• 締切済み

小学生のうちに英語ができるというのは良いこと?

質問です。 ※カテ違いすみません。 小学生の時に英語ができるっていうのは良いことなのでしょうか? 私は現在、29歳一人暮らしで、都内で働く会社員ですが、英語を使った仕事をしておりません。 ※印以下、私の経験談です。 私が英語を身に着けたのは、小学校1~5年の5年間です。 どうやって身に着けたのかというと、フィリピンのセブ島にある母親の実家に住んで親戚たちと暮らして、その現地の小学校にて入学させられて英語漬けの毎日を送ったって感じですね。ちなみに母親は日本に残ったまま、私と5歳下の妹だけをフィリピンに送ったって感じですね。 そこでの環境は、聞くのも英語。見るのも英語。話すのも英語。書くのも英語。何をするのも英語。 360度、365日毎日英語だったので、習ったというよりかは勝手に身に付いていったって感じですね。 たまにタガログ語とかビサヤ語が飛び交って、話すことはできないけど、何言ってるのはなんとなくわかるって感じです。 もうこのまま一生フィリピンで過ごすものと思っていたのが、小学校6年に上がるときにまさかまさかの日本に戻ってそれから日本で母親と一緒に暮らすっていう流れとなりました。 しかも当時の私の日本に対するイメージって、「リング」とか「呪怨」とか「学校の怪談」という行ったら呪い殺される怖い国って思っていたので、「俺が? 日本の? 学校に? 行く???」と心の底から信じられない気持ちと恐怖と絶望に満たされていました。 これはあくまで私の推測ですけど、5年以上外国に住むってなった場合、私と妹の国籍をどうするのか? ってなって、「二人とも日本国籍だし、日本に戻したら? 手続きめんどいし」ってなって日本に戻ることになったんだと思います。 実際のところはわかりません。もしかしたら、本気で私と妹をフィリピンにこのままずっと住まわせるつもりだったんだと思います。 なんとか日本の小学校に(しかも5月という中途半端な時期に)転校できたものの、フィリピンに住んでいたころは、毎日ほとんど親戚としか過ごしていなかったので、友達という概念というか、同級生と遊ぶという概念が無かったので、クラスメイトとの距離感がわからず、あんまり馴染めませんでした。 当時は私みたいな「純粋な日本人じゃない人」って珍しかったので、余計に奇異な存在として認知されていたというか。なので周りの人たちとの壁は少なからずありましたね。 結局のところ、「英語しか取り柄のない奴」としか思われませんでした。 高校や大学に入っても、他の教科は軒並み成績が低くて、英語だけが唯一抜きんでていました。いわば、英語だけで成り上がったようなものです。偽物の武器で。 そのことが足かせとなり続けました。なぜなら、「自分で全く努力せず、たまたま母親の力や周りの力が働いて、それで勝手に身に着けただけの武器だったから」です。 そういう風に自分を認識していたので、私より周りの人たちの方が何倍も優秀に見えました。私と違って「自ら進んで努力して身に着けたから」です。 そんな自分が嫌で嫌で仕方がなくて、社会に出てからは、英語ができるということを徹底的に公言しない、知られないように努めています。もう記憶から消したいくらい不名誉だからです。 唯一メリットを上げるとすれば、ハリウッドの映画を字幕で問題なく観れることでしょうか。特にディズニーとかドリームワークスといった子供向けのアニメーションの映画なら、字幕つけなくても何を話しているのか、一つ一つの単語やその発音の仕方、ニュアンスや慣用句? ことわざ? みたいなものがおおよそ8,9割理解できるって感じですね。 子供向けに作られた作品なので、あんまり難しい用語が出てこないからスッと入るんですよね。 言い換えれば、私の英語力は、欧米で言うところの小学生レベルだということです。 しかも何年も話していないので、どんどん英語力が下がっているのかもしれません。 なので、達成感も何もないんですよね。そんなことよりも、どうして私の小学生時代がこんなぐっちゃぐっちゃにならなくちゃいけなかったんだろうなあと考えてしまいます。今のところ母親に対して複雑な感情しか抱いておりません。 ということで、「若いうちに英語を習わせるべきか」に対する私の答えは、「YES」「NO」どちらもいえません。 個人的な意見ですけど、まずは日本語を難なく使えるようになってからでも遅くはないのではないか、となんとなく思いますけどね。 ていうかそもそも、子供本人が英語を学びたいかどうかがすべてではないでしょうか。 結局は本人の「好き」と「興味」と「やる気」に尽きますね。 長文失礼しました。

みんなの回答

  • Brian12
  • ベストアンサー率25% (187/723)
回答No.9

良いことだと思います。 どのようにして英語ができるようになったかは問題ではありません。 その能力を活かして、より良く生きるのが良いと思いますよ。 笑顔で朗らかに積極的楽天的にいきましょう。(中村天風)

  • Kurry_1
  • ベストアンサー率33% (67/203)
回答No.8

自分で努力して身についたわけではない英語に引け目のような気持ちがあるのですね、、、 すでに他の人より数段上なのであれば、それをアドバンテージと捉えて、そこからさらに努力して本当の自分の能力としたら良いのでは? *例えば日常会話レベルではなく翻訳家レベルまで釣り上げてそれを仕事にするなど。 あなたの場合は英語がそうだったのかもしれませんが、親の七光り的に何かしらの特技を与えられるケースは英語に限らずたくさんあると思います。 また、その中でそれを活かして成功している人についても、最初はきっかけでしかなく、その後は本人の努力なのだと思います。 幸運と捉えてそれをさらに伸ばして自分の強みにするか、ネガティブに捉えてせっかくのアドバンテージを無駄にするのか。 生かすも殺すも自分の考え方ひとつかなと思います!

  • Lazy_Azn
  • ベストアンサー率20% (5/24)
回答No.7

初めまして。 まずは、ご自分の英語力と日本語力を受け入れるところからではないでしょうか。 責任転嫁しても仕方ないのですから、今後、貴方が英語力も日本語力を向上するのも貴方自身が決めることでは、ないでしょうか。 現在の貴方の英語力は、日本では平均的な英語力かなと感じました。なので、英語を使わない仕事をしているならば、心配する必要はないのでは? 私のクラスメイトにも貴方と似たような子がいました。 小学校6年生でフィリピンから日本に来た子でした。 フィリピンでは、とても成績の良い生徒だったようです。たしか全ての教科がA+だったと記憶しています。 小6でチャーリーとチョコレート工場を読んでいた記憶があるので、英語圏だと小3くらいの英語力だったのかと。 その子は、日本の中学校では、英語のスピーチコンテストには選ばれない状況でした。 英語圏の先生や日本人の教師から見ても英語力は、他の日本人生徒よりは優れているが、スピーチの「内容が赤ちゃん」という評価で、内容が優れている海外に行ったことのない生徒が選ばれていました。 恐らく、当時の思考が小学生で一時期止まっていたのかもしれません。日本語力も小学生レベルまで向上しないといけない状況だったので。 個人的に私は、その子の英語が好きでした。フィリピン独特の方言があり、とても可愛いらしかったです。 クラスメイトには、中学から香港から来た子やアメリカから体験入学に来ていた子、先輩にはイギリス人などがいました。様々な価値観と英語力と方言の中で皆んなで仲良く交流していました。 英語で何をしたいのかが重要であり、英語は、自分のバックグラウンドを伝えるツールでもあると思います。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10483/32977)
回答No.6

私は中高生の頃、英語は落ちこぼれでした。当時はいわゆる受験英語ってやつでしてね、やってて面白くなかったのです。落ちこぼれだったけど、学校や塾の英語の先生からは「点数は悪いけど、英語が嫌いではないよね」といわれていました。 そんな私は、ホテルに就職することになりました。ホテルなので英語ができなきゃ仕事になりません。といっても、ホテルで使う英語ってのは定型文で、いうことも決まっていればいわれることさえもだいたい決まっています。レストランに行けば何名様ですか、喫煙席と禁煙席とどちらがご希望ですか、ご注文はお決まりですか、ご一緒にビールはいかがですかなどパターンは決まっています。 ありがたいことに、そのパターンを徹底的に覚えさせられました。当時の先生は「ホテル側の言葉だけじゃなく、お客さん側の言葉も暗記しろ」と命じてどっちも覚えさせられました。結局、先生のいうことが正解でしたね。おかげで海外旅行に行ったときも困りませんでした。立場が逆になるだけですからね。 それで自分なりに頑張って勉強して、職場に置いてあったUSAトゥデー紙の古新聞を持ち帰って辞書をひきながら読んだり、深夜のCNNニュースを頑張って見たり、そのおかげで旅行に行く程度なら困らない語学力はつけられました。 その後、ホテルを退職して販売の仕事など別の仕事をしましたが、どこへ行っても「英語ができる」ってのは重宝されました。そんなにガッツリ英語ができる必要はないのです。「こういうものを探してるんだけど、あるかな?」という問合せに答えられれば十分です。だからそのときは「芸は身を助くってのはこのことなんだな」と思いましたよ。 そういう経験をした私からすると、質問者さんは「単にその後に頑張って自分の武器を磨かなかっただけじゃないか」にしか思えないです。自分が努力しなかっただけのことを「ニセモノの武器でした」と言い換えて誤魔化してるだけですよ。 今の日本では、小中学生レベルでも英会話ができる人はほぼどこでも求められてるんじゃないですかね。インバウンド観光客がやってくるお店ならどんなジャンルでも英語ができる人は求める人材でしょう。 人力車だって英会話ができる人なら、多く稼ぐことができるでしょう。インスタグラムなどのネットからの情報なら、いくら自動翻訳があるといっても見て直接分かるのと翻訳しないと分からないでは全然意味が違うことは質問者さんならよくご存知のはずです。ましてや動画で何か言ってるときはだいたい字幕はないですからね。 今の若い世代は、語学力は「日本語プラスどこかの言葉」はもう必須になりつつあると思います。英語でなくても構わないと思います。中国語でも韓国語でもいいし、数年前にモンゴル語ができるって人と会ったことがありますが、モンゴル語ができる日本人てのがそもそも稀ですからもう引く手あまた。モンゴルの国立銀行の行員もやってたそうですよ。だから彼の地の超お金持ちと人脈ができる。朝青龍さんともお知り合いだそうです。それで中国語も少しできるらしいので、日中蒙の3か国を股にかけて活躍してますよ。 持ってるものを有効活用してるかどうかの違いだけですよ。ナントカとハサミも使いようです。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2552/11346)
回答No.5

「英語」という学問は、子供の頃からさせる必要は無いと思います 「英語」というコミニュケーションツールは、子供のうちから覚えさせるべきです コミニュケーションツールというのは、インターネットだったりスマホとかと同じです 現在の子供たちからこれらに触れさせないのはありえないですよね 英語を使えたらそれだけで数億人とコミニュケーション出来るようになりますので、絶対に必要なことなのです 学問との違いはまたご相談ください また発音に関しては、日本にない「発音」は大人になってからはどうしても理解出来ないし、「恥ずかしがり屋」の日本人は発音ができないだけで学問としての英語が嫌いになってしまうのです そんなわけで中学に入るまでに、英語話者とコミニュケーションできる機会はとても重要です

  • p-p
  • ベストアンサー率34% (1916/5494)
回答No.4

>小学生のうちに英語ができるというのは良いこと? それについて良いとも悪いとも思いません。 英語を武器に仕事をするなら、ビジネスで使える専門用語も含めて英語を話せないと仕事でつかえないからです。 そもそもそのためにはその専門用語の意味を理解する必要があります。 質問者さんはフィリピンの家庭的な環境からいきなり日本の教育に放り込まれて、追いつけないままの状況なのかもしれませんが。 僕個人的には日本教育で中高でしっかり真面目に授業に取り組めば、英語を話す機会や環境(半年間海外に行くとか)があればすぐに話せるようになると思います。 質問者さんは、小学生まで海外にいたということで 中身的にはハーフや外国人に近いのではないでしょうか やはり小さい時に育った環境というのは大きいと思います。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8883)
回答No.3

全て一得一失ではないでしょうか。日本語を粗末にしない限り英語の発音になれておくのは悪いことではないと思います。言葉は知能の発達に重要です。幼少時にいい加減な言語にしか接していないとその後の知的能力に大きな差が生じると思います。黒髪の人が茶髪にするようなところが似ているように思います。

  • sashakiss
  • ベストアンサー率47% (602/1259)
回答No.2

英語を自然と身に着けて話せることが 記憶から消したいくらい不名誉なこと?? なぜ、そのようなねじ曲がった考えになるのですか? ご自分が英語を話せることが恥ずかしいのですか? 多くの人からすれば、 羨ましいことですのに・・・ あなたの小学生時代がぐっちゃぐちゃ、なんてことは ないと思いますよ。 英語を話せることができるようになったことって 立派な武器じゃないですか。 英語は世界共通語ですから どこの国に行っても、英語が話せるのは 羨ましい限りです。 あなたと似たような環境の友人がいます。 子供時代をアメリカで過ごし、 中学になって日本に戻ってきたのです。 もちろん、英語はペラペラです。 彼女たち姉妹は、英語を忘れたくないからといって 姉妹で話すときはずっと英語で話していました。 でも、友達と話すときは日本語を話していましたよ。 あなたも英語を話さなければ ご自分でもお分かりと思いますが、 どんどん英語力は低下していきますよ。 せっかく話せるのに、もったいないことです。 あと、あなたのおっしゃる通り、 英語を勉強するのは、日本語がきちんと話せるようになってからでも 遅くはないとは思います。 ただ、耳だけは、 小さい頃から英語を聴かせているほうが、 発音はかなり良くなると思います。 日本語は難しい、と、他の回答者の方もおっしゃっていますが 確かにそうです。 難しいけれど、表現力は素晴らしく、言葉の美しさもあります。 でも、そんな日本語も、この人口減少、少子化で いつかは、だれも、日本語を話さなくなるのではないかな、と 思います。 なので、 いっそなくなればいい、と思っている人もいるようですが そう願わなくとも、 悲しいかな、いつかはそんな日がくるのじゃないですかね・・・ 話が反れましたが、 先ほども申しましたが、 英語は小さい頃から聴かせている方がいいと思います。 ただ、英語を話せても、日本に住んでいるのなら 日本語もしっかりと教えて、上手に日本語が使えるように 親は頑張ってほしいな、と思います。 教え方が悪いと、 英語だけが話せて、日本語が上手じゃない、なんてことに なりますからね。 でもあなたは、両方、大丈夫なようですから 自信を持てばいいと思います。 不名誉だなんてことは絶対にありませんから そこのところは、そのように考えないでください。 ご自分が置かれた環境は、幸せだったのだ、と 知ってください。 偽物の武器、じゃないですからね。 あなたの場合が、本物なのです。 環境で身に着けた英語は、ネイティヴでしょうからね。 英語を話せるなら それをいかした副業をしてもいいと思います。 ご自分のこと、もっと好きになってください。 そして、お母さまには感謝をしてください。

  • marupero
  • ベストアンサー率28% (127/453)
回答No.1

日本語自体が世界で一番難しい言語なので、二か国語を一度にやらそうとすると間違いなく昭和生まれの人間より日本語がへたくそになりますよ。 英語だけペラペラで国語が50点の日本人になってしまいます いっそのこと日本語廃止したほうがいいのではと思う事すらあります。 【日本語には無駄が多すぎる】

関連するQ&A

  • 自由な英語を身に着けたいです。

    日本の授業でやるような固定された文法を暗記するのではなく、自由に英語を使えるようになりたいのですが、どうすればいいのでしょうか。 小学生のころ、ロシア人が転入してきたのですが、家族はみんなロシア語しか話せないのに、その子は日本で暮らすうちに 自然に日本語がペラペラになっていました。 外国人の子供(大人の人も)が日本に住むようになって、勉強はしてないけれど自然に話せるようになるのって たまに聞きますよね。だけどきっと理解するのに努力はしていますよね。 その逆で、日本語しか話せない私が英語の国に住んで、英語が身につくってこともありえますか? もしありえることでも、私は外国にすむ機会がありません。 日本には、自然に英語が身につくような環境もありません。 それではどうやったら英語を身に着くようになるのでしょうか。 映画を、日本語字幕なしで英語で観ても、まったくわかりません。

  • 日本で介護の仕事ができるでしょうか

    父親が日本人、母親がフィリピン人の16歳の女の子、日本国籍を持ちフィリピンの中学校を卒業しています。幼い時からフィリピンで暮らしているので日本語はほとんど分からないのですが、フィリピンでは仕事も見つからず生活できないということなので、日本で働く道がないかと考えています。介護の仕事などで働きながらゆくゆくは資格をとる方法はないでしょうか。 ちなみに父親は日本にいますので、一緒に住むことは可能ですが経済的にはあまり支援できない状況です。

  • 「字幕」クローズドキャプションと英語は同じ?

    やっとDVDデビューしました。質問文の通りなのですが、字幕について教えてください。 アメリカ映画を借りてきて、音声は英語のみ(日本語吹き替えなし)なのですが、字幕が4種類もあります。 1)オフ 2)クローズドキャプション 3)日本語 4)英語(US) 1)と3)はそのものずばりですが、2)と4)の違いって何でしょうか? ちらっと再生した感想は、 2)文字の周りが四角に黒くて画面が狭く感じる 3)文字のみなので2)よりも見やすい という感じで見た目以外の違いがわかりません。 私は英語まったくダメなのですが、得意な人にはわかるような字幕(英語の言いまわしなど)の違いがあるのですか?それとも全く同じですか?

  • 洋画で英語の勉強をしたい。

    英語の勉強のために、毎日洋画を日本語字幕で見ています。英語字幕で見るのが良いみたいですが、日本語字幕しかない場合が多いです。日本語字幕で洋画を見るのも英語の勉強になるのでしょうか?

  • 英語の勉強

    映画を英語で聞いて勉強しようと思っています。 次のうちどれが効果的でしょうか? 教えてください 1.英語音声 英語字幕 2.英語音声 日本語字幕 3.日本語音声 英語字幕 教えてください。

  • 小学生が歌う英語の歌でおすすめはありませんか?

    小学校勤務のものです。学校交流で歌う英語の歌を探しています。小学生(1~6年生、30名程度)が歌えるような、おすすめの歌はありませんか?いいメロディーと思っても歌詞の内容に少し問題があるとかで、なかなか決まらず困っています。私は英語に詳しくないため、皆さんのお力を貸してください。  ちなみにこれまでは、「オブラディ・オブラダ」の替え歌(多くの箇所は日本語でところどころに英語を使ったもの)を歌ったそうです。ずっとこの曲なので、今回新しい曲を取り入れることになったのですが・・・。  できれば、小学生にも聞き覚えのあるメロディーだといいなと思っていますが、もし思いつくものがあったらどんなものでもいいのでおしえてください。

  • もしかして英語字幕のとおりしゃべってない!?

    英語の勉強をするために、海外ドラマを観ています。 たいてい日本語字幕と英語字幕があるのですが、 以前から日本語の字幕は英語の直訳じゃないんだなってことには気づいてました。 でも英語の字幕も、話してるフレーズを一語一句書き起こしたものじゃないんですね。 これだとリスニングの勉強をするときに以下のどちらなのか分からなくないですか? ・しゃべっているのに聞き取れていない ・そもそも字幕どおりしゃべっていない  (英語字幕にするときに書き加えたり、置き換えたりしている) 気にしすぎでしょうか。

  • 字幕{英語/日本語}×音声{英語/日本語}の切替は可能?

    素人の質問になると思いますが、お許し下さい。 どのDVDプレーヤーでも、以下のような切替が簡単に可能なのでしょうか? 1. 英語 音声 で 英語  字幕 2. 英語 音声 で 日本語 字幕 3.日本語 音声 で 英語  字幕 4.日本語 音声 で 日本語 字幕 英語のヒアリングの強化を狙っているんです(^o^)

  • 英語リスニング力の改善

    限られた学習時間の中で効率的に英語リスニング力を身につけるにはどのようにしたらいいのか試行錯誤しています。 リスニング力を鍛えるには、正しい発音を学ぶことが近道だと聞きます。正しい発音を学んで、自分で発声できるようになれば、聞き取ることもできるということでしょう。 しかし、海外の人々は、発音が完璧にはほど遠くても、文法に疑問符がつくような人でも、リスニング力はしっかりしているように見えます("海外の人々”と言っても幅が広く、しかも個人差があって一般化はできないでしょうが)。 多くの国籍の人々が集まる会議で、早口を理解して回答したり、ポロッと言ったジョークなどに反応して時間差なく笑ったりするので、そう思えるのです。訛りのきつい発言も理解しているようです。 逆に私などが、内容的にあやふやな、あるいはしどろもどろの発言をしたら、聞き返してきます。ということは、通常の発言は問題なく聞けていると思うのです。 そのような人にどのように英語を学習したか聞いても、「(普通の)学校だよ」という答えしか返って来なかったりします。 たしかにヨーロッパなど、国によってはTVでは映画やアニメなど英語による放送で、現地語は字幕しかないので、学校入学前から英語を聞き、文字で意味を把握し、それが学校以外での英語の訓練となり、英語力が身についたりすることもあるようです。 また、就職するにしても多国籍企業が多いため、業務上で英語が必要になるケースも多いようです。そのため、英語以外の外国語を学校で学んだとしても「使う機会がないので忘れちゃう」こともあるようです。 しかし、英語教材への投資額や、英会話教室への通学時間など学習量から言えば、日本人は世界的にかなり熱心な英語学習者と言えると思います。それにも関わらず、いつまでも英語(特にリスニング)を苦手にし、会議などできょとんとしているのは日本人だけというケースが多いように思えます。 どこか学習方法が間違っているように思えます。 あるいは、単純に日本人は英語を聞くという時間が圧倒的に不足しているだけなのでしょうか・・・。 みなさんはリスニング力の向上の鍵となるものは何と思いますか。 また、どのような学習法が効果的だと考えますか。

  • PC版Skyrim 字幕が一部英語になる

    先日SteamでSkyrim Legendary Editionを購入しました。 Skyrim Wikiに記載のとおりに日本語化し、無事に音声は日本語になってます。 (現在、Steamのライブラリで言語の確認をしたところ「英語」になっています。) 字幕もちゃんと日本語になっているのですが、 ・一部の字幕(最初の処刑される時の呪文みたいなとこ) ・クエスト内容や画面上部に出る目標?の部分 ・一部アイテム(主に武器) 等が英語になっています。 どうすれば日本語になりますか?