• 締切済み

30歳、女性。若い女性にバカにされる

yaasanの回答

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2716/12248)
回答No.7

それだけずっといじめられていると感じるのは、あなたに原因があるからです。それが容姿ではないことはあなたがそのせいかも、と気づいても収まらないことから、ほぼ間違いなく、それが原因ではないと思われます。 私はあなたのことを何も知らないので、これが原因だと特定はできません。だけど、あなたの身近な人なら、知っているかもしれません。原因を知って、改善すれば収まると思います。

関連するQ&A

  • 昔から女性にバカにされやすいです。

    私は四人姉弟の末っ子として生まれましたが、幼稚園時代から現在までずっと女性にのみバカにされて生きてきました。全くモテない。ルックスは爽やか系です。 そのせいか、女性を好きになる気持ちが年々減少していっており最近では女性嫌い化してきており女性を恋愛対象にも性的対象にも見れなくなってしまいました。 テレビに出てくる女性を見ると吐き気と苛立ちが非常に強く起こります。実際にも同じような現象が起こりますが頑張って堪えたり、聞き流すようにしています。 (二次元の女の子は別です) 女性って打算的な生き物だからダメなのでしょうか?同性には人気です。 現在は勿論独身でいますが、どんどんこの兆候は強くなっていきますか?

  • 渡部とか、井戸田とか、頭がバカですよね?だから、女

    渡部とか、井戸田とか、頭がバカですよね?だから、女性に対しても、そういう扱いできるんです。性格ブスだとおもう。あと、女性も、男のひとを見る目がないんですよね。どちらの知名度を利用して。これ聞くと、どっちが悪いのかわからなくなるんです。

  • 自分には生きづらい世の中です。アドバイスをお願いします。

    もう22歳なんで、喧嘩とか言ってられないのは分かってるんですが 神経質なもんで、些細な事でイライラする性格です。 例えばの話なんですが、ガッツ石松がどっきりを仕掛けられたとする じゃないですか?流れ的には、ガッツ石松がアホっぽいから その滑稽な姿を見て笑う的な、こういうのにイライラする性格です。 ガッツ石松だって同じ人間だぜ?っていう理想主義です。 自分はこうありたい、って思っていても 実際は周囲に合わせ、折れるところは折り合いをつけていき 我慢も必要なのは分かってます。 でも、明らかにバカにされてんのに なんかヘラヘラ許しちゃってる自分がすごく嫌なんです。 友人同士の戯れ合い程度にも、本気で神経に障るタイプなので 思い切って怒ると、ドン引きされちゃうんです。 そのドン引きの雰囲気が苦手で、耐えられなくて ならば、我慢してりゃいいって自分に言い聞かせて なんか健康的にも良くなくて、人を遠ざけるような 生活環境にすらなってきました。 相手に嫌われる事を恐れてるのもあります。 仲良く、雰囲気よくやっていきたいって思いもあります。 こんな自分ですが、どうすればいいと思いますか? 全く口喧嘩には強い訳じゃないので、怒ってるって意思表示すら めちゃくちゃ下手です。 最近は家族に対しても、同じ感じになってきてます。 だから人によってはナメられます。いいカモなんです。 アドバイスを是非、お願いいたします。

  • 職場で恋愛の噂を立てられ、同性(女性達)から嫉妬されているのですが、

    職場で恋愛の噂を立てられ、同性(女性達)から嫉妬されているのですが、 どう対応したらいいでしょうか? 最初はチクッとお小言だったのですが、最近は少しエスカレートしてきています。

  • 旦那の姉に見た目をバカにされ

    旦那の父が亡くなりました。 義父はアルツハイマーで、生前は介護が必要な人でした。 幼い子供たちを育てながら、それは大変な毎日でした。 子供をオンブや抱っこで車イスを押しながら義父の通院や入退院。 時には義理姉たちの手伝いも要請しつつ、貧困あり生活も大変なものでした。 ひどい時期には朝から夜中も休むこともままならず、子育てもろくにできないほど義父にかかりっきりだったことだってありました。 そんな暮らしが数年続き、私は過食症になりどんどんブスさが増しました。 自分の事は後回しというより、義父や子供の世話で無我夢中で、スキンケアすらできずに目の下はクマ、三十代前半ですが顔のたるみ、頭は薄くなり、白髪も多くなりました。 そして今年は義父がとうとう亡くなりました。 葬式で集まった親戚。 義理姉は、私の見た目の事をチクチク執拗に言います。 デブ、ブスとかキモイとか。 通夜の日も、火葬の日も、なんかいもキモイとかブスとかそればっかり。 旦那の親戚も一緒になって、着ている服から顔のこと、子育てのことまでバカにされました。 旦那の目の前で言ってるのに旦那はまるで聞いてません。 旦那に言っても、そんなことは言うわけないだろ!と姉を侮辱されたような気分になって逆ギレしかしません。 旦那の対応にはガッカリして離婚も考えましたが、そのこと以外は、普段とても善き夫なので子供のために離婚はしたくないです。 私は義父に意地悪をしたこともなければ、逆に義父からスゴく感謝されて大切にされていましたし、義父が亡くなったのも私に落ち度はありません。私のせいじゃありません。 私は子供がいるから自由がなかったけど、自分なりに一生懸命がんばりました。恨まれる覚えもないし、私が何をしたって言うの?と思います。 見た目がブスなだけで、そこまで寄ってたかって虐められなければ ならないのでしょうか? いままでも長女には、見た目のことばかり言われてきましたけど、義父が亡くなったらエスカレートしてます。 私はどうすればいいですか? 整形とダイエットで、義理姉たちより綺麗になって、逆にブス!と仕返ししたらいいのでしょうか? でも、自分がされて嫌だったことは、人に対してできません… 私だったら、暴言なんて一利もない損する行為だと思いますし、まず良心が痛みます。 だから義理姉たちの暴言を吐く気持ちが全く理解できません。 なにか良いアドバイスがあれば、よろしくお願いいたします。

  • 女性はどう見ているの?

    最近は女性誌でも、一般女性のセミヌードやマタニティーヌードなど、 結構露出していることが多いですが、女性から見て同性のヌードなどは、 どう思うのでしょうか? キレイ、ああいう風に見られたいなど憧れ的!?なのでしょうか? またモデルになるかたも、同性を意識しているのでしょうが、 男性にも目につく可能性はあり、その辺も計算の内で、 女性には憧れられたい、男性には欲情されたいといったところでしょうか? プロの方ならまだしも、一般の方なら、知り合いにも見られてもいいのですかね。 みなさんも、そういう姿を表現してみたいと思いますか?

  • ブスを褒める人が理解できません

    ブスの外見を無理矢理「可愛い」「雰囲気が良い」等と褒める人の心理がわかりません。 自分の方が優れているという優越感から?それとも本気で褒めているのですか? 私は顔が美人でもなく可愛くもなく、かと言えば普通でもなく、 平均より大分下の部類に入ると自分では思っています。 そのため男性から容姿については一切褒められませんが、 同性からはやたら「顔が可愛い」「美人」だとか服装を褒めてくれる人がいます。 (顔は明らかに可愛くないし、ブスだから服だって何着ても似合っていないはずなのに) そういう言葉はお世辞だとわかりきっていたので、 本気で受け取っていないことを伝えつつ受け流していましたし、 「こんな私にもお世辞を言ってくれるとは優しい人たちだ」なんて呑気なことを思っていました。 ところが「女性は自分より格下の相手しか褒めない」「男性は本当に綺麗な女性しか褒めない」という話をどこかのサイトで見かけました。 もしこれが本当なら、今まで友達だとか、職場でも仲が良いと思っていた人が 私をそんな風に見下していたのだとショックでなりません。 ごく稀にですが、男性からは「ミステリアスな感じ」「不思議な雰囲気」と言われることがあります。 ただ、先ほど「ブスには雰囲気を褒めろ」という内容がテレビで放送されていて、 ブスへの褒め言葉の例として、私がかけられた言葉と全く同じ「ミステリアスな感じ」「不思議な雰囲気」が上がっていました。 職場でも、私ほど酷い顔ではありませんが、 あまり顔が綺麗ではない子が「可愛い」と同性からやたら褒められ困っている場面を見かけ、 その度にモヤモヤしてしまいます。 性格の悪い質問で申し訳ないです。ですが苛立って仕方ないです。 周囲の人たちからこんなにも見下されて、裏で馬鹿にされていたんだと気付いてしまったようで、これから人とどう接すればいいのかわからなくなりました。 大よそ外見や雰囲気について褒めるべきところが一切ないブスに対して、 何故褒める言葉を一々口に出すのかが理解できません。 無理して褒めなくていいし、黙っていればいいのに。 私は褒められると逆に傷ついてしまいますし、なんか気を遣わせてしまっているようで申し訳ない気持ちになります。 ブスを褒めたことがある方、何故ブスを褒めるのか理由を聞かせて下さい。

  • 女性に顔を見られる

    僕は18歳で高校生ですが、電車の中や通りすがりに、女性が僕の顔を明らかに見てきます。(一時期、無意識に自分が人をジロジロ見ているのかとも思いましたが、自分は見ていません) 身長は178cmなのでそんなに目立つこともないと思います。 自分の顔は嫌いですが、ジロジロ見られるほど変なのかどうかはわかりません。 他人にカッコイイと言われることがあるのですが、 たぶんお世辞だと思います。 お世辞で「見た目がいい」と言われるということは、 他人が憐れんでくれるほど変な顔っていうことですよね? 最近、急に自信がなくなってきました。 どうすればいいでしょうか  なんでもいいので、アドバイスをください お願いします。

  • じろじろみる心理について

    21の男です。 ずいぶん前からよく見ず知らずの人や職場の同性(特に多い)からじーっと顔を凝視されることが多いのです。  たいていは視線を感じて相手を見るとすでにこっちを見てることが多く、なかなか視線を外さいのいが 今までの経験です。 外とかでも相手の横を通り過ぎる時、これでもかっというほど僕のことを見ていました。前方にあったガラス(鏡)にその人が僕のことを凝視してるのが映っていました。僕は普通に前を見て歩いていました。わけもなく嫌な気分になりました。 僕は生まれつき発達障害を抱えていて学校にもあまり行けず現在友達もいません。 友達いないとやっぱり自分自身に自信がないんです。 見た目は普通でイケメンとか言われたことがあるのですが、唯一顔がでかいというのが自分でも嫌で嫌でたまりません。 顔がでかいからじろじろ見るのでしょうか? そんなに僕が珍しいのですか? 変なオーラでも出てるのでしょうか?無意識に・・・・・。 そしたらじろじろ見てきそうな高齢者も見てきますよね? それはないのです。高齢者や女性にはじろじろ見られません。むしろ高齢者には好かれる方です。  同性が凝視してきます。10代から30代にかけて。 赤ちゃんにも凝視されます。

  • 40歳の女性を見る時の20代の男性の視線

    40歳の女性からの相談というか雑談です。この女性の心理についてどう思うか、女性の皆さん(特に30代40代の女性)にお聞きしたいです。 私は仕事がらよくしゃがんだりするのですが、最近いらっしゃった20代の男性が、私の胸の谷間やしゃがんだ時の太もものあたりを凝視していました。 この年齢になってくると見た目も変わり、女としての魅力もだいぶ落ちてきます。そんな自分をそういった目で見てくる子は不思議に思うし、いやらしいって思っちゃいました。でも、まだ私も一応女なので、好みの若い子なので、今度来たらわざと見せたくなっちゃうし、遠慮せずにもっと見なさいって思っちゃう。