• 締切済み

成田悠輔くんの親は集団自決済みなんですか

「高齢者は集団自決すればいい」とか「ヤバい老人達を心の底から軽蔑している感じを出していくのが重要です」とかと繰り返し主張する成田悠輔くんの親はまだ生存されているのですか。 まだご生存なら、周りの人達は「心の底から軽蔑」してますかね? 実の息子の成田悠輔くんからは「心の底から軽蔑している感じを出されて」ご両親揃っての「集団自決」を迫られても歯を食いしばって生きてきたのでしょうか。 成田悠輔くんは一橋大学准教授・東京大学研究員・米イェール大学助教授で、TV等メディアの有名コメンテーターですが、自分の親をキチンと遇してからご発言されてるのですか。

みんなの回答

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2035/7606)
回答No.2

マスコミが作り出しているエスケープゴートの人物に騙されない方が良いでしょうね。昔からいますが、精神病の政治家発言を代弁しているだけではないかと思います。政治家や官僚には統合失調症や演技性妄想障害の気違いが多くて、直接発言すると選挙で落とされたり、批判を浴びるので、マスコミに身代わりを出して発言させている例が多いようです。高齢者批判をすれば、若者の票が集まると錯覚している御病気でしょうね。 発言そのものが矛盾しているのが自分でわかっていないところが滑稽です。集団自決を迫ったのは当時の軍や大本営などの国ですし、戦後、そういう政策をおこなったのに対して激しい批判を浴びていますし、国が責任逃れをして逃げ回るという醜態を演じています。 無責任な発言をして批判を浴びる事が恥なのに、それがわからない恥知らずの精神病患者が同じ失言を繰り返しているわけで、愚の骨頂、恥の上塗り、気違いの妄言です。 こういう問題発言の背後には政治が絡んでいますし、マスコミが情報操作を繰り返している事が多いので、そのまま信じ込まない方が良いと思います。過去にも失言をした政治家が数多くいますが、その多くはマスコミの情報操作で、真意が伝わらないように発言が加工されていた事が多いですね。

jupan
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 09252112
  • ベストアンサー率9% (4/42)
回答No.1

成田さんの親は父親、失踪 母親、精神的にやばい状態だそうです。 成田さんの両親は両方働いていないので、社会に助けられているといえば、そうかもしれないです。

jupan
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 成田悠輔くん「高齢者は集団自決すればいい」

    一橋大学准教授・東京大学研究員の成田悠輔くんが「高齢者は集団自決すればいい」と主張しています。 「ヤバい老人達を心の底から軽蔑している感じを出していくのが重要です」だそうです。 https://www.youtube.com/watch?v=7vorIkYheFw 賛成ですか。 30年後にこの人は高齢者になってますが、自決してますかね。 自決してなければ、「心の底から軽蔑している感じを出していくのが重要」かもしれません。

  • 沖縄戦の集団自決

    集団自決をした村民の生き残りの人たちが名前を出して次の証言をしています。 「集団自決は村の助役が決めて梅澤隊長に申し出た」 「赤松隊長は『村民が国から補償をもらうために自分が自決を命令したことにしてください』と言われた。私たちのためを思って自ら悪役を引き受けてくれたんです」 「国の調査の時、『隊長に集団自決を命じられた』と嘘を言ったのは村民が国の保証金をもらうため」 これらの証言がある一方、高嶋伸欣琉球大学教授のように「集団自決は日本軍による強制・命令だった」という人もいます。私にはどちらが事実なのかよく分かりません。そこで、次のことを教えてください。 質問 1、軍による強制・命令があったという人たちは何を根拠にそう言っているのでしょうか。   「軍の命令」という村民の」証言が根拠だとしたら、上記の経緯(これが事実だとしたら)を知らなかった可能性を否定できないので、分からないのです。

  • 沖縄の集団自決、軍の強制の証拠は誤訳?

    沖縄の集団自決に軍の強制があったか、という問題で、 関東学院大学経済学部教授の林博史氏が 「慶良間列島作戦報告書」という米国の文書を取り上げています。 詳しくはこちら。 http://minaki1.seesaa.net/article/37375160.html この文書は、「住民が軍から自決するよう命令を受けていた」 という記述があるということで、強制あった派が根拠として あげているものなのですが、その英文の和訳についての質問です。 原文は「Civilians, when interrogated, repeated that Japanese soldiers , on 21 March, had told the civilian population of Germa to hide in the hills and commit suicide when the Americans landed.」 これを林氏は、 「尋問された民間人たちは、三月二十一日に、 日本兵が、慶留間の島民に対して、山中に隠れ、 米軍が上陸してきたときには自決せよと命じたと 繰り返し語っている」 と訳しています。 これを見ると、「told ○○ to ~」の部分が 「命じた」という訳になっていますが、これは 一般的な訳し方なのでしょうか? 確かに「tell」にはそういうニュアンスもありますが、 こんなに強い「命令」という意味では使われないと思うのですが。 またリンク先のページにもありますが、「命令」というならば むしろcommandやorderを用いると思うのですが。 政治的な考えは抜きにして、純粋に英文法的問題として この訳は適切なのでしょうか?

  • いつも集団内で嫌われます

     いじめではないような気もするのですが、どうか相談させてください。      私はいつも集団内で嫌われます。嫌われるというか、目の敵にされるというか・・。とにかく「私」という存在を「悪者」とか「仲間はずれ」にすることで、集団内の結束が強くなっているような場合がよくあるのです。  私は大学生で、難関大と呼ばれる大学に通ってます。でもそれは、高校時代にクラスで浮き、友人や恋人ができずに暇だったので、勉強してたまたま入ったことが要因としてあります。もちろん勉強したいことがあったので入学しました。でも私はもともと劣等生なのもあって、教授に無能扱いされ、同級生には軽蔑され、大学内に友人はいません。誰も寄り付きません。  学外では、バイトをしているのですが、無駄に難関大なこともあって、今度は「頭がいいと思ったからこれくらいできると思ったよ~」とあまり教えてもらえず聞くとこう言われたり、「勉強ばっかしててろくに遊んでないんでしょ?」とか、「女のくせにかわいくない。彼氏はおろか結婚できないよ。」と冗談ぽく言われます。友人が欲しくて、自分から話しかけても、だいたいこんなオチになって、すごく落ち込みます。  このように、学内でも学外でも人間関係がうまくいかず、一人ぼっちです。悲しいです。自分では何がおかしいのかよくわかりません。  どうすればこのような状況から抜け出して、もっとうまく立ち回っていけるでしょうか?アドヴァイスください。

  • 集団自決は誰が悪いのか?

    このサイトの集団自決に関する質問を見ていて、疑問に思ったので質問させていただきます。「集団自決」の責任の所在についてです。 「集団自決」について、軍による強要であるという事が多くの人の証言から言われているし、高島伸欣先生など研究者もそう分析していますね。また最高裁までいった裁判でも「強制というのが学会の大勢」と認めていますね。 結局日本軍によって「集団自決」に追い込まれた、住民は本当は死にたくなかったがそうせざるを得ない状況だったという事でしょう。 そこをもう少し考えてみたいのです。追い込まれたという現象は分かるが、それはどういう事なのか?もう少し深く考えてみたいのです。 ●例えば「集団自決」ってどういうイメージでしょう?多くの軍人の中でごく少数の、例外的な軍人がやらせた事なのか?あるいはもっと全体的な共通した考え方なのか?又、日本軍としての作戦なのか、そういう命令はあるのか?慶良間のように本来は特攻隊である若い将校が、自分が死を覚悟してるもんだから血気にはやってやらせたのか?あるいは古参の兵隊がどさくさの混乱の中で、自分可愛さにしたのか?もっと漠然に当時の日本国全体の雰囲気みたいなものだったのか? ●こうした具体的なイメージを元に責任も分かるのでは?どうなのでしょう?

  • 冷めた自分が嫌、集団を楽しめない…

    冷めた自分が嫌、集団を楽しめない… もう長く悩んでいるんですがうまく 人と打ち解けられなくて悩んでいます。 大学2年の女です。 悩んでいるのは ■ 冗談が言えない、伝わらない ■ 真面目だと言われしまう ■ 話が盛り上がらない、話題がない ■ 周りの人の輪に入りたいのにいざ集団になると楽しめない ■ 話にオチがない といった感じです。 話していて楽しくても気がつけば 相手は違う人と盛り上がって自分はカヤの外、 自分は傍観者、ということもあります。 2人になると話題がなくて沈黙がつらい。 飲み会では独り呑み。 相手によっては自分が違うときもあります。 ひたすら話しかけてくる人ならうまくいきます。 小さな子どもも付いてきてくれます。 でもそれが最初だけの時もしょっちゅうです。 相手が求める返しができないんです。 いじってもらえてもノーリアクションに近い…。 出会いを増やそうとサークルや集団には 自分から入っていくのですが打ち解けられません。 学校での友達にももっと心を開け、と言われますが 自覚がないのでどうしていいのかわかりません。 兄弟はみんな社交的で友達も多く 生活を楽しんでいるようなのに なんで自分は…って思ってしまいます。 ちなみに、あがり症とか意見を言えないとか そういった部分はありません。 人前でのプレゼンなどはむしろwelcomeです。 ただ、ひたすら傍観・カヤの外、なのです。 笑顔が不自然で冷めているらしいです。 これから就活もあるのに会話を楽しめなったり 続けられないのは不安でしかありません!! 性格を変えたくてもどうすればいいかわかりません。 お答えお願いします。

  • 親のDV

    僕の親は神戸大学の教授秘書なのですが、僕が勉強できないと、「何故できない」ていうような感じで殴られたりします。 どうしたら良いでしょうか? 中学のときから、それはあったのですが、現在僕は高校生で、抵抗できるとわかったからか、「自殺するわよ、あんたはその重荷を一生背負うことになるのよ?」てな感じで、脅してきます。 僕は、素直に殴られるべきなのでしょうか?

  • 沖縄・集団自決で

    遺族の一貫した証言が否定され、軍人の主張が支持されるのは何故ですか? また、政治が教育に介入する理由はなんですか?

  • 沖縄戦の集団自決について教えて下さい。

    沖縄戦の集団自決について教えて下さい。資料等を調べてみたのですが「国からの集団自決の命令があったのか否か」は現在でもはっきりしないところであるようです。今般「命令があった」という文書が教科書から削除されたことに対し、沖縄の方々は憤慨されていると伺いました。 無知なため問題の本質が見えずに困っています。仮定の話なのですが、もし集団自決の命令が「あった」ということだとどういう状況が控えており、「なかった」ということだとどうなるのかを教えて下さい。「あった」とした場合、沖縄の人達は国家に損害賠償を求める~ということになってくるのでしょうか?しかし、もしそういった大きな問題であれば、いきなり教科書から集団自決の文言を削除してしまうというのは相当問題だと思います。事の本質が見えずどなたか基本的なところから教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • 集団自決ってホントに自決だったの?沖縄

    ■「集団自決」日本語として矛盾を感じる。言葉の意味が不明。 集団=他人と合わせる、個が協調した組織・国家 自決=自己決定、独断、個人責任、自殺 決定=選択する自由があり、どれか一つに定める と僕はそれぞれ解釈してるんですが。 「集団」と「自決」って真逆の言葉が熟語としてひっついてる? ■いま灰谷健次郎の本を読んでまして、沖縄の事を考えてたんすけど。 ■「集団」で「自決」って意味不明。自分で決めたのに、集団で示し合わした様に一緒に同じ時と場で行動する?自分で決めて無いじゃん。組織・国家が、手榴弾てわたして「お前ら生き恥さらすな、死ね」って強要したんじゃないの?自決じゃなく国が決めた?もしくは「捕虜は恥」と洗脳した?彼らに自殺以外の選択肢があったのだろうか?自殺拒否でも獄中死? ■現代でもなんか似た様な事がある。問題児に自主退学を強要する教師だとか。よってたかって凄い圧力で背中押されて仕方なく前に出る感じ。他にも少し前の統一教会の集団結婚式。考えてみたらこの国ってホント恐ろしい国だなと。 ■一体だれが、「集団自決」って変な日本語をつくったのだろう?ただ単にゴマカシてるだけじゃないの?凄い国家ぐるみの詐欺の様に思えてきた。こうゆう事例って世界の歴史の中で他にも例があるのかな?旧ソ連とか?ナチスとか? なんかまとまってない質問ですんません。答えられる範囲内でご意見ください。またオススメの本とかあれば紹介ください。まだ自分の中で整理できてない。