- 締切済み
余裕がなくて態度が悪くなる
おはようございます。 アラフォー独身女です。 職場での自分の勤務態度の事で悩んでいます。 仕事はデスクワークとなります。 受注業務となり、〆時間がある為午前中が1番忙しい仕事です。 そんな中、イレギュラーでめんどくさい事を頼まれたり、空気を読まず周りが話をしてきたり、営業さんが頼りなく感じた時など、かなりイライラして、態度が悪くなっています。落ち着いて考えたらさっきの態度は良くなかったかな、とか気分を悪くさせたよなとか、後悔しています。 私は頭も仕事も普通レベルです。でも自分に余裕が無くなると相手を見下す傾向があります。私はここまでやっているのに、相手はなぜこんな事も出来ないのかと思ってしまいます。 改めようと考えても、仕事に余裕が無くなると、どうしても態度が悪い私が出てきます。 ずっと優しく周りへ対応できる人をたまに見かけますが、なぜあんな風に対応出来るのか不思議です。不満に思ったりストレスが溜まったりしないのかと思います… 私がただ子供だという結論なのかもしれませんが、治せなくて悩んでいます。 〆時間がある仕事には向いていないのかとも考えています… 皆さんは勤務態度はいかがですか? 良ければご意見、アドバイス頂けると嬉しいです。宜しくお願いします。
- みんなの回答 (17)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2728/12284)
ご自信で理解しているなら、その余裕のなくなる事をできるだけ減らすか、余裕がないときの自分を知ってもらって、相手からの対応を変えてもらうか、ですね。 余裕のあるときに、どんな事で余裕がなくなるのかをシミュレーションしておいて、余裕がなくなりだしたと思ったら、集中してその作業を早くに終わらせるように努力して、余裕がなくなる時間を減らすの大事かと思います。 その一方で、関わりのある人に余裕のある時に「テンパると口が悪くなったりするから、できるだけほっといて」とか「仕事は振らないで」とか「話しかけないで」ってやって欲しくない事を伝えておく。それまでに態度を悪くしたりしちゃったと思う相手なら、侘びのお菓子でも添えて、言えば効果的じゃないかと。 一番いいのは態度が悪くならない事だと思いますけど、それは急には変えられないし、変えるのも簡単じゃないので、ならば、その時間をできるだけ短くできるように自分も努力して、周りにも配慮してもらうようにするのがいいと思います。
- toratora(@aasjetto)
- ベストアンサー率16% (225/1399)
余裕がないのなら新たにきた仕事は断りましょう。 余裕がない=態度が悪くなるという図式は成り立ちません 単なる自分の中の本性が出ただけの 言い訳だと思います。 私は早く終わらせないといけない物から順位をつけてやります。 神様は私ならできると思って試練を与えます。 ここでミスをすれば仕事が倍になり他の人に迷惑をかけます。 そう思うといつもより慎重にミスのないように点検をして仕上げています。 いつもやりこなせた自分がすごいとほめてやります
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2401/16033)
余裕がなくて態度が悪くなる そういうこと有ると思います。でも反省するんですよね?その時は、 ちゃんと、その相手の方に「余裕が無くって態度が悪かったです。ごめんなさい。」って謝罪すれば、随分イメージは違うと思います。
- はひ ふへほ(@aqxua)
- ベストアンサー率12% (2/16)
私は普段「マリオカート」というゲームをしていて 妨害アイテムが飛んでくる度にイライラしています。 「私しか狙ってないやん」って思うこともあります。 結局は「感じ方」次第だと思います。 どんな相手にも誠意を持って接していれば ストレスになりにくくなると思いますよ。 僕の場合はマリオカートでは 「妨害アイテムは極力投げない」を意識しています。 対戦しているプレイヤーを遵守しているので 微塵もストレスを感じません。 参考になれば。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20266/40177)
逆に考えたら、そういうあなたでも今までやってこれている時点で、あなたはとても人間関係に恵まれている。既にアラフォーに迫る年齢に至っているあなた。周りから見たあなたはとても分かりやすい。余裕がある時と無い時の違いが直ぐに分かる。余裕が無い時のあなたが晒す不安定な対応はとても幼く、周りからすればちょっと too much の部分があるけれど、あなたの悪態との付き合い方にも「コツ」のようなものはある。あなたがここまでなんとかやってこれたのは、周りが不安定なあなたとの付き合い方のコツを素早く見つけてくれているから。一旦コツが掴めると、案外気にならない。あなたは毎回態度に出した後に時間差で反省しているのかもしれないけれど、周りは既に不安定「込み」であなたという存在を捉えている。悪態や不安定という目線で見れば少し扱い難いけれど、あなたの悪態に「悪質さ」は無い。変な言い方になるけどピュアな悪態。ここで言うピュアとは、器が小さい人が良く持ち出す悪態であり、その悪態の波もそこまで長く続かない。周りから見て十分に予想出来、コントロール出来る悪態=ピュア。逆に言うと厄介な悪態とは、悪態を晒したその後もクールダウン出来ずにイライラを長く持続させてしまい、その後始末も周りにさせるような状態を意味する。あなたは直ぐに自己嫌悪というリセットモードになれる。その場の悪態という昂りは一瞬であって、常時刺々しいあなたが存在している訳でも無い。やや個性的な印象は与えているけれど、あなたが想像しているほど悪態による印象劣化は起きていない。既に周りは、あなたの不安定の波もセットであなただと思っているから。そう言われても複雑かもしれないけれど、改めて周りの人達に対する感謝の気持ちを持つ事は大事なのかもしれない。直せなくて悩んではいるけれど、直さなくても良いやと開き直ってもいないあなた。開き直られる事が一番厄介といえば厄介。どうせ私は器が小さいんで。その足元から持ち出される悪態は質が悪いけれど、あなたには自己嫌悪という謙虚な目線がある。時間差にはなってしまうけれど、周りから見た自分という目線も持つ事が出来ている。そういうあなたとならこれからも一緒に働いていける。そう思っている周りの人達に改めて感謝を。そして、普段からも自分自身の余裕管理には誠実に向き合っていく。プライベートでも余裕が無くなると、余計に仕事中のストレスが際立って感じられてしまうから。日常的な余裕管理も大切に、これからも丁寧に自分自身と向き合っていけると良いよね☆
- sonomamadeii
- ベストアンサー率12% (289/2381)
こんにちは。 >治せなくて悩んでいます。 イライラしたら、 「これは神様からの宿題だ!」 と思うと、ストレスが減ります。 心の中で手を合わせて 「神様、私の前に試練を与えて下さってありがとうございます!」 「私はこんな嫌なことはしないよう気を付けます!」 「私は人をイライラさせないような人間になります!」 と、感謝するのです。 すると、不思議にイライラした気持ちは収まります。 試しにやってみてください。 (宗教ではないので、神様が嫌ならご先祖様でも フリーザ様でも無惨様でも何でも良いです)
- izumi044
- ベストアンサー率36% (1335/3634)
あんまり気にしなくてもいいんじゃないでしょうか。 話しかけてから、態度で「あ、今忙しかったのか」と気づくこともありますよ。 当たり前に話しかけられるってことは、質問者さんの機嫌が職場の空気が左右していないということ。 最悪なのは、特定の人の機嫌が悪くなった途端に、なだめるような空気が職場全体に流れることだと思います。 でも、そういったことがないのですから、質問者さんの不機嫌はそう長くないのではないでしょうか。 それと、質問者さん以外の人が不機嫌だった時、質問者さんがどう反応するかですよね。 自分に余裕がある時には「忙しいんだろうな」「余裕がないのね」と相手を思いやれるなら、周囲もその態度が質問者さんの普通だと考えているはずです。 受注業務なのですから、全て自分のペースというわけにはいきませんよね。 イライラせずにいられる人は、自分のペースを保てる人なだけで、ペースを崩されればだれでも余裕がなくなるものだと思います。 気にしなくてもいいと思いますよ。 それこそ「お互い様」ですから。
- shioyu
- ベストアンサー率24% (224/907)
ありがちな事では あるんですよね。 人の性格によっては、 質問者様のような性格の人が いてると思いますし、 その性格が出てしまう場合も あるので、 割と難しい事では あるんですよね。 大変な状況でも、 柔軟に対応出来ればいいんですけど、 ただ、それが苦手なタイプも 人によってはいるので、 なかなか、簡単には 行かない事もあるでしょうね。 なので、その人その人の 性格もあるので、 改善するところは、 改善する必要も出てくると 思いますけど、 いきなり、そう簡単に 改善出来ない場合もあるので、 難しいですね。 仕事は楽ではない、 めんどくさいもんだと 当たり前に思えれば、 悪い態度も出なくなるかも しれませんが、 ただ、これも簡単には 行かない場合もあって、 難しいんですよね。 後、その空気に 慣れるしかないと思います。
- SPIKE-NLOS
- ベストアンサー率33% (523/1547)
>改めようと考えても、仕事に余裕が無くなると、どうしても態度が悪い私が出てきます。 仕事のストレスを他人にぶつけてしまうんでしょうね。誰しもある事です。 >ずっと優しく周りへ対応できる人をたまに見かけますが、なぜあんな風に対応出来るのか不思議です。 その方も最初は苦労したし、貴方のように余裕が無くなって他人に当たってしまう事もあったのでしょうが、仕事を遂行する際、要領が良い為、捗るのでしょうね。段取りも上手く、要領が良い為、楽に仕事をこなしているのでしょう。なので心にも時間にも余裕ができ、周囲に気配りができるのではないのでしょうか? 以上。
- sashakiss
- ベストアンサー率49% (679/1385)
ご自分に余裕がなくなると、 相手を見下してしまう、とありますが、 普段から周りの人間に対して、 あなた自身、そういうふうに思っているので 余裕がなくなってくると、本音が出てしまうのだと思います。 イライラすることなく、周りにいつも優しく対応できる人は なぜそんなふうに対応できるか、と申しますと、 心から謙虚であるからです。 自分を中心に考えてしまうと どうしてこんなこともできないのだろう、 私はここまでやっているのに・・・って、 そのような考えになると思うんですが、 人はそれぞれ個性があることを認識し、 自分以外の人を、自分より下、と見ず、 その人なりの、ペースもあることなどを踏まえれば 上から目線的態度には、とてもなれないと思うのです。 自分はここまでできる、 あの人はできない、バカなんじゃないの、的なものを 内面に持っていれば、 相手を尊重することは当然、できなくなり、 すこし偉そうな態度をとりがちになります。 しかし、その姿勢は、 ほんとうに賢い人たちから見れば、 「愚かだな」とか、 「わかってないよね」って、そうみられています。 人に対して態度を悪くすることというのは かなり恥ずかしい行為である、というのを 知った方がいいです。 態度を悪くしないで、クールで淡々と話す分においては 仕事なので問題はないって思います。 それに、 イライラ感とか、怒り、とか、 そういった感情を相手には伝えないようにするほうが 自分的にはお得ですよ。 自分と他人との間にレベルをつけてはいけないです。 もし、つけていたとしても 表に出さなければいいですが あたの場合は出てしまうようですので、 少し、謙虚になれればいいですね。 そう思っていてもやはり、なかなか治せない、であるのなら 相手を不愉快にさせてしまった、って こんなふうに後々思うことがあるのなら 後日でいいので 「ときどき態度が悪くなってしまいますが、ごめんなさい!」って なにかのときに明るく謝ればいいって思います。 あと、他人を尊敬、というか、 他人に対して態度が悪くならないようにするためには 他人の長所探しを積極的に行うといいですよ。 そうすると、 自分の心の中に謙虚が生まれてきます。 アラフォーだなんて、 今、一番美しいときでもありますから 豊かで素敵なアラフォー女性になってくださいね。
- 1
- 2