- ベストアンサー
転職するかどうかの決断に悩んでいます
- サービス業で働く30代男性が、過去のトラブルでお客様からの批判を受けたことにより、転職を考えています。
- 一方、職場の同僚や上司からは励ましや理解を得ており、ホワイトな会社環境とのことで、転職するかどうか迷っています。
- このような状況に陥った場合、皆様はどのような考え方をされるか、ご意見をいただけますと幸いです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大前提として、あなたは自分が完璧な人間だとお思いでしょうか。完璧じゃなけりゃミスの一つ二つするはずですし、それがたまたま大きな出来事になる可能性だってあると思いますけど、いかがでしょうか。 口コミに個人名って、規約でどうなっているのか、知らないですけど、それはやってはいけない行為で、Googleに連絡すれば削除してもらえるのでは?口コミを信じて、あなたを嫌う人が出るかもしれませんが、あなたを信頼して、サービスを受ける人も出るでしょう。世の中そんなもんですよ。あなたが何から何までダメ社員で、どうしようもないと思うなら転職したほうがいいと思いますが、顧客とちょっとトラブルになって、その人がたまたま悪意の強い人間で、実名出して批判をネットに上げるような人だっただけで、転職するのはどうかな、と思います。 もし、あなたが今から対応しようとするお客さんがみんな、「口コミでダメ社員って書いてあったので、担当を変えてくれ」みたいなクレームだらけで業務ができないようであれば、辞めざるを得ないと思いますが、そういうことがたまにあったとしても問題なく業務が続けられるのなら、辞める原因にはしなくていいと思いますけどね。
その他の回答 (4)
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11124/34627)
まず会社がやらないといけないのは、そのクチコミに削除申請をかけることです。同意なく個人名を晒しているからです。これは、その会社の管理者アカウントからGoogleに報告すればまず間違いなく削除されると思います。 会社が管理アカウントを持ってないなら、誰かが作るか、もしくは質問者さんが「自分がこの本人だが私の名前が同意なくネットに書き込まれいてる」と報告して削除申請をすることですね。 書かれたものを放置するなんて、常識としてあり得ません。 ましてや転職をするなら先に削除してもらわないと、いつまでも質問者さんの名前がその会社のクチコミに載り続けることになります。転職だ退職だという前に、まずそれを何らかの方法で削除するのが先です。 質問者さんの対応が合ってようが間違ってようが、会社が正しかろうが間違っていようが、よく分からんクレーマーに当たって被害を受けるということはあります。これはもう災害や交通事故みたいなものだと思うしかありません。気をつけていても車に轢かれるときは轢かれます。 私も過去に勤めていた会社で、価格コムの掲示板に名前を書かれたことがありましたよ。そのときは価格コムによってその書き込みそのものが削除されましたけどね。 そのクレーマーがね、実名を晒した時点で負けなんですよ。そういうことをやることそのものがルール違反ですから。価格コムで私の名前を書き込んだ人も「なに個人情報を晒してるんだ」と話がそちらのほうに移って批判の十字砲火を浴びていました。 その書き込み、10年も20年も経っててもそのままあるというのは受け入れがたいでしょ?だからその書き込みを消すのが先決ですよ。退職するかどうかは、それが終わってからです。
お礼
eroero4649様 この度はお忙しいところ、私のためにお返事いただき誠にありがとうございます。 eroero4649様のお言葉は本当にどれも私の心の支えになります。 災害や交通事故のようなものという考え方をこれまでしたことがなかったので、本当にごもっともですし、こういう考え方をすることで本当に心が軽くなります。 "実名を晒した時点で負け"ということも、とても心に響きました。 名前を晒されて惨めな気分でいることしかできなかったのですが、晒したほうが負けなのだという考え方をすることで、私のこの出来事への捉え方が180度変わった感覚です。 この口コミについては会社の方がGoogleマイビジネスアカウントから何度も削除要請をしていただいたのですが、結局Googleは何も対処してくれませんでした。 個人的に弁護士に相談したり、口コミを消すことができる会社(ちょっと怪しいですが)に相談したりと、色々と調べましたが、結局打つ手なしといった状況です。 この件に自分の時間を使うことが馬鹿らしくなってきたので、結局今の今まで何もしておらず、実際もう諦めています。 だからこそ悶々とした日々を過ごしていたのですが、ここで思い切って質問をさせていただいて、本当に正解だったと思っています。 頭の中にかかっていた霧がぱっと晴れた感覚でもあります。 周囲の方に助言を頂くこともとてもありがたいのですが、このような場で見ず知らずの方にアドバイスを頂くことが、今の私にとっては何よりの特効薬でした。 私のこの経験に対する考え方を変えていただき、本当にありがとうございました。 これから前向きに、以前のように仕事に取り組むことができそうです。 この先も口コミが残り続けるかもしれないということについてはもちろん抵抗感はありますが、考えられる術は今の所なく、このことをエスカレートさせたいと思う気もありません。 eroero4649様のアドバイスは本当に私を救っていただいたので、またこれから前向きに頑張ることができそうです。 この度はお忙しい中、私なんかのために貴重なお時間を割いていただき、誠にありがとうございました。
- 5555www
- ベストアンサー率48% (143/292)
追伸 しつこいですが、もう一言。 当然クレームとなったのですが、こちらも適宜アドバイスをし、確認しながらお話を進めていったので、一方的に高圧的に責めてくるお客様に言い返してしまいました。……サービス業としての自覚が足らないと思います。こんな場合は、「どちらが正しいか、誤解をしていたか」じゃなくて、理不尽だと感じるかもしれませんが、サービス業なるがゆえに、「お客様をたてる」という配慮が必要だったのではないでしょうか???「言い返してしまいました。」のではサービス業は成り立ちません。「辞める、辞めない」よりも、内容によっては、「首になっても」おかしくないことだと思います。 上司は、間に入って、そこを何とか取り繕おうとしたのではないでしょうか???気にすることはありません。それが上司の役割でもあります。機会があったら、上司にお詫びとお礼を言っておいたほうが良いと思いますよ。
お礼
5555www様 お仕事に対する姿勢についてアドバイス頂き、誠にありがとうございます。 言い返してしまったことについては、この件を通して深く反省致しました。 どんなに理不尽でも、言い返すということは絶対にやっていけないことなのだと学びました。 言い返したら、解決できたであろうこともこじれるだけなのだと今は考えています。 それからは、理不尽な要求をされてたときは、冷静になってお客様のペースに飲まれていはいけないと自分に言い聞かせて対応するようにしています。 自身の未熟さ故に本当に辛い経験となってしまいましたが、これで一つお客様への対応の仕方を一つ学ぶことができたのだと考え、今後に生かしていきたいと思います。
- 5555www
- ベストアンサー率48% (143/292)
私には、hi09-21roさんがやめたいと思う理由が分かりません。 仕事であっても、プライベートであっても、たとえ夫婦・親子であっても、会話をすれば必ず「誤解」を伴います。そして、その誤解が「喧嘩」を生みます。ましてや、他人である「お客様」との間に誤解が生じるのは当たり前のことです。むしろ、なんで誤解が生じたのかを考えて、今後の教訓にすればよいことです。hi09-21roさんの未熟によって生じた誤解であれば、なおさらのこと、今後の仕事に、自らの成長に生かしていけばよいことです。 「お客様のご要望をできる限りしっかりと聞き、アドバイスをしながら業務を進めていったつもりだった」だったのなら、今後、その「つもり」をなくせば良いことです。必ず職場で信頼される人間に成長できると思いますよ。 自分を責め、もうこの会社では働けないと思いました。……ずいぶん短絡的なものの考え方をする人ですねぇ。自分に至らないところがあったのなら「反省し、今後に生かせ」ば良いことです。たとえ、自分に非がなくても、ことと次第によっては、上司に対応してもらわなければならないことというのはあります。それが、職場における「上司の役割」というものです。hi09-21roさんもいずれ上司という立場になれば分かります。 そして私の仕事はお客様から信頼を得て、私だからサービスに申し込んでくれるというようなことがよくあるため、業績に直結してしまう可能性も大いにあります。……失った信頼は取り戻せばよいことです。やめてしまえば、周囲からは、「やはり、hi09-21roさんが間違っていたんだ」と思われるだけですよね。このまま辞めて悔しくないですか??? こんな口コミがある状態でこの会社で働くのは非常に気分が悪いですし、当時の嫌な記憶を今でも毎日のように思い出してしまいます。……そりゃ、誰だって気分悪いですよ。しかし、「我慢」ということも人生には必要だと思いますよ。それに難しいことだけど、人生には「忘れる」ということ「忘れたふりをする」ということも大切ですよ。それができることが、人間的成長につながると思います。 hi09-21roさんが今の職場を選んだ原点に立ち返ればよいと思います。「この仕事が好き」で入社されたのでしょう。それをこんなつまらないトラブルで辞めてしまうなんて、バカバカしいじゃないですか。完全に負け犬のすることです。 職場の同僚がものすごくいい人で、本当に私のことを励ましてくれました。 上司も私のことをよく理解してくれ、常に味方でいてくれています。 また残業は多くなく、割とホワイトな会社だと思っているので、こんな口コミくらいで辞めたらもったいないと思ったりもします。……それが素直な気持ちというもんじゃないですか。今は、上司を信じ、同僚を信じるときじゃないでしょうか。やめることなんて、先のことを考えなければ、何時でもできます。 私はまだこの会社で素晴らしい同僚と仕事がしたいと思っているのですが、口コミのことが毎日頭をよぎり、モヤモヤしてしまいます。……本心からそう思っているのであれば、「本心」に従えばよいことです。繰り返しになりますが、人生には「忘れる」ということ「忘れたふりをする」ということも大切ですよ。 潔く転職をして忘れてしまうか、もう少し頑張ってみるか……潔くもなんともないし、それにやめて「忘れられるでしょうか???」という大いなる疑問がありますね。むしろ辞めてしまえば、逆に「忘れられなくなってしまう」ような、最悪の場合、一生引きずってしまうような気が、私にはします。人間ってそんなもんじゃないかと。
お礼
5555www様 この度は大変親身になってご回答頂き、誠にありがとうございます。 この出来事を自らの成長に生かしていくということは本当にその通りです。 私の悩みを一蹴していただくことが大変ありがたく存じます。 短略的と言われてハッとし、Googleのコメントごときで転職を考えてしまう悩みなんて本当にちっぽけなんだと思えました。 このまま辞めたら悔しいという思いはありましたし、5555www様のアドバイスのお陰で、間違った方向に行くことを思いとどまることができました。 今はとてもポジティブな気分でいることができます。 今日、当時お世話になった上司にはクラフトビールをプレゼントしました。 最近はまた新たな業務を任せられ、まだこの会社でできることがあると思っています。 コメントのことは「忘れて」、前向きにこれから仕事に取り組んでいきたいと思います。 この度はお忙しい中、私なんかのために心のこもったアドバイスをいただき、誠にありがとうございました。 今後、また悩んだときは5555www様のお返事を見返させていただきます。
- muguguguuu
- ベストアンサー率42% (48/114)
実名で書かれると辛いですね。 転職しても気にしてしまいそう。 会社が凄く良いところなのでgoogleレビュー削除に強い弁護士さんに相談するのは如何でしょうか。 虚偽でなかったら削除は厳しいと聞きますが、個人情報の兼ね合いからなんとかならないかダメ元で相談するのはアリだと思います。 20万円程するようですが、転職して素敵な職場をふいにしてしまうより良い気がします。 質問主さんにとって良い方へ事態が進みますように。
お礼
この度はお忙しいところ、私の質問にご回答頂き誠にありがとうございます。 個人的にいくつか弁護士事務所に相談をしてみたのですが、ある弁護士は内容証明を送った方がいい、ある弁護士は内容証明なんて送ったら逆上されてさらに大変になるのでGoogleを相手取ったほうがいい、といった具合で、それぞれ違う見解でした。 ただ、いずれにしても時間もお金も労力かかるので、これ以上エスカレートさせることはやめました。 このようなことで転職してしまうのはもったいないですよね。 お優しいお言葉、大変感謝いたします。
お礼
yaasan様 この度はお忙しい中、温かいご回答をしていただき誠にありがとうございます。 "あなたは自分が完璧な人間だとお思いでしょうか"という言葉がとても心に響きました。 確かに私は完璧でもなんでもなく、だからこそこういった間違いが起こってしまうことも当たり前のことなのだと思うと、心が軽くなりました。 もちろん、ミスは極力起こさないよう、この出来事が起こってからかなり慎重に仕事をするようにはなりました。 1年前くらいに口コミを書き込まれて、それ以来何名もの方とお話をさせていただきましたが、幸い一度も口コミのことを取り上げて担当を変更してくださいと言われたことはありません。 もちろん、中には口コミを見てサービスの申込みをやめた方もいるかも知れませんが、今のところ口コミが原因のクレームは無いです。 yaasan様に、このことを辞める原因にしなくてもよいと言っていただき、大変心の支えになります。 こんなことを引き起こした自分は会社の利益を減らしてしまう存在で、辞めなければならないのだろうかと思ってしまうこともあるのですが、幸い同僚や上司の方は皆とても温かく私に接してくれているので、この経験をバネにして努力を重ねていきたいと思います。 私の未熟さも当然ありますが、偶然悪意の強い人に当たってしまった、運が悪かったと開き直って、まずは目の前の業務に集中して頑張っていきたいと思います。 本当に心温かいアドバイスを頂き、誠にありがとうございます。 もしまた悩んでしまったときは、yaasan様のお返事を見返させていただきます。 この度は本当にありがとうございます。 もっと多くの方に貢献できる人間になれるよう、仕事を頑張っていきます。