• ベストアンサー

なんの部品でしょうか

t_ohtaの回答

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5139/13418)
回答No.2

エアコンや空気清浄機のフィルターを取り付ける部品に見えますね。

seihoku
質問者

お礼

さっそくのご教示ありがとうございました やはりエアコンの部品なのですねえ 実はシーズン到来なので、日立ルームエアコンRAS-JG40E2を取説に従い1.コンパネ 2.ダストボックス 3.エアフィルター 4.ホコリキャッチャー の順序で取り外し手入れ、清掃をしたのち、逆の順序で元に戻しました ところがこのプラスチック製部品が手元に残りました 取説を何度読んでもこの部品の説明や絵・写真はありません どこにどのようにはめ込めばいいのでしょうか ご存じの方お教えください

関連するQ&A

  • 道路の遮音壁のこの部品は何ですか?

    交通量の多い道路での、プラスチック製パネルを並べた遮音壁(多分?)に 写真のような接続部品が設けられているのを見かけました。 この接続部品は何のためのものでしょうか? 静電対策、飛散防止、????? ご存知の方、教えてください。

  • PSの修理部品

    PS・PS2のメモリーカード&コントローラー のプラスチックの外装周りの部分が 傷だらけになってしまったので、 サポートの方に、外装の修理部品を 買いたいといった所、クリニックの方に修理する品を 送ってくない限り交換できないと言われ、 修理部品は販売できないと言われました。 どこか、部品を売っているお店は知りませんか?

  • 手芸の部品だと思うのですが、写真の部品の名前はなんというのでしょうか?

    手芸の部品だと思うのですが、写真の部品の名前はなんというのでしょうか? このパーツを購入したいと考えていますが、名称が分らず困っています。 プラスチック製で、ナイロン製のベルトをまとめる為のパーツです。 手芸店に行って見たのですが置いていませんでした。どの様な店で購入出来る物なのでしょうか? お解かりになられるかたがいましたらお教え下さい。 宜しくお願い致します。

  • ランサー部品の流用

    質問させて下さい。 当方ランサーエボ5(CP9A)に乗っています。 グレードの低いランサー(CM5Aかな?)にある 助手席側の上部にある小物入れ(正式な名前ですとアッパー グローブボックスと言うそうです) の部品番号をどなたかご存知で無いでしょうか? こんな訳の分からない質問で申し訳ないですが よろしくお願いいたします。

  • 透明プラスチック部品の破損の復元

    40年前のラジオの透明プラスチック製部品(つまみ)が破損しています。 復元するか同様のものを1個から作ってもらえる業者の方を ご存知でしたら教えてください。 なおつまみの上には数字が印刷されています。

  • この部品わかる人いませんか?

    これが何か分からなくて、困っています。 ご存じの方は、教えてください。 サイズ:約15cm 直径3cm程のキャップがあり、取り外すと 金属の部品があり、六角レンチで締めるのかな・・ という感じになっています。 刻印は、以下のものが刻まれています。  P2 2057  PS 210 BAR TS -10/80℃ V 0.32 L HYDAC 06/06  SBO210 - 0.32 E1/113U-210HL001 SN 宜しくお願いします

  • 教えてください。この部品は何の部品でしょう?

    写真のようなプラスチック製で円錐型の何かの容器の先っぽみたいなものが、掃除をしていたら出てきたのですが、何に使うのかがわかりません。小さい穴が2個開いていて、何かの容器につけて搾り出す?ような感じですが、ネジの部分は2本ずつ軽く入っているのみです。 捨てようにも捨てられないので、どなたかご存知の方よろしくお願いいたします。

  • 80ヴォクシーの部品と思われます。

    先日、洗車中にダッシュボードを掃除していたら、添付の写真の部品が転がっていました。大きさは1cm×5mmでとても小さいです。 何の部品か分かる方がいらしたら、お教えください。

  • 部品の使い方について

    壁に取り付ける棚を購入したのですが、ネジとともに付いていたゴム製の部品の使い方がわかりません。写真の緑色の部品ですが、これは何でしょうか。使い方をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • プリンタの部品だけ欲しいときは?

    こんばんは。 EPSONのPM-850PTというプリンタを家庭で使用しているのですが、給紙をするときに紙を支えるためのかまぼこ形をしているプラスティック製の部品が割れてしまい、その機能を果たせなくなってしまいました。 こんな時、その部品だけ手に入れたいのですがなんとかなるでしょうか? ご存じの方は教えてください。