• 締切済み

自分の嫌われる理由がわからない

oosawa_iの回答

  • oosawa_i
  • ベストアンサー率33% (536/1603)
回答No.3

こんばんは。 あなたの文章から読み取れることは、あなたが嫌われていたという結果だけです。嫌われた理由に関する情報はまったく書かれていないので、嫌われた理由はわかりません。 よって、直した方がいい点もわかりません。 事実として記載されているのは、ASDと診断されているということです。 ASDの特徴などについては、勉強しましたか? 「人の気持ちを理解することが苦手」というようなことがどの本にも書かれています。 あなたは「この文章を読んだ人のうち何人かは、私の直した方がいい点を指摘してくれるだろう」と思っているんだと思いますが、ほとんどの人はそう思いません。 この質問を読んだほとんどの人は、「嫌われる理由につながることが何も書いていないから、なにも指摘できない」と思っています。 その気持ちを理解してください。 あなたにおすすめするのは、ASDについてしっかり勉強することです。 ネットとか雑誌の断片的な情報を読むのではなく、しっかりとした書籍を読むことです。 精神科医が書いたASDに関する本で評価の高いもの。 当事者が書いた体験談。 カサンドラ症候群の方が書いた本。 3・4冊ずつでも読めば、理解も深まると思います。 Amazonなどで、評価の高い本を探して、読んでください。 理解が深まれば、これからどういう行動を取ればいいかの方向性がわかると思います。 大変だと思いますが、がんばってください。

関連するQ&A

  • 人間関係のコツがわからない

    共通のお友達経由で、5〜6年ぶりに 女性の幼なじみにメールで連絡をしてみました。 メールの内容は、共通のお友達から連絡先を聞いたことと私の仕事についてでした。 相手の子は怒ってしまい、 コロナ禍だから、話すことないとか 共通のお友達経由で自分のこと話されてたりとか、友達経由での連絡はあまりいい感じではないと言われました。 男性に好かれたりグイグイしつこくされるのは嫌ではないけど、女性の友達にグイグイされたり、興味関心や好意を寄せられるのが好きじゃなくて、自分に興味関心のないそっけない女性のことばかりが好きになります。 人間関係のコツとか 会話してて面白いと思ってもらえるコツがあったら教えて欲しいです🙇‍♀️

  • 相手と交際してる実感が分からない

    長年付き合っている お友達がいるのですが、付き合ってるけど、付き合っている実感があまり湧きません。 遊ぶ日時や場所を決めて、誘うのは先方の友達で、メールや手紙の連絡をするのは私です。メールをすると、どうして話しかけてくるの?と言われたり、コロナ禍だし、特に話すことないかなと言われたり、共通のお友達経由で連絡来るのはいい気しないかなと言われました。 友達の発言や言動の意図がよく読めません。 ヘアメイクやおしゃれには 昔からあまり興味関心がありません。 スポーツ、音楽、勉強、仕事もあまり関心がないです。

  • SNSの友達に誕生日プレゼントを贈るには?

    あるSNSでとても仲良くしている人がいます。好きなアーティストが同じで意気投合。 コンサート情報などを交換しています。 住んでいるところがとても遠いのもあり会ったことはありません。 その友達の誕生日がもうそろそろあり、何かを贈ろうかと考えていますが、あらためて「プレゼントを贈りたいから住所を教えて」というのもおかしい、と思っていてどうしたらいいか、考え中です。 何かいい方法はありますか? ちなみに友達とは同性なので、恋愛とは関係ありません。

  • なぜ彼女いないと満たされないのかその理由は?

    なぜ彼女いないと満たされないのでしょうか? 私は今彼女いません でも彼女欲しいですし結婚もしたいです 男友達はいませんが男友達いなくても別に欲しいとかほぼ思わないですし男友達いなくても満たされない気分にはなりません 男友達いなくても虚しくはなりません でも彼女は欲しい、結婚相手は欲しいですしいないので満たされません 彼女や結婚相手欲しくてたまりませんしいなくて虚しくもなります 彼女いないとかだと何かするにしても楽しかったあとでも少し経つとすぐに彼女欲しい結婚したいって気持ちが出てきます 彼女とかいないと常に無気力で虚しくていろんなことにやる気出ません 何かするにしても彼女いないとこれやる意味あるのかなとか虚しか思います 場合のよっては彼女欲しい結婚したいの考えがずっと頭にこびりついて離れないくらい考えたりしてます いないとすごい虚しくて欲しい寂しいです 金らってでも、結婚相談所に金払ってでも結婚相手見つけようかなと思ってたりもしてます 街中でカップルや子連れ夫婦みると辛いし羨ましいです でも男友達欲しいとかの考えは全然頭にこびりつかないです 男友達いなくても虚しくはなりません 男友達いなくても何かをするしても全然大丈夫で虚しくないです 男友達見つけるのに金払ってでも見つけようなんて気はないです明らかに金の無駄ですから 別に男友達作ろうなんて今更思いません なぜ男友達は欲しいと思わないのに彼女や結婚相手欲しくてたまらないのはなんでですか? 私はおかしいのでしょうか? あとなんで恋人や結婚相手見つけるのには必死な人が多かったり、結婚相手見つけるのに結婚相談所のように金払ってでも見つけようとする人は多いのに同性の友達見つけるのに必死な人は少なくてそのように金かけてでも見つけようとする人はほぼいないのですか? キャバクラ やホストに貢ぐ例は沢山あっても同性に貢ぐ例はほぼ聞きません 中には結婚詐欺とかに騙されて大金使ってしまった人、大金使ってでも結婚しようとした人、大金使ってでも関係維持しようとした人はいても同性友達に大金使おうとする人はほぼいません 同性友達の中維持するのに大金使ってでもなんて例ほぼ聞きません ネットでも恋人いない結婚相手見つからなくて辛いなんて質問とか書き込みは沢山あっても同性友達見つからなくて辛いなんて質問や書き込みすごい少ないです

  • コロナ禍の風俗について

    コロナ禍の風俗について 愛知県在住です。 友達がこのコロナ禍に風俗に行こうとしています。 近々その友達が家に来る予定なんですけど、会うのやめた方がいいですよね? その風俗の女の人は副業で風俗やってて、出勤がめちゃくちゃ少ないから大丈夫とかわけわからんこと言ってます。 出勤が少ない人は感染リスクは低いんでしょうか? ご意見お聞かせください。

  • 知り合った人との関係

    最近知人(男性)の友達(男性)と知り合い、意気投合しました。 メアドを交換して結構頻繁にやりとりしてます。 この人(以下Aくん)との関係でちょっと困ってます。 とにかく誘いメールが多くて正直断りたい。 でも、私はNOというのがいえないタイプなので「いいねー。今度ね~」と返信。 それに対してAくん「じゃあいつにしようか??」 私「時間が合わないかも」→Aくん「あわせるよ」 な感じです。 意気投合したし、結構メールとかしているけど自分としてはまだ会って間もない知人(私は超のつく人見知り) しかも、知り合ったのが知人(友達と呼べるほど親しくない)経由というのもあり、どうしても「知人の友達」っていう感覚がある。 ので、意気投合してるもののかなり猫被ってる。 なので、会うのが実は億劫です。 これから学校(授業)も忙しくなるし、落ち着くまでは必要最低限の連絡にしたい。 でも、この前ちゃっかり借り物しちゃって返さなきゃいけない; とりあえず、返すだけ返して誘いは断りたい・・・いい距離のとり方教えてください。 支離滅裂ですみません。お願いします。

  • 絶縁した友達から連絡がくる

    私の披露宴と入籍が原因で縁を切られた年下のインターネット経由で知り合った女友達から半年前から頻繁に連絡がきていて困惑している。  縁を切られた理由は私が重くてしつこいからってことだった。 半年前に会いたいって突然連絡がきて、 コロナ禍なのにオフ会の企画は参加する人のことを考えたら良くないと思うって連絡が来て、その後も11月の当事者の会に家族全員で行くってことだった。 友達じゃないから連絡してこないでほしいって相手に伝えようか それとも、自閉症があり投薬と通院をしているから友達とお付き合いすることはできないって伝えるか 何も言わずにブロックした方がいいのか迷ってます。 相手の友達は束縛されるのが好きじゃないみたいで、特定のお友達を作るのが好きじゃないみたいです。

  • 会って2日で手を繋ぎました

    はじめまして 私は22歳の大学生です この間、会って3日目の男友達と遊んで、帰り際に手を繋ぎました 友達からは早すぎだ、といわれるのですが、こんな経験をした人は他にはいないのでしょうか? 相手はチャラいわけでもなく、むしろ草食系です お互い会ったその日にものすごい意気投合しました また、これは単に舞い上がってるだけで、すぐに別れてしまうのでしょうか? 色々考えてるのですが、よくわからなくなってきました

  • 婚活とコロナウイルスについて

    婚活をしている30代前半女性です。 婚活で知り合った男性と意気投合し、近々3回目会う約束をしました。 2回目会ったときは、コロナが怖いと話したら車で私の地元(田舎)まで来てくれました。 3回目に会う予定の場所は男性の地元で、私は公共交通機関を利用して行かなければなりません。 2回目で私の地元まで来てくれているので3回目は私が行かなきゃと思ったのですが、今週になって国内での感染が広がっているのでかなり怖くなりました。 でも1年以上続けてきてやっと意気投合する男性に会えたので会わないと終わってしまうのではないかという不安もあります。 しかも2回目で私の地元まで来てくれているので3回目は私が行かなきゃと思っています。 コロナは自分が罹るのが怖いのはもちろん、家族と同居してるので高齢の親にうつすのが一番恐怖です。 今回の約束は断る方向でいきたいのですが、逃したくない相手です。 どのように伝えたらいいでしょうか? ちなみに相手は、一人暮らしで私ほどコロナウイルスを怖がってはいないみたいです。 アドバイスお願いします。

  • 面識のない人の内面を褒めるには?

    20代独身です。たまたま通りすがった道ですれ違う人を素敵だなと思うことがあります。 そういった方とは全く接点もなく、コロナ禍でもあり、お声がけしたところで反応していただけず、会話も出来ない気がします。 そこで、想いを手紙に書きお渡しししたいと考えたのですが、一目惚れしたと書くと面食いだと思われそうで良くなく、内面をわかってもらえると嬉しいと聞きました。当然お相手のことも全く知らないため、見た目からどのような印象か推測するのがいいのではないかと考えました。 優しそうな印象、話しやすそうな印象など。 それか、「◯◯歳の会社員です。普段は◯◯をしています。コロナ禍でお話出来ないので、お手紙お渡しする形で申し訳ありません。よかったら、お友達になってください。アドレス記入」と、自己紹介のみの文章にするのか、どちらが自然でしょうか?