の家にきたりしたらと思うと 怖くて・・・・ もう二度と会いたくない人なのに・・・・ 家族だからって 私の居場所を知られたくないのです どうしたら知られなくて済みますでしょうか?

  • 長野で子連れでハイキングと温泉が楽しめる場所教えてください。

    長野で子連れでハイキングと温泉が楽しめる場所教えてください。 夏休みに1歳半になる息子を連れて家族旅行を計画しています。 長野辺りで、温泉と軽くハイキングが楽しめるところに旅行に 行きたいのですが、どこかおすすめがあれば教えてください。 個人的には白骨温泉に泊まって上高地を散策するのが大好き なのですが、東京からだと車で5時間かかるため、子どものためにも もう少し近場で同じように楽しめる場所があればいいのにと思い、 夏休みの計画が立てられずにいます。 ご存知の方がいらっしゃれば、教えてください。

  • ☆家族旅行☆2月に子連れで沖縄に行こうと思います。

    よろしくお願いします。 家族(子供4歳・8ヶ月)4人で2泊3日で沖縄に行こうと思っています。 子連れなので、子供が喜べる場所があれば教えてください。 それから、大人としては首里城や海・自然の美しい場所にも行きたいです。良い場所教えてくださいw それから、鯨ウォッチングも興味があるのですが、どうでしょうか? 行かれた方の感想も聞きたいです。 2月の気温はどんな感じですか?春っぽいのでしょうか? それから、レンタカーを借りる予定です。首里城と美ら海水族館は距離ありますか? 良いホテル情報や、格安パック情報あればそれも教えてください。 ちなみに、2泊3日ですと、相場はおいくら位になりますか? 子供料金もかかりますか? お願いします。。。

このQ&Aのポイント
  • ノートパソコンのWi-Fi接続でネットに繋がらないトラブルについて質問があります。
  • Wi-Fi接続はされているがネットに繋がらない状況で困っています。
  • ご利用の製品はNECのPC-N1535BALです。お手数ですが、解決策を教えていただけると助かります。
回答を見る