• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:私がワガママでしょうか。)

私がワガママなのか?客観的な意見を求めます。

harumidesuの回答

回答No.9

見返りを求めてるのですか?彼は「ありがとう」ときちんと言葉でお礼を言ってくれてるじゃないですか?それだけで十分だと思います。普段から送迎してくれたり、ご馳走してくれたりしてるのでしょ?そこまでしてくれてるのにそれ以上求めてはワガママです。

関連するQ&A

  • これって、ワガママなんでしょうか?

    ワガママと甘え、境界線ってすごく微妙だと思うのですが、これってワガママですか?甘えですか? 色んな方の意見、聞いてみたいんです。 私は全部ワガママって思って、言ってしまった後に彼氏に謝ったのですが・・・ 1 数週間前から約束していたデートの日。前日突然彼氏の親から電話がきて「帰って来い」。そこで「ゴメン、何かあったみたいだから帰る」っていう言葉に対し、「行かないで・・・」という彼女の言葉。 2 デートの最中、彼氏が「何か買ってあげたい」って言ってくれて、欲しい物を探していたけど見つからず。3時間引きずり回して、「ゴメン、今日はみつからない・・・」 3 過去にした中絶(彼氏の子供)の手術の影響で通院していて、通院の時は必ず連れて行くって言ってくれた彼氏。通院の日に、彼氏が急に友達と飲みに行くことになり、「病院行かない・・・」 これって、ワガママですよね(涙) ワガママ言いたくないって気持ちはあるのに、気持ち正直に言ったらそれがワガママになってて・・・ 気持ち正直に言わなければそうはならないと思うんですが、そしたらどんどんイライラがたまって、爆発しちゃうんです。 どうしたらいいんでしょう?

  • このお願いはワガママですか?

    20代半ばのカップルで遠距離しています(北陸~東京) 彼氏がこちらへ車で来てデートするときの話なのですが・・・ 私の地域では、私に運転をお願いしてきます。(私の車で) これがとても不満に感じてしまいます。 私が丸一日運転している状態で、のべ6~7時間走っています。 デート中は彼氏にエスコートして貰いたいきもちが強いため、 「むなしい」という感情がわいてきて止まりません。 彼氏は遠方からこちらに会いに来ている デート費用は7割ほどが彼氏、3割は私 こういう状態です 私は、「彼氏には女として格別に大事にされたい(少々過保護にされていたい)」 こういうきもちも強く持っています・・・ 「心底好きならば、もっとかっこつけて運転してくれるのでは?」と疑心も沸いたり・・・ あと、私が運転していると女としてのプライドがなぜか深く傷ついてしまいます 運転は男性におまかせしたい役割だという線引きが私の頭にあるせいだとおもいます だからなのか、家庭的な部分では、彼氏に尽くすことにわたしは幸せを感じますし色々考えてできることは彼氏にしています。 料理をふるまったり、お菓子や弁当を作ったりetc こういう点を加味して遠距離の彼氏に、運転をすべておまかせしたいお願いを申し出るのはワガママですか?客観的にみて私はワガママなのかどうか意地悪せずに良心的におてやわらかに教えてもらえませんか?(汗)

  • 彼氏とラブホにお泊まりデートで、テレビでも見ながらピクニック気分で・・

    彼氏とラブホにお泊まりデートで、テレビでも見ながらピクニック気分で・・・と思い。 お弁当を作って行ったら、彼氏に引かれますかね?

  • ピクニックのお弁当!!

    みなさんはピクニックに持って行くお弁当の中身はどんな物を作るんですかぁ~?彼氏と一緒に行こうと思うんですけど何を作ったらいいか思い付かないのでみなさんのアドバイスヨロシクお願いします。

  • わがまま?

    多分、これは相談ではなくグチだと思うのですが聞いてください。 みなさんはデートのプランをどう決めていますか? 私のとこはいつも私なんです。「どうする?」と聞いても「俺に聞く?」の一言。 食事に行く時も「何が食べたい?」と聞いても「何でもいい」だけ。 そして最後に「...(私)の行きたいところ、食べたい物でいいよ。これが俺の優しさ」なんて言うんです。こういうの決めるの苦手みたいで私も得意なほうではないので彼の気持ちもわかるのですがいつもこうだとだんだん不満に思えてきて。 なので選択法でどっちにするか決めてもらおうとしてみても「どっちでもいい」で終わり。彼が言うには知らない所ではどうしたらいいか決められないみたいなんです。でも、私だって知らない所なんですよ。今日とうとう「何か食べたい物ある?」と一応聞いて予想どうりの答えが返ってきた時、「だよね」と嫌味を言ってしまいました。ただ、こうしようかとか意見を言ってほしいんです。街をぶらぶらするだけでもいいのですがそうするとパーキング代がかかるって言うし。こんな彼には自分のしたいこと行きたいとこに連れまわせばいいんでしょうけど、それではなんか私としては楽しくないんですよね。もっとこうしようっかとか言って欲しいんです。 他の性格とかは優しいし大事にしてくれるんで不満はないです。これって私のわがままでしょうか。

  • 2回目のデートで手作り弁当 嬉しいですか?

    明後日、2回目のデートでピクニックに行きます。 最初共通の知り合いを含めた多人数で会い、元々合コンのような出会い目的の場ではなかったのですが、2人で連絡をとるようになり、先月お互いの仕事帰りに映画を見に行きました。 明後日が2回目のデートで公園にピクニックに行くのですが、男性は手作りのお弁当って嬉しいですか? 彼女ならともかく、まだ付き合うかもわからない会って3回目の女性の手作り弁当はちょっと・・・という方もいるのでしょうか? ちなみに彼は28歳、一人暮らしで普段はほとんど外食だと言っていました。 最初は作る気満々で、私からピクニックに行きませんか?と誘ったのですが、なんだか不安になってきてしまいました。 ご意見頂けると嬉しいです。

  • 届けますか?

    皆さまならどうしますか? 以前彼氏にお弁当を2回ほど作ってあげた事があり、どちらともピクニックという名目でお弁当を作りデートしました。 1回目は仕事で病んでいる彼氏に、ピクニックに行こうと連れ出し作りました。 2回目はまた作って欲しいと彼氏のリクエストで作りました。 そして最近の会話の中で、お互いに料理が出来る事に関して彼氏が俺のが上手いと言ってきたので料理に関しては負けないよ!と話したら、じゃあ今度仕事用にお弁当を作ってと言われました。 基本的に私がお休みな日は彼氏は仕事なので、私が間に合うように作りお昼頃に待ち合わせして届けて欲しいとのこと。 (一緒に住んでるわけではありません) 私の家にまで行くのは許可書を作成しないといけないから、20〜30分近く掛かる集合場所まで来て欲しいと言われました。 作る分には良いけど、じゃあ何か奢ってよ!と話すとマックは?と言われ。笑 お弁当をもらったら会社で食べると話されたので、え?と。 彼氏とは2年近く付き合ってますが、皆さまなら作って届けますか?

  • デートでの飲食代ってどうしてますか?

    私には付き合って5ヶ月の彼氏がいます。 私は会社の独身寮(一人)暮らし、彼は実家暮らしです。 いつも彼とのデートでは だいたい割り勘っていう感じなんですが (彼:私=6:4or5:5) 昨日彼とピクニックに行くので 私から「お弁当作って行こう!」と誘ったんですが ものすごい手の込んだお弁当を作り 材料費も食材でけっこうかかってしまいました。 それなのにその日の晩ご飯はファストフードで(これは彼が出しました) そのあとのカフェでケーキセットは二人分私が出しました。 普段からケチな彼っていうわけじゃないんですが なんだか私が早起きして頑張ってお弁当を作ったことに 感謝の気持ちは無いのか!?って彼のことが少しわからなくなりました。 みなさんはデート代ってどうされていますか? 私はかなりの割り勘派なんですが。。。

  • これってわがままですか?

    あみはいつも彼氏を電話で起こしてあげるんですけど、 彼氏は疲れてて「大丈夫」って言っても しょっちゅう二度寝しちゃうんです。 最初の頃は「疲れてるんだし仕方ない」って メールの返事がこない時もいちど電話したり してたんですけど、最近起きてくれないとむかついちゃうんです。 「もういい!」とか思っちゃっうんです。 起こしてあげるのはあみも彼氏の声が聞きたいからだから、 やっぱり電話してあげたいんだけど、 怒ってばっかりじゃ、なんだか無意味だなって。 自分自身の問題なんですけど、 こういう考えって自分勝手ですか? ちなみに何度もこのことで彼氏とケンカしてます。 一度「もう電話いいよ」って言われたんですけど、 「○○(彼氏の名前)がして欲しいなら、いいよ」 って言ってやっぱりすることにしたんです。 あみのこういう気持ち知ってるから、彼氏も起きれない時 何度も「ごめんね」って言ってくれます。 それでもむかついたり悲しくなったりしちゃうのは あみのわがままなのかな? 電話やめるしか、こういう気持ちから離れる手段ないのかな。 なんかご意見ください。

  • 自分が我儘で・・・

    最近とても自分が我儘だと思います。 彼氏と小さな喧嘩(?)が多くなりました。 3年の付き合いで慣れや我儘が出てきたのだと思いますが、自分自身が嫌になってしまいます。 喧嘩の原因は、駐車の位置や買い物の順番など些細なことで、良いと思っていることが合わず、説明も上手く通じなくてお互いにどんどん機嫌が悪くなります。 誰でもあることかもしれませんが、折角会える貴重な時間をそんなことで潰したくないし、楽しく過ごしたいです。 内容が内容だけに、後で「あれくらい彼の意見を立ててあげればよかったな」「またやってしまった」と後悔三昧です。 同じような経験がある方は、どうしていますか? 些細な喧嘩をしないために心がけていることや気持ちの持ちようがあれば教えて下さい。 宜しくお願い致します。