• ベストアンサー

あなたの「友やめ」の基準は?

jasminetea600mlの回答

回答No.5

こいつと友達やめたいな、と思ったら。 いい友達は長年いてもそんなこと思ったりしないから。

関連するQ&A

  • 交通止めと通行止め

    今日、山道を走っていたら、「この道路は雨量が110ミリをこえますと交通止とすることがあります」という看板がありました。 別な場所で見た看板では「・・・通行止めとすることがあります」とありました。 交通止めでも間違えではないとは思いますが、なんか基準があるのでしょうか? ご回答お願いいたします。

  • 瀬戸大橋の通行止めの基準

    8/15(木)に徳島から岡山へ復路につきます。 徳島道、高松道、瀬戸中央自動車道、山陽自動車道を通りますが、どうやら 台風の影響が懸されます。 一番、通行止めになる可能性が高いのが瀬戸大橋です。 そこで、瀬戸大橋は風速や降水量がどの程度で通行止めになるか基準はあるの でしょうか。 ちなみに二輪はよく通行止めになっているのを見かけます。

  • 日焼け止めについて

    こんにちは。 皆さんは、日焼け止めを買う時に何を基準に選んでいますか? 私は使い心地はもちろんなのですが、それはやはり使ってみなきゃわかりませんよね。白くならない、軽い付け心地と書いてあってもそうではないのもあります。 値段も考えるのですが、安いのと高いのでは違いはあるのでしょうか?アリーやアネッサは効くと聞きますが。

  • 友逹がみててイタイです;;;;

    私は中学一年生です。友逹が最近きっしょとか汚い言葉を使い出しました。  前まではそんな汚い言葉なんて言わなかったのに...友逹は、大人っぽくてかっこいい  と思っているのでしょうか??私はそうであれば違うよと気づかてあげたいのです。  それに、その友逹とはクラスが違うのですが、友逹が男子とずっと盛り上がるんだよね  とかよくわからない自慢をしてきます。痛々しいのです..彼女はもてていると勘違いしている  みたいで、これも気づかせてあげたいのです....どうか回答おねがいします!!!!!

  • 新しい飲み友、趣味友を作りたいです

    26歳男です たまに一人で飲みに行ったりしてるのですが、一緒に飲める、趣味の合う人がいないので寂しくてしょうがなくて、飲みに行く時雑談とか笑い話しができる友達が欲しいです… 飲み友、趣味友が作れるコツ、サイトを探しています。おすすめのサイトがありましたら回答のほどよろしくお願い致します。 因みに僕の趣味は、音楽鑑賞、お酒を飲みに行くこと、ラーメン屋などの外食に行くこと、家電量販店、ホームセンター巡りです。

  • ネッ友

    私は小学5年生です。中学3年生のネッ友がいます。2週間くらい前に知り合ったのですが、とても気が合いすごく仲がいいです。(たぶん) そのネッ友と、私は声を出さないで通話するみたいなこともしてます。小学生って言った方がいいですか? しょうもないですが、罪悪感を感じてずっと考えてしまいます。回答いただけると嬉しいです。

  • ネッ友について2

    ネッ友のぶりっ子を気にしなくするにはどうすればいいでしょうか。 翻弄されてるのかは分かりませんがやっぱり気持ち悪いしウザいと思ってしまいます。気にしなくするにはどうしたらいいでしょうか。ご回答よろしくお願いします。

  • 「留め」と「止め」どちらが正しいのでしょうか?

    郵便局や運送会社の営業所へ荷物をとめるときの「とめ」は「留め」と「止め」どちらが正しいのでしょうか?私の経験的にほとんどの方は「留め」を使われていますが、某運送会社の営業所止めシールには「止め」と書かれています。 日本語的にはどちらが正しいのでしょうか?どうぞよろしくお願いいたします。

  • パパ友、ママ友

    職場の50代前半の人妻さん、晩婚で息子さんは小学3年生です。 旦那様は単身赴任で普段はいません。 見た目は悪くなく、若い頃はモテたのではと思います。 自分とは家が近いこともあり、たまに飲んだりランチしたりしますが、男女の仲ではありません。 息子さんの保育園時代のパパ友がいて、パパ友2人(30代、40代)とは 今でも交流があり、飲み友達でもあるそうです。 パパ友さんと子供さんが公園でサッカーとかをやる時は 彼女の息子さんも連れて、そのパパ友達とやるそうです。 また30代のパパ友の奥様と彼女はママ友でもあり、 そのママ友は浮気をしていて、その話はママ友から彼女は聞いてるそうです。 30代のパパ友が奥さんの浮気のことを知ってるのかは分かりません。 ママ友とパパ友が2人で飲んだり、日常的にLINEをしたりするのは、 今時の学校関係のコミュニティではあまり珍しくはないことでしょうか? (自分は子供はいないので)

  • 我が良き友よ 

    >我が良き友よ かまやつひろし TOMO(友、共、供、伴、智、朋、トモ・・)ですが・・ 自分自身は、はっきり言って今、居ませんね・・悲しいけど あ、苦楽を共にする「とも」は居ますけどね・・?! 「良き友」なんて、最高ですからね、普通のは、つれ(連れ)とか言いません? まあ、飲み友達でしょ? 「良き友」はもしかしたら、我が子に成るかも知れません・・ 貴方の「我が良き友よ」は誰ですか? 教えて下さい、お願いします・・?!