- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:親として、どうしますか?)
娘の夫の親族による金銭トラブルと親としての対応
このQ&Aのポイント
- 娘の夫が親族の金銭問題に勝手に関与し、貯金200万円を相談なしで貸し付けたことに娘が悩む。親としての対応は?
- 娘の夫が親族の無心に応じて200万円を貸し付け、話し合いを拒否。親として娘の不安をどう支えるかを考える。
- 娘が夫の親族の金銭トラブルに悩む。夫は事情を無視し、独断で金銭を貸し付けており、親としての対応が求められる。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
結婚したら夫婦の財産です。 無断でどうこうするのはあり得ないと思います。 何度もあるというし、旦那さんの金銭的な価値観がずれていると思うので、話し合い、お金を取り戻す位の行動がないなら、この先も同じことの繰り返し。 別れた方がいいと思います。 親族がそんなであれば、それだけで既に離婚したい。更に本人がしっかりしてないならなおさらです。 でも、娘さんの気持ちはどうなんでしょうか? 娘さんは、それでも気持ちが冷めないかもしれないし… もしお若い夫婦なら、大切なことは両親も交えて会話してみるとかはどうでしょうか。 よくよく話し合うことかと思います。
その他の回答 (1)
- 15-mama
- ベストアンサー率35% (196/552)
回答No.2
お礼拝見しました。 ご本人様だったのですね。 離婚されたとのこと、当然ですし、最善の選択と思います。 優しくてもよい人でも、お金の管理ができなきゃ、妻が苦労します。ストレスも半端ないですね。 (そもそも、こういった人が、本当に優しいのか?いい人なのか?疑問ですよね) お母さまの考え方を受け継がず、きちっとご自身の正しい判断をされ、勝手ながらほっと安心しました。 リセット、次の幸せを掴んでください。応援しています。
質問者
お礼
改めて返信をくださり、ありがとうございました。 この母の言葉に、今でも傷付いていて…。 でも、他人様の母親のことには、言及しにくいですかね…
お礼
ありがとうございました。 この質問は、娘の立場でしておりました。 母の言動に不信感しかなく、それで。 私としては、本当に不安と恐怖心しかなく、それなのに、夫が一切取り合ってくれないことがまた信じられなくて、その後、他にも色々なことが重なり、心療内科に駆け込むほどの状態になり、結局離婚をしたんです。 それまでも、母親には相談しておりましたが、母は母で上の空で、相談にはのってくれず。というか、話を聞いておらず。 そんな母に、離婚したことを話したら、 「えっ?なんで離婚になるの?離婚しなきゃ、結婚したままでいられたのに。あんなに優しい人だったのに、なんで?」と… 優しい??のこの母の言葉に唖然としてしまい、それでこちらでお聞きした次第です。 ちなみにお金の件は、先物取引、つまりギャンブルの失敗によりこさえた借金で、闇金融から3000万円借りておりました。 その取り立てから逃れるためだけに、200万円は必要だったそうです。 そんな状況だったからこそ、何度も無心してきていたのでしょう… そんな大変な事実を、調べようともせず、知りもしないまま、 「大したことないやろ。大丈夫だろ」 と言い続けていた夫に不信感しかないのはもちろん、そんな夫を「優しい人なのに、なぜ離婚なの?」と離婚したことを咎める母にも、不信感が湧いてしまって。 母は、お金に厳しい人なんです。 もしかしたら… お金に厳しいのではなく、汚いだけなのかもしれませんけどね。 (私の結婚時の結納金や御祝儀も、全部持っていってしまっていますから…) (姉兄は、自分達で受け取っています。あと、結婚の準備は、私の貯金で行っています) やはり、一般的な感覚では、 ・話を聞く ・離婚も視野に入ってくる ・親も交えて話し合いをする そうなりますよね。 客観的なご意見を伺えて、とても嬉しかったです。 母のことを考えるうえで、とても参考になりました。 本当にありがとうございました。