• ベストアンサー

モラハラ。

nonamelaneの回答

  • nonamelane
  • ベストアンサー率29% (375/1270)
回答No.5

離婚程度で格下扱いとは驚きます。離婚には必ず離婚が成立する理由が存在していると知らないのでしょうか。 この人と再婚となると、ただですら格下に見られているあなたの、例えばお母様、お父様はどう扱われるでしょう。考えた事はありますか? 結婚は当人同士の問題で終わりません。あなたのお母様が同様に扱われたらあなたは悲しくないですか。お子さんはどうでしょう。格下の子供はどう扱われても良い、この発想を許せますか。目先の愛だけで成立させるのは大間違い、現在の発言は数年後には更に悪化するはずです。何が何でも愛し続けようと決めた、それはお互いにそうであれば、の話。他の女性を探した方が正解に思います。思いやりも教養のかけらも感じられません。

gamansuru1114
質問者

補足

母親や父親に対してはちゃんとしてますし、良く思っているみたいです。 彼女自身親に捨てられ親を殺害される現場をみて泥水を飲むように過酷な環境で生き抜いてきた、お金持ちや経営者たちが元恋人や周りに多くそう言う世界で生きてきたので価値観が全く伝わらないのもあると思います。 嘘でもなく実際そう言う人達が寄ってきているのも見ているので仕方ないかなと思う部分はあります。 素晴らしく一途ではあるのですが、環境や経験等から極端な考え方に変わっていったんだなとも思います。 教養も育ちも良い訳じゃないですが、根はいい人なので、お互い分かり合えるようになる為にはどうすれば良いのかなと、、アドバイスを頂きたいと思い、質問させて頂きました。 大変ありがとうございます。

関連するQ&A

  • バツイチ子持ちの26歳男性とつきあってる1X歳です

    バツイチ子持ちの26歳男性とつきあってる1X歳です バツになった経緯は割愛させて頂きます (必要なら書きます) 初めての彼氏で、初めての性行為の相手です つきあい、性行為を行ってからバツイチ子持ちのことをカミングアウトされました 子持ちで嫁がいたことを初めから知っていれば、間違いなく好きになることはありませんでした が、今は大好きになってしまい、絶対別れたくない気持ちでいっぱいです でも彼のため、彼の子供のため、私のためには別れるべきですよね… 別れて、早く再婚相手を探すべきだと思います 私は絶対結婚は無理(子供を愛せない)ですし、間違いなく反対されます(しかも一人娘なので) でも別れたくありません そんなことばかり考えて、胃が痛くなり吐き気を催します アドバイス宜しくお願い致します

  • 主語が話せない嫁、、、

    結婚して7年になり嫁と私は同い年(37歳)です。7歳の娘と4歳になる息子がいます。 嫁は温厚な性格で子供にも愛情深い母親ですが私との会話で時々険悪になります。 嫁は「いつ、どこで、誰が、何を、何故」が言えない性格で突拍子のない言動で私を驚かせます。 会話をしている時も急に何か思いついた事があれば突然今までの会話を無視して話しを勝手に切り替えます。 私がここに質問させてもらったのは私が今現在うつを患っていまして薬を飲みながら仕事に行っています。 帰宅後仕事の疲れとうつで思考力が鈍り精神的にも余裕のない状態で「○○さんがさあ~」とか言われてもどこの○○さんやねん!!とか「この前食べた○○」いつどこで食べた○○やねん!!等本当に腹が立ちますしこういう言動がうつであらゆる想像を膨らませるのが本当に苦しい自分には耐え難いです。 何回も止めてくれ、その言い方直せとか言っても直す気はないみたいです。 自分の発言を相手がどう受け止めるかとか分かって貰えないでしょうか?? 何でいつも自分だけ嫁の発言に振り回されなければいけないのか分かりません。 一番心配なのは子供への影響です。 子供が大きくなってこんなしゃべり方をするようになるのだけは絶対に避けたいです。 嫁ももう37歳、、、、恥ずかしくないんでしょうか・・・・・何とか治って欲しいです。

  • 好きな人が30歳でバツイチ子持ち

    こんにちわ。初めてこの場をお借りして質問、相談させて頂きます。 どうか人生経験豊富な皆様、回答よろしくお願いします。 私は四国在住の20歳です。 私の好きな人は九州在住の30歳、バツイチで今度小学生にあがる一人娘がいます。 子持ちと言っても、娘は元嫁が引き取り、彼からは何ヶ月かに一回娘に会うと聞いています。元嫁とは円満離婚らしいですが詳しい話は聞いていません。 元嫁には現在彼氏がいるらしく、その彼氏になついてほしいので、彼は娘に会ったときも自分のことを『パパ』ではなく名前で呼ばせています。 今、娘さんは彼をホントの父親と認識しているかどうかはわかりませんがきっと大きくなれば真実を知ることでしょう。 そして本題ですが……彼も私のことが好きだと言ってくれてて、休みを利用して遠いところ会いに来てくれたりしています。 私も今は地元に8ヶ月付き合っている九州の彼と同じ年齢の彼氏がいます。しかし近頃折り合いが悪く距離を置いている状態でもうお互い別れようと思っていますが……… 九州の彼は私に今彼氏がいることも知っており『仕事も忙しくてきっと寂しい思いをさせてしまうから俺は二番目でいい』と言っています。 ↑この発言の真意もよくわかりません。みなさんどう思われますか?? そしてまだ九州の彼ついて聞いていない話も山ほどありますが、ゆくゆくは今の彼とちゃんと別れて九州の彼は二番目ではなく正式にお付き合いをしたいと思うのですが………… バツイチ子持ちの人とお付き合いして、結婚に至った場合、後々どんな問題が出てくるのか教えてほしいです。 また経験のある方でしたら 『こんなことが嫌だった』とか 実際のお話を聞かせてほしいです。 いろんなケースがあるとは思いますが、私自身はバツイチ子持ちの人との恋愛が初めてで、これからどんな壁があるのかと不安な所もありますが、彼に対しての気持ちは真剣なので現実を知るためにも是非回答お願いします。

  • これってモラハラですか?

    最近別れた彼氏の言動です。 ・「言ったことに責任を持て」と言い、過去の発言を持ち出し責める ・「自分の事が好きなら、気になって連絡するのが当然だ」と言う ・「ちゃんと自分を思ってくれたら、自分もちゃんと大事にする」という考え(やられなきゃ、やらない) ・私の母親の悪口を言い、母親の考えが間違っていることを教え、母親を嫌がらせる ・友達や家族とどこかに出かけたりすると、どことなく不機嫌になる ・気に入らないことを言われると、電話を途中で切ったり、無視をする ・いきなり前触れもなく、不機嫌な状態で会いに来る→その後も無視(不機嫌なのは相手のせいだと言う) ・注意をすると、別のことで反論し、結果その注意を聞かない ・自分が注意したことを、自分が守らない時がある ・優しいときは優しい(おどけて見せたりもする) ・友人が少ない(付き合っている時、友人と会ったりは一回もなかった) ・職場では気に入らない後輩とはしゃべらず、自分になつく後輩にだけ可愛がる ・先輩や上司には気に入られているようです(本人談) ・先輩の奥さんや彼女の悪口をあったこともないのに言う(先輩が職場で漏らしていた愚痴を聞いたようです) ・「なるべく○○するようにするね」という発言を「約束」ととらえ、1度失敗すると「約束を破った」と異常に責める ・彼が入院した時の話。当時インフルエンザ流行中で病院のHPでは「面会禁止」とあったため、メールだけにしていたら、「ネットの情報が全てか?」と言い、面会に来なかったことに激怒。「HPには面会謝絶とかいてあったかもしれないが、普通にみんな面会に来ていた、来ればわかることなのに何故来なかった?」と責められる ・注意すると「「非常識な奴に言われたくない」 ・理不尽な言いがかりをされ、こちらの言い分を言うと「自分の罪を少しでも減らそうとしている」と言われる ・「結婚しても実家に週1で帰るの?」と嫌そう&見下したような顔で聞かれた(私の妹が旦那が週1回家を空けるため、その日は毎週実家で過ごしている) ・どちらが悪いかにこだわり、「どちらも悪い」という結論には至らない ・「仕事が辛い」と相談した時、「じゃあ辞めれば?知らないし」と言われる ・「頭が痛い」と言ったとき、「何で痛いの?」と来ただけで同情などの言葉は一つもでてこなかった ・彼の母親への態度が明らかに見下している、非情な感じ。料理も嫌い、などと言う。 ・私が母親と喧嘩をした時、母親の愚痴を聞いている時は、優しく聞いてくれた。その時、自分が普段話していることがいかに正しいかを説明される ・「注意されたら、黙ってごめん直すね、でいいじゃん」と言われる ・毎朝毎晩連絡する、といった約束を交わしているわけではないのに、連絡をし忘れていただけで、その日じゅうに連絡をしても、「俺の事ほっといて良いから」といった返事や、無視が続く。謝ってもなかなか機嫌を直さない ・冬にプロポーズをされたが、言葉での撤回はなく、こちらから確認したところ「こんな状態で結婚したいと思うか?」と逆上される ・親への挨拶等、約束をしたものが進まないことについても「こんな状態じゃできないだろう?」と私のせいにされる ・こちらが仕事帰りに疲れて、少し無言になると「帰ろう」といって怒り出す 以上です。 私は付き合っている間、自分が悪いと攻め続けられてきました。 彼が自分の悪いところを認めたことはほとんどありません。 これってモラハラですか?

  • モラハラが泣く?

    旦那がモラハラです。 子供が出来る前はどんなにひどい事を言われても、私が耐えればなんとかなると頑張っていました。 ただ、毎日毎日びくびくしています。 子供が産まれて、治るかと思ったのですが、ペットみたいと言ったり、Hはいつできるのか?と聞いてきたり、子供への愛情を感じないし、自宅に帰ってから、夜泣きが嫌なのか、深夜2時3時に帰宅し、育児を手伝ってくれません。旦那は自営業を始めたので時間の融通はきくはずです。 今まで共働きだったのもあり、怖くて言いだせないのもあり、生活費を貰っていませんでした。 昨日、旦那の月収を知らないこと、生活費を貰っていないことを伝えました。 月収は教えてもらえませんでした。生活費は入れると言ってくれました。 話している途中モラハラ発言がでました。なんだか糸が切れて、別居を提案しました。すると、いきなり『悲しい』と泣き出しました。旦那はバツイチで『またダメなのか』と。 子供が急に泣きだしたので、あやし、やっと寝た時はもう遅い時間で、疲れもあり、また明日話せば良いかなぁと『もう寝るね』と言ったのが間違い。 『もう話し合う気が無いってことだな!』と服に着替え出ていきました。 そして15分後くらいに帰ってきて私に『当面の生活費』と言ってお金を置き、また出ていきました。 結局今まで無連絡です。 1つ気になることがあるのです。 子供が産まれた時に泣いたのです。『ありがとう』って。 モラハラの人って泣くのかな?生活費を渡しにくるかな?ちょっと悩みます。 ご存知のかた、アドバイス下さい。よろしくお願いします。

  • 私は40代前半でバツイチ子持ちです。

    私は40代前半でバツイチ子持ちです。 子供は嫁が引き取っています。 最近好きな女性が出来ました。 その女性は20代後半です。 その女性は年下が好みで、5歳下までOKとの事。 私は年上ですので、当然対象外だと分かっているのですが、その女性を好きになってしまいました。 諦めるか、玉砕か悩んでおります 40代前半でバツイチ子持が・・・なんて どうしたらよいでしょうか? 40代前半バツイチ子持ちでも恋愛対象になりますか?

  • すぐに無視する彼ってモラハラじゃないですか?

    彼氏の事です。 喧嘩した時や気に入らないことがあるとすぐに無視をします。 電話で喧嘩になるとすぐに切られ、かけ直しても絶対に出てくれないです。 LINEも、もちろん既読無視。 こちらに非がある時は仕方ないかなとも思えるのですが、彼が悪い時でも逆切れをしてすぐに無視をしてきます。 プライドが相当高いので自分の非は一切認めず、自分から謝ることも歩み寄ることもしない人です。 怒鳴ったり、暴力を振るったりなどは一切ないのですが、無視するって立派なモラハラではないでしょうか? ちなみに一緒にいる時は喧嘩にならないので、いつも電話とLINEの無視です。 しばらく音信不通にされ、ある日突然何事もなかったかのように返信が来るパターンです。

  • モラハラでしょうか?

    旦那バツイチ45歳、私25歳、娘2歳がいます。ちなみに結婚4年目です。今日友達に旦那の不満を言っていたら旦那はモラハラなんじゃないかと思ってしまいました。まず付き合ってる時に妊娠し、堕ろしてと言われたが私が1人で産むと言うとそこまで腹をくくっているなら結婚しようと言われ結婚してしまいました。それから結婚してまず言われたのが「お前がが浮気したら親権はないと思え、殺すかもしれない」と言われました。普通夫婦の会話で殺すと言う言葉が出てきますか?あとは私の事を急に避けたり無視したりする時もあります。無言の圧力を感じとても恐怖感に襲われます。そうゆう時は子どもにも冷たくします。自分にはとても甘く、人には厳しい。私は毎日旦那に何か文句を言われるのでわないかとビクビクしながら過ごしてきました。今日も旦那からどこにいるのかと嫌みな感じで電話があり、頭がパニックになり、動機がしました。結婚してから体調も悪く、吐き気がひどいし婦人科系の病気(ストレスや疲れによる)もしょっちゅうなり精神状態も不安定で自殺も考えます。涙が溢れてきます。旦那のせいで友達とも会いづらく旦那の不満などを話せなくずっと心に溜め込んでいました。初めて今日友達に話したら涙が止まりませんでした。離婚したいけどこんな事ぐらいで離婚するなんてただ私が甘いだけですよね?離婚を旦那に切り出すと殺される気もします。子どもにとっては父親だし離婚はやめた方がいいのか…私が我慢すればいいのかもしれませんが、旦那の事を怖くてビクビクしながら生活する事がモラハラなのでしょうか?旦那の事好きという感情は全くありません。とにかく何か言われるのか怖いです。乱文ですみません。

  • これはモラハラでしょうか?

    昨日彼と別れたんですが、思い返せばモラハラでは?と思うことがあり、質問させていただきました。 彼の以下の点について、みなさんのご意見お聞かせください。 ・極度の心配性 ほぼ毎日電話で泣いて、私がほんとうに彼のことが好きか不安だといわれました。 また、愛が足りないと言われ、抱きしめている時以外は常にもやもやすると言われました。 ・なにかあるとすぐに、「別れる」と冗談で言ってくる 明らかに冗談だとわかるんですが、あまりに多用するので本当に別れたいのかなと思い、一度「わかった」と言ったら、「止めてほしかったのに」言われ、温度差のせいで気持ちが薄れてきたと言われました。 ・「馬鹿だ」となにかあると必ず言われる 冗談だとわかっていても傷つくのやめるように言ってもやめませんでした。 ・機嫌が悪いと無視 なにか私が機嫌を損ねることをすると、ガン無視します。これがとっても辛いです。 またほかのことでイライラしてると、ひどいことを言って八つ当たりがすごいです。 ・強要してくる 本当に好きならできるはず、と言って私が嫌がることを強要してきます。 ・彼以外の人との接触を断つような発言をしてくる 「お前のことを好きになる男は僕しかいない。お前は嫌われている。かわいそうなやつだ。」 などと言って、まるで彼しか頼る人がいないようなことを言ってきます。 彼と付き合っていて、自分が悪いのかなと思うことが多々あり、正直別れをきりだしてよかったのか迷ってしまっています。 また付き合おうなど、まだ好きだ、など言われているため余計悩んでしまいます。 モラハラだとすれば、私も踏ん切りがつくので、 みなさんのご意見お聞かせください。

  • 夫婦喧嘩モラハラ

    30代の夫婦で年少と小学生の母です。 今回主人を怒らせてしまい、無視をされています。 呆れられてる感じで、離婚も考えてるのかな?と思います。 喧嘩になるとどちらが悪かろうが、主人は私を無視します。 一週間…二週間…耐えきれず私から歩み寄っておさまるパターンです。 モラハラ気味なのは今に始まっ話ではないので、普段から怒らせないように機嫌や顔色を伺いながら生活してきました。 たまに呑み会で帰宅が遅いとホッとして子供達と伸び伸びします。 きっかけは、今世間はコロナでピリピリしてますよね。 自粛要請中に遊びに来た義母が咳をしていたので、主人の母親の事をチクリと言ってしまいました。 自分の母親を菌扱いのように悪く言われた主人はブチギレて私に罵声を浴びせてきました。 心配していたからとは言え軽はずみな発言をしてしまった事を反省し謝りましたが聞いてもくれませんでした。 無視は続いています。 明日は次男の入園式なので、私から謝り一緒に行ってほしいとお願いしましたが「行かない」と言われてしまいました。 私を軽蔑してるだけで子供には関係ないのに、行ってくれないんだな…と。 話が逸れてしまいましたが、モラハラ気味で無視し続ける主人とこの先どう接していたらいいのか、経験アドバイス何でも構いません。宜しくお願いいたします。