• 締切済み

私のプロフィールを見てどう思うか、客観的な意見を。

お願い致します! 今後の参考させて頂きたいです。なるべく客観的に記述するようにこころがけました。厳しい意見でもアドバイスでも、感想でも、どんなことでも良いのでご意見をお聞かせください。 28歳女性。 国立大学卒。元フリーランスで働いていたが、病気(精神系の疾患と発達障害)のため公務員(司書職)に転職。 貯蓄は2000万円。実家から離れた田舎の町の新築2LDKで一人暮らし。機能不全家族のもとに育ち、虐待を受けていた。今は天涯孤独状態。精神疾患を持つ両親、祖母、ダウン症の妹に囲まれ、家を出る前は学校にも家にも居場所がない状態だった。暴言、暴力、監禁、自〇未遂は当たり前の家庭だった。 髪型は黒髪ロングストレート。身長159㎝体重38㎏で3サイズは82/52/78のFカップ。 化粧はナチュラル志向で眼鏡をかけている。現代風の華やかな美人ではないが、昭和の女優や絵画作品のモデルにいそうなタイプとのこと。「よく食べるのに細い」「色白」と言われることが多い。芸能関係の仕事経験があるため、容姿は悪くない方だと思われる。 非合理や面倒ごとを嫌うサバサバした性格。マイペースで好奇心旺盛。コジコジのおかめちゃんを礼儀正しくマイルドにしたような性格。我慢することが苦手で、時に図々しい。心理学の本を読むことや、人間観察が好き。物怖じせず、情に流されないタイプ。好きな言葉は「情けは人の為ならず」「布施無い経に袈裟を落とす」。自分の興味のあることや、役に立つことに取り組むことが好き。興味の無いことや面倒なこと、無意味なことが嫌い。自分の興味や利益を重んじるタイプ。 趣味は料理、旅行、絵を描くこと、美術館に行くこと、ピアノ、猫と戯れること、歌うこと、読書、節約、お金をかけずに楽しめる趣味を見つけること、建設的な意見交換など有意義な会話を楽しむこと、興味のある検定や資格試験の勉強をすること、何かにチャレンジすること。 特技は節約。特に人のお金で食糧調達をすることに強いやりがいを感じている。海外の食文化が学べるようなレストランでご馳走になり、ナンやドライフルーツなど自炊に活かせるような食糧までもを購入してもらい、日々の食費に充てていくこと。この一連の行程に、生きているという実感すら感じている。 学生の頃に好きだった科目は音楽、家庭科、美術、図書、生物、世界史、地理。 苦手だった科目は体育。特に団体球技が苦手で、集団の中で自分が何をして良いのかわからなくなってしまう。ダンスや卓球、水泳などマイペースに楽しめる種目は好き。サッカー観戦など、観ていて楽しむ分には嫌いではない。 取得している資格は、司書、認定心理士、草月流いけばな、チョコレートスペシャリスト、漢検と英検の2級など。 マイブームは海外の文化に触れること。現地の人が営んでいるレストランを食べ歩きや、ムスクや教会を巡ることが好き。 発達障害の特性で聴覚過敏と視覚過敏が強い。苦手な音楽(流行のJPOP)や美しくない日本語を用いる人、不快感を催すような風貌の男性が苦手。 処女であり、恋愛経験は皆無。人を人として好きになったことはない。異性のことは、あくまで目的を達成するための期間限定のパートナーとして見ている。好みのタイプはお金や物をくれる人、私の目的達成に貢献してくれる人、一緒にいることによって何かしらの知見を与えてくれる人、面倒くさくない人。苦手なタイプは私に貢献しない人、私を不快にさせる人、対価も払わず性欲をむき出しにしてくる人。

みんなの回答

  • BleethYou
  • ベストアンサー率23% (132/568)
回答No.6

なんか、こう、アニメキャラみたいな設定?? 顔は可愛いのに殺し屋、みたいな笑 そういうのに憧れてます?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

大変失礼致しました。 28歳女性で国立大学卒業 貯蓄は2,000万円 黒髪美人、色白、スタイルが良い ピアノをなさる 中々やり手でいらっしゃる 人からお金を引き出すのが上手で、お話も上手 うん。ここかな お金を出して頂く事が上手な方は ホステス業に向いている (ホステスは職業としては良いと思う) ただイメ-ジがホステスっぽくない しかも男性経験なし(もちろん精神的なお付き合いはお有りになる) まだ20代だから処女でも素敵なのですが、 女性は男性に磨かれるという事もあります。 ですから少し硬い雰囲気になってしまう。 男性で苦労して熟女になるという事もあります。 でもわざわざくだらない男に引っかかるのも残念なことになります。 男性をひきつけないような雰囲気なのに男性にお金を出させてしまう ここに違和感を感じます。 凄いというか、本当でしたら素晴らしい事です。 感心致しました。 勝手な感想を述べましたが、少し男性経験が欲しいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1124/8920)
回答No.4

客観的と言っても自分のことが一番よく分かっているのはご自分ではと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ji1ij
  • ベストアンサー率26% (466/1736)
回答No.3

内容に多くの矛盾を感じる、作文されたプロフィールと読みました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2144/10869)
回答No.2

自己中心的で、協調性がない人。 自分の利益だけにこだわっている。 女性としての魅力は、見つからない。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

女性でいらっしゃるのですよね。 そう書いてありますが 大変失礼ながら、違和感を覚えました。 男性が女性のように書いていらっしゃるのかなと思いました。 どこが違和感か判りませんが、 しっくりきません。 同じ方かどうか知りませんが 大分前にも同じご質問をされていらっしゃいました。 どう思うかというご質問ですね。 答えは素晴らしい経歴ですが 何故かピンときませんでした。 違和感は女性ではあまり書かないような事が書かれてあります。 それがどれと言われても解らないのですが、 文章から漂う印象でしょうか 間違っていたらごめんなさい。 やりきれない寂しさを感じます。 失礼致しました。

mochi_momo_chin
質問者

補足

回答ありがとうございます。 私は女性です。自分について客観的に見つめ、今後の人生の参考にしたいと思い、質問させて頂きました。 障害の特性故、他者と親しくなれないところがある関係で、一抹の寂しさはあるかと思いますが、悪ふざけとかではないのでご了承ください。 どうぞよろしくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 私のプロフィールを見てどう思うか、客観的な意見を。

    お願い致します! 今後の参考にしたいので、厳しい意見でもアドバイスでも、感想でも、なんでもよいのでご意見をお聞かせください。 27歳女性。 国立大学卒。元フリーランスで働いていたが、病気(精神系の疾患と発達障害)のため公務員(司書職)に転職。 貯蓄は2000万円。実家から離れた田舎の町の新築2LDKで一人暮らし。諸事情で家族とは離縁していて、天涯孤独状態。 黒髪ロングで色白。159㎝で3サイズは88/52/82のHカップ(本当は78/52/78のDだが、男の人はグラマーな人が好きではないかと思いサバ読んでいる)。化粧はナチュラル志向で眼鏡をかけている。今風の美人ではないと思うが、昭和の女優や絵画作品のモデルにいそうなタイプ。出会う人のほとんどに「よく食べるのに細いね」「色白だね」と言われる。芸能関係の仕事経験があるため、容姿は悪くない方だと思われる。 今まで恋愛経験はないが、最近は彼氏や夫がほしいと思うようになった。相手に求める条件は第一に経済力。交通費やデート代は1円たりとも出さない。第二に、肉体関係を求めないこと。それ以外は一般的な常識や思いやりがあり、一緒に居て不快でない方ならなんでもよい。容姿は清潔感さえあればそれでいい。デート経験は豊富だが、人を恋愛的に好きになったことが無い。人間関係は浅く広くあっさりとが基本。 不合理や面倒ごとを嫌うサバサバした性格。マイペースで好奇心旺盛。コジコジのおかめちゃんを礼儀正しくマイルドにしたような性格。我慢することが苦手で、時に図々しい。心理学の本を読むことや、人間観察が好き。物怖じせず、情に流されないタイプ。好きな言葉は「情けは人の為ならず」「布施無い経に袈裟を落とす」。 趣味は料理、旅行、絵を描くこと、美術館に行くこと、ピアノ、猫と戯れること、歌うこと、読書、節約、お金をかけずに楽しめる趣味を見つけること、何かにチャレンジすること。 マイブームは海外の文化に触れること。現地の人が営んでいるレストランを食べ歩くことが大好き。 他人を利用して楽しいことや有意義なことをする企画を立てることが得意。レストランや映画はもちろん、現地のおじさんに車とお金を出させての旅行など、大きな企画も何度も成功させてきた実績がある。良いおじさんを見抜き、またそのおじさんのよいところを引き出した上で、財布も出来る限り引き出すこと、また自分も相手もお互い楽しい気持ちで過ごすことが信条。 大好きなものは児童文学、絵本、自然の中でお散歩すること、空いてる電車に乗ること、ポケモン、子猫、AxesFemmeなどのメルヘンチックな洋服、美味しいもの(特に激辛料理や外国料理、オムライス、甘いものなど)。 精神疾患を持つ両親、祖母、ダウン症の妹に囲まれ、家を出る前は学校にも家にも居場所がない状態だった。暴言、暴力、監禁、自〇未遂は当たり前の家庭だった。 小学校時代…友達と仲良くできない。アリプロ、ポケモン、イラスト描き、本、ピアノが友達。 中学校時代…成績は学年トップ。オタク系の友達とは少し仲良くなる。ただ、集団行動大嫌いでクラスでは浮いている。成績表は体育以外はオール5。この頃から醜形恐怖障害や無茶食い障害を発症する。コミュニケーション能力や社会性の低さ、太っている容姿や誰が見てもぎょっとするような顔立ち故に、劣等感が増大していく。 高校時代…家庭と精神疾患故に進学校への進学をあきらめ、エンカレッジスクールへ進学。勉強は好きだったので、なんとか国立大学文系に合格。 大学時代…友達が沢山できて楽しい学生生活を送る。サークルは人間関係のこじれとルールの面倒くささに嫌気が差し1週間で辞める。ゴスロリファッションやランジェリー、コスプレ系のモデルのお仕事、塾講師、図書館、巫女、ケーキ屋など趣味にまつわる仕事やアルバイトに励む。学業についても楽しみながら学ぶ。大学4年時に親との関係が最悪になり、家を出ざるをえない状況になる。整形やダイエットにより、容姿は劇的に変わり、自信が持てるようになる。 社会人…諸事情につき嫌々受けて内定をもらった企業を1週間で辞める。その後はフリーランスに。充実していたものの、コロナや障害者であること、頼れる身内がいないことを考慮した上で社会人4年目で公務員に転職。 心身共に健康的な生活を送ること、よい人間関係を維持すること、日々勉強してより良い生活を送るための知恵を付けることを目標にしながら生活をしている。素敵な彼氏を作ることも目標のうちの一つ。 他人の好意をお金や労力に変えることばかり考えてしまう少し歪んだ性格は、家庭環境の不和や、容姿や社会性の低さによる劣等感により、学校に馴染めなかったことが起因している。

  • 良い男性に出逢えません。客観的な意見をお願いします

    男性と逢うアプリを使っているのですが、なかなか良い出逢いに恵まれません。 寄ってくるのは目的を勘違いした人、お金の無い人、実のある話が出来ない人、一緒にいて不快な人が多いです。 そうでない人もいますが、少し仲良くなっただけで体の関係を求めるゴミばかりで辟易します。 私の好みは以下のような男性です。 ・お金があって、私のために尽くしてくれる人 (お金や物品をもらうと心が安定します) ・建設的な話が出来る人、高め合える人 ・好奇心を満たしてくれる人 (外国籍のメッシーがいます。その方は海外の文化を教えてくれるし、優しくて気前が良いので一緒にいるとワクワクします) ・セクハラしてこない人 (無銭でセクハラしてくる人が一番嫌いです) 客観的に見て私をどう売り出すのが良いのか、どうすればよい出逢いがあるのか、皆様のご意見を聞いてみたいのでお願い申し上げます。 今後の参考にしたいので、客観的なご意見やご感想、アドバイス、忠告などがあれば教えてもらえると嬉しいです。厳しい意見でも構いません。よろしくお願いいたします。 27歳女性。 国立大学卒。元フリーランスで働いていたが、病気(精神系の疾患と発達障害)のため公務員(司書職)に転職。 貯蓄は2000万円。実家から離れた田舎の町の新築2LDKで一人暮らし。諸事情で家族とは離縁していて、天涯孤独状態。 黒髪ロングで色白。159㎝で3サイズは88/52/82のHカップ(本当は78/52/78のDだが、男の人はグラマーな人が好きではないかと思いサバ読んでいる)。化粧はナチュラル志向で眼鏡をかけている。今風の美人ではないと思うが、昭和の女優や絵画作品のモデルにいそうなタイプ。出会う人のほとんどに「よく食べるのに細いね」「色白だね」と言われる。芸能関係の仕事経験があるため、容姿は悪くない方だと思われる。 今まで恋愛経験はないが、最近は彼氏や夫がほしいと思うようになった。相手に求める条件は第一に経済力。交通費やデート代は1円たりとも出さない。第二に、肉体関係を求めないこと。それ以外は一般的な常識や思いやりがあり、一緒に居て不快でない方ならなんでもよい。容姿は清潔感さえあればそれでいい。デート経験は豊富だが、人を恋愛的に好きになったことが無い。人間関係は浅く広くあっさりとが基本。 不合理や面倒ごとを嫌うサバサバした性格。マイペースで好奇心旺盛。コジコジのおかめちゃんを礼儀正しくマイルドにしたような性格。我慢することが苦手で、時に図々しい。心理学の本を読むことや、人間観察が好き。物怖じせず、情に流されないタイプ。好きな言葉は「情けは人の為ならず」、「布施無い経に袈裟を落とす」。 趣味は料理、旅行、絵を描くこと、美術館に行くこと、ピアノ、猫と戯れること、歌うこと、読書、節約、お金をかけずに楽しめる趣味を見つけること、何かにチャレンジすること。 他人を利用して楽しいことや有意義なことをする企画を立てることが得意。レストランや映画はもちろん、現地のおじさんに車とお金を出させての旅行など、大きな企画も何度も成功させてきた実績がある。良いおじさんを見抜き、またそのおじさんのよいところを引き出した上で、財布も出来る限り引き出すこと、また自分も相手もお互い楽しい気持ちで過ごすことが信条。 大好きなものは児童文学、絵本、自然の中でお散歩すること、空いてる電車に乗ること、ポケモン、子猫、AxesFemmeなどのメルヘンチックな洋服、美味しいもの(特に激辛料理や外国料理、オムライス、甘いものなど)。 精神疾患を持つ両親、祖母、ダウン症の妹に囲まれ、家を出る前は学校にも家にも居場所がない状態だった。暴言、暴力、監禁、自〇未遂は当たり前の家庭だった。 小学校時代…友達と仲良くできない。アリプロ、ポケモン、イラスト描き、本、ピアノが友達。 中学校時代…成績は学年トップ。オタク系の友達とは少し仲良くなる。ただ、集団行動大嫌いでクラスでは浮いている。成績表は体育以外はオール5。 高校時代…家庭と精神状態の事情故に進学校への進学をあきらめ、エンカレッジスクールへ進学。勉強は好きだったので、なんとか国立大学文系に合格。 大学時代…友達が沢山できて楽しい学生生活を送る。サークルは人間関係のこじれとルールの面倒くささに嫌気が差し1週間で辞める。ゴスロリファッションやランジェリー、コスプレ系のモデルのお仕事、塾講師、図書館、巫女、ケーキ屋など趣味にまつわる仕事やアルバイトに励む。学業についても楽しみながら学ぶ。大学4年時に親との関係が最悪になり、家を出ざるをえない状況になる。 社会人…諸事情につき嫌々受けて内定をもらった企業を1週間で辞める。その後はフリーランスに。充実していたものの、コロナや障害者であること、頼れる身内がいないことを考慮した上で社会人4年目で公務員に転職。 心身共に健康的な生活を送ること、よい人間関係を維持すること、日々勉強してより良い生活を送るための知恵を付けることを目標にしながら生活をしている。素敵な彼氏を作ることも目標のうちの一つ。

  • 私のプロフィールを見てどう思いますか?

    今後の参考にしたいので、客観的なご意見やご感想、アドバイス、忠告などがあれば教えてもらえると嬉しいです。厳しい意見でも構いません。よろしくお願いいたします。 27歳女性。 国立大学卒。元フリーランスで働いていたが、病気(精神系の疾患と発達障害)のため公務員(司書職)に転職。 貯蓄は2000万円。実家から離れた田舎の町の新築2LDKで一人暮らし。諸事情で家族とは離縁していて、天涯孤独状態。 黒髪ロングで色白。159㎝42㎏でで3サイズは85/52/82のHカップ。化粧はナチュラル志向で眼鏡をかけている。今風の美人ではないと思うが、昭和の女優や絵画作品のモデルにいそうなタイプ。芸能関係の仕事経験があるため、容姿は悪くない方だと思われる。もう少し脂肪を落として筋肉を付けたいと思っている。 今まで恋愛経験はないが、最近は彼氏や夫がほしいと思うようになった。相手に求める条件は第一に経済力。交通費やデート代は1円たりとも出さない。第二に、肉体関係を求めないこと。それ以外は一般的な常識や思いやりがあり、一緒に居て不快でない方ならなんでもよい。容姿は清潔感さえあればそれでいい。デート経験は豊富だが、人を恋愛的に好きになったことが無い。人間関係は浅く広くあっさりとが基本。 不合理や面倒ごとを嫌うサバサバした性格。マイペースで好奇心旺盛。コジコジのおかめちゃんを礼儀正しくマイルドにしたような性格。我慢することが苦手で、時に図々しい。心理学の本を読むことや、人間観察が好き。物怖じせず、情に流されないタイプ。好きな言葉は「情けは人の為ならず」、「布施無い経に袈裟を落とす」。 趣味は料理、旅行、絵を描くこと、美術館に行くこと、ピアノ、猫と戯れること、歌うこと、読書、節約、お金をかけずに楽しめる趣味を見つけること、何かにチャレンジすること。 他人を利用して楽しいことや有意義なことをする企画を立てることが得意。レストランや映画はもちろん、現地のおじさんに車とお金を出させての旅行など、大きな企画も何度も成功させてきた実績がある。良いおじさんを見抜き、またそのおじさんのよいところを引き出した上で、財布も出来る限り引き出すこと、また自分も相手もお互い楽しい気持ちで過ごすことが信条。 大好きなものは児童文学、絵本、自然の中でお散歩すること、空いてる電車に乗ること、ポケモン、子猫、AxesFemmeなどのメルヘンチックな洋服、美味しいもの(特に激辛料理や外国料理、オムライス、甘いものなど)。 精神疾患を持つ両親、祖母、ダウン症の妹に囲まれ、家を出る前は学校にも家にも居場所がない状態だった。暴言、暴力、監禁、自〇未遂は当たり前の家庭だった。 小学校時代…友達と仲良くできない。アリプロ、ポケモン、イラスト描き、本、ピアノが友達。 中学校時代…成績は学年トップ。オタク系の友達とは少し仲良くなる。ただ、集団行動大嫌いでクラスでは浮いている。成績表は体育以外はオール5。 高校時代…家庭と精神状態の事情故に進学校への進学をあきらめ、エンカレッジスクールへ進学。勉強は好きだったので、なんとか国立大学文系に合格。 大学時代…友達が沢山できて楽しい学生生活を送る。サークルは人間関係のこじれとルールの面倒くささに嫌気が差し1週間で辞める。ゴスロリファッションやランジェリー、コスプレ系のモデルのお仕事、塾講師、図書館、巫女、ケーキ屋など趣味にまつわる仕事やアルバイトに励む。学業についても楽しみながら学ぶ。大学4年時に親との関係が最悪になり、家を出ざるをえない状況になる。 社会人…諸事情につき嫌々受けて内定をもらった企業を1週間で辞める。その後はフリーランスに。充実していたものの、コロナや障害者であること、頼れる身内がいないことを考慮した上で社会人4年目で公務員に転職。 心身共に健康的な生活を送ること、よい人間関係を維持すること、日々勉強してより良い生活を送るための知恵を付けることを目標にしながら生活をしている。素敵な彼氏を作ることも目標のうちの一つ。

  • 私についてどのような印象を持つか教えて下さい。

    自己分析のために客観的かつ正直な意見がほしいと思って質問しました。 よろしくお願いいたします。 ・28歳女性 国立大卒 貯蓄2000万円 ・本業は堅実な組織に属する正規職員(元フリーランスだが病気で転職) ・芸能、服飾、美容、教育関係の業務経歴を持つ。 ・色白清楚系薄化粧。坂道グループや声優にいそうな顔立ち。今風ではなく古風な雰囲気。悪く言えば地味、よくいえば優等生風。 ・体型は158㎝38㎏Gカップ ・体の関係、セクハラなどは完全NG ・発達障害と精神障害持ち。精神保健福祉手帳3級。こだわり行動や感覚過敏、コミュニケーション障害、愛着障害、社会不適応あり。 ・男性にはモテるが女友達は少ない ・毒親家庭育ち ・マイペースかつ合理的、せっかちな性格。他人を思いやることや他人に合わせること、妥協することが苦手。 ・聞き上手に徹すれば大抵の人には好かれる反面、話せば話すほど嫌われるタイプ。 ・趣味は役に立つことやお金になること、勉強になること全般で、好奇心は旺盛な方。ただし、目的のないドライブや雑談など目的持たずしてただ絆を深めるだけのような行為が苦手。 ・ピアノ、絵画、料理、映画鑑賞、語学、ガーデニング、鉄道など多趣味。アニメやゴシックロリータなどのサブカルにも興味あり ・人に恋愛感情を持った経験がない ・好みの異性のタイプは、お姫様扱いしてくれる人、自分のために命を捧げられる人 ・苦手な異性のタイプは時間を搾取してくる人、身体の関係を求めて来る人、相手に貢献する気持ちが無い人、精神的負担になる人など ・人生で最も幸せだと感じるのは、お金やプレゼントをもらう時。頂いたプレゼントを抱きしめながらいつまでも夢見心地を味わうことが好き。自分の魅力や交渉力、努力のおかげだと考えると、相手への感謝だけでなく、達成感をも感じる。

  • 全身がびくっとする。つらい。

    過敏な音を聞くと全身がびくっとして動揺して辛いです。 過敏な音はとっさの音声で、犬の吠える声や耳鳴り、誰かに呼ばれる実際の声などです。 全身は頭や腕、お腹などです。 こういう人はどういう人に多いですか? 発達障害や統合失調症に多く、他の人(健常者および発達障害や統合失調症以外の精神疾患)にはあまりないですか? 誰にでもあるんですか?? わかりません。

  • 男を見る目がないと自覚しています。ご意見下さい。

    この間合コンで知り合った人に久しぶりにときめいています。 でも理由を説明すると、友人には「え、それいいの…?」と言われてしまいました。 ・遅れてきたのですが、理由が「(仕事上がりに)上司に昼寝しよって誘われちゃって、「もーしゃーないですよー」って一緒に寝てたら寝過ぎちゃった♪あははははー」と。 (私→上司に可愛がられてるんだろうな。マイペースな所も◎。なんか憎めない) (友→時間にルーズなうえに悪気がないのがムリ) ・みんなで話してても「あ、あそこにネコおるー♪」と独り言を言ってネコにだけ興味を示す。 (私→動物好きなんだ♪あとマイペースでわが道を行くの、いいなぁ*) (友→ちゃんと人の話聞けよ…) ・「おれブロッコリーきらーい…」と独り言を言って、隣の子のお皿にもりもり盛る。 (私→可愛い♪) (友→行儀悪い。子供っぽい) ・帰りも一人だけ「行きつけのクラブのママさんにお酒渡してくる~♪」とさっさと帰る (私→交友関係広そう!ぐだぐだせずさっさと帰るのも男らしい!もっと知りたいな…!) (友→遅れてきたくせにさっさと帰るなんて…!軽そう!) など、です。 あまり話もしなかったのでこれくらいの情報しかないのですが、 私としては、あまりこっちに興味のなさそうな余裕のある雰囲気とか、マイペースな所が気になります。 が、友人にはわかってもらえませんでした。 男友達からも 「うーん、最初は可愛いと思えても、それって恋愛したらめんどくさいタイプじゃないかなー…」と。 ちなみにまたゴハンの誘いはきたので、私としてはとても楽しみです♪ が、今まで、自分から好きになった人、言いよってきた人にはあまりろくな人はおらず… (付き合った後から豹変したり、束縛が強すぎたり、逆に軽すぎたり…) 友人の言うとおり私の好みが変なのかな~見る目ないもんな~~と、少し不安気味です。 ちなみに彼のルックスや職業(年収)は、理想とは違います。年は1つ下の24歳です。 でもそれに勝り好奇心が刺激されてる感じです。 出会いは多い方ですが、自分からときめいたのは5年ぶりくらいです。 長くなりましたが、 ・私がときめいたツボ、わかっていただける方いらっしゃいますか? ・こんな男の子、あまり良くないでしょうか? ・次に会う時、どんな点をチェックしたらよいでしょうか?(盲目にならないために) お答えいただけたら幸いです_(._.)_ *追加で* 私自身もマイペースで、人と同じはあまり好きじゃないタイプ。 見た目は女の子らしいと言われますが、男兄弟もいるので、中身はサバサバで大雑把です。 宜しくお願い致します。

  • 看護師に向いてない?

    看護師になりたい高2です。 なりたい理由は、人を助けたい、頼られたい、 子供が好き(小児科に勤めたいです)、 大切な人に何かあった時に対応できると 少しは何かが変わるかもしれない、 ということです。 しかし、私の性格は、負けず嫌いで、 マイペースで興味のないことには面倒くさがり、 のんびりしていることが好きで、 学校の先生や友達に向いてないと 言われてしまいました。 ですが、負けず嫌いで、 悔しいと逆にバネになるタイプなので、 向いてないと言われたぐらいで 諦めて堪るか、という気持ちなのですが、 こういう性格は 本当に向いていないと思いますか? 看護はとても興味があり、やりたい! と言う気持ちがとても強いので 面倒くさがるということはないです。

  • 芸術を排除し、実利を優先する運動を何といいますか?

    芸術を排除し、実利を優先する運動を何といいますか? 芸術にかけるお金があるなら、その分を飢えている人への食糧費にまわすべきだという思想・運動を何といいますか? 詩を作るより田を作れというような、美術品を壊したりする、中国のような社会主義国でとられた政策です。

  • 早食いによる腹痛と下痢での場合。

    私はクローン病持ちで、強迫性障害、双極性障害、発達障害も持ってます。 この質問などは度々、この質問サイトを利用してます。 今、現在クローン病の症状は落ち着いてますが、それでも腹痛と下痢が続いてます。 過敏性症などの処方箋や市販薬、漢方薬も飲みましたがなかなか改善しません。 あと、自分には早食いする癖があります。 (1)早食いによって腹痛と下痢は起きるのでしょうか? (2)もし起きるのであれば落ち着いて食べる以外、処方箋や市販薬は何を飲めばいいのでしょうか?(人により体質や症状の軽度は違いますが。) (3)今は精神疾患と発達疾患の処方箋と、食べ物早食いの処方箋や市販薬での  組み合わせでのベストな治療はありますか?(人により違いますが。) 特に早食いによる腹痛や下痢での服用の薬を知りたいです。 後は、精神疾患と発達疾患の投薬で頑張るつもりです。 この質問3つ問いに回答できる方、お願いします。

  • 意見をお願いします。

    色々な意見を聞きたいので、再度質問させてください。 私と彼は付き合って1年6ヶ月です。 私からの告白で付き合い始めました。 彼氏は7歳年下の24歳です。 社内恋愛で付き合い初めました。 彼の元カノは地元の人で、元カノが参加していない飲み会(女子も参加)で 「○○くんって彼女いるの?」って聞かれても「いるよー」と答えていたそうです。 でも、私と付き合っている現在は、人から彼女の有無を聞かれたら「いない」って 答えている場合と「いる」と答えている場合があります。 「いない」っていう時は、社内の人に聞かれた時、社会人サークル(半分会社の人)の人 に聞かれた時 「いる」と答える時、友達や親から聞かれた時 ↑これは実際、メールも見せてくれたし、ご両親に彼女として紹介されたので・・・ 私は、私の存在を隠されているのが正直辛いのです。 想像ですが、彼は私のことは「それなりに好きだけど、すごい好きってほどではない」 と言っていたのも悲しいですが、公言できない原因の一つかなと思います。 彼に聞くと、「いない」と答える理由は、職場の人に知られると仕事しづらくなるし、 アットホームな?会社なのでアレコレ詮索されるのが面倒だそうです。 社会人サークルの人達に内緒にしている理由は、会社の人もたくさん参加しているので 知られたくないからとのこと。 正直、彼女がいると公言すると、サークルの女子(社外)からアプローチされないし、 彼もタイプの女子がいたら乗り換えることができなくなるので、公言してないではないかと 1年半もずーっとモヤモヤしていました。 (彼氏はサークルの人達みんなで遊ぶことはあるけど、心配するような事はなにもないよ。 考えすぎだよと言っていますが・・・私は心配で心配で) 彼は、あまりしゃべらず自分の事をペラペラしゃべるタイプではないので、今更言いづらいの かなとも思います。 この話合いをすると、はじめはちゃんと話してくれますが、私が余りにもネチネチ聞くので 最後には機嫌が悪く、しゃべらなくなってしまいます。 嫉妬されるのは面倒とのことです。 彼は私が重く、本音は軽くマイペースに付き合いたいんだと思います。 彼は会社では若い方だし、会社で仕事だけ集中できるように、余計な事に気を遣わせないよう 年上である私が彼の気持ちを汲み取ってあげるのも必要だと思う反面、彼女である私の存在 を隠されているのが悲しいです。 喧嘩は少ない方ですが、喧嘩の全てのきっかけは 私の嫉妬→彼女がいることを話せば安心するのに→なぜ隠すの?となります。 私の考えすぎでしょうか??