• ベストアンサー

質問

レストランでウェイトレスしているのですが注文ミスしました仕事行きたくありませんどうしたらいいかな

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

っていうか、店側も注文ミスする従業員は ウエルカムじゃないと考えたら、お~意見が一致!? なら、悩む必要なんて、全くないですよ! 職業選択の自由~ そんだけのことでしょ!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • レストランで注文せず帰った

    以前、家族でレストランに行ったのですが 席に着いてウェイトレスにメニューを出されて 直ぐに「ご注文は何にしますか?」と聞かれたので 「まだ決まってないので決まりましたら呼びます 」と言ったら プイっとしてスタスタと 行ってしまいました。 それで家族全員注文したいのが決まって 「スミマセン」とさっきのウェイトレスさんを呼んだのですが全く知らん顔で他のお客さんの相手をしていました。 何回も呼んだのですが いくら呼んでも来ないの で 家族が「もうここで食べるのはよそう」と怒ってしまい だまって店を出ました。 そしたら ウェイトレスは 「あれ帰るのですか」って ふざけないで欲しいです。 その後、家族とも喧嘩してしまい 残念な一日でした。 前々から家族みんな行ってみたいと思っていたレストランで楽しみにしていただけに 尚更悲しかったです。 私達が直ぐに注文しなかったからウェイトレスさんの機嫌が悪くなったのでしょうか?

  • ファミリーレストランで、白米飯2人前を「ライス・ツー」とウェイトレスが

    ファミリーレストランで、白米飯2人前を「ライス・ツー」とウェイトレスが注文を声で厨房につないでいましたが、 おかわりが無料の日なので、おかわり、とウェイトレスに伝えると、厨房には、「ライス・おかわり」とつないでいました。 なぜ おかわり を 英語で言わないのですか? それに、ライスを5人前、注文すると、「ライス・ご !」 と厨房におっしゃって 不思議なレストランです。

  • この器械の名前は?

    すみません、カテゴリが合ってるかわかりませんが・・ レストランでウェイトレスが注文時に持っている器械はなんという名前でしょうか? 子供が、レストランのままごとで欲しいというのですが名前が分からないのでそのおもちゃを探せません。 ご存知の方教えてください。

  • レストランで服を汚された

    レストランで服を汚されたので、クリーニング代を 請求しました。それはちゃんと払ってくれたのですが、 詫びの印に値引きとか、粗品のたぐいは要求することは 出来ないものでしょうか? ウエイトレスのミスは明らかで、それについてはレストラン側も認めています。

  • ウエーター、ウエートレスの仕事で

    レストラン等で注文を受ける際にメモを取っている店と取らない店があると思うのですけど、メモを取らない店で働いたことのウエーター、ウエートレスの方に質問です。多数の注文を受けたときはどうするのですか?相当記憶力が良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ウエイトレスとしての接客英語(特に謝罪英語)

    もうすぐ海外のホテル内のレストランでウエイトレスとして働きます。 接客英語は検索していろいろ分かりましたが、 何かミスをしてしまった時などに役立つ謝罪英語 を教えて欲しくて投稿しました。 これは覚えておいた方がいいよ!という英文があったら教えて下さい。 お願いします 

  • お店でこんな買い物する時に、ちょっと恥ずかし~い・・・

    ○男性の私としては、レストランでオムライスを注文するのが、ちょっと恥ずかし~い・・・昔、本当にウエイトレスに笑われました! ○同じくいい歳をしたおじさんとしては、スーパーの買い物かごが、お菓子類で一杯になるのがちょっと恥ずかし~い。 皆さんは、どうでしょうか。聞かせてください!

  • 注文時「ひとつ」と「ふたつ」がややこしい

    カフェでウェイトレスをしています。 注文の際に「ひとつ」と「ふたつ」と、店員もお客様もよく使うのですが、お互いにきちんと聞き取れず、注文ミスということがありました。 この言葉を遣わずに、スマートに個数を確認することはできるでしょうか。 前々から分かりにくいな、と思ってはいたのです。この仕事に限らず、相手とお互いに聞き返すこともしばしばありました。 注文の確認の際に「お ふ た つ ですね?」と意識的にはっきり聞いたりもするのですが、それでも今回ミスがあったのです。 そのお客様には「ひとつ」と聞こえたか、適当に返事をしたか、微妙に聞き取れなかったが大丈夫だろうと思ったか、あたりのはずです。「半分は私の注文ミス」と言いたいところですが、全て私のミスとなるのがこのお仕事。 また、 「おひとつですね?」とお伺いして、「ひとつです」と お客様が答えた場合も、それが聞き取りにくい時があり、「ひとつ?ふたつ?」と不安です。仕方ないのでもう一度お聞きするのですが、それでも分からないときがあります。 その時、お客様がこちらを見てくだされば、指確認できますが、壁向カウンター席は全くこちらを見ない人もいるようで…。 込み入ってないときは出来るだけ横から注文をとりますが、お客様同士がカウンターに並んで座っているときは、ほぼ真後ろから注文を取る形になってしまいます。 キッチンでは「1=ワン」「2=ツー」…と英語です。恐らく間違いを防ぐためです。 しかし、和風のカフェなのでお客様にはとても使えません。 「いち」「に」「さん」、「いっ個」「に個」「さん個」は、間違いを防ぐためとはいえ、やはり不自然でしょうか? 適切なカテゴリでなければ申し訳ございません。 ずばりというカテゴリが無く、国語カテゴリと悩みましたが、 こちらのほうが、体験を元に共感してくださる方が多いのではと思いましたので、質問させていただきました。

  • 注文を取ろうとしないウエイトレス

    5年程毎日通っている喫茶店で、水とおしぼりを置いた後、何も言わず注文も取らず、無言のまま踵を返すウエイトレス(パート)がいます(店主を含め、別のウエイトレスは必ず私に注文を聞きます)。 カウンター越しで調理をしている店主も私が注文する声が聞こえないことが心配なのか、ウエイトレスに「A(ランチ)でいいの?」と確認もしているようでした。私はいつも「Aランチ」を注文をするので、それが出て来ます。そのことに不満は何もありません。 しかし、注文の確認=私の意思の確認をしないウエイトレスの行為が手抜きのように思え不快感を覚えます。また、「(まだ)注文もしていないものが出て来る」というイメージも湧いてきて、いっそう嫌な気分になります。 私が食べている間にそのウエイトレスが退勤しました。それで、私が会計を済ませお店を出る時に、店主に「なぜ、あのウエイトレスは私の注文を取らないのでしょうか?」と言いましたら、「お客さんがいつもAランチを注文することを知っているからでしょう」とお答えになりました。店主がそのウエイトレスの行動を認めているように思え、その店主にも不快感を覚えました。 私が不快感を持つのがおかしいでしょうか?また、みなさんは、ウエイトレス、店主の言動をどう思われるでしょうか?

  • 英語が話せないとだめですか?

    レストランのウエイトレスとして働いていたときに、ホテルの中にあるカフェレストランの中での仕事もありました。 だけど、なかなかホテルの中は、普通のレストランよりも対応が難しかったです。 それから、気になっていて、やっぱり英語が出来ないとだめな場所なんでしょうか?