- ベストアンサー
怒ったり泣いたりする
私は、些細なことですぐ怒ってしまいます。 その後自己嫌悪に陥るのは分かっていても、つい嫌なことがあると 自分のことを棚に上げて怒ってしまいます。 自分は正直言ってクズだと思います。 直すにはどうしたら良いでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そういう自分を放置していない=この質問。確かに些細な事で苛立ったり怒るあなたは、他者から見たら扱い難い。でも、あなた自体の印象はそんなに悪くない。どうせ私は器が小さいんで。自分さえ良ければそれで良いと思っているんで。完全に開き直りのスタンスがある場合には陰湿さがある。あなたには無い。開き直って(ほぼ自分放置の)あなたなら、そもそもこの質問は無い。何とかしたいと思っているからこの質問がある。その気持ちがとても大事。些細な事で怒る癖がついているなら、些細な事で怒るいつもの自分を「抑える」別の癖をつけていくしかない。怒ったその瞬間は自分すっきりになるけれど・・・直ぐに時間差で自己嫌悪がやってくる。その自己嫌悪を人より何回も経験しているベテランのあなた。またあの自己嫌悪に陥る位なら・・・もう少し怒りの抑制にも向き合ってみようかな?今のあなたはようやくそう思い始めている。怒りを抑えず吐き出すメリットよりも、吐き出した後の始末(印象の悪さ)のデメリットの方がはるかにデカい。もうそれが分かっている時点で、既にあなたは以前のようには怒れなくなっているはず。怒るデメリットも分からないから、平気で垂れ流してきた今までのあなた。今のあなたはもう分かっている。感情的に振る舞った後始末は自分自身でしなければいけない。自分のお尻も拭けない私って恥ずかしい。最低限自分のお尻は拭けるようになろう。人様に圧しつけるような事は止めよう。もうあなたはそう思い始めている。時には表出しても良い怒りもあるけれど、あなたの場合大小「関係無く」出してしまっている。そこが問題。嫌な事というキーワードで括られた瞬間怒りに置き換えるインスタントな幼い感覚が染み付いてしまっている。それを少しずつ変えていく。大きな怒りは難しくても、小さな怒りのセーブは出来るから。無駄に怒りでエネルギーをロスしなくなると、あなた自身の心にも余裕が生まれ、他者に対して優しくなれる。簡単な事では無いけれど、丁寧に新しい感覚を身に着けていけると良いよね☆
その他の回答 (2)
- runi_NGR
- ベストアンサー率32% (333/1029)
怒ることと 泣くことは 全く別次元です。 質問文中に泣くとは書いてなかったので、ただ怒るだけなんでしょう。 泣き虫というのは、他人を思いやり、感受性が豊かな証拠です。他人の立場になって考えられる人です。 怒りっぽいというのは、真逆で、自分の事しか考えていない幼稚な人です。性格を形成する幼少期にキチンとした教育を受けていなかったからです。優しい親御さんの元、一人っ子や末っ子やワガママに育てられた子に多く見られるものです。 自己嫌悪に陥るのも、独りよがり。他人の事などお構い無し。 おそらく、皆から無視され、友達も失い、信用もなくし、独りぽっちになって、ようやく気づくのでしょう。それまで何年も何年も無駄でつまらない日々を過ごすのでしょう。 そうならないように いつも笑顔で 他人のために 他人を思いやり 優しく接するよう努力してください。 親や性格や家庭環境のせいではなく、自分自身の問題です。ダメなところは直せばいい。それだけです。 小さなボランティアなどされるのもよいのではないでしょうか? 見当違いでしたらご容赦ください。
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9783)
一般の人は、何かいわれても、感情にだしません、聞き流して 無視します、反論すると間違いなく口論になり、喧嘩は避けられ ないので、言葉に反応とかはしません、悪口皆の前でいわれた としても、その場では反論しません、でもその出来事について、 絶対に許しません、つまり訴えれば勝てるを意味しますが、面倒 なので、疎遠にするだけです。 <直すにはどうしたら良いでしょうか? 人間完璧な人はいません、気に障る事が有っても、 聞き流してください。
お礼
ありがとうございます。そうですね、これからはもっと自分を抑えてみようと思います。少しイライラを我慢すると、冷静になれますもんね。とても参考になる回答、ありがとうございました。