• 締切済み

男性の気持ちを知りたいです

toiawasedesuyoの回答

回答No.5

はっきり言われてますよね 将来を考えてないと! 質問者様の人生を大事にして下さいね 新しい出会いをお勧めします

関連するQ&A

  • バツイチの男性の気持ち

    先日、忙しい彼から別れを切り出され、こちらで質問をさせて頂きました。 よろしければ、こちらをご覧になってみてください。 http://okwave.jp/qa3533509.html 今週末、彼と会って話ができることになりました。 これからも彼との関係は続けていきたいと思っていますが、また仕事が忙しくなれば同じことの繰り返しのような気がします。 そこで、彼に一緒に住みたい、と言ってみようと思っています。 姿が見えれば、忙しさもよく分かるし、何より不安にならないと思うので。 彼は、バツイチです。 離婚の際は、奥さんから突然一方的に別れを切り出されたそうです。 理由は、共働きなのに家事を手伝ってくれないことなどを言われたと聞いていますが、私の予想では、彼女はかまってもらえず寂しかったのではないかと思っています。 結婚したら私も同じような気持ちになるのではないか、という不安があり、それもあって、以前、彼に会えないことの寂しさを訴えたとき、言葉にはしませんが「ほうっておいたら私も奥さんみたいに爆発するよ」というメッセージを心の中で込めてしまいました。 女性から、一緒に住みたい、といわれたら、男性はどう思うでしょうか? また、私は、ずるずる同棲がしたいわけではないので、一緒に住んでお互いが無理せず楽しく暮らしていけることが分かったら結婚したいと思っています。結婚したい気持ちも伝えた方がいいのでしょうか?そこまで言ったら重いですか? また、バツイチになると、次の付き合いや、結婚には慎重になるものでしょうか? 長文ですみません。 ご意見頂けるとうれしいです。よろしくお願いします。

  • 結婚を考えてくれてる彼の気持ちがわかりません。

    私には来年の3月末までに結婚の約束をしている彼がいます。 その彼とは彼のプロポーズのような言葉からお付き合いが始まりました。 彼とは遠距離恋愛で1ヶ月に1度のペースでしか会えないのですが、 付き合って1ヶ月たった頃に彼に 「○○(私の名前)の言葉や態度は結婚を急いでいるように聞こえて重すぎる。俺は束縛は嫌いだ。束縛したら逃げていくよ」 と言われました。 その時は、プロポーズのような言葉をいただいてから初めて会った日だったし、彼のその言葉にすごい不信感を抱き「そこまで真剣に結婚のことを考えていないんだな。」と感じ、私も結婚を意識することをしないようにしました。 でも、それから数ヶ月経って彼の方から将来的な話をしてくるようになりました。 そして、今ではとても大切に思ってくれていて結婚に対しても真剣に考えてくれていることが伝わってきます。 しかし、結婚前に同棲をすると決めた時期まであと半年をきった今となっても彼から具体的な話がありません。 親にもまだ結婚の話はもちろんのこと、私の存在すら話していないようですし、同棲する場所や結婚後の同居のことなどいろいろ話し合わないといけないことは多いのに・・・こんな状態で本当に半年後同棲できるようになるのかが不安です。 彼に「重い」と言われてから、私から結婚について具体的な話をすることが怖くなり、また彼の思っている「束縛」がどれほどのものかがわからない為にそう言った話はできないでいました。 けれど、そろそろきちんと話し合った方がいいと思い彼に 「きちんと話がしたい」 とメールを送りました。 まだ返事はありませんが、めんどくさいことが嫌いな彼にこれからの具体的な結婚にむけての話をするにはどのように話せばいいのでしょうか? (結納や披露宴等はする予定はありません。) また、男性は「結婚しよう」と思っていても実際話をするのはめんどくさいものなのでしょうか? 皆さまのご意見をいただきたいと思いますので、よろしくお願いします。

  • カレの気持ちがわかりません。

    私には付き合って1年半の彼氏がいます。カレと私はもう26歳なので、そろそろ結婚の話が出てもいい頃なのに、と思ってたんですが、なかなか出ません。そこで昨日勇気を出して将来をどういうふうに考えているか聞いてみました。カレは「遠距離していた時は早く一緒になりたいと思っていたけど、近くにいるようになって(去年の3月から半同棲状態)、慎重に考えるようになった。好きってだけで結婚して後々後悔したくないから」とのことでした。なんだか私はカレに、結婚してもいい女か日々試験されているようだなぁ、と感じてしまいました。もしかしたら、このまま結婚を考えてくれないかもしれないし、このままズルズル付き合って何年か後に結婚を考えられないから別れると言われたら・・・と思うと、だったらいっそう別れを考えた方がいいとさえ思いました。私はカレと結婚をしたいと思っています。普段はとても優しく、私のことを考えてくれているなぁと思うのですが。私は別れを考えた方がいいのでしょうか?皆様、アドバイスよろしくお願いします。

  • 彼の気持ちを元に戻すには?!

    以前こちらで相談させて頂いたもの(25歳)です。 その節はありがとうございました。 あれから彼(付き合って5/10で1年、同棲2ヶ月目・23歳)と話し合いました。 結果としては、 ・今すぐ出て行ってほしい・別れたいという訳ではない。 ・今まで信用されなくても、自分が過去にしてきた事が原因でお前が不安になっているんだからと思ってやってきた。 同棲したら直るだろうとも思っていたのに、変わらず疑われて辛い。 ・決して嫌いではないけど、前みたいにいちゃいちゃしたりする気にはならない。 ・本当に好きなのか自分の気持ちが分らない、このまま同棲を続けていいのかも悩んでる。 ・好きな子・気になる子が出来たわけではない。だったらもう出てってもらってる。 ・少し時間をくれ。 ・帰ってきたら常に2人なのもきつかった。(1人の時間が欲しかった?) という事でした。 私も勤めて冷静に・明るく話を聞き、 ・少し距離置こうか? →これは彼曰く、『離れたら今度はお前が不安になる。それじゃ意味がない』という事でした。 ただ、『俺的には距離を置いてみたほうが、自分の気持ちが分る気がする。』とも言っていたので、とりあえずGW明けまで保留になりました。 ・今まであたしの方から別れを切り出した事は何回もあったけど、 その度に頑張って引き止めてくれてたり、待ってくれてたから、今回はあたしが頑張るよ。いくらでも待つから。 ・あたしの気持ちは変わらず好きだし、結婚も考えてるから。 (もともとお互い結婚するつもりの同棲だったので。) という事を伝えました。 話し合った結果、彼の考えてることが分かり、理由が分らず冷たくされていた時よりは、不安もなくなりましたが、これからあたしはどうしたらいいのでしょう? どうやったら彼が元に戻ってくれるのでしょうか? 一つ屋根の下で、適度な距離感を保って過ごすってどうしたらいいのでしょうか?

  • 遠距離の彼か?近くにいる男性か?浮気って?

    とってもありきたりな質問で恐縮ですが、どうかみなさんのご意見をお聞かせください。 私は今27歳の女性です。付き合って2年の彼Aがいます。 彼は15歳年上でとても穏やかで暖かい人です。 彼とは3ヶ月ほど前から遠距離恋愛をしています。期間は今のところ残り2年半の予定。 彼も仕事上、転勤をすることが多い人ではありますが、私の転勤をきっかけに遠距離恋愛が始まることになりました。そして彼は遠距離恋愛をすることを快諾してくれました。少なくとも半年はお互いに今の地を離れられないので、当分は電話やメールでやりとりをして、その後は、ひょとしたら近くに住めるかもしれない、(でも中距離恋愛になる感じ)という状況。 彼Aとは、2年半の間、付き合いが続けられたら将来を考えよう、という話が出ています。 彼Aは、付き合い始めたときから、トキメキはあまり感じませんでしたが、とても安心してお付き合いができる人で、彼Aといるとほっとできる、本当に落ち着いた関係をつくることができる人です。年齢にも関係しているのかもしれませんが。結婚した後も、将来が何となく描ける(ような気がする)そんな人です。 私も、このまま付き合いが続けば、将来を考えるだろうな、考えたい人です。 ところが、移動した地で、ある男性に出会ってしまいました。2歳年上の男性Bです。出会ってまだ間もないのですが、すぐに、何年も知った仲のような話ができる、価値観は違うのですが、とても気が合う人です。彼Bと一緒にいると、不思議な心地よさを感じます。そして、彼Bにはトキメキを感じるんです。でも、彼Bにも、遠距離をしている彼女がいます。 この気持ち。本当にありきたりな話なんですが、でも、まさか自分に起こるとは思ってもおらず、とても戸惑っています。 そして、よくないことに、彼Bもまた、同じように感じているらしく、何かの拍子に、お互いにブレーキを外してしまいそうな危険な状態です。 一時の気の迷いなのか、互いに寂しいだけなのか、これが心変わりなのか、、、今付き合っている彼Aにも、彼Bの彼女にも、申し訳ない気持ちですし、彼Aのことを嫌いになったというわけではなく、ここにいる彼Bと話がしたい、会いたい、と思うのです。電話が鳴ったら、とても嬉しくなるのです。無意識のうちに彼Bに反応をしてしまいます。 もしも、私が彼Bに動いてしまったと想像して、、、彼Aのことを思うととても苦しくなります。彼は私のキャリアを応援してくれて、なおかつ私との将来を真剣に考えてくれていて、そのことは私にも痛いほど伝わるからです。 彼Bだって、ずっと一緒にいられるわけじゃないし、2年半後には、彼とだって遠距離になるかもしれない。そうしたら・・・また同じことを繰り返すかもしれない。打算的ですが、冷静に考えてみるといわゆる『条件』を考えてみても、彼Aに比べていいわけじゃないし。 そもそも、彼Aや彼Bの彼女を傷つけて関係を作るのは、やっぱりおかしい。 でも、でも、反応するのは、彼Bの方であり、彼ともっと話がしたい、彼のことをもっと知りたい、と思ってしまうのです。 これは・・・既に浮気でしょうか。。。私の彼が同じような状況だったら嫌ですから、私が今、いけない状況にいることは確かです。でも、気持ちを止めることは難しく、彼Bに対する止めなきゃいけない気持ちって何だろう?彼Aに対しても失礼な気がして、というか、相手を気にしている振りして、自分が傷つかないようにやっぱり考えちゃうし。そもそも、自分の気持ちがこんなに簡単に動いてしまうなんて、それもショックで、こんなことで、彼Aと将来のことなんて考えられない、とか、色々思ってしまい、本当にこれからどうしようか、迷っています。 今でも、思わず彼Bに連絡をしてしまいそうな私を、どうしたらいいでしょうか? だらだら長々とすみません。読みにくい文章かもしれませんが、みなさんからの叱咤とアドバイスをお願いします。

  • 冷めた気持ちでの結婚

    31才の男です。彼女とは長い付き合いで、かれこれ13年になります。今まで結婚話しがなかったわけではないですが、今までだらだらしてきました。同棲もしてしまっていて、今さら同い年の彼女を振るわけにはいきません。しかし自分としてはもう気持ちが冷めています。彼女には性欲すらわきません。 ですが互いの親から結婚をせかされ、まさに外堀が埋まってしまいました。もう引き下がれません。このまま結婚するしかないと思います。こんな自分のように冷めた気持ち(諦めに近い気持ち)で結婚した人はいますか?その後、生活はどうですか? ちなみに自分には他に彼女がいます。が、先日結婚するであろう彼女にばれてしまい、彼女と彼女の親の前で「もう連絡しないし会わない」という内容の電話をさせられました。長い付き合いの彼女が別れを選択してくれたらどんなに良かったかと思う自分がいます。そんな気持ちでも結婚をしなければならないのでしょうか。

  • 男性は自然消滅を望むもの?

    私は今、彼と距離を置いているのですが、 距離を置くならきっぱり別れるべきではないかと悩んでいます。 彼は『まだ答えが出ないからもう少し時間がほしい』と言って、もう2ヶ月になります。 もともと結婚を考えての付き合いだったので、 色々考えることはあるのだろうとは思うのですが、 悩んでいる原因は教えてもらえないままです。 他に好きな人がいるわけではないと言うし、 時々期待させることを言うので、余計に吹っ切れずにいます。 私のことが好きでないなら、はっきり別れを告げてほしいのですが、ちゃんと話をしたいと思ってメールをしても、理由をつけては会おうともしてくれません。 自然消滅ということにだけはしたくないのですが、 男性は別れ話をすることがめんどくさくて、このような状況になることがあるものでしょうか? それとも、私とのことをちゃんと考えてるからこその態度なのでしょうか?男性の方から見て、どう思われますか?

  • 男性の方の意見をお聞きしたいです。

    現在付き合って半年程の半同棲中の彼がいます。 その彼と結婚観の話をするようになって、私は付き合う人とはゆくゆくは結婚出来たらと考える方なのですが、彼は色々自分の理想を述べた後、まだ将来の奥さんが誰になるかわからないけどね、と言うような事を言います。 それを聞くたびに私は”彼は私との付き合いを真剣に考えてないのではないか”と思ってしまいます。 まだお互い24、5歳なので結婚とはほど遠いかとも思うのですが。。ちなみに訳あって来年の8月から遠距離になってしまいます。それも関係しているのかもしれません。 会える期間が限られている+彼のそのような言動で、今後一緒にいてもいずれは別れてしまうのではないかと言う不安がすごくあります。将来が見えないのに一緒にいたらどんどん好きになり、別れる時が辛くなるのが目に見えています。また私だけこんな思いをしているのかと思うと腹立たしく思う事すらあります。 私は今後どのような態度で彼に接するべきでしょうか。どうかアドバイスよろしくお願い致します。

  • 遠距離だった彼にふられました。気持ちが冷めたとのことです。

    約2年付き合って、後半1年弱は遠距離していた彼にフラれました。 2人とも20代後半で、彼が年上です。 原因は、彼が結婚の話をする前から私が「結婚はしたくない」と言っていたこと(彼には結婚の意志があったらしく、付き合いだしてすぐから家族や親戚付き合いに頻繁に連れて行ってくれていました。でも、私に何も相談や話をせず、先々に何でも決められていくのが段々怖くなっていました)と、彼が遠いところへ就職し、引越した際に同棲しようといわれたのを先延ばしにしていたから、遠距離で気持ちが離れてしまった、とのことです。 私は、彼の生活態度がひどかったから結婚したくないと言ったつもりで、言ったあとも数ヶ月付き合っていたので、ゆくゆくは同棲や結婚する意志があることを彼もわかってくれてるんだ、と甘えていたのです。 でも、実際は彼はとても傷ついていたようです。 自分はとても愚かだった、けど私との将来を考えているのなら何故生活態度(外車をローンで買って、またすぐ他の外車に買い替えたり、ブランド服を沢山買って生活費がままならなくなったりしていました。1人暮らしが始まってからは特に、デート代も私が殆ど出していました)を改めてくれなかったの?とも思っています。 2ヶ月前に「しばらく距離を置こう。その間に俺は結婚相手探すつもりだし、お前も好きな人作ってくれていい」とメールで連絡されました。 いきなりだったので混乱してしまい、「別れるのは無理」と返すと、「会えなくなるわけじゃない、俺が実家に帰ったとき会えるし」と言っていました。 それから私が同棲するつもりがあることを伝えると、「もう遅い」とのことでした。 それからしばらく、会って話そうという約束をしていたのに彼に「会うのはやめよう」と言われたり、本当に混乱して何度もメールや電話(出ませんでしたが)をしてしまいました。 今考えたら、仕事が忙しくてイライラしていた彼に、距離を置こうといわれた私がしつこく連絡してくるのが、鬱陶しかったんだろうな、と反省しています。 それからしばらく後、やっと彼から連絡があって、会うといってくれました。その時電話したら出てくれたのですが、「結婚する気はあった、素直にいえなかっただけ」と伝えても、もう無理だの一点張りでした。 その後会って話をしましたが、俺は一度冷めたらもう無理な性格だから、と取り合ってもらえませんでした。 でも、私に次の彼ができるまでは会いたいなら時々会うのはいいよ、嫌いになったわけじゃないから…と言ってくれます。 私は、あのまま連絡せず距離を置いていたら、ここまで彼の気持ちが完全に冷めなかったのでは、と後悔しています。 でも、連絡しなければ会わないまま終わりにして忘れられてしまいそうで、不安でたまらなかったんです。 また、このまま時々会っても、セフレみたいになってしまうなら会わないほうがいいとも思い、1ヶ月ほど連絡を取っていません。 寂しくてたまりませんが、このまま吹っ切れて新しい恋に踏み出さなければ、とは思っていますが、毎日思い出しては涙がでて、気持ちが一進一退を繰り返しています。 同じような状況になった方、なったことのない方でも心情をわかっていただけるかた、どうやって立ち直ればいいのかアドバイスや経験をお聞かせ願えませんでしょうか。 男性から見たご意見もお聞きしたいです。 (復縁は無いと言い聞かせながらも、どこかで期待してしまう自分がいます。でも吹っ切れたいです。自分に反省点が多いぶん、申し訳なさもあり余計に吹っ切れません…。)

  • 浮気したことがある男性に質問です。

    付き合って2年の彼氏に浮気されました。 (彼24歳、私26歳) 彼とは結婚を前提に同棲していました。 同棲するにあたり、彼は私の両親に挨拶にきました。 同棲期間は半年でした。 浮気され、別れを決意し、先月末に別れを告げました。 9月からは私が新しくアパートを借りて別々に住んでいます。 しかし、彼は「戻ってきてほしい」と言います。 浮気は繰り返すものだと思うので、戻る気はないと伝えました。 それに、同棲を解消する際、私の両親にも彼の浮気が原因で別れると伝えました。 それを彼に伝えましたが、それでもやり直したい。結婚を考えられるのは○○だけ。○○が必要だ、と言われます。 正直、私の両親も浮気の件を知っていると伝えれば、彼も気持ちが冷めると思ったのですが。。 予想外でした。 彼の話を聞いているうちに、本当に反省しているなら、戻ってもいいかもしれないと思い始めています。 彼は本当に反省してくれているのでしょうか? 私自身、気持ちが揺れて冷静に判断できないので、何かご意見を頂きたいと思います。 よろしくお願いいたします。