人間的な問題に悩む私の生き方とは?

このQ&Aのポイント
  • 私は人間的な問題に悩んでいます。人と違うと感じ、人間関係やプレッシャーに弱い自分が嫌になります。結婚もできず、仕事もうまくいきません。新しい仕事に挑むことさえ怖くなりました。
  • 私はどうやって生きていけばいいのでしょうか?同じような状況にいる方はいらっしゃらないでしょうか。どう思われますか?
  • 私は自分で働いて生きていかなければならないけれど、仕事が続かないです。過去の失敗がトラウマとなり、新しい仕事に恐怖を感じています。どうしたらいいのか悩んでいます。
回答を見る
  • 締切済み

人間的に問題が…

多分私は、人間的に問題があるのだと思うのです。 なにか、人と違うと感じるのです。 どこに行っても人間関係でうまくいかず、我慢も出来ず、プレッシャーにも弱く、窮地になるとダメな本性が現れる… こんな私は、どうやって生きていったらいいのでしょうか。 結婚もダメになり、独り身です。 どうしたって自分で働いて、生きていかなくてはいけない。 でも、仕事が続かない… うまくいかなかったことがトラウマになり、今では新しいところで働くこと自体に、恐怖を覚えるまでに… 同じような方は…いらっしゃらないですよね、きっと。 でも、どうしたらいいのか。 どう思いますか?

みんなの回答

  • tnwhern
  • ベストアンサー率28% (77/271)
回答No.7

ご自分のできることから地道にコツコツとはじめられてみてはいかがですか。別に結婚できたからといって当然にHAPPYHAPPYになるわけでもないでしょうし。

  • 219abc
  • ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.6

自分を変えるしかないです。 私は精神に関する本を必死になって読み、価値観の歪みを直し、付き合う人を変えました。 精神的に成長するよう頑張ってみて下さい。応援しています。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2714/12238)
回答No.5

>多分私は、人間的に問題があるのだと思うのです。 >なにか、人と違うと感じるのです。 人間、多少の差はあれど、人と違うのが当たり前です。問題もあって当然です。それをいかに見せないようにできるか、が大事なことだと思いますよ。 >こんな私は、どうやって生きていったらいいのでしょうか。 今まで沢山の経験をされたと思います。失敗もあれば、成功もあるでしょう。気が付いていない程度のことも含めれば、山ほど体験を積んでいると思います。成功した事をまた実行するように、失敗した事はできるだけ繰り返さないように努力すれば、ほんの少しでも前より良くなっていきます。それを繰り返していく以外に方法はないと思います。 別にノルマはありません。だけど、挑戦しないと自分が描いているような良い方向には進まないでしょう。その勝負に人生を賭ければいいと思います。一休みしながら、人生を謳歌してください。

  • nagaineko
  • ベストアンサー率28% (563/1989)
回答No.4

>同じような方は…いらっしゃらないですよね、きっと。 いや、あなたのような人が引きこもっているのではないですか? 日本にもすごい数の人がいるらしいですね。 そういう意味でいうと、あなたは何とか自分でしようと しているだけ立派だなと思いますよ。 >でも、どうしたらいいのか。 引きこもるのが一番簡単でしょうけど、先が見えませんよね・・・。 ほそぼそとでも食いつないでいけるような、 あなたでもできるような仕事を必死で探すしかないのでは? 難しい仕事が無理なら、簡単な仕事だって探せばあると思いますよ。 ただ、給料が安いだけで。

  • Granpa1969
  • ベストアンサー率22% (576/2547)
回答No.3

そもそも「なんで?」に正解は無く、推論が有るだけです。 「いつ」、「だれと」、「どんなことがあってから」、「どうなった」 これが揃わないと、その推測さえ頓珍漢になります。 だから、「なんで?」から始めた思考は堂々巡りになって徒労感と無力感だけが残り、結局、鎮痛剤の服用、つまり「逃げ」の一手しか残らないという結果になります。 >なにか、人と違うと感じるのです。 そもそも程度問題を違うと仰るのなら、誰もが持っていますよ。 まずは、もっと具体的場面で違いがどう出るのか、御自身で分析して下さい。

  • shioyu
  • ベストアンサー率22% (145/654)
回答No.2

上手く行かない事が 相次いで起こってしまって それが、連鎖している状態に 陥っているかもしれませんね。 2度ある事は3度あると いう言葉もありますけど、 ありがちな事でもあるんですよね。 いい時もあれば、悪い時もあると 思いますけど 今は、そういう時期だと思って、 我慢して、何とか乗り越えて行く しかないと思うので、 現状から、逃げて欲しくは ないところですね。

noname#251738
noname#251738
回答No.1

両親に頼れる状況ですか?親に頼るしかないじゃないですか?

関連するQ&A

  • 親しくなった人間関係を切ってしまうのは?

     親しくなった人間関係を切ってしまう人がいます。    ある男性は、だんだん親しくなってくる人がいると、その人の欠点が気になり、悪口を言いはじめ、結局、その人との人間関係を悪化させて島します。  そういうことの繰り返しで、結局、友達がいません。  さびしいことはさびしいので、また新しい人と仲良くなろうとするのですが、だんだん親しくなってくると、突然、ばさっと人間関係を切ってしまうのです。  そういう人の心の中は、さびしさでいっぱいだと思います。  過去の失敗がトラウマになって、親しくなって来た人、温かい人間関係に対して、恐怖感があるのでしょうか?  心の奥深くに原因があるように思います。  何が原因なのでしょうか?  ご指導よろしくお願いいたします。

  • 仕事と人間関係に悩んでます。

    こんにちは。 高校卒業してから、ここ3年間コンビニでバイトをしています。 最初の頃は人間関係も気にする事なく、とても楽しかったのですが私があまりにも仕事でおっちょこちょいなので周りに迷惑をかけている事。 それでも、皆さん温かい目で見守ってくれてました。 もっと頑張らないと!と思ってても不器用なのかすぐに失敗。 変に頑張りすぎると空回りしてしまうタイプです。。 でも、もう長いしあまりにも役立たずすぎて呆れてるのか、頼りにされる事もなく私自身、これ以上頑張ってもダメなのかなぁ。。と思ってしまい私は何をやってもダメなんだなっと自信をなくす毎日です。 温かい目で見守っててくれてる人もだんだん愛想つかしてしまい、仕事でも冷たくあしらわれるようになり、またそこでも自信を無くしてしまいました。 働くために頑張れば良いから人間関係なんて気にしちゃダメだ!と何度も何度も言いきかせてきたのですが、やっぱり性格的にどうしても気にしやすいところもあり、小さい頃から人間関係だけはトラウマ的なものがあってなかなか打ち解けられなかったりで、どうしても人間関係に躓くと怖くなってしまいます。 今の職場ではもうダメなのかな。。と思い込んでしまい、辞めようかどうか悩んでます。 でももし辞めて次の新しい仕事を探して人間関係に悩まされると考えるとなかなか前に踏み込めません。 小心者ですし、すぐに人の言われた事を気にしてしまい、人間不信になりそうになったりな感じなので自分にはどのような仕事が向いてるのとかもわかりません。。 優れたスキルも何もないですし、やりたいと思う仕事もないです。 何かアドバイスなどあれば是非、お願いします…!

  • 人間関係を築くのが苦手な私、家にお招きに・・

    小学校の頃のいじめのトラウマからどうも人間関係を上手く築く事が苦手です。 ◎裏切れ続けられ人に対する何とも言えない不信感があること。 ◎第一印象は良いがその後の関係が緊張のあまり続かないこと。 ◎嫌われる事への極度の恐怖心 が簡単に振り返るとあげられると思います。 今は鬱で多分、気づくのが遅かったくらいでもっと前から鬱だったのかもしれません。 あまり面識のない友人に子供の関係もあり、近々、家に招かれていますが、どうもどう接して良いかイメージが出来ず、ちょっとしたパニックになっています。 こんなだめな私に人間関係をまず築く為のポイント、こうしたら上手くいったなど前向きになれるアドバイスをいただければと思います。

  • 人間とは醜いし、生きるのが苦しいですが 救いは?

    昔から対人恐怖で、現在は薄れてきましたが 人と接するのが辛く、できれば人とあまりあわない人生を 送りたいです 現在は、イライラと怒りがあって安定剤を飲んでいます 過去に人に裏切られたことがあり 人間不信でトラウマがあります 悟っても、人格は変わらないでしょうね 思考の変化も難しいと思います 何か希望が欲しいです 養老孟司先生は、今のイジメは 人間関係が狭くなったため 自然に触れること、人間以外の花鳥風月を美しいと思えることが 救い というようなことを言っていましたが・・・

  • 元ニューハーフの私は、オカマでしかないのでしょうか?

    元ニューハーフの私は、オカマでしかないのでしょうか? 現在、戸籍も女性と認められ、はれて愛する人と結婚しました。未熟ですが専業主婦として、毎日を過ごしています。そんな私ですが、過去のトラウマを引きずりながら過ごしていたりします。オカマと言われイジメられ、白い目で見られた時のことが忘れられないのです。いずれはご近所付き合いや、パートで働くこともあるかもしれません。しかし、女性の前では、特にそのトラウマがフラッシュバックのようによみがえります。前向きに生きようと思うのです。主人も、ダメだったら関係を持たなければいいじゃないか、と言ってくれます。けれど、どうしても恐怖心がつきまとって離れません。どうしたらいいのでしょうか。 人は、普通にしていればいいと言います。けれど私はどう努力し、どうトラウマを克服したらよいでしょう。どうこの恐怖心と向き合えばいいのでしょう。こんな私は、女性から見れば、やっぱりオカマでしかないのでしょうか?やはり、気持ち悪い存在でしかないのでしょうか。なるべく人間関係を避ける方が良いのでしょうか。 見苦しく重たい質問ですが、どうぞよろしくお願いします。

  • 職場での人間関係のトラウマ

    皆さんに質問です。 職場での人間関係のトラウマを乗り越えるいい方法はないでしょうか? 前職が正社員候補の派遣で、上司に認めてもらえるよう努力していました。 ですが、仕事の過程や内容を見ずに、一方的に叱責されることが多く、助けを求めた時も 知らんふりをされることが多く、混乱する毎日でした。 それでも、なんとかうまくやりたくて必死にコミュニケーションをとっていたのですが 私の内面批判になることが多く、「ぶりっこ」「中身がペラペラ」と言われ、周囲の人も心配をするような状況になりました。 とにかく、自分に問題があるから治したいと思っても、具体的になにを改善すべきか わからず、仕事を頑張ろうと思っても、内面批判によって何がなんだかわからずに 言われたことを毎日やっていました。 周囲の人が、上司に何か言ってくれたこともありましたが、改善されず とうとう仕事も与えてもらえなくなり、無視をされ、派遣も切られました。 助けてあげられず、ごめんと言われましたが、私は何がなんだかよくわからず 未だに整理ができません。 自分の仕事の能力やコミュニケーション能力に問題があったとも思いますが 具体的に何を治すべきだったのか、正直未だにわからないのと、恐怖で新しいスタートが切れません。 何かある度に、「男に媚びている」と言われましたが、男性社員に甘えたことはなく どちらかというと、そう言われるので避けていたのですが、最後まで言われ続けました。 とにかく、前に進まなければならないことはわかっているのですが、思い出すだけで 頭が混乱して涙がでてきます。 正直、他人に自分がどう見えているのか怖くてしょうがないです。 自分の頭がおかしいのかと、ドキドキします。 人間関係のトラウマの乗り越え方というか、整理の付け方でいい方法があったら 教えて下さい。

  • 友人がいない、又は少ないのは人間性に問題があるの?

    最近、ある方に「自分は人間性に問題があると言われ、自信がなくなった」と相談されました。 その理由は、タイトルに書いたようなことらしいです。 私からみれば、その人は人間性に問題があるとは思いませんし、常識人だと思うのですが…。仕事もきちんと熟されるし、上司からの信頼も得ています。 確かに人望があれば、交友関係も広がるとは思いますが、友人の数でその人の価値が決まってしまうなんて俯に落ちません。 皆さんはどう思われますか?

  • 優れている人間性とは?

    まず初めに、これから記載する内容は私の考えです。 異性と恋人関係の経験がある人又は、いる人は人間的に豊か(優れている)だと思ってます。 私はぶっちゃけていうと、35年女性と付き合った経験がありません。いくら仕事が出来たとしても、所詮仕事です。好きな子が出来て積極的に話しても興味を持ってくれません。きっと私の接し方とかが悪いのだと思います。(同姓異性問わず笑顔で目を見て話しかけるようにはしています)どんどん、自分が駄目な人間だと思い込んできます。 実際に好きな人が出来ると、嬉しくなり、一生懸命自分に振り向いてもらいために行動します。(いきなり告白とかというわけじゃないですよ) きっと自分は人間性が駄目だから付き合えないのだと思ってます。 私の夢は大好きな人と結婚して苦しいときも嬉しいときも分かち合って頑張って生きたいという思いがあります。それ以外に夢なんてありません。 そりゃ、自己スキルを伸ばすために資格の勉強をしたり、趣味をしたりします。けどやっぱりこの人と一緒に会話していたとか、会いたいとか人間にしかないコミュニケーションが心を豊かにすると思うのです。 もしかしたらこういう考え方だから駄目なんじゃないかと思い投稿しました。 ご意見お待ちしております。

  • 「変わっている」と言われない人間になりたい

    私はずっと周りの人から「変わっている」と言われて続けています。 表現はきついものから婉曲なものまで沢山ありますが、 どういう立場での付き合いの人も、私のことを「変わっている」と言います。 環境が変わっても、どの環境でも言われるので、 よほど問題があるのだと思います。 私は、「変わっている」と言われない様に気を遣い、 気を遣いすぎと思われない様にも気を遣い、 周りの人の言動をよく見て同じ様にして、 周囲に合わせる努力をしてきたつもりですが、 どうしても言われます。 言われた時には何がいけなかったのかをかなり考え、 その都度改善してきたつもりですが、 ずっと言われ続けるので、 私はもう人間関係を作ることができないのか、と自信がなくなりました。 仕事は、自分でする仕事も人とする仕事も、 なんとか問題なくできていると思います。 しかし仕事を挟まない単なる人間対人間になると、上手にできません。 食事をする程度の友人は数人いてくれますが、 皆優しい人である上に私以上に親しい友人が他に多いので、 多数のうちの一人である私を我慢してくれているのだと私は考えます。 一度、変わっているということを、ポジティブに、 個性があっていい、などと考えたこともありましたが、 私の場合は明らかに周囲からのネガティブな評価なので、 改善に努めてきました。 少し話をしただけの人から「変わっている」と言われ、 どうしたらいいのか、もうわからなくなりました。

  • 人間関係の築き方

    仕事が決まらずもうすぐ7ヶ月です。面接でのはっきりしない態度が原因だと思うのですが、そこを治す為にはとても自分の深いところまで降りていって変えなければならないのです。  というのは、面接に受からない事は、自分に自信が無い事が原因だと思うからです。ひらたく言って、職歴や資格等々はどうでもよく、自信があるかどうかだけが仕事に受かるかどうかを分ける要因だと思います。  自信があるかどうか。これは、仕事に就けるかどうかだけではなく、人付き合いにおいても重要な事で、普段の生活に置いても人間関係を築く事が難しい現在の状況です。それは仕事に就いていない事も当然理由の一つです。  人間関係を築けない事自体、自信がない要因であり、仕事に就くことに対する恐怖心の原因でもあるのです。    人間関係を築こうとする時、他の人達を見ていると自己を開示するよう努めているように見えます。自分はそれを怠っているというか、あまり積極的にやっていません。それはいつからかわかりませんが、自分に自信が無くなってからだと思います。人の話を聞くことはするのですが、自分を開示せずに人の話を聞く事に徹する事は卑怯なのでしょうか。  開示するとは、どこまでを話すことなのでしょうか。自分の思っている事が相手と反対の事だったり否定的であった場合は、自分は黙っていたり特に自分の意見を話さずに聞いたりするのですが、それでは人間関係を築けませんよね。しかし本音を出す事は、その場にいる人間の足並みを乱す事になって迷惑ではないかと思ったりします。  怠ってきたせいだと思いますが、人間関係の築き方を知らないせいで仕事にも就けないと思うのです。