• 締切済み

知らない人に悪口をよく言われます

harumidesuの回答

回答No.5

目つきが悪いのは誤解されやすいかも知れませんね。中学時代、同級生がよく先輩に目を付けられてて、何もしてないのになぜ?と思っていたら、目が悪いから廊下で先輩とすれ違う時にものすごく目を細めないと誰か分からないらしく、ガン飛ばしてる!と思われてたようです。メガネにしてからマシになりました。 猫背も印象悪くなるので姿勢矯正などしたり、ヘアスタイルなどもイメチェンとかすると、誤解されないかも?

seruka0
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。目つきわるいので、目もあまり合わせないしその悪口?言ってた人の軍団の顔すら見てません、、。目つきわるいのを治すために昔プチ整形で二重にしたので、まだマシな目つきの悪さだとは思うのです。 ヘアスタイルのイメチェンは、効果的かもしれませんね。ロングが好きだったけど、一度思い切ってばっさりショートくらいにしてみるのもありかも。 それか明るい色にするか。 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • これは…悪口を言われている?

    これは…悪口を言われている? 男子数人で知らない女子の方を見ながら話している時、 話題は何が考えられるか教えてください。 少し笑っている時と、真顔(というか普通の顔)の時に分けて教えて欲しいです。 最近塾で他校の男子数人に噂話をされている気がします。(自意識過剰かも知れませんが;;) 怖い顔には感じなかったのですが、噂話をされるような思い当たる節が全くないです。 (容姿も成績も取り立てて良くないです。) とりあえず、休み時間少し友達とはしゃいでしまったりするので、 その事で、うるさいとか言われているのかと心配です。 女子の悪口を言う時、男子はどんな顔で言うのかだけでも教えて欲しいです。 よろしくお願いします!

  • どこへいっても悪口をいわれます

    安定した仕事をやめてから何年も 歩行者、自転車にのってるひと、電車に のってるひとに悪口をいわれつづけています 安定した仕事をやめて顔が変わってからです 顔はもともと幼く弱い感じのする顔で 友達がいない、仕事をしていないような顔をしています だからバカにされるんですか 原因が顔が変わったからくらいしかおもいつきませんが原因はなんでしょうか 動画サイトへ私の映像がおもしろおかしくのってしまった可能性が高いようにおもえます でなければ次から次へと悪口はいわれないだろう、私の近況を悪口まじえてはなせるわけないですよね 自分の動画はどうやってさがせばいいですか さがしてもみつからないんです すれ違う人すれ違う人、同じことをいわれるのでまちがいないとおもいます

  • 母 悪口がひどい

    人の容姿をばかにする家族が嫌。 最近、小松菜奈と菅田将暉が結婚しましたよね?母と妹がどっちも不細工だと言うんです。 人の好みはいろいろだと思いますが、どんなタレントの悪口も言います。 特に母がひどく女性タレントの悪口を言います。 今日「そうやって人の容姿の悪口言うのやめてくれない?」と私が言うと 母が「あんたも友達の悪口言うじゃない」と返してきました。 うまく言えませんが、それは別だと思いませんか? 母は必ず可愛いタレントの悪口を言います。別に被害は受けてないのに。 私は友達に嫌な事をされた時それを愚痴ってるだけなのに…。一緒にされたくないです。 また、この会話を聞いていた妹が「あんたも結婚するならイケメンがいいとか言ってるやん。結局顔やん。」と言ってきました。でも悪口は言ってないよ!? 私は元々口下手なのでうまく返せず…(笑) 2人の圧に押されてだんまり。本当に悔しかったです。 2人とも正論ぽいこと言ってくるのが腹立ちます。私は昔母によく容姿をバカにされて自己肯定感が低くなったので本当に腹が立ちます。 このことで朝から喧嘩して気分悪いです(笑)

  • 人の悪口ばかり

    こんにちは。私の会社は,人の悪口を言う人が多いです。 私は入社して2ヶ月くらいですがホントに多いなって思います。私の経験上ある程度古株で権力のある人がそういう人間なら周りもそういう風になるんだなとおもいます。しかし、私は、言われている人と仲がいいのです。だからみんなが悪口言ってるからその人と2人になるとちょっと気まずいです。もしかすると私も言われてるのではないかと心配になったりします。悪口の話題を振られたときどういう反応をすればいいのでしょうか?

  • 人の悪口を言う人がキモチワルイ

    人の悪口を言う人が嫌いです。 この嫌悪感と、どう付き合っていけばいいでしょうか? 私は、そこまで性格がいいほうではありません。 どちらかといえば、自分勝手で、甘ったれた性格でし、人にとびきり優しいという訳でもありません。 それでも、人の悪口を言う人を見ていたり聞いたりすると、どうしようもなく気分が悪くなります。 (人にはそれぞれ色んな事情があって、色んな人がいるのに、なんで笑いながら悪口を言えるんだろう?)とか、 (あなたはそう言ってるけど、偏った見方じゃないの?) とか、 (そもそも、あなたは彼女/彼にそれを言うだけの資格があるの?) だとか、そういう疑問がふつふつ湧いてきます。 同時に、怒りも感じます。 おそらく、私は、悪口自体に反対というわけではないんだと思います。(自分でもよく分かりませんが…。) 能力のない人が能力のある人の文句を言う、あるいは、不当な理由から人の文句を言う。 直接言えばいい問題を、裏でグチグチと言う。 そんな人がいることに、我慢ならないんだと思います。 皆さんは、人の悪口についてどう思いながら、どう対応していますか? しょうもない質問でごめんなさい。

  • 最近の若い人は悪口ばかり言う

    上記に書いたとおり 最近の若い人は悪口ばかり言います 10代後半から20代前半の男女です 容姿や持ち物についておかしなところがあれば笑いものにします 実際僕も若い人から悪口を言われています 皆さんはどう思われますか?

  • 人の悪口を楽しむ友達

    人の悪口を楽しむ友達 友達に苦手意識を抱く自分に嫌悪感を抱きますが…友達に対してひどいとは思いますが正直今の友達といても居心地がわるいです。 友達達は一人一人ですと優しくていい子達なのですがグループになると人の容姿の悪口などなど言ってギャハギャハ楽しんでいます。 人の悪口を聞くのはつらくかと言って注意するほど勇気がありません。 一人一人はいい子なのでどうしたら自然な感じでグループになったときの悪いムードを直せるのでしゅうか? また今のグループでいて正直楽しくありません。どうしたら自分の考えをプラスにしてこの仲間達といて楽しいという心情になれるのでしゅうか… アドバイスお願いしますm(_ _)m

  • 好きな人の悪口

    私には、付き合っていないけど両思いの男子がいます。ちなみに、中学生です! 今日、体育館で全校の集まりがあり、クラスごとに、初めは一列に並んで交互に移動して2列で整列するのですが、その時に、私の後ろの男子が私の隣に座りたくなかったみたいで、友達にキモいで隣に座りたくないや、関係のない友達の名前を呼んで笑いながら私の隣に座るように言い、結局、私の隣には、誰も座りませんでした。あと、私にお似合いの男子の名前を実際に出して、その男子たちは、みんなから嫌われているような人たちなので、とても嫌な気持ちになり正直泣きそうで、辛かったです。 この時、両思いの男子は私の近くにいたので、私の悪口は全部聞こえていたと思います。私が、悪口を言われている時に心配そうに見てくれていました。男子って好きな人の悪口を聞いたら、どう思いますか?また、好きな気持ちが冷めますか?悪口を言っていた人たちに対してどのように思うと思いますか?両思いの男子は、私の悪口を言っていた2人と仲が良いです。

  • 人の悪口の話になったときの対応について

    「○○(人の名前)って○○だよね?そう思わない?」という感じの人の悪口に同意させようとする友達がいます。私は、もともと、人の悪口をこそこそと本人がいないところで言うのは好きじゃないし、言いたくないので、いつも「そうかな。」と曖昧な返事をしてごまかしています。 このようなとき、悪口を言っている本人にも嫌な思いをさせずに、その悪口を否定するにはどうしたらいいのでしょうか? 人の悪口に関する話題になったとき、いつも対応に困っています。 たとえ自分がそうだなと思っても、肯定はしたくありません。他の友達は、仲のよい友達同士なら悪口で盛り上がったりしているようですが、否定すれば、その場の空気が悪くなりそうだし、肯定すれば、悪口を言われてるその人に悪いと思うし。

  • 容姿の悪口

    私の妹と母が芸能人に対しての悪口がひどいです。 すぐに「はい。この人は鼻整形」とか「めっちゃこの人ぶさいく」とか言ってます。 (例えば菅田将暉や小松菜奈など…どっちも美男美女ですよね*_*) 妹が韓国好きでKPOPなどを見ているのですが整形してるアイドルも多く、自分が好きなグループ以外はすぐに悪口を言います。 別に人の悪口を言うなって訳ではないのですが、テレビを見る度に言っているのでもう溜まったもんじゃないです。笑 私も「ただの嫉妬やん」とか「なんでそんな人の容姿のこと言えるの?」とか言うのですが全く聞く耳持ちません。 母は私の事を昔から不細工いじりをするのですが(可愛いから言えると言っていますが…)正直そのせいで自分の顔へのコンプレックスがすごいです。 自己肯定感も低く、友達に容姿を褒められても(どうせ思ってない)とか(嫌味だ)とか全てマイナスに捉えてしまいます。 最近では、友達と正面を向いて話したくないです。話の最中、不細工と思われてるんじゃないかと勝手に考えて顔を見せたくないです。 母や妹が他人の容姿わ悪く言うのは結局、嫉妬などの理由なのでしょうか? 正直聞いてて嫌な気分になったり、自分のことをを言われている気がして悲しいのでどうにかしたいです。

専門家に質問してみよう