無言電話の増加と常識の喪失

このQ&Aのポイント
  • 最近は、業者、個人問わず、留守番電話に無言電話を入れる人ばかりなんですが、無言電話を平気で掛ける人はそれなりの人間性の人だと思います。
  • 最近は詐欺電話が多いのでその場にいても電話にはすぐには出ずに留守番電話で用件を確認してからかけ直しています。
  • 無言電話を掛ける人は職業もこんな仕事をしていて無言電話を掛けるのか?という疑問もあります。中には、こんな仕事をしているベテランの立場の有る人が常識も知らないのか!?と言う人もいて困惑しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

今は無言電話が当たり前?

最近は、業者、個人問わず、留守番電話に無言電話を入れる人ばかりなんですが 最近は、留守番電話に伝言を入れず、無言電話のまま電話を切るのが当たり前ですか? 最近は詐欺電話が多いのでその場にいても電話にはすぐには出ずに留守番電話で用件を確認してからかけ直しています。 無言電話を平気で掛ける人はそれなりの人間性の人だと思います。 無言電話を掛ける人は 職業もこんな仕事をしていて無言電話を掛けるのか? こんな仕事をしていてベテランだし、 仕事上の常識位 立場上知っていて当たり前だよな!? という人もいます。 若者や、そういう業種の人ならならしかたないか~と思い 全部無視しますが、 中には、こんな仕事をしているベテランの立場の有る人が常識も知らないのか!?と言う人もいて困惑しています。

noname#254163
noname#254163

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

いいえ。世の中には留守番電話苦手な人が居る。 そんな仕事をしているベテランもそうするのだから、問題ないと私は思った。

その他の回答 (8)

  • mario0529
  • ベストアンサー率14% (365/2460)
回答No.8

当たり前ではないし、そんなのおかしいと思います。

noname#254163
質問者

お礼

そうですよね。 相手がスマホならともかく、固定電話の場合はナンバーディスプレイを使っているとは限らないし、 その場合、相手からすればナニコレ?誰から電話?どんな用件だったんだろ?となりますよね。 一言、大した内容ではないので改めてかけ直します、と留守番電話に入れれば相手も安心するのにと思います

回答No.7

無言電話とは、電話に応答しても相手の返答がなく、ただ黙っているだけの状態。 無言電話ではなく留守電に何もメッセージを入れていないことの質問ですよねw 急ぎでない限り、後でかけ直せばいいと思っているから留守電に切り替わったら切ってしまうことよくあります。 その結果、留守電に何も録音されていないことになります。 私にとってはごく自然な行為だと思います。 これを非常識と考えるなら留守番電話機能を使わずに、ナンバーディスプレイ等で番号がわかり着信が残りますので折り返すとかすればいいだけでは? >詐欺電話が多いのでその場にいても電話にはすぐには出ずに留守番電話で用件を確認してからかけ直しています。 詐欺師が要件を留守電に入れるわけがない!!

noname#254163
質問者

補足

これを非常識と考えるなら留守番電話機能を使わずに、ナンバーディスプレイ等で番号がわかり着信が残りますので折り返すとかすればいいだけでは? 折り返しを狙った古典的詐欺が多い 相手がハッキリしないのに折り返しなんて出来る訳がない! 詐欺師が要件を留守電に入れるわけがない!! 詐欺師やセールスなんてハナッから相手にしてねーよw 詐欺師やセールスを相手にするなら留守番電話なんか使わないw

  • tuyosik
  • ベストアンサー率4% (130/2728)
回答No.6

電話ない

  • JP002086
  • ベストアンサー率35% (1461/4155)
回答No.5

会社勤めをしたら必ず研修で行われる事なので・・・・ 電話を掛けたら 「わたくし****(会社名)の++++(自分の氏名)と申します。????(相手の名前)の電話で間違いないでしょうか?」 「今、電話をして大丈夫ですか?」 は、会社の事業が疚しい(やましい)事を行っていないのであれば、正々堂々と名乗って出る。が通常の礼儀かと思いますので、留守電に無言電話は基本的に無視です。 ちなみに、着信履歴からどこの会社からかは調べますけどね。

noname#254163
質問者

お礼

確かに留守番電話に無言の場合は、相手の評価は下がります。 場合によっては着信拒否にしたり、 そういう相手には電話番号を聞かれても用事がある時はこちらから掛けますと伝えて絶対に電話番号は教えません。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5072/13251)
回答No.4

他の可能性として、コンピュータが電話を掛けている場合も考えられます。 個人情報の流出などで電話番号が流出した場合、リストにある電話番号が全て今も使われているとは限らないため、コンピュータがリストの電話番号に掛けて繋がるかチェックし、繋がる電話番号だけがリストとして販売されます。 このような目的で電話を掛けてきている場合があり、電話を取っても直ぐに切られたり、数コール呼び出して切ってしまうような場合もあります。

noname#254163
質問者

お礼

電話に出ても無言だったり、電話に出ると同時に切れる事も有りますね。 セールスなら問題ないですが 中には、空き巣が留守かどうか?の確認に電話をしている場合があるので気持ち悪いです。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9772)
回答No.3

ほとんどは海外です、海外からですと、かけなおすと勝手に通話 料が発生して、高額な代金を請求される可能性が有るので、かけて はいけません。 国内は悪質な勧誘が多いです、対応してしまうと断っているのに、 いる事がわかると。違法侵入してきますので、対応してはいけま せん。

noname#254163
質問者

お礼

記録にない電話番号にはかけ直しませんね。 伝言のない留守番電話はほとんどが詐欺です。

回答No.2

違う切り口で回答してみます ドライブレコーダーを搭載しているくるまが7割を超えて 世の中の車が世間の防犯カメラ状態になり始めています ドライブレコーダーで記録した映像をインターネットに拡散させる人も増えています ときにはプライバシーを無視して 正しい判断をできる人ならばそんなことをしないのですが 自分が間違っていることに気がつかないで拡散する人も居ます 留守番電話に録音されるとそれを正しいことのように拡散する人もいます それが背景にあると思います 人々はみな自分の映像や声や情報を相手側に搾取されることに警戒する時代です

noname#254163
質問者

お礼

拡散ですか? 考えた事もなかったです。

  • gokukame
  • ベストアンサー率22% (921/4101)
回答No.1

殆どがセールスなので、留守番電話にしておくとメッセージが流れるので、無駄と思い切ってしまう業者が増えている事も考えられますね。

noname#254163
質問者

お礼

下手に相手をすると何度も掛けて来るセールスもいます。

関連するQ&A

  • 無言電話で困っています

    最近夜になると無言電話がかかってきて困っています。 無視している(留守番電話にしている)と何回もかけてきます。 何か良い対処の方法はありませんか。

  • どこからかかって来たか分からない無言の留守電…

    今日仕事が終わってから携帯を見ると、無言の留守番電話がかかって来ました。 着信履歴がなくて、どこからかかって来たのか分かりません。 それに留守番電話も無言なので、何事かと思い不安です。 これはどういうことでしょうか?

    • ベストアンサー
    • au
  • 無言電話の原因はハッキングでしょうか

    最近、いたづら電話が多く、留守番電話の用件に何もメッセージを入れようとしなかったり、ベルをに2、3回鳴らして切ってしまいます。 そこで新しく電話番号を変えたのですが、また、無言電話がかかって来ました。パターンも似ています。 これって、まさかハッキングが原因でしょうか、 最近、パソコンスクールのHPの申し込み入力フォームに新しい電話番号を記入してしまったので、 もしかして読まれてしまったと思い、大変、不安です。 親と家主以外は電話番号を教えていません。 ウィルス対策ソフトも常駐させていますが、何の警告もありません。 それとも考えすぎでしょうか、最近はベルを鳴らないようにしております。 どなたかアドバイス下さい。

  • 無言電話に困ってます。

    タイトルの通りなのですが、無言電話に困っています。 最近に始まったんですが、最初は留守電に2件入っていました。1件目は誰かがぼそぼそ話している声が(電話の向こうで誰かが会話してるんです。こっちに話し掛けている様子ではない)2件目は無言(ざわざわしてる感じ)でした。 他の日に電話にでると無言でした。切ったら1分しないうちにまた! 一時おさまったと思えば昨日よりまた始まりました。今朝も留守電に無言電話が入ってました。 今さっきも3回来ました。よ~く聞いてみると奥のほうから「スマトラ沖地震の~」って言うのが聞こえたので、速攻電話きってテレビみてもそんなのどこもやってないんです。県外?なんて考えました。 いったい何なんでしょうか?何が目的なんでしょうか? こうなったらナンバーディスプレイ導入を考えたほうがいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 無言電話について教えてください。

    8月に入ってから、自宅設置の電話に無言電話がかかってくるようになりました。 その電話は「もしもし○○です。」と名のると、すぐ切れます。 また、こちらが名のらずにだまっていたり、留守電に切り替わると、 無言のまま5秒ぐらいたってから切れます。 この場合、受話器の向こうの音が聞こえることがあります。 なんとなくオフィスのような広い空間に音が響く感じで、 ザワザワと人の話し声が遠くに聞こえることがありました。 もともと間違い電話のこともあって、つい最近、 無言電話をきっかけに電話番号を変更したのですが、 何日もしないうちに同じような電話がかかってきて、がっかり。 新しい電話番号のことは電話帳に載せてません。 家族や契約会社などの必要最低限の範囲に知らせるほか、 インターネットでのショッピングやプレゼント応募で使うことはありました。 (インターネットやメールで漏れたなんて・・・考えられるでしょうか?) いたずらされるような覚えはなく、たいした害はありませんがとてもいやな気分です。 すぐ電話に出ないよう心がけていても、つい忘れて出た電話が無言電話だったなんてとき、 悔しい思いをします。 このような無言電話を受けたことがあるとか、こんな目的の電話じゃないかとか、 最近このような電話が流行ってるなど、何か情報がありましたら教えてください。

  • 留守番電話でのマナーについて

    留守番電話に切り替えて外出していると、必ず数本のメッセージが入っています。その中に「○○の件で電話しました。帰ったらすぐに電話下さい」などというのがあります。急を要する用件ならまだしも、そうでもない用件なら「用事のある方からかけ直すのが常識」と私は思うのですが、その辺のマナーはいかがなものなのでしょうか?

  • 無言電話をかける人の心理

    最近、ときどき無言電話がかかってきます。本当にただの無言電話で、頻度もたいして多くなく(多いときでも週に1~2回)、かかってくる時間帯も妙に常識的で(主に週末の夜や休日)、迷惑電話ですらないのですが、一体何の意味があるのでしょうか。意味があるなら知りたいし、何かを要求しているのであれば、何らかのリアクションを取った方が良いようにおもうのですが・・。 もし、○○の理由で無言電話を特定の人にしたことがあるという方、いらっしゃいましたらその理由を教えていただけませんか。よろしくお願いします。

  • 非通知無言電話に困っています。

    非通知無言電話に困っています。 わけがあって非通知拒否には出来ないので(非通知でかけてくる友人がいて、その人の電話番号は知りません・・・)、 これを避ける策が見当たりません・・・ ただ、この人が怪しいのではないかという見当はついています。 まともにメールしたのは3月の中旬迄で、それ以来はすこしストーカーじみたメールを送ってきたため、 こちらから縁を切らせていただいたのですが・・・ それからもたびたび、メールをしてくるのです。 すこししつこい人なので(毎日「会いたい」メールを送ってくるぐらいなので)その人なのではないか、と 個人的には思っています。 でも「非通知で無言電話したでしょ?」と訊くわけにもいかないし、そうだと決まっているわけでもないので・・・ もしもその人じゃなかったら、とんでもないとばっちりですしね。 もしこれから非通知電話がかかってきたらどうすればいいでしょうか? やっぱり留守電が入るまで放っておいた方がいいのでしょうか?

  • 電話応対、こんなときどうするんですか?

    会社で電話をとったとき、つなぐ本人があいにく他の電話に出てて、「じゃあ伝言お願いします」と電話の相手に言われた時。先方が伝言内容を8割がた伝えたタイミングで、つなぐべきひとが他の電話を終了したと分かったとき、 (1)「○○は電話が終わったようなので・・・」といって速やかにつなぐ (2)もうほとんど伝言は話してもらったので、本人につないだところで、もう一度先方は、いちから用件を話しなおさねばならないので、ここはそのまま伝言を全部聞いて電話を切る ・・どちらが適切なのでしょうか??正直、わたしは電話をかけた立場なら、(1)をされると、二度手間になるので、むっとしてしまいます。でもどっちがいいんでしょう?

  • これが普通?無言で切る電話勧誘

    こないだ、家の電話に二日連続で無言電話がありました。 (留守電にメッセージを残さず切れる) 番号が表示されていたのでかけてみたところ、某不動産屋。 「なんにもメッセージが残ってなかったからかけた」と言ったところ「(軽く)それは失礼しました。実はですね・・」とセールストークを始めたのです。 なんで私が電話代払ってあんたとこのセールスを聞かなきゃなの?!と思い電話を切りました。 それからしばらくして、今度は1日に3回(夕方5時・6時・7時)と無言電話。 翌日かけ返してみると今度は生命保険。「ではおかけ直しのフリーダイヤルを・・」と言われましたが腹が立って途中で切りました。 いずれにしても、なぜ留守番電話に一言入れないのでしょうか?不動産も生命保険もそんなに名乗ったらマズいんでしょうか? 電話をかけた以上、自分の正体を明かすことはルールだと思うんですが・・・・ 無言でガチャンと切るなんてストーカーじゃないか!と思います。客に不愉快な印象を与えるだけじゃないんでしょうか? (特に1日3回かけてきた保険会社には恐怖すら感じる) いまのテレアポってそういうマニュアルになってるんですか? 「メッセージを残すべき」という私の考えは間違ってるんでしょうか・・ ちなみに「かけ返したあなたが悪い」というご意見はご遠慮ください。 もう身にしみてわかっています。

専門家に質問してみよう