お菓子作りのベーキングパウダーの量と生地の質感の関係

このQ&Aのポイント
  • お菓子作りにおいて、ベーキングパウダーの量は生地の質感に大きな影響を与えます。
  • ベーキングパウダーを多く入れると、生地がふくらみ、軽くなります。
  • 一方、ベーキングパウダーを少なくすると、生地がきめ細かくなり、しっとりとした食感になります。
回答を見る
  • ベストアンサー

お菓子を作る時のベーキングパウダーの量

お菓子を作る時のベーキングパウダーの量 ドーナツやマフィンなど、ベーキングパウダーでふくらますお菓子を作る場合、レシピによってベーキングパウダーの量がかなり違ったりするのですが、多い場合と少ない場合で、できあがった生地のきめ細かさにどういう違いが出ますか? というのも、初めてサーターアンダギーを作ったのですが、できあがりを割ると大きな気泡がたくさんあってきめが粗く、揚げたてはおいしかったものの、冷めるとパサパサで飲み物と一緒でないと食べられませんでした。 レシピはネットで見つけたもので、さつまいもが入るレシピです。 薄力粉              250g ベーキングパウダー        小さじ1 たまご              2個 砂糖               130g さつまいも(蒸してつぶしたもの) 100g サラダオイル           小さじ2 たまごと砂糖をボウルでよく混ぜ、さつまいもを加えてさらに混ぜる。 合わせてふるっておいた薄力粉とベーキングパウダーを加えて混ぜ、サラダオイルも混ぜる。 30分寝かせた後、濡らした手でピンポン玉大に丸め、低温の油でじっくりと揚げる。 生地に大きな気泡がたくさん入ってしまう場合、ベーキングパウダーを減らせばいいのか増やせばいいのかわかりません。 それとも、ほかに原因がありますか?(さつまいもが入っているから??) 揚げたてはさつまいもの風味がしてとてもおいしいかったので、このレシピを改良して、きめの細かい冷めてもしっとりしたものが作りたいです。 アドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.1

ベーキングパウダーは水分と熱に反応し、炭酸ガスに変化することで生地を膨らませます。 ですので、量が多ければ沢山膨らみますが、パサパサした感じになります。 パサパサで大きな気泡があるなら、ベーキングパウダーを減らす方向で調整することになります。 一部に大きな気泡が出来たのなら、もしかしたら薄力粉との混ざりが均一でなかったのかもしれません。 冷めてもしっとりは意外と難しいかもしれません。 パウンドケーキなどは、ベーキングパウダーを使わず生地に含ませた空気の熱膨張で膨らませることでしっとりと焼き上げることができますが、 ドーナツ系だとベーキングパウダーを使わないわけにはいかないですからね。 油脂分を増やすとしっとりとはします。 サラダ油を無塩バターに変えて、量を増やしてみてはどうでしょうか

nana63
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、量が多いと気泡が大きくなるんですね。 減らして作ってみます。 一部に気泡ができるのではなくて全体的に大きな気泡があるので、均一に混ざっていたのだと思いますが、次はもう少し丁寧にふるってから混ぜてみますね。 元々のレシピはサラダ油が入ってなかったんですが、ほかのレシピを色々見ると、サラダ油やゴマ油など油分が入ってるものがほとんどだったので追加したんですが、少なかったのかもしれないですね。 バターを入れるのも風味がよくておいしそうです。 とても参考になりました^^

nana63
質問者

補足

補足欄から失礼します。 遅くなりましたが、今日ベーキングパウダーを1/2に減らし、溶かしバター20gをプラスして作ったところ、前よりもきめの細かい生地になりました。 しっとり感はいまいちだったので、もう少し試行錯誤してみます^^

その他の回答 (1)

  • Antithese
  • ベストアンサー率33% (202/606)
回答No.2

生地をしっとりさせたいなら、砂糖と油脂(サラダオイル)を増やすことです。 いずれも生地の保水力を高め、しっとりさせる効果があります。

nana63
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 砂糖の量もしっとりさせるのに重要でしたね。 すっかり忘れてました。 個人的にはこの量でも結構甘めな感じなので、若干減らしたいと思ってました^^; オイルを増やしてあまり効果なければ、砂糖も増やしてみます。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • マフィンにベーキングソーダは必要ですか?ベーキングパウダーだけで作りたいのですが。

    マフィンのレシピについて質問です。 愛用している製菓レシピ本には薄力粉190g&アーモンドパウダー50gに対して、ベーキングパウダー小さじ1、ベーキングソーダ小さじ1/2とあります。この分量でプレーンマフィンを作ったら、焼きあがりが膨らみすぎて、あふれて、火山の溶岩のようになりました。(ちなみに生地はカップ7分~8分目くらいに入れています) 今度、バナナマフィンを作る予定です。バナナ中1本、ヨーグルト20gを生地に混ぜます。粉とアーモンドパウダーは上記と同じです。 ベーキングソーダは使わないで、ベーキングパウダーだけで生地を膨らませたいのですが、ベーキングパウダーの量は小さじ1でよいでしょうか?ほどよく膨らませるためには多めに入れたほうがよいでしょうか? アドバイスお願いします。 それとヨーグルトは無糖のものがよいのでしょうか?

  • ベーキングパウダーの替わりに

    重曹が沢山あります。 ホットケーキを作る時に、何時も使用している ベーキングパウダーの替わりにするのに、量のご教示を お願い致します。 何時もの分量は 粉 160g、 砂糖 60g、 卵2個、 牛乳100cc 溶かしバター40g ベーキングパウダー小匙2です。 この小匙2を重曹にするにはいくら位が適当でしょうか。 また、牛乳の量はいかがでしょうか? 重曹の時は材料を混ぜ合せてからどの程度時間を置いて からが宜しいでしょうか? 重曹についてのホームP等読んだのですが判りませんでした お力添えお願い致します。

  • プレーンヨーグルト・・・75g

    プレーンヨーグルト・・・75g 薄力粉・・・65g ベーキングパウダー・・・小さじ2/3 卵・・・1/2 砂糖・・・30g 牛乳・・・25cc サラダ油・・・15cc 上記の材料で薄力粉ではなくホットケーキミックスを使用して蒸しケーキを作りたいと思っていますが ベーキングパウダーは使いますか? またホットケーキミックスの分量など教えて頂ければ幸いです。

  • てんぷらあげるときってベーキングパウダーってつけないとダメなの?

    てんぷらあげるときってベーキングパウダーってつけないとダメなの? 自分のクッキングレベルも 順調にクエストをこなしてレベル12まできたんで、 てんぷらの素揚げでなくて、 小麦粉をまぶして揚げてみよっかな、、、 って思ったのですが、 てんぷら用の薄力粉の説明書を読むと、 「油が飛び散るおそれがあるので、 てんぷら粉と、ベーキングパウダー、それと 砂糖を○○gの割合で必ず混ぜてください!」 とかって注意書きが書いてあるのですが、 これって守らないとまずいの? なるべく初心者なので 余計な物を買いたくないのですが、、、 (つまり買わずに済むものならかわずにすませたい、 とりあえず小麦粉だけて試してみたい、、、)

  • 小麦粉、ベーキングパウダーでできる料理

    ピザ生地ミックスを買ったまま放置してしまいました、フライパン用です これは多分薄力粉と思います。そこに少しの砂糖、あとベーキングパウダーが混ぜ込まれた お粉です。 ということは、てんぷらokの認識はあってますか? あと、クッキーはしませんがそういうことですかね? そのた、できそうな料理はなにですか? おやつ以外が助かります。 食するのは老人と高校生関係です

  • ケーキのスポンジの砂糖の分量と柔らかさ

    こんにちは。お世話になっております。 ケーキのスポンジを作る際に卵、薄力粉、バター、砂糖を使いますが、 砂糖の量により、生地の柔らかさは変わるでしょうか? 柔らかくするには、やはり気泡による部分が大きいでしょうか? 気泡の立て方にそれ以上工夫できない時は、ベーキングパウダーなどに頼る。 という事でしょうか? 少し脱線してしまいましたが、砂糖に話を戻させていただきますと、 仮にレシピの分量で、砂糖の量だけプラス20gにした時とマイナス20gにした時とでは、 生地の柔らかさに違いが出るでしょうか? 糖質が多い分、重くなり膨らみにくくなるだろうから、砂糖を多くした方が理屈としては固い生地になるということでしょうか? よろしくお願いします。

  • バナナケーキの材料にどれぐらいおからを入れてもいいか

    私が良く作っているバナナケーキの材料です。  ●薄力粉 150グラム  ●砂糖  80グラム  ●卵   2個  ●サラダ油 半カップ  ●バナナ 1から2本  ●ベーキングパウダー 小さじ1 これに乾燥おからを加えるとしたら、材料をどれぐらい加減したら良いでしょうか。

  • ベーキングパウダースコーンに入れ忘れ

    たった今焼き始めた時点で気がつきました。 ベーキングパウダー入れてない(泣) まだ焼いていない生地が沢山あります。 コレはこのまま焼いてしまったほうがいいのでしょうか。 なにかおいしい再生方法はありませんか・・・(:;) 生地にいれたのは 小麦粉、コーンスターチ、砂糖、卵です。

  • ホットケーキミックスでお菓子を作る場合の配合について

    ふつうに薄力粉+ベーキングパウダーで作る場合の配合を、ホットケーキミックスで作る場合は、配合の割合とかはどのようにしたらよいでしょうか? 例えば、下記のような配合を本でみて作りたいと思っているのですが、 ホットケーキミックスが大量に残っているのでそれで代用したいと思っています。 ●薄力粉 150グラム ●グラニュー糖 120グラム ●ベーキングパウダー 6グラム ●卵 3個 ●無塩バター 150グラム ●はちみつ 大さじ 1 この場合、ホットケーキミックスの量はどうすればよいですか? 単純に、薄力粉の150グラム+ベーキングパウダーの6グラムを足した分量でよいのでしょうか?? ホットケーキミックスの袋の原料表示をみてみると、 意外といろいろなものがはいっているようで。。↓ (小麦粉、砂糖、食塩、ベーキングパウダーその他香料など) 砂糖も入っているようなのでこの場合、上記の砂糖の分量も少し減らすべきなのでしょうか??? 分かりづらい質問で申し訳ありませんが、このあたりの応用方法をご存知のかた、是非ご教授くださいm(__)m

  • どら焼きのしっとり感は・・・?

    先日、レシピを見ながらどら焼きを焼いてみたのですが、いまいちおいしくできませんでした。 薄力粉とベーキングパウダーを混ぜ、サラダ油・砂糖・卵・はちみつを加えて焼く、というレシピでした。 温かいうちは美味しいのですが、冷めると生地がボソボソになってしまい、 とてもじゃないけど食えたもんじゃなかったです。 電子レンジにかけたらまた美味しくなりましたが、普通、どら焼きって冷めた状態でも美味しいものですよね? 市販されているようなどら焼きの、冷めた状態でのしっとり感はどうやったら出るのでしょうか。