- ベストアンサー
瀬戸大橋の通行止めの基準
8/15(木)に徳島から岡山へ復路につきます。 徳島道、高松道、瀬戸中央自動車道、山陽自動車道を通りますが、どうやら 台風の影響が懸されます。 一番、通行止めになる可能性が高いのが瀬戸大橋です。 そこで、瀬戸大橋は風速や降水量がどの程度で通行止めになるか基準はあるの でしょうか。 ちなみに二輪はよく通行止めになっているのを見かけます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「10分間の平均風速が15m以上で速度規制、25m以上で基本的に通行止めとなります。雨量では、降り始めからの連続雨量が250mmを超えた段階、または100mmに達したあとに時間雨量が40mm以上となった場合は通行止めです。もちろん、巡回の結果によっては、これらの基準値以下でも警察と協議のうえ通行止めとする場合があります」(本州四国連絡高速道路)
その他の回答 (1)
- chachaboxx
- ベストアンサー率23% (412/1777)
回答No.1
基準的には15km/hらしいですが、正確な通行止情報は以下に掲載されるようです。 https://www.jb-honshi.co.jp/customer_index/traffic/bike/
質問者
お礼
ありがとうございます。 主人が大型トラックに乗っており、瀬戸中央自動車道は通るのですが、12メ-トルで ハンドルを取られるそうです。 通行止めにならないいことを願っていますが・・・ ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。 台風の動きを慎重に見たいと思います。 途中で通行止めは嫌なのでホテルをもう一泊、予約しました。 16日から仕事なので何とか、帰りたいですが・・・ 帰省ラッシュと重なり、早めに徳島を出たいと思っています。
補足
14日(水)夕刻現在で二輪車は通行止め、自動車は50kgの速度規制で明日、6時から通行止めを 予定するそうです。 大雨で事故をしてもいけないので一泊、延長したいと思います。