• 締切済み

遅刻6時間 友達怒っている

blazinの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20114/39873)
回答No.9

本当に関係をリスタートしたいなら、お友達から見えている今の自分、という目線を大事にしてみる。あなたの謝り方には純度が薄い。とりあえず謝っておかないとまずいから謝っている。そんな薄い感覚でしか伝わってこない。→謝っても許してくれる気がしない。そもそも許す、許さないは相手が決める問題で、あなたが決めるものじゃない。許してもらえそうにないなら、許してもらえるまで謝る。明日の朝謝るのであれば、予定時間よりうんと早く備えておく。遅刻した分を取り戻すように。その心意気であり姿勢には相手も感じるものがある。もっと言えば、実は許す許さない問題は既に解決している。心の中ではもう許している。問題は、許すという選択をしたからといって、直ぐに心が澄まないという部分。海の水を例にとれば、水底を漁ると泥が浮き上がって水は濁る。濁った水は直ぐには透明にならない。お互いにかき混ぜる手を休めれば、浮遊している泥は下の方に沈んでいって、自然とクリアな視界が戻ってくる。おそらくそういう形であなたとお友達は仲直りする。今はまだ、あなたがやらかした事で絶賛視界が濁り中。あなたを許す事は出来ても、余計な濁りが残っている分、今までと同じようには関われない。今のあなたなら分かるよね?その部分にあなたの方から先に言及したら、少し評価は上がるのかもしれない。→私がやらかした事で視界を濁らせてしまって本当にごめん。濁らせた当事者としてその現実は誠実に受け止める。クリアな視界が戻ってくるように努力する。それは信じて欲しい。私が謝って仮に許してもらえたとしても、気持ちの部分ではまだわだかまりがあるのも良く分かる。向き合う事から避けたり人に頼ったり。そんな情けない今の私に不誠実の目線が向けられても当然だ。来週のお泊りは個人的にとても楽しみにしているけれど、今の私がいても二人は楽しめないかもしれない。だったら私は辞退しても構わない。二人に余計な気を遣わせたくはない。その部分は二人に任せる。私はとにかく丁寧に信頼関係を取り戻すしかないと思っているから。そこまで言えるあなたがいたら、おそらくお友達はあなたを見直す。許す事と、だからと言って直ぐに以前のようには仲良く出来ない事。そんな頭の処理と心の感情の落差をあなた自身が既に理解しているなら、お友達から見たあなたは(もう)大丈夫だから。まずは丁寧に謝る。自分が救われる為では無くて、相手が再び私と気持ち良く向き合ってもらえるように。その目線からしっかりと言葉を選び、謝罪する。お友達だって謝り問題をだらだら先延ばしするつもりは無いから。あなたを退けるエネルギーがあるなら、また以前のように仲良くしたい。でも今は、少し心に泥が舞っている最中で、直ぐに同じようには絡めない。それも当たり前だと思えるあなたとして謝る。あなたの心がどこにある謝罪なのか?それをしっかり整理したあなたとして丁寧に向き合えるあなたを。大切にしてみて☆

関連するQ&A

  • 遅刻して友達を怒らせてしまった

    遅刻して友達を怒らせてしまった 閲覧ありがとうございます。 今日友達と昼過ぎから遊ぶ約束をしていましたが、私が遅刻してしまい怒らせてしまいました。2時半に約束をしていたのですが、私が携帯の機種変をしに行ってたことで遅れました。間に合うように朝の10時半から行ってたのですが、思ったより手間取ってしまい、結局終わったのは15時半で1時間もロスになりました。事前に旧スマホで機種変してるからちょっと遅れるかもしれないと送りました。それからは連絡できることができず、返信をしてませんでした。やっと終わって電話をかけて一言謝って今から向かうねと言うと「今日はもう遊ぶのやめよう。ゆっくりしてね。」と言われました。「本当にごめんね、⚪︎⚪︎さえよければやっぱり会うことはできないかな?」と言いましたが断られました。「仮に私がキレてたら電話でないよ。だから本当に怒ってないし大丈夫だよ。また今度遊ぼうね。明日からまたお互い仕事だし。」と言われましたが、確実に怒っています。結局友達の意見を尊重し、今日は会わないことになりました。これ以上謝ってもイラつかせるだけだろうし、何もLINEを送ってはいませんが、友達の怒りが収まるまでそっとしておいた方がいいのでしょうか?高校からの友達で卒業してもよく遊ぶ大事な人なので、このまま自然消滅はしたくないです。今の私の行動は正しいでしょうか? ご意見お待ちしております。

  • 何とかして友達をギャフンと言わせてやりたいです。

    私は友達であるAさんとBさんと一緒に学校へ登校しています。 待ち合わせ時間に毎日必ず遅れて来るのはBさんで この頃それが限度を超えているのでとても苛立っていました。 特に遅れてきたら「ごめんね」とちゃんと謝るAさんと違って Bさんは私がこの時間に来るのは当然と言った顔で謝りもしません。 それどころか極々たまに自分が早かったりすると 「今日遅い」 と笑ってくるんです。 まずこの時点で非常識ですよね。 他の友達に相談して「待ち合わせ時間を早くしてみる」というのを実行しましたが Bさんが守ったのは言った次の日だけでした。 そして先週の金曜日、私はAさんにとても話したい事があって 朝の登校時間をウキウキしながら待っていました。 なのに待ち合わせ場所に二人とも来ない。 待ちぼうけで遅刻してしまいました。 (休みなのかな?)と思って(クラスが違うので)教室を覗いてみると 二人ともちゃんと来てるんです。 あとから他の友達から聞いた話では家庭科の調理実習当番だったらしく 二人が朝早く出たそうなのですが、 電話の一本ぐらい入れればどうなんだ、と思ったんです。 朝早いから..と気を使ってくれてたのかもしれないですが 前の日に言うとかも出来たはずです。 そのときに少しAさんにもガッカリしました。 そして、今日。 朝から雨が降って憂鬱で、お父さんが車で送ってあげようか? と言ってくれたのですが AさんとBさんとまだちゃんと話せてないし 置いていったら金曜日のはらいせみたいな感じで自分も嫌なので断りました。 案の定私が一番に着きましたが、 そこで忘れ物に気づいたんです。 あっと思って走って家まで戻りました。 戻る途中にBさんとすれ違ったので早くしないと、と一生懸命走りました。 それなのに。 忘れ物をとって戻ってくると二人がいない。 どう考えてもおかしいですよね? 人の事は待たせるのに自分は全然待たない。 Aさんも一緒です。 どっちが「行こう」って言い出したのかは知りませんが、 私は片方がどれだけ遅くても「待ってよう」って言っていました。 道を曲がると二人が歩いているのが見えました。 二人が歩く後姿を見てとっても屈辱的でした。 どういう神経をしてるんだろう。 そう思いました。 長文になって申し訳ありません。 どうすればあの二人をギャフンと言わせられるでしょうか。 Aさんとはそんなに仲が悪いわけでもないので Aさんのほうとは一緒に行きたいです。

  • お礼がない友達

    今日少しイライラしたことがあり質問させていただきます。 提出のプリント(2枚)を頑張ってしていたら友達2人が見せてと言ってきました私は「いいよ~」と言っていたのですが一枚目はA子が取りに来て「ごめんね、ありがとう」と言ってもって行ったのですが二枚目をB子が取りに来た時は無言で奪われるようにバッとプリントを取られました。お礼くらいしてほしかったと思ってしまいました。 B子とはすごく仲の良い友達と思ってて今までこんなことなかったのですが失望してしまいました。 これって私がおかしいんですかね。?今後B子とはどう接していけばいいのかも教えてください。

  • 友達関係について

    中1男子です 今困っていることがあります それは、友達関係についてです その友達とは仲が良かったのですが 先日、こんなことがありました 友達Aとしましょう アメーバピグのチャットで・・・ 友達A「しね、部活くんな」 僕はこの言葉を返さず、アメーバピグを放置しました 僕は冗談が通じないので、ブログで相談しました そして、暴言を吐かれた2,3日後 友達A「おい、なんで俺の悪口ブログに書いた?     最後に冗談っていったし」 自分「え?まじ?」 友達A「お前、放置してるから分からねぇんだよ」 自分「ごめん・・・、ホントごめん。」 友達A「・・・・・・・」 無言で去って行きました 休み時間のとき 僕のクラスまで来て・・・ 友達A「お前、ぶっ殺すからな」 自分「ごめん、ごめん、ごめん、マジでごめん」 友達A「お前のせいで部活の先輩からも言われたんだぞ!」 僕は、友達Aが言ったことが冗談とは知らず先輩に相談していました さらにこの時に僕の友達の友達Bに 「お前、むかつくんだよ」って言って 体を殴ったりしてました これは、僕のせいなんじゃないかなって思いました だって、友達Aがイライラしてるのは僕のせいだと思ったからです どうすればいいでしょうか? これは、僕と友達Aのどっちが悪いんですか? さらに、今日1発殴られました 放課後は、早く帰ってたようなのでいませんでした 明日は多分ボコボコにされると思います 学校行くのが怖いです 行きたくないですが、親に心配かけるわけにもいかないので・・・ 誰か助けてください

  • 友達を怒らせてしまった

    20歳女です。友達を怒らせてしまいました。 出会って1年半ほどの友達を怒らせてしまいました。全て自分が悪いのですが、仲直りしたい為ここで質問させて頂きます。 2週間前から今日その友達とプールに行こうと誘われて約束していて前日まで時間が決まっていなかったので、昨日の夜私が電話したところ最初は14時のバスに乗って行く話でしたが10時のバスに乗って行こうという話になりました。その電話をした後私は彼氏と会い、お泊まりして今日の朝になりました。起きたのが8時半でその時間にその友達に、「ごめんやっぱり2時のバスにしてもらっても良い…?」と、ラインを送りました。普段彼氏は朝の8時くらいに帰ってしまうのに今日はなぜかゆっくりしていてくれたのが嬉しかったのと、彼氏と会うのが2週間ぶりで、次会えるのが3週間後だったのもあり、友達より彼氏を優先してしまい友達にとても自分勝手なラインを送ってしまいました。そのラインを送った後すぐに、「笑笑笑 いいよ~」ときて、その1時間後くらいに「今日やめる?」ときてたので、「私は行きたいけど、、どう??」と送ったところ、「ごめん何かもう色々疲れて行けそうにない」と返ってきました。普段からその子には沢山恋愛相談を聞いてもらっています。その後ラインで謝りのラインをいれましたが、既読がつかず確実に怒っています。 最初にも書かせてもらいましたが自分が100%悪く、自分の自分勝手な行いでこうなったのは百も承知です。ですがこれも自分勝手な考えですが、やはり仲直りしたいです。 どうすれば許してくれるでしょうか? もう修復不可能でしょうか。 ご意見くださると嬉しいです。

  • 友達を傷つけてしまったのかもしれない

    友達を傷つけてしまったのかもしれません。 友達が最近すごく病んでいてすごい量の病みLINEが来ます。 ですが私は基本LINEの通知を全て切っているので通知が来ないようにしています。 丁度LINEを開いた時病みLINEに気づき、「ごめん!スマホみてなかった!」と言ってしまいました。しかしTwitterはずっといじっていたのでスマホを見ていなかったというのは嘘になります。言葉のあやで言ってしまいました…。 その友達にはTwitterの垢を教えていないのですが多分探されて知られています。 なのでか分からないのですが、既読無視をずっとされています。 この際正直に話した方がいいでしょうか?

  • 友達と仲直りがしたいです

    去年、自分と友達数人で遊んでました 友達と同じ部活の人が、A君に似ていたので その画像をA君にメールで「これA?」って送りました、「違うよ」と返事が来たのですがふざけて「そっくりじゃん」とか送っていたら着信拒否されてしまいました。当時はどうせすぐ忘れるだろうと思っていたのですが、その後何回か会う度に声をかけてもシカトされて逃げられます。 本当に謝りたくてA君の家に行きました、インターホンを押したら出てきてくれて「Aごめん」と言ったらドアを閉められ鍵も閉められました。 その時一緒にいた友達が「なんだよあいつ!」と怒ってAの自転車をイタズラしました、その後4ヶ月ぶりにAの家にいったら次は無言でドアを閉められ鍵も閉められました。 もうこのまま仲直りできないんでしょうか、友達はもうAとは仲直りしなくて良いと言ってるんですが僕は本当に謝りたいです。 たぶんAからしたら、自転車をイタズラしたのも僕の仕業と思ってるんだと思います、あの時友達のことを止めれば良かったと後悔してます…。 仲直りできるアドバイスを教えて下さい、!

  • しつこい男友達について

    しつこい男友達について 今日友達A(男)に電話で付き合ってと言われました。 その子がやばいということを知ってたのでどうしても好きにはなれません。友達としてしか見れません。始めてLINEを交換して電話した時に趣味は処女狩りだと言われて今の彼女とは遊びだしセフレになりそうという相談を受けました。その後にLINEで真面目に処女狩っていい?と送られてきたり、、そんな人です。 でも今日電話では、返事を聞かれたので友達としてはいいんだけど恋愛感情としてのすきっていうのはないと言いました。そうすると、まだあんまり遊んでないからだと思うから、まずは友達としてでも2人で遊びに行こう!とか、前の彼氏よりは絶対いいと思う。俺は自分より人を優先するし、自分みたいに辛い思いをしてほしくないから人に優しくできる。とかとにかくすごくアピールしてきます。 俺は遊びで付き合わないし、やりもくとかじゃないから、俺は一途だから、と私が前に聞いたこととは真逆のことを言われました。向こうはもう忘れていると思いますが、私はあの時本気で引いたのでちゃんと覚えてます。 実はもう少しで私と女友達と男友達Aと男友達Bの4人で遊びに行くことになってました。なので関係を崩したくなくて、保留みたいな返事をしてしまいました。あとアピールされてる時も、どうしていいか分からなくて、うーん、とかえー、?とかあー、とかそんな返事しか出来てませんでした。 次は30日にAと電話をするのですが、その時にもう一度聞かれるとおもいます。その時は、やっぱり友達としてしか見れないと言ってしまってもいいでしょうか? 一応今日、もし断られたとしても、4人で遊びに行くのがなくなったりするのはダメだから、ちゃんとLINEも通話もいつもどうりしようねという約束をAとはしてたのですが、はっきり言ってしまっていいのでしょうか?

  • 至急 長文です。友達のことを嫌いになりそう

    高3女子です。ある友達Aさんがいます。 今年の8月にAさんが誕生日を迎えておめでとうLINEを送りました。 そのメッセージのところに、受験終わったらプレゼント買うね~と送りました 12月中旬、受験も終わり買おうかなと思っていたのですがすっかり忘れていてLINEを読み返していた時に思い出しました。 ちょうどAさんが私のポーチを見ている時に A「○○(私)ってこういう系のコスメが好きなの?」 私「そうなのそうなの!ブラウン系好きなんだよね~」 A「じゃあ誕生日プレゼントはそういう系のコスメがいいね!」 と周りに男子がいたり、女子がいたり、沢山いる人の周りで言っていました。 その後、今月に入り私がAさんにプレゼントを渡しました。 お菓子の詰め合わせと、フェイスマスク、リング、香水、アイシャドウをあげました。 するとAさんが「ありがとう~○○(私)の誕プレまだ足りてないから買うね!!」と言われました。 その日の夜、ヘアオイルをいれるのを忘れていて次の日持っていったんです 私「忘れてごめん、これもだったの」 A「え!?ありがと~うれしい!!」 と言われたものの、その次の日からはよく分からないけど避けられるようになりました。 LINEにも「ありがとうね」と言われたのですが、その後ヘアオイルの話をLINEでしてみたのですが、未読スルーされています。 去年もプレゼントをあげたのですが、その時も 誕プレ返すね~!といわれたものの結局返してくれませんでした。 別に貰いたいからあげたわけではなかったのですが、その時も周りに男子がいるところで言われたので案の定男子からは 「Aさんってほんと優しいよね、気使えるよね。」と言われています。 今年の誕生日に、誕プレ渡すねと言われた時も男子の近くで言ってて、この人男にモテたいから言ってるフリしてあげないつもりなのかな。と思ってしまいます。 去年貰えなかったならあげなければいいと思う方もいると思います。ですが、LINEを送る際に受験終わったら買うねと言ってしまったため買うことにしました。 なんでその子に対してそういう気持ちを抱いてしまうかというと私の友達Bさんの好きな人を取ってしまったからなんです。 Bさんは2年の頃からある人のことが好きで、それをAさんも知っていましたし、応援してるねと言われたそうです。 ですが2年の後半に付き合っていたらしく(ある人とAさんが)Bさんはそれを知っていませんでした。 Bさんは「Aから言われるの待ってる」と言ってたのですが一向に付き合っている報告を受けなかったためLINEで聞いたところ A「付き合ってる、ごめん」 と言われたそうです B「なんでいってくれなかったの?」 と聞くと A「申し訳ないのと、告白された時は好きじゃなかったんだよね」 と言われたらしいです。 その時、Bも私も、は?となってしまって。。 別に言えなかったのは仕方ないものの、好きじゃないのに付き合う?と思ってしまって。 それに、自分の好きな人ともLINEしていたらしく 私「最近△(好きな人)とLINEできないんだよね、Aってまだしてる?」 A「返信遅いもんねー、してないよー!」 と言っていたのにも関わらず、ずっと続けていたそうです。(Bさんの好きな人から聞きました) は?って思って、それを聞いたBが B「終わらせばいいじゃん」みたいなニュアンスのことを言ってくれたのですが A「なんか終わらないんだよね〜」と言っていたらしく私腹が立ってしまって。 別にLINEするのは相手が続けているからだと思うし、何も言えないのですが どうして人の好きな人をとるひとだったり、友達の好きな人とLINE続けてるのにも関わらず嘘をついてまでLINEをしているのかが理解できなくて それを男子たちは知らないのに、Aのことを褒めているのです。 話が逸れてしまいましたが プレゼントの件だったり、恋愛面でも色々あり、よく分からないのですが、どうやって過ごしていけばいいのでしょうか。 プレゼントが気に食わなかったということもありえるのでしょうか

  • 友達の元彼と付き合ったが友達と仲直りしたい。

    高3の女子です。 私は友達の元彼とつきあっています。 友達:A 私の彼氏・友達の元彼:B とします。 Bと付き合い始めたのはAとBが別れてから1年後くらいです。 私はAからBの話を聞いたりはしていましたが、Bの事は知りませんでした。 AとBが別れて随分経ってから私はBと知り合い、Bから告白されて付き合うことになりました。 BがAの元彼だと知ったのは私とBが付き合い出してからです。 BがAと付き合っていたと知った私は、Bと付き合っていることが噂でAの耳に入るくらいなら、私から直接話した方がいいと思い、Aに報告しました。 その内容は「BがAの元カレだとは知らずに付き合ってしまった。ごめん。」といった感じです。 半年ほど前にAからBのことがまだ忘れられないと聞いたことがありましたが、その後新しく好きな人がいると聞いていたので、さほど罪悪感はありませんでした。 この時はAも私たちのことをお幸せにね、と言ってくれたのですが、数日後LINEをブロックされてしまいました。 Aは私にとって大切な友達です。 このことがあってから半年ほど経ちましたが、やはり仲直りしたいです。 この半年の間に1度Aにメールをしたのですが、無視されてしまいました。 Aが怒る気持ちもわからないではないので、どうすれば仲直りしてもらえるのか分かりません。 今度もう1度Aにメールして謝りたいと思っているので、できるだけ仲直りできるようなアドバイスを聞かせてもらいたいです。 (Aとは学校が違うので直接会って謝るのは難しいです。) よろしくお願いします。