• ベストアンサー

パンケーキ 重曹で作ると 泡だらけ

パンケーキを焼くときに ベーキングパウダーではなく 重曹を使用した場合には どれほどていねいに生地を混ぜても 写真のような 泡立ちが起きてしまいます。 アレルギー対策のため卵や牛乳を入れていません。 どうしたら、こんな大きな泡が出なくなるでしょうか。 ご指導のほど、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#259322
noname#259322
回答No.3

すみません、わたし自身が実践したわけではありませんので中途半端な回答になると思いますが…。 気泡が生地に細かい穴をあけないようんいしたいんですよね。 ベーキングパウダーで作ったときにはこんな穴があかないんですよね。 重曹に酸性のものを混ぜると上手くいくと思います。 これはベーキングパウダーがない時に重曹に酸性のものを足して代用する方法です。(ベーキングパウダーがないのに重曹はあるだなんてお宅がそんなにあるのか???) ご存知のように、ベーキングパウダーのふくらし粉成分はベーキングソーダすなわち重曹です。重曹にいろいろ足したのがベーキングパウダーです。 ですから重曹をお使いになりたいのであれば、少し手を加えるだけでベーキングパウダーを使った時のように作れるはずです。 やり方は、だいたい酸性の何か2:重曹1で混ぜ合わせることです。 酸性の何かとは、酢、レモン果汁、クエン酸などです。 これでベーキングパウダーが再現できます。 上手く比率があえば酸性が重曹のアルカリ性を中和するため、生地は酸っぱくはなりません。 一度は混ぜ合わせる比率をメモして作ってみてください。酸っぱく感じるようならその酸性の何かの量が少し多いので、次回は減らしてください。 クエン酸は酸度が高いため、2:1だと酸っぱくなるかもしれません。 ※酸性のものと重曹を混ぜるときにはその都度、粉と合わせるときに合わせてください。なぜなら混ぜ合わせたとたんに反応が始まるからです。 なぜベーキングパウダーの主要成分は重曹なのに膨らみ方が違うか? 実はこのベーキングパウダーに加えられている助剤によって膨らみ方が違うんです。 違いはググってもたくさん出てきますが、一例として共立食品のサイトを貼ります。 重曹(タンサン)とベーキングパウダー、お菓子のお話 https://www.kyoritsu-foods.co.jp/event/tansan_baking-powder/ ここにも書かれている通り、ベーキングパウダーも重曹も生地の中に炭酸ガスを生み出す泡で生地を持ち上げ、起泡させて生地をふんわりさせます。 ですが、 ・ベーキングパウダーは生地に水分が加わった時点で発泡が始まり、加熱でも再度発泡する ・重曹は加熱されたときだけ発泡する という違いがあるんですね。 これはベーキングパウダーは「重曹に酸性の何か」が加えられたものだからです。(重曹は古くならないのに、ベーキングパウダーは消費期限があって、置いておくと発泡力が弱まるのもこれが理由です。置いておく間に空気中の水分と反応して徐々に炭酸ガスを作り出してしまう=反応し終わったら発泡する力が弱まるため) だから、ベーキングパウダーを加えた生地は気泡が重曹を加えた生地よりは空気の泡がきめ細かくなります。 重曹を加えたパンケーキは加熱が始まると一気に炭酸ガスが生まれます。だから、空気の泡が大きくなり、ご質問のようにパンケーキに穴をあけがちになるのです。 市販のお菓子、たとえば和菓子にはいくつか重曹でふくらませるお菓子がありますが、お写真のように気泡による穴が見えるはずです。 たとえば添付の写真はさきほどローソンで買ってきたヤマザキのどら焼きです。 どら焼きはパンケーキと違い、重曹で膨らませるお菓子なんです。このどら焼き、写真で見える以上に穴がいっぱい開いているんです。 世の中にはつるっときめこまかくきれいなどら焼きも売られていますが、ヤマザキは国内製パン業界最大手です。理系的なアプローチを好むことでも知られています。 ですから、おそらく廉価な大量生産のどら焼きでもきちんと重曹を使って膨らませているのではないでしょうか。 だからの気泡に思います。 これを避けるなら、上に書いたように、重曹をベーキングパウダーとしてカスタマイズしちゃってください。 上手くカスタイマイズできたら粉に水分を加えた時点で反応がはじまるため、細かい気泡になるはずです。 それから、生地に卵も牛乳も入れていないとのこと。 これも気泡が塊になりやすい理由に思います。生地の重さ、粘度が不足しているのだと思われます。 (小麦のグルテンで粘度を出すと、今度は重すぎるので逆効果になるでしょう) 何かで調整できるようであれば、油と水分が乳化されている材料を加えると生地の粘度が増し、気泡がきめこまかくなるため、穴が開きにくくなるはずです。

その他の回答 (5)

  • mammie267
  • ベストアンサー率52% (155/294)
回答No.6

既に回答が複数出ていますから、それはそちらに譲るとして、私が気になったのは、重曹を入れすぎていると「苦くなっている」のではないのかな、という疑問でした。 いかがですか?

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6170/18415)
回答No.5

重曹の量を少し減らして 酢をほんの少し混ぜてください。 重曹だけではアルカリ性物質ができて味を落とします。それを中和するために酸を少し混ぜるのです。 重曹とベーキングパウダーを比べると 粉の粒の大きさがちがうのがわかります。重曹のほうが大きい。それが泡を大きくする理由です。 どうしても重曹で細かい泡立ちにしたい場合は 乳鉢ですりつぶす必要があります。

  • kissabu
  • ベストアンサー率37% (271/731)
回答No.4

表面に気泡が出る原因として考えられるのは ・重曹が多い 粉100gあたり1gか、もう少し少なくてもいいかも ・生地が薄すぎるか緩い 水分を少し減らす ・返しが遅い 熱すぎない温度で焼き始め、表面に気泡が出てきたら返しましょう ・焼く温度が高すぎる 高温だと一気に発泡してしまいます おいしいパンケーキになるといいですね

回答No.2

もしかしたら重曹の入れ過ぎかもしれません… ベーキングパウダーを入れすぎるとうまくいかない、とよく耳にします。 違ったらすみません(>_<;)

  • retorofan
  • ベストアンサー率33% (327/966)
回答No.1

次の3とおりを検討してみてください。 1重曹の量を減らす 2食酢などの酸性のものを入れないか減らす 3火力を弱めて焼く

関連するQ&A

  • 重曹での 膨らみ方について

    近頃、重曹で蒸しパンを作っています。 ベーキングパウダーを以前は使っていたのですが、重曹がかなり家にあったので消費も兼ねてそちらを使用しています。 卵は使用していません。 何度か作ったのですが、なかなか思うようにふわっとした仕上がりにならないのです。 もちろんベーキングパウダーを使うほうがより ふんわりした蒸しパンが出来るのだろうとは予想できるのですが、重曹を最大限活かして ふんわり仕上げようと思った場合 何かアイデアはないでしょうか。 ちなみに 酢を入れることはしています。 卵を入れるのも手なんだろうなとは思うのですが、、それは今度試してみます。 ちなみに重曹は多くいれればいれた分だけ膨らむものですか???多くいれすぎると逆効果、といったことはあるのでしょうか。 ○どうすれば重曹のみ使用して、最大限 ふんわりを引き出せるのか。 ○重曹を入れれば その分だけ膨らみが増すのか。 何かヒントをいただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 米粉で自家製パンケーキミックスを作るには

    米粉を使った美味しい自家製パンケーキミックスの作り方を 教えていただけないでしょうか? 小麦&卵アレルギーの子供のため手持ちの米粉で パンケーキミックスを作ろうと某有名レシピサイトに載っていた 自家製パンケーキミックスのレシピに載っていた小麦粉を米粉に 替えて作ってみましたが(他に加えるのはコーンスターチ、 ベーキングパウダー、塩、砂糖でした)、出来あがったミックスに 牛乳を混ぜて焼いてみたところ粉っぽさと固さがあり、美味しく ありませんでした・・・。 以前日本で買った(私は海外在住です)市販の米粉パンケーキミックスは ふんわりおいしく焼け、子供もパクパク食べていたので同じようなものが 作れればと思っています。

  • このパンケーキのレシピ、作り方がわかりません!!

    お菓子作りは、基本もほとんど分からない者です。 こんなパンケーキのレシピを見つけました。美味しそうなので作ってみたのですが、 全然上手く出来ないんです。。。(TT) http://cookpad.com/recipe/260521 <材料 ( 13枚分 )> 小麦粉(アメリカの人はall-purpose) 500cc ベーキングソーダ(重曹) 小さじ1 砂糖 大さじ1 ベーキングパウダー 小さじ2 塩 小さじ1/2 無糖ヨーグルト 500cc 卵 2個 牛乳 125ccc 溶かしバター 大さじ4を溶かす はちみつ 大さじ1 (1)  ボールに小麦粉から塩までの粉類をを入れ混ぜる (2)  別のボールにヨーグルトからはちみつまでを入れかるく混ぜる。  これを粉のボールへ入れ、軽く混ぜる。完璧に混ぜすぎないこと。 (3)  このまま5分から10分置いておく。重曹がプツプツほわほわってふくらんでくる。  軽く油をひいたフライパンで、いつも通りにパンケーキを焼く。 ■□ お菓子が得意な方!何が原因か考えられることを教えて下さい。□■ ★日を分けて、3度挑戦しましたがどれも上手くできないんです。 焼いてる間はふっくらするのですが、フライパンから上げた途端、しぼみます。 そして、中身がベチャっとしてます。 ●まず、根本的なことで、小麦粉とヨーグルトの 500cc。  「cc」って書いてあるので、計量カップでちゃんとそのラインで測りました。  だけど、どう考えても、ヨーグルトが多い気がするんです。。。  (ヨーグルト減らして焼くということは、実験していません) ●(2)で、溶かしバターを加えるのですが、冷たい牛乳とヨーグルトに入れると  バターは固まります。どうやて混ぜるの??? ●(2)で、粉のボールへ牛乳などの液体を入れるわけですが、普通考えたら  粉を液体に入れますよね?何か「さしすせそ」みたいに、意味があるのでしょうか?  一度目、粉に液体を入れたら粉の固まりが出来て、混ぜすぎてグルテン固まって(多分)  もっちりしたので、次は液体に、ふるった粉を入れました。  でもやっぱり、上手く行きません。。。。 クックパッドに私は登録してなくて、作者さんに質問できないみたいなので こちらで質問しました。沢山つくレポ書いてらっしゃるんですが、何がどう間違ってる のでしょうか?  よろしくお願いします。

  • ベーキングパウダーの替わりに

    重曹が沢山あります。 ホットケーキを作る時に、何時も使用している ベーキングパウダーの替わりにするのに、量のご教示を お願い致します。 何時もの分量は 粉 160g、 砂糖 60g、 卵2個、 牛乳100cc 溶かしバター40g ベーキングパウダー小匙2です。 この小匙2を重曹にするにはいくら位が適当でしょうか。 また、牛乳の量はいかがでしょうか? 重曹の時は材料を混ぜ合せてからどの程度時間を置いて からが宜しいでしょうか? 重曹についてのホームP等読んだのですが判りませんでした お力添えお願い致します。

  • 重曹、こわい

     こんにちは。  重曹を使ったお菓子でよくすごい味の物をこしらえてしまいます。  今日はあるお料理サイトのレシピでスコーンを作りました。  薄力粉  200g  全粒粉  30g  砂糖  30g  塩  少々  ベーキングパウダー  大さじ1/2  重曹  大さじ1/2  無縁バター  50g   牛乳  50cc  プレーンヨーグルト  50cc  200度15~20分。  というレシピです。  見た目は大変おいしそうなのですが、食べると渋いというか、重曹独特の味で食べれたものではありません。  ほかに作った方が「おいしい」と投稿なさってたので、レシピのせいではないと思うのですが・・・。  なにがいけないのでしょう?

  • ベーキングパウダーと重曹のちがい

     この二つの違いってなんなのでしょう?  この前スポンジケーキを作る際に、ベーキングパウダーがなかったので、かわりに重曹を使ったら、今まで何度か作って、成功してたのと同じ温度、時間で焼いたのに、なぜか茶色くなって、ぺちゃんこに沈んで、湿っぽいのに荒くて、その上、すごく苦くて吐きそうな味になりました  分量も生地の作りかたも今までと変わりません。  重曹の使い道にケーキもふくまれていたのですが、、、

  • おいしいホットケーキがやきたい

    こんにちは。 以前おいしくない市販のミックスのホットケーキを食べて以来小麦粉とベーキングパウダー、卵、牛乳、さとう、重曹をあわせて作っています。 しかし、最近は特に毎回出来上がりにムラがあり、おいしいとき、ぼてっとおいしくないときがあります。 おいしいときは家族で食べていて足りなくなるほどなので分量を2倍にして作ったりするのですがそういうときに限ってまぜあがりがぼてっとなり、分量が2倍なのにたいした枚数がやけません。。(ふわっとやけず、生地が厚い感じです・・・今日は特においしくなく、生焼けな感じになってしまいました) 基本にしている分量は 粉1カップ、牛乳100cc、卵1個、砂糖20g、ベーキングパウダー小さじ1/2、重曹少々です。 これを倍量にして焼くことがあります。 今日の失敗を思い返してみると砂糖を入れ忘れました。これは致命的でしょうか? また粉、牛乳は計量しますが、ベーキングパウダー、重層は最近目分量です。コレが原因でしょうか・・? おいしくできるときはかなりおいしいのですが、 まぜかた、(子供がかきまぜたいというのでまぜすぎ?と思われることがあります。。)もしくはぼてっとなるのは重曹が入りすぎなのかな?と思ったり。。 朝おいしいホットケーキで幸せな気分になりたいので アドバイスをお願いいたします。 また最近ミックスを使ったレシピが多くありますね。 蒸しパン、レンジで作るカップケーキなど。あれは自分であわせたホットケーキミックス(上記の分量)で応用することが可能でしょうか? 併せて質問させてください。 よろしくお願いいたします。

  • 手作りホットケーキの素

    小麦粉160g、砂糖60g、 卵2個、牛乳1100cc、 ”ベーキングパウダー小匙2、 溶かしバター40g” と成っているのですが、 ベーキングパウダーを重曹にしても 同じ量で良いのでしょうか。 又、バターは無塩、有塩どちらでしょうか? ご存知の方の回答お待ちいたしております。

  • 洗顔の泡で洗う方法について

    洗顔の泡で洗う方法について 泡立てネットで泡立てて優しく洗うのが良いとよく言われていますが これは本当でしょうか? 私は アレルギー体質なので無添加の石鹸を使って いますが泡立ちを助ける成分が入っていないせいか ネットを使用しても キメの細かい泡ができません それでも力を入れずに洗っているからなのか洗い上がりは悪くないように思います。 本当はゴシゴシ洗うのが良くないのであって 優しく洗えば泡立ちは関係ないのではないでしょうか?

  • 重曹でドラ焼き、ホットケーキ

    お菓子作りは苦手なんすが、一念発起して、自分で作ろうと思い立ちました。 重曹買ったのはいいんですが、手持ちのお菓子の本には、ドラ焼きがベーキングパウダーで載ってました。 重曹を使った場合のレシピを教えて下さい。ついでに、ホットケーキ(ドラ焼きと違うの?)もお願いします。 そこで、だったらベーキングパウダー買いなよ。という突っ込みきそうですが、成分表示がやたら、化学名みたいなのが羅列されていて、なんか使うの怖かったんです。 また、バレンタインにこのどら焼きの中味をチョコにしようともくろんでるんですが、いかがなもんでしょう?アドバイスください。 注)フライパンでどら焼きできると思ってるんですが、大丈夫ですよね。我が家には、オーブンがありません。