- ベストアンサー
尿路結石になりました。食生活
私は好き嫌いがあり、柑橘類は食べられません。 調べたところ、コーヒーをよく飲んだこと、ほうれんそうをよく食べたこと、柑橘類をまったく食べないことなどが原因と分かりました。 柑橘類意外でクエン酸を取れる食材はありますか? また、野菜をたくさん食べたら再発しませんか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
尿路結石の90%は、カルシウムです。 食生活が悪いために、血液が酸性に傾きそうになった時に、 人体は、骨のカルシウムを溶かして、 常に、血液が弱アルカリ性のなるように保っています。 溶かしすぎたカルシウムが、尿路結石を作るのです。 尿路結石にならないようにする為には、 カルシウム不足が起きないように、 カルシウムを奪う悪い食生活を止める事です。 解りやすく書けば、カルシウムは【アルカリ性】です。 カルシウムを奪う代表的な食品は、 肉・卵・魚・貝などの【酸性】の食品です。 これらは、癌の原因でもあります。 肉・卵・魚・貝を食べなように心掛けると同時に、 ワカメや昆布のような海藻類を積極的に摂る事です。 上記のように心掛ければ、再発する事はありません。 51年前から、 食生活と病気に関して独学している私からのアドバイスです。
その他の回答 (5)
- JP002086
- ベストアンサー率35% (1550/4426)
引用しますと・・・・ 尿路結石は再発率が高く、食事指導や生活指導が適切になされなければ80~90%が再発するとの事です。 尿路結石の症状によって色々変わりますので、下記のURLを参照してください。 症状については、診察時に高カルシウム尿症」なのか?「高シュウ酸尿症」なのか?「高尿酸尿症」なのか?「低クエン酸尿症」なのか?「低尿量」なのか? を詳しく聞いてください。 症状ごとに食事指導をされるはずです。 日本女子医科大学病院 治療と再発予防 https://www.twmu.ac.jp/KC/Urology/disease/urinarystone/ope.php
お礼
- kzr260v2
- ベストアンサー率47% (855/1783)
柑橘類のひとつになるかもしれませんがポッカレモン100なんていかがでしょうか。クエン酸は豊富に含まれています。 私はポッカレモン100大さじ1に、蜂蜜大さじ1、水150mlくらいで飲んでいますが、酸味がきついなら蜂蜜を倍にしたり、水多めにしたりと工夫ください。 クエン酸そのものが酸味があります。ヨーグルトに蜂蜜とポッカレモン100を入れてみるとか、なんらかの工夫は必要だと思います。 あとはジャガイモにもクエン酸は含まれています。ジャガイモ料理なら食べられないでしょうか。 ※ 結石の予防には乳製品が良いみたいです。乳製品に含まれるカルシウムが、結石の原因であるシュウ酸に結びつき、腸で吸収されず排出されるからです。 あとカルシウムが豊富に含まれる食物は、煮豆・豆腐・納豆・ピーマン・ニンジン・カボチャなどがあります。 ※ やせていらっしゃるとのことなので肥満ではないようですが、高血圧・高血糖・脂質異常あたりの検査をされてないなら検査をご検討ください。尿路結石に影響するようです。 お大事になさってください。 以上、参考にならなかったらごめんなさい。
補足
155センチで46キロです。 喘息なのではちみつは危険です。 レモンはにおいで発作を起こすため、大好きなじゃがいも、ピーマンとかを食べます。 色々教えてくださりありがとうございました。
- webuser
- ベストアンサー率33% (372/1121)
>柑橘類意外でクエン酸を取れる食材はありますか? 簡単なのは清涼飲料水やサプリメントです。 薬局に行って「クエン酸を取れるのあります?」って聞いたらいくらでも出てくると思います。 ちなみに、Bingに聞くと下記の答えが出ます。 こんにちは、こちらはBingです。 クエン酸を取れる食材についてお調べしました。 クエン酸は、柑橘類や梅製品、お酢などの酸味のある食品に多く含まれています。 クエン酸には、美容や健康に良い効果がたくさんあります。例えば、血流改善やミネラルの吸収促進、疲労回復や食欲増進などです。クエン酸を効果的に摂るためには、食事ごとに少量ずつ摂ることがオススメです。また、ミネラル豊富な食品と一緒に摂ると、相乗効果が期待できます。 以下は、クエン酸を多く含む食品の一覧です。参考にしてみてください。 | 食品 | 100gあたりのクエン酸含有量 | | --- | --- | | レモン(果汁) | 6.5ghttps://elife-media.jp/1150 | | 梅シロップ | 10.9~17.9ghttps://chiahuru.com/243 | | バルサミコ酢 | 5.6ghttps://www.suntory-kenko.com/column2/article/3388/ | | グレープフルーツ | 1.1ghttps://www.suntory-kenko.com/column2/article/3388/ | | キウイ | 1.0ghttps://www.suntory-kenko.com/column2/article/3388/ | | 梅干し | 3.4ghttps://www.bibeaute.com/article/123842 | | お酢(米酢) | 4.4ghttps://macaro-ni.jp/29274 | 以上が私の回答です。ご参考になれば幸いです。blush > 野菜をたくさん食べたら再発しませんか? 食べる野菜にもよると思います。
補足
サプリメント考えます。 教えていただいた食材みな苦手だったりにおいで発作を起こしたりします。 ご丁寧にありがとうございました。 今度薬局で聞いてみます。
- takochann2
- ベストアンサー率36% (2462/6787)
結石の種類によって若干違うのですが、共通するのが水分摂取と適度な運動と肥満解消です。これが最も重要です。 コーヒーほうれん草という事はシュウ酸カルシウム結石ですが、それに関してはカルシウム摂取も予防に重要です。あとクエン酸は尿をアルカリにするのが目的ですから、いわゆるアルカリ性食品を摂取すればそれでよいです。ビタミンCはシュウ酸カルシウム結石の原因になります。
補足
水分は不足していました。 私はガリガリです。 運動もやります。 ありがとうございます。
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22062)
柑橘類意外でクエン酸を取れる食材は、梅干し、酢、イチゴ等です。 野菜をたくさん食べたら再発する可能性は有ります。
補足
私がダメな食べ物ばかりです。 困りました。 ありがとうございます。
補足
ご丁寧にありがとうございました。 勉強になりました。