• ベストアンサー

異性から贈り物をされたら、理由は気になりますか?

異性の友達や妹弟みたいな存在から何かプレゼントを貰ったら、なぜくれたのか気になりますか? 以前年上の知り合いに、地元のお菓子や食べ物など少し多めの量をプレゼントしたことがあります。 その時、「何でくれるの?」「どうして?」と質問されました。 元々人に贈り物をするのが好きだった自分は、そのままの意図を伝えましたが、普通は理由が気になるものなのかとふと疑問に思いました。 少し多めに渡したのですが、万が一それらを食しながら贈ってきた相手を思い出したりしますか? 異性同性家族友人問わず、親愛の意を込めているのですが、それが伝わっていたら嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FattyBear
  • ベストアンサー率32% (1283/3915)
回答No.2

もし、以前にプレゼントをした相手からのプレゼントなら その理由は明白です。以前にもらったからくれただけなのでは、 その理由が推測できるなら気にはならないのが普通です。 以前にプレゼントもしていないのにその人から急にプレゼントが きたら「何でくれるの?」「どうして?」と思うのは当然です。 前述の状況なら親愛の意を込めてなどとはほど、遠く義理のプレゼントなのかも。あなたが相手に、真意を訊くことも必要なのでは、 あなたの勘違いがあるとするならばあなたにも相手にも不幸です。 あなたの相手に対する思いが本当に伝わっていれば良いのですが・・。

ahn_annie
質問者

お礼

相手から何かいただいたことはありませんが、ただお土産として、また場所を案内してくれるとのことへの感謝の意も含んでいました。 贈り物は愛情だと思っているので、信頼の意を込めて贈りました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2267/15058)
回答No.3

貰う理由が判らない関係性の人なら「何で?」って聞くか受け取らないかだと思います。 大体の人は、頂いたら、お返しを考えると思うので、理由の無い贈り物は困ることも有るかと。

ahn_annie
質問者

お礼

むしろこちらがお礼として贈り物をした節もあります。 他の友人に対して急にプレゼントをしてもあまり理由を訊かれたことはなかったので、「何で?」と訊かれてかえって悩んでしまいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ji1ij
  • ベストアンサー率26% (466/1736)
回答No.1

理由を聞くのは普通です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • とても年上の男性への贈り物

    「恋の悩み」というよりも「人間関係」のカテゴリーの質問ということで、、投稿する場所が間違っていたらすみません! 昔の職場関係の知り合いで親しくしている男性への贈り物で何かいいものはないかと考えています。 20歳以上年上の妻子持ちの方で、何年もとてもよいお友達関係が続いているのですが、いつも、贈り物に困ります。。 私は独身ですので、折につけ相手の方は趣向を凝らした少し高価なプレゼントを下さるのですが、私のほうは、はて、、と。 奥様もいらっしゃるのであまりプライベートなものもよくないと考えると、ネクタイや香水などいつもありきたりのものになるので、何か、ちょっと変わった、でも迷惑にならない贈り物はないかといつも考えています。 アドバイス頂けましたらうれしいです。 どうぞよろしくおねがいします!

  • 同性にも異性にも好かれるような人

    同性にも異性にも好かれるような人 こんな人って周りにいますか? 男性でしたら多少知り合いにいますが、 女性では同性に好かれるか、男性に好かれるかどちらかの場合が多いように感じます。 女性が男性にモテると同性から嫉妬を買いやすいですし、、、 この二つをかね揃えるのはよほどの人格者でないと難しい気がします。

  • 贈り物はなにが良いでしょうか。

    贈り物はなにが良いでしょうか。 先日、知り合いがやっているバレエスクールの公演に 招待されて行ってきました。 お礼の手紙を書こうと思うのですが、 招待していただきましたし、 何かプレゼントをつけたいと思っています。 個人的にはお花を贈りたいのですが、 業者の配達時に不在だとお花の新鮮さが失われますし、 何がいいのかな・・・とずっと悩んでおります。 年齢は45,6才です。 バレエ教師なので体型維持のためにも スイーツ系は贈る気になれません。 バレエグッズも散々持っていると思います。 シンプルでもいいので、何かちょっとした、 素敵なものを、と思うのですが…。 どなたかいいアイデアをお持ちの方、 参考にさせていただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • バレンタインの贈り物・・・高い?

    こんにちは。 いつもお世話になります。 もうすぐバレンタインですよね。 甘い物が苦手な彼に、お菓子や食べ物より (渡す場所がお互いの地元ではないためもあり) 何かプレゼントをしようと思ってます。 そして、春には彼の仕事等の生活環境が変わるため、 バレンタイン&今までお疲れ様&春からがんばって っという気持ちを含めて、彼が以前から欲しがってた物 (約30,000円相当)をあげようと思いました。 もちろん、ねだられたりはしていません。 しかし友人に言ったところ、 「金額が高いし、今月末○○(私)の誕生日があるでしょ? 彼氏が気を使ったりするのでは?バレンタインなら もっと低めの予算の方がいいのでは?」 っと言われました。 多分、バレンタイン以降に何もイベント事が なかったら渡してるのかもですが・・・。 つまらない事かもですが、日にちも迫ってるので、 どうしたらいいのかがわからなくて。 やはり他の物にした方がいいのでしょうか? 高いって思いますか? ちなみに彼は30代前半です。

  • コテコテの日本食好き外国人への贈り物

    クリスマスにドイツの友人が私にプレゼント送ってくれます(たぶんお菓子)。 その友達に、私からもプレゼントを送りたいと思ってます。 この友達は男性で、日本食が大好きです。 スシ、テンプ~ラのレベルではなく、 「おでんも好き。こんにゃくも好き。」「毎日緑茶を飲む。今日は玉露。」「炊飯器を持っていて、こしひかりもある。」と言ってます。なので、普通よりちょっと上の日本食マニアな気がします。 ドイツに送れそうなもので、できればドイツでは簡単には手に入らないもので、贈り物として喜んでもらえそうなお薦めのものはありませんでしょうか?

  • 気のない異性からメアドを聞かれたら・・・

    私は21歳、大学生(女)です。 最近、同じ講義を履修しているある異性からの視線を感じることがあります。その人は、おそらく同じクラスの人だと思うのですが、何となく顔を知ってるだけで名前を知りません。(クラス単位ではなく学部全体で授業を受ける感じなので、あまりクラスの意味はありません。)気のせいじゃないかとも思ったのですが、他にもその人の行動で気になることがいくつかあるんです。 この前講義が終わった後、私はそのまま教室に残り友達と一緒にその日あるゼミの発表の打ち合わせをしていました。講義を受けていたほかの人たちは講義が終わり、昼休みに入るとほとんど教室を出て行ったので、私と友達とその他2,3人くらいしかいませんでした。その人も講義が終わった後すぐ出て行ったようでした。しかし、しばらくしてなぜか再び教室に入ってきて、私たちのすぐ近くの席に座って昼食をとりつつ私たちの話に聞き耳を立てているようでした。その後、昼食をとり終わるとすぐ出て行きました。 それから、私が図書館でゼミの準備をしていたときにじーっと見てきたこともあり、2年前には講義が終わって家に帰ろうとしていたときに偶然その人に遭遇した際、どこへ行くのでもなく急に歩く速度を遅くしてその辺をうろうろするような行動をした後、私の跡をつけてきたこともありました。これも気のせいじゃないかと思おうとしたのですが、気のせいではない感じがします・・・。 今日もその人と同じ講義があったのですが、私の近くに座ってきました。(その近くにその人の知り合いがいたからかもしれませんが。)そのとき、その人が「そこの女の子にアドレス聞きたい」と知り合いの人に小声で話しているのを小耳に挟んだんです。「そこの女の子」というのは私ではないのかもしれませんが、もし私だったら・・・と困っています。 困っているというのも、私は跡をつけられてからその人に対して嫌悪感しか抱いていないので友達になりたくもないし、ましてや異性としてお付き合いするなど考えられないからです。アドレスも教えたくないです。今は、大学内であっても出来るだけ目を合わせないで知らん振りをするようにしています。でももし万が一、話しかけられてアドレスを聞かれたらどのように断ったらいいでしょうか?何かいい断り方はないでしょうか? 長くてわかりにくい文でごめんなさい。

  • パークハイアットのデリカテッセンについて

    すみません。 ここのカテゴリーではないかもしれないのですが・・・ 贈物にするお菓子を探しているのですが・・・ パークハイアット(新宿)のデリカテッセンに おいてある商品で何か贈物になりそうな 素敵なお菓子はありますでしょうか? 贈物を贈る相手に 以前、ペストリーブティックのお菓子を贈った事が あるので、違った物を探しているのですが、 "デリカテッセン"と言うからには "お菓子"は無い様な気がするのですが・・・ まだ、デリカテッセンに行ったことが無いので、 どんな物が置いてあるのか?分かりません。 (第1希望はお菓子ですが) お菓子に限らず、贈物になりそうな食べ物 等がありましたら、 (お酒以外で予算は5000円くらいです) 何か情報をいただけるとありがたいです。 宜しくお願い致します。

  • 婚家の家族への贈り物はどの程度されてますか?

    結婚で、生活がガラリと変わり、色んなお付き合いが出てきて、どう接して言っていいかとても悩みます。 今日、父の日の贈り物を考えていて、疑問になったので相談に乗って下さい。 母の日に、姑にこの辺りでは美味しいと有名なお店のお菓子をプレゼントしました。 (主人から姑は、甘いものが大好きだと聞いたので。) 誤解のないようにですが、母の日用にリボンやお花やオシャレな箱で素敵にラッピングしてあって数種類のパウンドケーキやクッキーなど、女性向の品で「プレゼント」ってしっかり分かるような5千円ほどの物で、お土産などの菓子折りとは違うものです。 今週末は、父の日ですね。 舅に、好物の食べ物を送ろうと考えています。 (こちらも、主人から、舅が大好きだと聞いたものです。) 秋の敬老の日には、主人の祖母に、プレゼントを。 (品はまだ未定。) と考えていた所で、主人兄弟には、何も贈り物をする機会が無い事に気付きました。 兄弟の日と言うのはありませんし、主人の兄弟は、結婚され、結婚相手の仕事の都合で遠方で生活されています。 主人の兄弟は、遠いので実家へは、ほとんどお盆のみ(数年に1度位はお正月も)しか、舅姑宅へ来られないようです。 私達も、主人の仕事の都合で、遠方で生活しています。 主人の仕事は、お盆休みが無く、私達はお正月しか、主人の実家へは顔を出せません。 主人のご兄弟とは、私達の結婚式で初対面で、それ以来、お会いしていません。 1年に一度位は、贈り物でもしてお付き合いした方が・・・。と思ったのですがどうでしょうか? どのような場合がいいでしょうか? このままでは、何年も顔を合わせることが無く、音信不通になるのもどうかと・・・。 主人の実家の家族は、お金を使う事を普通以上にとても嫌います。 お中元やお歳暮などとして贈ると、お返しが必要では?と相手がお金がかかるような事をするとどうかと・・・。 (主人は、父の日や母の日の贈り物なども必要ないと最初は反対でした。今も来年からはいらないと言っています。主人がこう言っているので必要ないのでしょうか?主人は、自分の親なのでそれでもいいかもしれませんが、変な風に「お嫁さん冷たいわね。」とか見られると私の立場も考えて欲しいとお願いし今年は送りました。) 婚家の家族との贈り物は1年でどの程度されているか、教えてください。

  • 成人のお祝い

    知り合いの 女の子が 来年成人を迎えます。 お祝いの プレゼントを 贈りたいのですが、 何が 良いでしょうか? 予算は3000円前後 あと 恋愛感情のない 異性が贈り物を渡すのは 変ですか? 私 21歳男性です。 よろしくお願いいたします。

  • アメリカ在住の邦人女性への贈り物

    アメリカに住んでいる知り合いの奥様(日本人)に、 プレゼントを贈りたいと思っております。 残念ながら面識がないので、好みや生活スタイルも分かりません。 年令は30代後半かと思われます。 予算は5000円前後で考えてますが、多少オーバーしても構いません。 日本のデパートで売っている気の効いたデザインのものは、 あちらのほうにも多く有りそうですし、悩んでおります。 海外在住経験のある女性の方は、 どんな贈り物が嬉しかったのか、教えて頂ければ助かります。

このQ&Aのポイント
  • 前髪をシースルーにする方法について知りたい。
  • 美容室でシースルー前髪にしたが、自分で乾かすと元の前髪に戻ってしまう。
  • 朝髪を整える際、シースルー前髪をキープする方法が知りたい。
回答を見る