• 締切済み

親として、どうしますか?

もう少しご意見を伺いたいため、改めて。 結婚した娘さんが、以下内容に悩み、不安でたまらない!と相談してきたら、親としてどうしますか? ・娘さんの旦那さんが、向こうの親族の金銭問題に勝手に関わり、彼の独身時代の貯金を、娘さんに相談もなく、勝手に200万円貸していた ・「首を吊る!即日で200万円振り込んでくれ」と電話で無心されたのだとか ・旦那さんは、事情も確かめず、即日でお金を振り込んでいた ・話を聞いたら、結婚する前から何度かあった話で、今回が初めてではないとのこと 心配した娘さんは、旦那さんに、せめて事情を聞いて欲しいと頼むも、「大したことないやろ」で無視。 借用書を交わして欲しいと頼んでも、無視だそうで、話し合いにもならず、一切取り合ってくれないそうです。 この状態で、娘さんの親として、娘さんから相談されたら、あなた様ならどうされますか?

みんなの回答

回答No.5

結論から言えば世の中的には金額次第、(別れるも別れないも)金額がその人の身の丈に合っているかどうか次第。 でも質問者様の場合には個人の感情や金銭感覚、書いてない背景が入り込んでいるように思いますね。多分身内の介護ならOKだけど、(無駄遣いとか働かないとかでお金がない人の)無心には1円たりとも貸すなよ、と。 一般的にはお金を貸すという行為は実はすごく難しくて、貸すことよりも回収する事よりも、回収しようとしまいと、その後に良い人間関係を保ってこそちゃんと貸したと言えます。返済どころかさらに追加の借金を申し込まれても、それでもよい人間関係が保てるのならば貸してもOK。そうなると正直貸していいのかどうかなんて予想が付きません。つまり最悪あげるつもりでないと貸せないって事です。 あげるという事はそのお金を使うという事ですから、ブランドや娯楽に浪費するのも自己研鑽に投資するのも同じようにお金を使うということには変わりなく、結局は身の丈に合った支出かどうかだけが問題です。 身の丈を超える支出をする人は金銭で破綻するから問題です。でも身の丈に比べて支出が少なすぎる人は伴侶のあなたがお金のかかる病気になったら見捨てるかもしれません。同じ首吊り案件でも伴侶なら2000万、兄弟なら200万とか身の丈に合った傾斜配分があると思います。それは結婚後の自分の家計を考えて決まるものです。それを越えていれば問題だし、超えていなければOKです。 ただし、あなたと出会う前の伴侶が無心に対して200万円貸していたとして、あなたと出会った後は価値基準が変わっているかもしれません。今度はあなたを優先してもう身内には貸さないかもしれません。自分だって変わると思いますので、相手の変化も見極めましょう。 === それから今回おそらく絡んでいるであろう、個別の案件の価値観や金銭感覚を反映するとさらにいろんな議論があります。 無心というのは悪い事だから1円も貸すべきではない、という先入観が入っているように思いますが、それでも助けたい身内は相手にも自分にもいるでしょう。自分なら実際に首を吊る身内に対して1円も貸さないのでしょうか? 確かに無心に対してお金を貸すのは甘やかす行為だと思いますが、それは1ミリたりともいけないのでしょうか? 自分の娘にお金を無心されていくらでも渡す親だっていくらでもいるのでは? 甘やかしても自立できないし、悪くなる一方だと思っても、かわいさのあまりに自分の老後資金削ってお金をあげる親も多いのでは? それはその人が相手をどれだけ大事に思っているかによるでしょう。 それに伴侶なら2000万、兄弟なら200万とか傾斜配分の個人基準も人によって異なると思います。同じ感覚の人同士ならうまく行くでしょうし、伴侶2000万円-兄弟2000万円の人と伴侶2000万円-兄弟0円の人が一緒になれば絶対に将来けんかになります。 伴侶からすれば相手が身内に何百万円もあげるくらいなら自分の家庭優先してよと思ってけんかになるのはよくある事です。でも、そういうズレはあるのが普通です。もちろんこのずれがあまりに大きいようであれば初めから一緒にならない事です。 ただ最高なのはお金を貸した後でいい結果になっている人です。相手も助かって、貸した後でもよい人間関係を保っている人です。そういう人はつまり何にお金を使おうとお金の使い方がうまいわけで、最高の経営者になると思います。無心に応じたかどうかばかり気にしてないで、その後良い方向に行っているかどうかを重視すべきだと思います。 逆に今後もあなたから反発を受けるようなお金遣いを平気でするようならもう絶対に見込みが無いから別れたほうがいいでしょう。

回答No.4

 金銭問題というのは仲のいい夫婦だったとしても拗れることが十分にあり得ます  これからも長らく一緒に暮らしていかなければならないのに、お金の面で信用できない夫婦がどうして続くものでしょうか  法的に(大雑把にいうと)その200万円が結婚前からの旦那さんの資産であれば用途は旦那さんの自由です  もしそうでないなら共有財産なのでご夫婦でしっかり話し合う必要があります 旦那さんは嫌がるかもしれませんがさらにお金を他人から要求されることもありうるのでこの旨を伝えてください  冷静に話が進まないようであれば第三者を交えることも重要です  難しい問題ですが娘さんのこれからのためにも頑張ってください(っ`・ω・´)っ

  • Brian12
  • ベストアンサー率26% (206/789)
回答No.3

旦那さんの結婚前の貯金なので、特有財産であり娘さんがとやかくいうことは出来ませんね。 旦那さんは、特有財産に口出しするのかといった思いがあるのでしょう。 まずは、その当たりを確認しては如何でしょうか? でも繰り返される可能性が大きいですから、それを阻止する必要があるのであれば、娘さんの不安を解消するために、共有財産を勝手にしないことの誓約書を提出するように指示します。

Aitaiaitaiaitai
質問者

お礼

その約束も、絶対にしませんでした。 何も明かさないのです。 つまり、貸したいばかり。 共有財産に手を出せないとなったら、自分がサラ金からお金を借りてでも、貸していたかと。 また、相手は闇金融。 おかしなことに巻き込まれていた可能性もあった。 独身時代の貯金とかそんな話ではないことも、説明されないと分からないでしょうか。 単なる散財と同じ土俵で語る話ではないかと。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6888/20370)
回答No.2

はいそうです。

Aitaiaitaiaitai
質問者

お礼

「あんなに優しい人だったのに、なんで離婚になるわけ?離婚しなきゃ、結婚したままでいられたのに」 と言ってきた私の母の気持ち、理解出来ますか? 母には、事情は全て話しております。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6888/20370)
回答No.1

離婚一択ですね。そんな旦那や その親族とは付き合いたいと思えません。

Aitaiaitaiaitai
質問者

お礼

つまり、離婚を勧める(させる?!)、ということでしょうか。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう