• 締切済み

人生二度目の失恋。元気付けてもらえると嬉しいです。

141249の回答

  • 141249
  • ベストアンサー率0% (0/9)
回答No.12

嫌いになったわけではないのに、別れを告げることはとても苦しいと思います。でも、体調を崩してまでする恋愛に、意味はあるでしょうか。恋愛の経験は、人間も大きく成長させてくれます。ですからこの3年間、無駄なことなんてなかったと思いますよ。良く頑張りましたね。この経験を活かして、素敵な恋愛をしてくださいね。

関連するQ&A

  • 失恋しました

    付き合って1年3ヶ月の彼氏とおととい別れました。お互いまだ本当に大好きでしたが、別れを選んでしまいました。彼は今フリーターで私は学生。彼は就職もあまりする気はないようで、私はそんな彼に対して正直うんざりするところもありましたが、自分が大好きな気持ちが大きすぎて最近はもう何にもいわなくなっていました。 私はまだ彼が大好きです。そして今実家に帰って色々考えています。彼の家に荷物があるので、彼は私が元気になったら会って荷物を取りに来て。といっています。彼の気持ちは「別れる」で決まっているようです。私の気持ちの整理がついたら彼に会いたいと思っていますが、正直また気持ちが戻りそうです。というか、正直彼に戻ってきてほしいです。私はどうすればいいのでしょうか。このまま会わないほうがいいのでしょうか。私の気持ちは会いたいけど、会った後が恐いです。

  • 失恋しました

    一昨日、一年半ほど遠距離恋愛でお付き合いしていた彼に振られました。 わたしは19歳、彼は23歳でお互い社会人でした。 理由は向こうが好きという気持ちがなくなったから。 一週間前に一度、突然別れ話をされました。彼の意志は固いようで受け入れるしかなく、泣きながらお別れをしました。ですが翌日に向こうからやっぱり好きだからやり直そうと言われて、わたしは好きだったので喜んで答えました。でもその好きという言葉も彼曰く、そう思いたかっただけと言われてしまい、結局無理だったと振られてしまいました。 福岡と大阪という遠距離だったため、2ヶ月に一回ほどのペースで会っていました。つい二週間ほど前にも会ったばかりでいきなりだったので心が全くついていきません。 わたしはその彼以外にもお付き合いの経験はありますが、こんなに一緒にいて楽しいと思えたり、この人となら何があっても一緒にがんばれそうと思えたのは彼が初めてでした。それくらい好きでした。 そんな彼からはもう二度と戻れない、好きとは絶対に思えないと言われてしまいました。 心がちぎれそうです。立ち直ろうと、元気になろうと思うのに体が動いてくれません。心もずっと苦しいです。 彼のことばかり考えてしまい、気づいたら泣いてたり、彼に連絡をとろうとしています。 思い出すのは彼との楽しい思い出ばかりで、なんでこうなってしまったんだろうとひたすら考えてしまいます。 どうしたらこのつらい気持ちから抜け出せますか。 やっぱり時間が解決してくれるものなんでしょうか。 何に対しても無気力です。 わたしはもともと恋愛依存の傾向が強く、ここまで好きになった人から振られたのは初めてです。 どう対処していいのか本当にわかりません。

  • 失恋って辛いですね・・・

    33歳未婚です。 今まで何度も恋愛・別れを経験してきましたが今回ほど辛く、苦しい経験はありません・・・。 約8年一緒に居ました。当初はお互いパートナーも居て、まさかこんなに深く付き合うとは思っていませんでした。 彼とは、仕事も一緒だったので会社が辛い時期二人で乗り切った事、また一緒に生活し家族みたいな感覚もあり、とても大切な存在です。 別れてもいいやっていう時期もありましたが現在は以前にも増し必要な存在になってます。 今回、別れる理由の一つは浮気発覚です。まだ体の関係は無いと思いますが連絡や会う回数が頻繁で、辛いのは私が2番手になっていること。彼女が優先されてることです。 私が辛い時、帰ってきてほしいと告げましたが彼女との約束を優先されました。浮気がどうこうではなく彼にとって私の存在がそんなものかとショックでした。 何回か未遂はありましたけど8年も付き合ってきたので今回は少し違うなっていうのも感じられ、私から別れを告げました。 今回の件が発覚するまでは、色々な要素が絡み私も別れてもイイぐらいな気持ちだったのに、いざそういう状況になると気持ちが180度変わってしまいました。すごい危機感にも襲われました。 旅行・喧嘩・浮気・・など思い出もありすぎてとても辛い。でも別れを選んだのは私で、継続する自信がないんです。 多分、詮索や悩みは尽きないだろうし喧嘩も増える、私は悩んで彼はそんな毎日が嫌になるのは目に見えてます。 継続する辛さより、別れる辛さを選び今必死に頑張ってます。 一緒に住んでいたので引っ越しなど、もう少し時間はかかりますが本当の別れが訪れた時の気持ちを考えると耐えられるか不安です。 彼は、私がいうままに別れを承諾してます。彼も色々考えての結果だと思いますが私ほどの気持は無いのかなとも感じます。私との8年の時間よりも、浮気相手との今の時間が楽しいんだと感じます。生活面で彼を傷つけた時に出会ったのもあるかもしれません。原因は私にもあります。 彼の事を思い出として感じる事が出来るまでどれくらい時間が掛かるかわかりません。ただ時間が過ぎるのをじっと待つ自信もなく思い悩んでます。どうやって乗り切ったら良いですか?経験のある方どうか助けてください・・・。

  • 失恋の後遺症

    失恋して3か月近く経ちました。 まだ好きで好きでしょうがないです。 ここまで引きずった恋愛は初めてなので、自分自身にとまどっています。 少し前に、ちょっとづつ楽になってきたかなと思った瞬間もありましたが、どうやら勘違いだったようです。 未だ毎日泣いて、ずっと考えています。 今回おつきあいした人が、特別だった、運命の人だったなどと、交際中感じたことはありませんでした。 今までおつきあいした人、それぞれ大好きで、その中の一人だけが突き抜けて好きだったということは、今振り返ってもなかったと思うのです。 なので今回の失恋も、1か月もすれば癒えると思っていたのに、全くその気配がありません。 それどころか死が何度も頭を過ります。 別れを告げられた瞬間「もう死ぬしかない」と思った自分に驚きました。 付き合っていた間は気づかなかったけれど、この恋愛は特別だったのかもしれません。 やり直せる可能性はゼロですし、私自身それは望んでいません。 ただただ一刻も早く忘れたいと願うばかりです。 ですが現実はそうもいかず、何をしていても胸がチクチクと痛みます。 趣味に没頭しようとしても駄目です。 とってもいい人で一途なタイプでした。 ちょっと抜けてるところはあるけれど、行動力があって顔もかっこよくて、頑張り屋で、私にはもったいない人です。 そんないい人に見放された自分が惨めで惨めで、どんだけ魅力のない人間なのだろうと打ちひしがれています。 共通の友達も沢山居たので何度も一緒に遊びました。 楽しい思い出が沢山あります。 共通の友達との関係もすべて断ち、私は一人になってしまいました。 まだ好きだという気持ち、早く忘れたいと思う気持ち、憎んでしまう気もち、さまざまな感情に支配されて苦しいです。 浮気されたわけでも、酷い裏切りをうけたわけでもないのに憎んでしまう自分が本当に嫌です。 いっそのこと浮気でもしてくれていたら酷い奴と憎めるのに、と思ってしまいます。 きっと私に魅力がなく、ふられるべくしてふられたのでしょうね。 昔に比べて年々性格は卑屈になり、人生なんてこんなもんと投げやりになってきました。 でも望みを持っている自分も居ます。 いつか本当に忘れられるのでしょうか。 相手の幸せを願える自分になれるのでしょうか。

  • 失恋から立ち直るには

    3ヵ月付き合っていた彼女から「新しい仕事が始まり、恋愛との両立が出来ないと思う。気持ちがついていかない。」という理由で別れを切り出されました。 お互い初めての彼氏・彼女だったのでどうしてよいかわからず、彼女の気持ちをそのまま受け止めて、自分の気持ちを言えないまま別れてしまいました。 正直、「考える時間が欲しい」などと言っておけばよかったという後悔と、こんなに人は急に変わるものなのかという思いで、胸が痛いです。 この気持ちから立ち直るには、どうしたらよいのでしょうか? 今はただ後悔ばかりです…。

  • 失恋しました。しばらく立ち直れません。

    親ほど離れた男性とくっついたり別れたりしてましたが、ついに終わりを迎えました。永遠の別れではない、いずれまた会えるとわかっていても、電話でお互い別れを告げたあとは悲しくて涙が止まりませんでした。男女としては年齢差がありすぎて、付き合いが難しかったのです。彼は(酒を飲みながら)思い出したように『…あ、これだけは言っておく。生きてるうちは俺はお前の味方だ』『迷ったら、自分の気持ちに正直になることが成功の近道だ』『あなたは自分の才能に気づいた方がいい』と言ってくれました。なんで早く言ってくれなかったんだろうと、悲しくて泣きました。こんなに悲しい失恋は初めてです。死にたいほど悲しいです、何もする気力が起こりません。情けないです。次の恋なんて探す気になれません。互いに電話口で『あなたを忘れない』と言い合い、別れました。今でも私はあの人が好きです。ずっと好きなままではいけないでしょうか。

  • 失恋しました。

    失恋しました。 昨日 彼氏と別れました。 そして、友達に戻りました。こうなることは分かっていました。 何となくお互いの気持ちが曖昧になっていました。 五年前に一年くらい付き合っていたひとで、そのときは私から振りました。 再会してお付き合いを始め、今回は 彼氏に振られました。 違った形で仲良くしていこうと、話しがまとまりました。 ただ、今 私は現実を受け入れるのが辛く、寂しく、彼の体温が忘れられずにいます。 今朝も何度か起きてしまい、動機がして、頭の中は 何でこうなってしまったの?とグルグル考えて、私じゃダメだったんだと悔しくなり、涙もでず、別々の人生を歩むんだと思うと胸が苦しくて、何でもっと向き合わなかったんだろうと、後悔したりしています。 友達には、これで良かったんだよ、前向いて次いこ!っと言ってもらっています。 ふと、母親に、これで良かったんだよね?と言ったときに始めて涙が溢れだしました。 転職したばかりだったので、彼な支えて貰いたいと思ってたやさきでした。 カッコイイ素敵な人でした。 前を向きたいです。 自分を好きになりたいです。 あの・・ 新しい道は開けますよね?私は私でいいんですよね?違う所に幸せはありますよね? 乗り越えられますよね?時間が解決してくれるんですよね? 今は泣いてもいいんですよね? 辛くて寂しいときは、無理して我慢することないですよね? どうすることが自分自身を支えていけるのか。 今は友達と休日は埋めて一人にならないように予定たててますが・・彼が 居ないんです泣。 受け止めなくちゃいけませんよね? 会いたいよ。。 元気、 分けていただけませんか。 長文すみません

  • 失恋

    失恋 こんばんは。はじめまして。わたしは、現在20歳の学生です。 1週間前、2年付き合っていた彼に振られてしまいました。 彼は幼馴染であり、小学校1年生から高校入学時までの10年間、わたしが片思いをしていました。 お互いが大学に入る際に、晴れて両思いになることができ、付き合うことができました。 しかし、つい1週間前に、彼から別れを告げられてしまいました。 理由は、彼のわたしに対する気持ちが薄れていってしまったこと、本当にわたしのことを好きなのかわからなくなってしまったことにあります。彼は、嘘をついてまでわたしと付き合いたくない、自分のしたいことがわたしの幸せではなくなったと言って、別れを切り出しました。彼はなぜか泣きながら、別れを口にしました。わたしが大泣きする隣で、彼も一緒に泣いていました。 付き合っていた2年という期間は、とても幸せでしたし、決して適当な付き合いはしていなかったと今でも思っています。だからこそ、余計に哀しくて、彼と離れて生きることが辛くてたまりません。 けれども、この2年、本当に彼は良く尽くしてくれたとも思うのです。 何より、わたしを一番に理解してくれて、どんなときも傍にいてくれました。 そんな彼だからこそ、恨むことなんてできませんし、心から感謝の気持ちでいっぱいです。 1週間経った今日、偶然彼と駅で会い、少し話をして帰りました。 わたしは、まだぼろぼろなのに、彼はもう前を向いているように見えました。 その姿を哀しく受け止めてしまう自分がいることは確かです。もっと哀しんでよって。もっと申し訳なく思ってよって感じてしまう自分もいます。 でもどんなことを考えても、やはりわたしは彼を嫌うことなんかできないし、今まで思い続けた分、まだ好きなのです。わたしの気持ちは変わっていないのに、彼が変わってしまった。だからもう一緒には歩けない。 頭ではわかっているのに、心が痛いです。 人の気持ちは変わるものですし、出会いに別れがあるのも当然ですよね。 それでも今は突然涙が出てきたり、大丈夫と思った途端に沈んでしまうことが多くあります。 偏った読みにくい文章ですみません。 同じ経験をされた方、宜しければアドバイスをください! まだ日が浅いので、かなり浮き沈みは激しいですが、今はただ1日1日を過ごすしか他なりません。 これで終わりじゃない!かならず立ち上がる!そう思っています。 わたし、前を向けるでしょうか? 読んでくださってありがとうございました。

  • 失恋・・前向きになれません

    はじめまして。男の子二人のママでバツイチ32歳です。 どうしても前向きになれないのでぜひ相談にのってください。 離婚後心から信頼できる彼と知り合い3年東京ー熊本遠距離恋愛(途中彼がこちらで暮らすことになり1年同棲)でつきあってきました。 子供の入学に合わせて彼の地元へ引越し結婚をする計画もたてていました。 5日前に彼から別れを告げられ別れることになりました。 2ヶ月前に会ったときは本当にお互い気持ちを伝え合い幸せなときをすごしたのに、別れる2日前まで「愛してるよ。会いたいよ。」という内容のメールをくれてたのに、急に180度態度の変わった彼をどうしても同じ人とは思えず現実を受け入れることができません。 一生懸命今の素直な気持ちを何度も伝えましたが、冷めた気持ちが伝わってくるのでもうだめなんだということはわかっているのですが・・・ 子供のために早く立ち直って前向きな生活をしなきゃと思うのですが、未来への希望が持てなくなり絶望的な気持ちになってしまいます。 若い頃の失恋ならもうちょっと前向きになれたかもと思うのですが、この年齢になり子供のいる私の全てを受け入れてくれたので、こんなに信頼できる人とはもう出会えないと思うのです。 私は女である前に母親なんだから、こんな自分の感情なんかにひたってないで子供のことだけ考えなきゃと思うのですが、彼を知る前までは平気だったはずなのに、知ってしまった今は自分の弱さばかりが出てしまいます。 もうやりなおそうとは思ってません。やりなおしたいとは思ってしまいますが、仮に戻ってきてくれてもお互いもう信じあえることはできないと思うしきっとまた別れることになると思うし・・・ 今はとにかく自分を前に進ませるきっかけがほしいんです。 どうかアドバイスをお願いします。

  • 失恋しました。

    昨年10月に3年付き合った彼(28歳)と別れました。原因は、彼との間に結婚というゴールが見出せなかったからです。お互い大好き同士で、仲がよく3年間毎日会っても飽きないほどでした。でも、時が経つにつれ自分の31歳という年齢を考えるとただ楽しいだけでは、将来が不安になるようになりました。彼の気持ちをそれとなく確かめても、大好きで一緒にいたい気持ちであることは分かりましたが、私の家柄のことを考えると結婚という言葉はいい出せないようでした。私は、それ以上生活を考えないお付き合いをしていくことができず、1年ほど悩んだ末昨年10月に話し合って別れることになりました。 お互い薄給でも、彼と一緒ならがんばって働いて生活をしていきたいと思っていました。でも、彼自身は、今の自分は誰も幸せにする自信がないと自身の将来にも不安を覚えており、私も彼のその言葉を聞いて、それでもいいとそのままの彼を受け入れて引っ張っていく経済力も可能性も自分にはありませんでした。 結果が別れでした。 そこから、私は何をするでもなく彼と別れた辛さに耐えながら日々をすごしていて、彼も同じように苦しんでいるものだとどこかで思っていました。でも実際は違っていました。 彼は新しい彼女ができていました。 びっくりするぐらいショックを受けました。 別れてからも不定期にお互い連絡を取ったりしており、復縁はないにしても大切な人であると思っていたのです。でも彼には、今年2月に新しい彼女ができていました。後から聞くと、「傷つけたくなかったから」といいますが、それは違うのではないかと思っています。いろんなことが冷静に判断できず、よく分からなくなってしまっています。 彼のいうことは正当なのでしょうか?単に私という都合のいい人間をつないでおきたかったのではないでしょうか? 大げさかもしれませんが、この年になってからの別れはこれまでの別れと違って自分自身への自信も失わせてしまう程のものです。 男性の方は、そんなにすぐに別の女性を好きになることができるのですか?また、3年も大事にしてきた彼女のことをこんな風に扱うことができるものでしょうか? 本当に辛い毎日で、立ち直る1歩がほしいです。 彼の本性を知りたいです。アドバイスよろしくお願いします。