• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:夫と同級生女友達)

夫と同級生女友達との関係に悩む私の気持ち

toiawasedesuyoの回答

回答No.7

貴女のことをその女性に話して気を紛らわせているんだと思います お友達以上の事は考えていないと思います 貴女にはお友達の男性はいないのですか? 異性を意識しなければ楽しく付き合えますよ

関連するQ&A

  • 主人と女友達

    ご意見いただきたくよろしくお願いします、 主人には学生の頃からの50年来の 仲の良い女友達がいます。 在職中は、めったに会う事もなく 年賀状,季節の挨拶状くらいだったのですが 定年後3年ほど前から、自身の実家に週1 行く際にその女性に収穫した野菜を時々 持って行くようになり 最初は私も気にもしていなかったのですが いつのまにか毎週寄ってかえって来るように なっていました。 女性は既婚でご主人さまも いらっしゃいます。 私としては、その関係性が理解できず ずっとイヤな思いを溜め込んでいます 私の思いを主人に伝えてもいいものでしょうか。 我慢して暮らすべきなのか。 ご意見いただきたくよろしくお願いします。

  • 主人と女友達の関係性

    60代主婦で結婚36年になります、 主人は定年後2年くらい前から同級生女性と 実家に帰る度、週一くらいで 会っています。最初はここまで 頻繁に会っていなかったのです、 相手の方にはご主人様もいらっしゃいます。 主人がひと月ぐらい行かなかった時には 心配したようで電話あったり その時何と言われたかはわかりませんが それ以降しばらく行けない時は わざわざ電話で連絡するようになりました。 それが私には、理解できなくて、 主人はその女性のいいなりで それがまた、不愉快で仕方ありません。 その女性の事で、 主人とも話し合いもしましたが 友達で異性としての感情はないと言われ 今に至っています。 私自身が我慢していれば良い事なのですが なんだか気分が悪くて 2年間くらいずっとイヤな感じなのです どうしてこの女性はここまで主人に 会いたいのかと 70歳近くになって 自身の事で私たちがギクシャクなった事も 知っているのに無神経すぎます。 女性とは学生時代昔から話しは合うようで 私も存在は知っていました。 同じようなご年齢の方に ご意見いただきたく 主人も女性も無神経すぎると 思いませんか。

  • 写真入り暑中見舞いが届いたらどう思う?

    主人と二人で写っている写真を使って暑中見舞いを作り、 友達に出しました。 写真は普通に遊びに行った時に撮ったスナップ写真です。 するとその友達からメールが来ました。 『自分のことを「私って綺麗でしょ。」って思ってるから こんな暑中見舞いが出せるんだね。』と言うような皮肉っぽい内容の メールでした。 正直ショックでした。 その友達は高校生活3年間ずっと一緒に過ごした親友です。 もう何年も会っていませんが、時々メールしたり、年賀状を 出したりしています。 私の他の友達や主人の会社の人から来る年賀状の中にも、 本人を含め家族(夫婦と子供や子供のみなど)で撮った写真を 年賀状にして送って来る方もたくさんいます。 ウチは子供がいないので、主人と二人になってしまいます。 主人とツーショットの写真入りの暑中見舞いを友達に出す事を どう思いますか? また、そう言うものをもらったらどう思いますか? 年賀状に家族の写真を使っている方の意見も聞きたいです。

  • 苦手な女友達

    皆さん、苦手な女友達っていませんか? 私は、かれこれ18年ほどの付き合いになる 女友達がいます。 今更、何ですが、会ったり話したりするたび 苦手だなと思うんです。 18年もの付き合いなので、お互いの今までの 色々な事も知り尽くし、世話になった事も あります。 今では数年に1度、会うか会わないかですが 電話やメールでは話をします。 そして、不愉快になったりしています。 付き合いを止めてしまえば?と思うでしょうが、 長すぎるあまり、切るに切れないんです… 切るきっかけも、もう無いんですよね… こちらからは連絡しない様にし、 会うのも避けています。 でも、年賀状・暑中お見舞い・クリスマスカードと 欠かさず送られてきて、シカトする訳にいかず こちらも出しています。 (出さないと、届いてるわよねと、電話メールの嵐です) たまに誕生日プレゼントなども送られてきます。 大きな喧嘩や何かがあった訳ではないので スッパリと切る理由も無いんです。 まとまらない質問ですが、こうゆう場合どうしたら いいでしょうか? 縁を切れればと思っているのですが… 電話も出ず、メールも返信せずの様な ものでは無く、お互い生活環境も18年の間で 変わっていってるので、自然と遠のいて いければと思っているのですが… 経験のある方がいらしたら、宜しくお願いします。

  • 学生時代から仲の良かった女友達がいます。

    学生時代から仲の良かった女友達がいます。 私は毎年、年賀状や暑中お見舞いを送っていましたが、その友達は返事を一度もしてこない友達でした。 それでも構わないと数十年間続けてきましたが、数年前から自分が馬鹿馬鹿しく思え、一切連絡をしないでいました。 正直、友達の事は忘れかけていました。 すると先日その友達から、数年ぶりに電話をもらいました。 びっくりして出てみると、何だか暗い声でした。 そして、どうしたのか聞いてみると、ちょっと前に半年付き合った人と別れて辛く立ち直れないとのこと。 私にしか相談できない、恋愛経験豊富だからアドバイスが欲しいと言うので、今ごろ電話してきてなに?と思いましたが、話を聞いてあげました。 でも、付き合ってる時に相談を受けていたわけでもなく、いきなり電話してきてそんな話だったので、いい気はしませんでした。 私は、都合のいい女になるのは嫌です。 みなさんが私と同じ立場なら、これから友達とどう付き合っていきますか?

  • 7年以上会ってない同級生に手紙・・・・(やや長文)

    初めまして。高2の男です。 実は先日、小学校時代(1~4)の同級生が突然夢に出てきました。 僕は5年生になると同時に引越しのため転校しました。 それから7年近く会っていません。 (5年の夏に来た暑中見舞い(?)が最後です。) 急にその友人達が元気にしてるか気になり始めて、暑中見舞いを送ろうかと思っています。(3人ぐらいに) でも、親友だった訳でもないし(友達程度です。) 別にこれといった用件もない。 もしそんな奴から突然葉書が来たら送られた方は困るのではないかと不安です。 皆さんにお聞きしたいのですが、もし数年会っていない友達からいきなり暑中見舞いが送られてきたらどう思いますか? 後、どういう文章を書けば良いでしょうか? どうでもイイ事かもしれませんが(書いてて気づきました)、もしかしたら虫の知らせの逆バージョンになるのではないかと不安です。 相手からしたら虫の知らせですよね? 後々僕が死ぬのではないかと・・・・。

  • 女友達が多い夫について

    夫には男女問わず友達が何人もいます。 外見を言うと、180センチと身長こそ高いのですが、体重は100kgを軽く超えているオデブちゃんで、 しかし性格は至って優しく、細かいところによく気がつき、仕事ぶりは真面目らしいです。 そんな彼は女性からすると、「異性を感じさせない」(実際面と向かって言われたとのこと)らしく、 事ここに至っては、職場の同僚の女性二人と泊りがけの旅行に行ったことがあるほどなのです。 (うれしそうにその時の写真を私に見せた) 仕事帰り、職場の同僚である女性と二人で飲みに行ったこともあります。 (私に今日はだれそれと飲みに行くと必ず言います) ベンチャー系の企業を渡り歩いた経験のある夫いわく、 それぞれの職場では「女性からのウケはいい」「わりと女の子の人気者かも」と言うのですが、 確かにそれが「異性として」の人気なのかどうかは、疑問の余地はあります。 私も彼と付き合っていた頃は、彼に対して「男らしさ」はあまり感じずに、 「優しさ・思いやり」に惹かれていました。 今でもそれは続いています。 結婚して5年ですが、仕事が終わるといつも「今から帰るところだから」の電話をくれます。 遠く離れた地にいる私の両親・兄弟を大切にしてくれます。 酔うと「大好きだ」「○○(私の呼称)がいないとダメなんだ」を連発します。 その夫が、自分の住んでいる関東某県から、遠路はるばる北陸の雪ぶかい某県まで、 女友達に会いに行くというのです。 前回たまたま近くを通った際に、その女友達のうちに寄ると、お父さんがいらして、 そのお父さんに我が夫がいたく気に入られたらしく、夫が結婚していると聞くと、 「遅かったか・・・!!」と非常に悔しがっておられたと、後日夫が言っていました。 その時に女友達本人とはほとんど喋られなかったというのもあり(?)、 「じゃぁ今度近いうちに行くわ。」という電話を、つい先日私の目の前でしていた夫でした。 「とても不愉快だ」という私の意思は十分伝えています。 「むこうの両親も一緒なんだ」 「そんなに俺を信じられないならそれはそれでいい」 と言って、彼は彼女に会いに行く事を決めています。 人付き合いが良くて、女友達が多い夫をお持ちの女性にお聞きします。 自分の夫の、 女友達との付き合い方で、許すもしくは許せない、不愉快もしくは平気の線引きはどうされていますか?

  • 女友達(好きな人)に年賀状・・・どう思いますか?

    少し遅いかもしれませんが、異性の友達に年賀状を出したいと思っています。(その中に気になっている人も入っています・・) その人たちとは部活がいっしょでたまにメールもしますし、部活内でもよく会話をします。 が、男からメールで「年賀状出すから住所教えて!」と女性に言うのは失礼でしょうか? 今まで男友達にしか送ったことないので、住所を聞いてもいいものかと、、、 (女性の方へ)彼氏でもない男からそのようなメールがきたらどう思いますか?

  • 夫の女友達

    結婚3年目になります。 夫には独身時代からの女友達が数人いるようで、今は遠く離れた県に住んでいるため 普段会うことはまったくありません。 今日、夫の女友達から出産祝いの品が届きました。 そのことが私は不愉快でたまりません。そして結婚当初から気になっていた夫の下記のような行動が改めて気になりました。 ・「結婚しました」報告のハガキを女友達4人ほどに出した。  (身内だけで挙式したので式には呼んでいません)男友達には1通も出さないのに女友達だけに出したのが気になります。 ・年賀状も自分から女友達に出す。相手からはかなり遅れて届きました。(もらったから出したのだと思います。) 夫は30代後半で、たぶん女友達も同年代だと思います。 私はひとまわり年下です。どうやら女友達はみんな独身のようで、 遠くに住んでいるにも関わらず、メールで夫を飲み会などにいまだに誘っているようです。 私自身は、結婚後は男友達との付き合い方も考え直し、夫が不快に思うようなことはしていません。 夫は軽い気持ちでこのような事をしているのだと思いますが、ちょっと配慮が足りないと思いませんか?? 女性側も普通は男友達が結婚したら、少しは気を遣うべきだと思うのですが。。。これって普通のことですか!? 私は心が狭いのかなとも思いますが、なんだか心がもやもやしているので皆さんのご意見を聞かせてください。

  • 彼の女友達…。

    彼には逢ったこともないゲームで知り合った女友達が何人かいます。 その中で、私が気にいらない人が2人いたので (過去にいろいろもめた事があったので…) mixiのマイミクを切ってほしい と言ったら、あっさり いいよ と言ってくれたので すごく安心しました。 それで、マイミクを外してくれたのはいいのですが、 今朝 嫌な予感がして 彼にそのことメッセージ取り合ってない?と聞いたら 最初は 違う人だよ。と言っていましたが、問い詰めたら ごめん・・・。やっぱり何も言わずにマイミク切ると 相手が傷つくから・・・と言っていました。 そこまではいいのですが、その送ったメッセージを見せてもらったところ 「○○(その女性の名前)は本当にいいこで、大事なお友達なのに 彼女が・・本当にごめんね   友達やめたわけじゃないからね!!」 と送っていました。 私は見た瞬間怒りと悲しみでいっぱいでした・・・。 「大事な」というところが本当にショックです。 別に私は友達をやめろ!とは言っていませんが 彼はそこまでその女性の事を思っているのかと思うと、絶望的でした。 友達としてみているのは当然ですが、 やはり異性は異性なので、「大事」 と言っていたことが気になるんです…。 彼は私の事も「大事だよ」と言ってくれますが、 その大事も、あの人に言った「大事」と同じなの・・・?と深読みしてしまいます。 「彼女」と「友達」立場は違っても 大事という言葉は同じなので・・・。 皆さんは、異性のお友達で本当に大事なお友達 はいるものなのでしょうか・・・? 私は同性のお友達しかいないので、 気になってしまうのです。 大事な友達がいるのは当たり前の事ですか? ご回答お願いします…。