tulipe の回答履歴

全1158件中181~200件表示
  • 社内での挨拶

    朝、出社してコートを着たまま、上司に挨拶するのはマナー違反でしょうか

  • 質問を閉めきりたいのに方法がわかりません

    質問の締め切り方がわかりません。 以前した質問にお礼をし、その後質問を締め切りたいのですが方法がわかりません。 基礎の基礎がわからなくてお恥ずかしい限りですがよろしくお願いします

  • 自己都合での退職について

    こちらのカテゴリでよいか迷いましたがご相談させてください。 妻が来年1月を持って自己都合により退職することになりました。 職場の人間関係によるもので、完全に自己都合になります。 今年の4月より働き始めましたので都合10ヶ月勤務したことになりますが、この場合失業給付金の受給はできるのでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 自己都合での退職について

    こちらのカテゴリでよいか迷いましたがご相談させてください。 妻が来年1月を持って自己都合により退職することになりました。 職場の人間関係によるもので、完全に自己都合になります。 今年の4月より働き始めましたので都合10ヶ月勤務したことになりますが、この場合失業給付金の受給はできるのでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • ごみ捨て、掃除は女性の仕事?

    職場で、10年程思い続けている事があります。 平均年齢60を超える会社です。私は女性の中では年が一番若い方ですが おばさんといわれる年齢。 ○才過ぎたらおばさんだ。とか平気で言う人たちです。 職場で風俗の話もします。(そういうのは仕事では聞きたくないです。) コーヒー出しは女性。ゴミがたまると「ゴミたまってるよ」とあごで 使います。これはおかしいと思いませんか?前から気にはなっていました。 (以前いた職場もゴミだしはほとんど女性がやっていました。 しかも女性用品を扱う会社でした。) 他の女性も黙って掃除、お茶だしはします。職務内容は男女同じ事を しています。給料も男女平等。でも、掃除は女性にやらせる? この年代の方たちは難しいです。最近ちらっと社長が言いました。 「男性に定年は無いけれど、女性は定年あるからな」 生活の為、仕事を辞める予定は今はありません。こんな事って 我慢するのがいいのか?それとも言った方が良いでしょうか? 言っても、何も変わらないとは思っていますが。 何か得策があれば教えていただきたいです。 お願いします。

  • 自分は価値のない人間なのだろうか?

    今、60代後半の叔母と同居していますが、 その叔母の事で悩んでいます。 私の両親は、私が幼い時に離婚し、 父親だけに育てられました。 父は海外で事業をしていたので、 私も10代の半ばから海外で生活を送ってきました。 ところが昨年の秋、父親が他界。 その後、父の姉にあたる日本にいる叔母より連絡があり、 叔母自身も身寄りがなく高齢者のため心細いので、 日本に帰って来て一緒に暮らそうという申し出を受け、 こちらに戻ってきました。 実際に自分自身も将来の事も考えて、 少しの間だけでも日本での生活を考えてた矢先のことだったので、 叔母の意見に賛同し日本へ帰国。 最初の自分の意志では仕事をしながら一人暮らしをして、 叔母のそばに住んで身の回りの事をやるつもりでいたのですが、 実際に日本に帰って来てみると叔母から、寂しいから、 一緒に住まないか?とかなり強固に言われ、しばらくの間なら 私も家賃を払わないで済むうえ、伯母にも何かしら貢献できると 感じたので、叔母の申し出を気持ちよく受けました。 それはそれで、大変ありがたいことであったのですが、 実際に住んでみると、とんでもないことになり困っています。 それは私に就職をさせずに自分のそばに四六時中、 いて言う事を聞かせようという魂胆。 家にはお掃除の人も来ていますし、食事の買い物なども、 すべて電話で注文をするくらいの人ですから、 私が手を下すことは、ほぼありません。 お料理が大変好きな人ですので3食、 叔母が作ったものをきちんと一緒に食事をしないといけなく、 それ以外の時間帯でキッチンなどを使ったり、 友人と外で外食などをしてくると、 極端に怒りだしたりするのです。 さらに人様によく見られたいという意識が異常なまでに強いのか、 人間関係に対してとても神経質で、私にも叔母の友人に対して、 お上手などを言いなさいと言う有様です。 先日私があまり面識がない叔母の友人女性から、 お菓子を頂戴したのですが、後日、その方から電話がかかってきた 時に、私がきちんとお礼を言わなかったと言って叔母から 叱られました。 しかし私は『先日はありがとうございます』とは、 きちんと伝えております。 ですので、何をそれ以上言ったら良かったのか、 皆目見当が付きません。 その他、洋服や化粧の仕方まで注意をされて、 本当に息がつまりそうです。 このような書き方をすると、 私がよほど酷い成りをしてるのだろうと誤解なされる方も いるかもしれませんが、自分自身は、適度な線できちんとしている つもりです。 自分のタイプを芸能人のタイプで言うと、 鈴木京香さんタイプ。 叔母は、どちらかと言うと派手な宝塚の男役と言う感じです。 今では、『母親がいないで育ったから~』と嫌味っぽく言われます。 でも、だからこそ、きちんとしなければならないという父の考えで、 あちらにいる時もお茶やお花もやっていましたし、 父から、きちんと教育を受けました。 そして、あちらにいたときの人の評価は、 いつも、穏やかで、いわゆる良い子的な感じでした。 なぜならば、人は人、自分は自分と言う考えなので、 他人の事に口をはさんだり、悪く言う事が、私自身、 好きではありません。 そして、自分の中では人の事を悪く言うくらいならば、 その人と一切関わりを持たない方がいいという事。 先日、叔母の家から出たいという事を遠まわしに言うと、 口論にまでなりました。 もちろん、黙って出て行ってしまえば、それまでなのですが、 気持ちの上で、そのような事はしたくありませんし、 度胸もありません。 なぜならば、自分は日本の事もあまり知らないうえ、 もしも、出て行って何か起こった時に厄介な事になったら、 嫌だと考えてるからです。 叔母のところから離れるのなら、気持ちよく、出ていきたいです。 ただ、今の時点ではそのことも難しく、 また、いつもネガティブな言葉ばかり聞かされているので、 だんだんに自分自身が、どのような人間だか、 分からなくなってきています。 今、起こってることは、 自分が海外に長くいて帰ってきたという事を考えれば、 当然のことなのですが、でも、叔母の意地の悪い態度に本当に 自分自身が誰だか分からなくなってきています。 このまま行くと、また、もと自分の暮らしていた国に 戻って行ってしまいそうなくらいの心境ですが、 叔母からすると、日本人なのに日本に住めない、 人間失格者!!ということになると言われてしまいました。 今、四面楚歌で、どのように自分の心を軌道修正したら良いのか、 分かりません。 私は、どうしたら良いのでしょうか?

  • 集合住宅で痰を吐く人

    はじめて投稿させていただきます。 ここ数ヶ月かとても嫌な思いをしているので、どうしたらいいか教えてください。 私の住んでいるところは団地、いわゆる集合住宅です。 4Fに住んでいて、階段は踊り場から外が見えるタイプです。 ここに越してきてから10年経ちますが、ここ半年、私の家の下に住んでいる3Fのご夫婦(私が来る前からいらっしゃった)の旦那さんが、3Fと4Fの踊り場のようなところでタバコを吸うようになりました。 4Fはそれ以上吹き抜けているわけでもなく、その旦那さんがたばこを吸うと4Fにこもります。 私は母と一緒に団地に住んでおり、そのご夫婦の家ではタバコは吸えないのだろう。と初めはしょうがないと目を瞑って何も言わずにいました。 しかし、当たり前だと思いますが、いい気持ではありません。 あげく、ご主人は踊り場から下の部分に痰を吐くようになりました。 これがかなり気持ち悪いです。 ご主人は、はじめは声が聞こえるだろうと小さく出していたのですが、最近は「ごほごほっオエっ」という声が母との夕食時に聞こえてきます。 オエっとしたいのはこちらのほうです。 そこでタバコを吸うこと自体、マナーとして良くないのは人間としてわかることだと思います。 目をつむっていた私たちが悪かったのかもしれません。と言いたいところですが、そんな気にはさらさらなれません。 どこに吐いているかなどは直接見ていないのでわかりませんが、道路が痰、痰、痰だと考えただけで本当に気持ち悪いです。 しかし集合住宅ですから、付き合いもありますし、あまり問題を起こしたくありません。はっきり言ってしまうと、階段の人達はあまり性格がよくないです。裏で何を言われるかわからないし、そこで娘の私が出しゃばったことをして問題になっても肩身が狭くなるのは私の母です。 母につらい思いをさせたくはないので^^; そこで皆さんにお尋ねしたいのですが、このような問題が起きたとき、どこに苦情を言い、改善していただければいいのでしょうか? そういったことに無知であるため、苦情を言う以外にも何か方法があれば教えていただきたいです。 宜しくお願いします。

  • 面接の日時連絡の電話に出られない場合

    こんばんは。 私は今月いっぱいで今の仕事が契約満了にて退職となるため、 就職活動をしています。 気になる求人があり、書類選考があるところだったので履歴書などを送ったところ、今日、面接したい。と連絡をいただきました★ 日程は、決まりしだい連絡する。と言われ、私はまだ今の職場で仕事があるので、電話に出れない時は伝言を入れてもらうようにお願いしたのですが、伝言が入ってたら、また折り返し電話を入れるべきでしょうか? その時は、「伝言確認しました。」という内容を伝えるのに、担当者に代わってもらった方がいいんでしょうか? 教えてください。

  • 合わない同期女性(長文です)

    私は今年の新卒です。 困っているのは同期の女性についてなのですが、いわゆる消極的で行動の遅いタイプの方なのです。 私はその真逆で積極的ですし、アルバイトを長くやっていた経験からか割と時間配分も上手くできている方です。 当初は同じ部署に配属になり、本当にキツい日々を送りました。 自分に自信がないのか、常に私の真似をする(メモを取るタイミング・持ち物・電話応対の文句・・・等) 説明を聞いてわかっていないのに、「分かりました」と返事だけはする。後で確認すると「聞いていません」「知りません」とまるで自分が責められてでもいるかというように攻撃的になる。 仕事が遅いので全体の足を引っ張る結果になる(新卒だから許される範囲を越えていると思います) 先輩方は余裕もありますし、色々な新人を見てきたので余裕もあったことと思います。しかし、同期の私にしてみれば自分もいっぱいいっぱいなのに、余計にストレスが溜まってしまってつらかったです。 やれば出来るのに、自分からやってみないで、人がやったのを見て、大丈夫だと確信してから動く。そんな彼女は私の目には「ずるい人」としか移りませんでした。 また、彼女自身が感情を表に出さないタイプで、何を考えているか分からないし、会話をしていると表面上取り繕っているのがよく分かるのです。 個人的には性格が合わないのだろうな、と割り切り仕事以外では特に関わりを持ちませんでした。 そんな折、彼女が別の部署へ異動になりました。(とはいっても席は隣です) 女性の先輩に囲まれて日々鍛えられているのか、声も大きくなってきたのですが、電話応対にしろ、自身のある部分は大きくはっきり言えるのに、自信の無い部分は小声でボソボソと話します。 そんな彼女を見て先輩方は「声が大きくなってきた」と誉めてあげています。 頭では良いことだと分かってるのに、私の本心では入社から8ヶ月も経った今「そんなの当たり前のことじゃないの?」と思ってしまいます。 そんな風に思ってしまう自分がとても嫌だし、損だと思うのですが、出来て当たり前、もしくはペースが遅い人でも努力して慣れていく・ついていくのが社会人としての基本の部分でもあると思うのです。 こんな私が心穏やかにやっていけるようなアドバイスをよろしくお願いします。

  • この社内恋愛どうですか? (長文です)

    皆様よろしくお願いします。 私は広告写真スタジオのチーフカメラマンをやっています。 社内の構成は 社長(男57) ↓ 私(男33:社歴5年半) ↓ Bカメラマン(男33:社歴3年) ↓ Cカメラマン(女25:社歴4年) ↓ Dカメラマン(男31:社歴1年半) ↓ Eカメラアシスタント(女26:社歴8ヶ月) のような構成で、地元では比較的大きい規模で基本的に和気あいあいとやっている会社です。ちなみに私は現場クルーではチーフなので社員全員の相談にのったり指導をする立場です。 しかし最近、BとEが交際していることが判明しました。 といってもその二人の距離が普通ではないのは数ヶ月前から他の社員も気づいてました。 そもそもBの行動の変化が分かりやすく、 • Eのマンションの駐車場に夜~昼にかけてBの車がかなりの頻度で停まっている。(私の他、CもDも数度見かけている) • Bの趣味ではないEの服のテイストにBの服の感じが変わってきた。 • BとEが同伴出勤してくる。 • 申し合わせたかのように社内で帰りの時間をあわせて退社する。 • アシスタントという立場の人間に対しかなり上から目線でいるBが、Eに対しては如実に扱いが違う。 など、交際の事実を隠すつもりがないでいるのだろうと誰もが感じていて、また、アシスタントという立場でいるEの社内での態度も目に余ってきたために、私がBを呼び出し事実の確認を追求したらすんなり交際を認めました。 まぁ、業務の過酷さゆえ、社内で恋愛に陥るのは仕方ないと思いますし、過去にも先輩が同僚と交際し結婚され、女性側が退職されたということが2度あっています。 なので私は基本的に「社内恋愛は仕方ない。しかしオンオフの切り替えや周囲に対し配慮ある行動ができなければやってはならない」という考えなので交際に関しては許容しています。 なのでBと話し合った際、 •交際の事実をみんなに公表し、BとEは会社に恋愛感情を持ち込まない。 • 同伴出勤をしない。 • 我社みたいな小規模の会社内で社内恋愛をするリスク、事の重大さを2人共噛みしめなさい。 • Eの出勤時間を守らせる(我が社ではアシスタント時代は誰よりも早く出社し、掃除をしておくというしきたりです。尚、その目安の時間が9時としています) など指導をしました。 Bはその夜に二人と話し合うので時間をくれと言い、翌日社長にも報告するといいました。 その日は二人を信じ、大人の判断をするであろうと期待していました。また、公表に至るまで周囲には黙っておくので早く結論を出し、周囲にたいしてけじめをつけなさいと伝えておきました。 翌日、行動を確認をしようと9時前に私出勤すると、なんと会社に着く直前にBが運転する車とすれ違いました(通常Bが出社するにはおかしい)。会社に着くと当然Eが掃除をしていました。 事情がどうであれBがEを会社に送っていったのは間違いなく、Eに対し、「昨日『同伴出勤をするな』とBに指導し、BとEで昨夜話し合うと言った。お前たちは話し合ったのではないのか!話し合ったあげく一緒に出社するとはどういうことだ!9時前に出社すれば送ってもらうくらい構わないとでも思ってるのか!昨日話して次の日に実行できない低レベル社内恋愛しかできないなら辞めろ!」と怒鳴ってしまいました。 今回の件についてBとのみ話し合い、行動の改善をBに託し、Eには何も触れないでいました。ほんとはEにも直接言いたかったのですが我慢していました。 その日、夕方にBと顔を合わせたときは挨拶されましたが、まる無視しました。口も利きたくなかったのです。 社長に遠回しに「Bから何か話しありましたか?」「Bと社内で一緒になった時間ってありましたか」と尋ねても何もなかったとのこと。 今朝Eに私が怒鳴ったことはBは当然知っている訳で、そこで何か私に説明してくるかと思うとそれも無し。 あきれかえってもうBとEを仲間とは思えなくなり、私が一番モチベーション下がりました。正直一緒に仕事したくないです。 長くなりましたが、このようなこと皆さんどう思われますか? 皆さんに • 私の取った態度に間違いはないか。あるとしたらどのあたりか。 • 二人の行動に対する意見。 • 今後二人に対し、どう対処していくべきか。 • 今後二人はどうしていくべきか客観的な意見。 を、ご教授いただけませんか。 ここでは説明しきれない内容もあるのですが皆様よろしくお願いいたします。

  • 派遣か契約か

    ◆契約社員と派遣社員だったら、どちらがいいんでしょうか? 一概には言えない事は重々承知です。 大手グループ会社で一定期間後に正社員への受験資格が得られるなら、 やはり契約社員でしょうか。 逆に、小さな会社や需要が見込めない業界で、 時給制で交通費も賞与もない (派遣と変わらない待遇) なら、 派遣でしょうか。 派遣の事務職も不景気でそろそろ危ないのか心配はあります。 でも、契約社員だと契約切れになった後は、 派遣の方がまだマシとも思えなくもないです。 仕事に何を求めるかによると思いますが、 どういう場合はどっち、などと考え方をご教授いただけると嬉しいです。 ◆派遣社員の方は、派遣社員歴は平均して何年位なんでしょうか?   いずれは派遣社員から抜け出せるものなんでしょうか… それに、派遣にも定年があるそうですし、 定年前後に契約が切れると、その後そういった人たちはどうしているのでしょうか。  ◆平均何年くらいで派遣先を変わっていますか? 派遣先都合ではなく、自ら更新をしないのは何故なんでしょうか。 せっかく慣れた仕事・職場をわざわざ更新辞退なんて、 単純に考えるとなぜなんだろう思います。 スキルにならない、単に職場に飽きた、時給が上がらない、が 多いんですか。それとも人間関係が圧倒的に多いんでしょうか。 ◆同じ事務派遣でも、金融系への派遣は景気不景気・年齢に関係なく 他の派遣よりは継続される可能性があるんでしょうか? 部署にもよると思いますが、パート派遣が多いとも聞きます。 蛇足ですが ◆地方公務員の方やその妻は、不景気や不安定雇用の方を見ても 「別世界の事」という思いがどこか消えないものでしょうか? (特別公務員の方や役所でも忙しい部署の方は違うとは思います。 気分を害されたらお許しください) 社会保険に加入できるのでパートよりは派遣だな、 求職の事を考えると契約よりは派遣だなと思ってきましたが、 急激な人員削減等をニュースで見て、 働き方や今後が不安になり質問させて頂きました。

  • 解決方法はあるでしょうか?

    約半年前に、組織改変で、今まで私がいる本部と一緒だった部署が別本部となりました。 別本部になった部署を「A部署」とします。 それによって、今まで私が取り纏めていた仕事も、その「A部署」単体でする事になりました。 しかし、うちの会社の悪い所で、なごりで仕事をしたり、慣れるまで前の担当者がしてあげる・・・といった感じなのです。 始めは「年内いっぱいまで」という話でしたが、結局来年もその仕事を私がしなくてはならないようなのです。 仕事なので協力は出来るだけしようと思っているのですが、A部署の課長(B)の怠慢で数々の問題が発生しているのです。 例えば・・・ (1)書類が行方不明になる (2)決裁が滞る (3)最低限A部署でやらなければいけない事をやらない (4)こちらはしてあげてる立場なのに、挙句の果てには逆に自分がやってやってるような口調で怒り出す 書類が行方不明になったり、決裁が滞ったりした事は今まで何度もあり、必ず「私に提出した」と言い張りますが、すべてBが持っていたという状況です。 その書類が見つかっても、「ありました」とも「すみませんでした」とも言って来た事は一度もありません。 すべき事もせず、私に「やれ」と言ってきます。それもお願いをする態度ではなく、いつも横着な態度です。 こんな事が続いたので、上司にはもちろん何度も相談しましたし、そろそろ仕事を移管してもいいのでは?とも提案しましたが、全く解決しません。 うちの上司が「みんな協力してるのにそんな態度ならオマエ(B)がやれ!」と一言言ってくれれば、少しは改善されると思うのですが・・・ 私も自分のやるべき仕事ならやりますが、上司がいい加減に決めて期限も守らないような仕事を、もうしたくはありません! また、その横着なBの為にしてやりたくはありません! 「それも仕事だから仕方ない・・・」と思われるかもしれませんが、 うちの上司はほんと「いいよ、いいよ」とよその仕事を受け入れては、私に全部させます。そのくせ、問題が起きても、何もしてくれません。 こんな状況を打破したいのですが、何かいい方法はないでしょうか? みなさんのアドバイス、体験談、お願い致します!

  • 節分が結婚のきっかけになりますか?

    私は34歳の女性です。 現在7歳年下の男性と付き合っています。 今年の夏、会社の友人が知り合いの神主さんに私の結婚の時期を占ってもらったところ、節分以降がベストだと言われたそうです。 私よりも彼のほうが、その時期に結婚への気持ちが固まってくるから・・・と。 (私と彼の生年月日のみで占ってもらいました) その時は占いだと思って、あまり気にしていなかったのですが、 最近になって、私の両親も節分を目安に結婚したことを知りました。 それに、ずっとバイトで会社に勤めていた彼が1月末に正社員になることが決まりました。 そして、本当に節分のころに結婚が決まりそうな感じになってきました。 うれしいことではあるのですが、逆に「節分」というのは結婚にとって何か重要な役割があるのかを知りたくなりました。 例えば、1月末に節分を待たずに結婚することになったら、ダメなのでしょうか?もちろんただの占いなら関係はないですが、 何か意味のあるものなら無視できないなぁと思います。 ご存知の方、教えてください!

  • 派遣か契約か

    ◆契約社員と派遣社員だったら、どちらがいいんでしょうか? 一概には言えない事は重々承知です。 大手グループ会社で一定期間後に正社員への受験資格が得られるなら、 やはり契約社員でしょうか。 逆に、小さな会社や需要が見込めない業界で、 時給制で交通費も賞与もない (派遣と変わらない待遇) なら、 派遣でしょうか。 派遣の事務職も不景気でそろそろ危ないのか心配はあります。 でも、契約社員だと契約切れになった後は、 派遣の方がまだマシとも思えなくもないです。 仕事に何を求めるかによると思いますが、 どういう場合はどっち、などと考え方をご教授いただけると嬉しいです。 ◆派遣社員の方は、派遣社員歴は平均して何年位なんでしょうか?   いずれは派遣社員から抜け出せるものなんでしょうか… それに、派遣にも定年があるそうですし、 定年前後に契約が切れると、その後そういった人たちはどうしているのでしょうか。  ◆平均何年くらいで派遣先を変わっていますか? 派遣先都合ではなく、自ら更新をしないのは何故なんでしょうか。 せっかく慣れた仕事・職場をわざわざ更新辞退なんて、 単純に考えるとなぜなんだろう思います。 スキルにならない、単に職場に飽きた、時給が上がらない、が 多いんですか。それとも人間関係が圧倒的に多いんでしょうか。 ◆同じ事務派遣でも、金融系への派遣は景気不景気・年齢に関係なく 他の派遣よりは継続される可能性があるんでしょうか? 部署にもよると思いますが、パート派遣が多いとも聞きます。 蛇足ですが ◆地方公務員の方やその妻は、不景気や不安定雇用の方を見ても 「別世界の事」という思いがどこか消えないものでしょうか? (特別公務員の方や役所でも忙しい部署の方は違うとは思います。 気分を害されたらお許しください) 社会保険に加入できるのでパートよりは派遣だな、 求職の事を考えると契約よりは派遣だなと思ってきましたが、 急激な人員削減等をニュースで見て、 働き方や今後が不安になり質問させて頂きました。

  • 商標法と種苗法との商品類似につて

    例えば、品種登録(草花類)で名称「ABC」が登録されていた場合、 商標「ABC」で商品「野菜」は拒絶されるのでしょうか? それとも登録できるのでしょうか? 要するに、品種登録の「草花類」と商標法の「野菜」とが 類似関係に該当するかどうかです。 宜しくお願い致します。

  • HPにスタッフの顔って嫌がる社員も多いのですか?

    今回会社のHPにスタッフの写真を載せる事になりました。 しかし、一人だけ乗りたくないという子がいて、その事でギクシャクしています。 私が中心となりHPの作成を進めていたんですが、業者からの提案でスタッフ全員の顔を載せましょう! との提案があり、社長もそれに乗ってくれたのでその案でいくことに決定しました。 しかし、唯一の女性スタッフ(事務)が「私は写りたくない」と言い出しました。 私にはそれを決める権限がないので社長に直接言って欲しいと言いました。 以前も紙面での広告などに全員の集合写真などを掲載していた事があり、 その時も極端に嫌がっていましたがなんとか載ってくれていました。 なんでも、 彼女が以前に働いていた職場で、同じようにHP上にスタッフ紹介として個別に顔写真を載せていたそうなんですが、 たまたま見られたくない人(以前に関係のあった異性かなんかだそうですが) に、周りの友人に彼女が働いている職場のHPに載っているという情報を聞き その男もそれを目にしてそれが彼女だとわかると、彼女に電話などを掛けてきたそうです。 彼女が番号を変えるなどの対処をすると、男は職場にも掛けてきたそうです。 しかも仕事の依頼としてかけてきたり、お客として会社に訪れるなどもしてきたそうです。 その時の彼女は、会社にのみんなに迷惑もかけたくないし、その男も客として来ていたので突っぱねることもできず、 その瞬間は絶えてどうにか振舞ったそうです。 それから何かされたわけではないそうですが、その男に職場を知られたと言う事で精神的にビクビクしていたそうです。 結局、その職場は別の理由で退職したそうですが。 現在うちの会社に入社し、始まりの時からずっと働いてくれているのです。 その理由もあって今回、どうしても載りたくなかったそうです。 しかし、その理由も説明して載りたくないとの事を伝えたそうですが、 社長は、みんなでする事はしないとダメだと強く言ってきたそうです。 それだけでなく、うちは人数も少ないから見栄えも悪い事・唯一の女性だから抜けるとバランスが悪いという事も言われたそうです。 そこで彼女も考え、それなら集合写真だったら協力するが個人写真は控えたい・一応写真を取ってみて出来上がりを見て考えたい。(証明写真のようなものだとはっきりしすぎているから) それに、みんなでする事だから団体行動をみださず協力すべきだと言うのであれば、 「作成の途中で個別写真を載せる案が出ているけどもどうかな?」 などの情報提供があっても良かったんじゃないんですか? と反論したらしい。 すると社長から「じゃあもう、載りたくないなら載らなくていいよ」と言われ。 今回はすいませんという形になったそうです。 それで変な雰囲気になったらしく・・・。 ただ・・・。彼女が、そういうのも無理はないんです。 実は、会社始まって以来、ほぼ一人でと言っても過言じゃないほど、いろんな事を彼女一人で頑張っていました。 HPも彼女が一人で作成し一応のものは既に作っていたのです。(しかもプロのような腕前で) しかし、途中で中途採用した社員が元々広告関係にいてHPも得意だと言う事から、 引続きはその中途社員にさせる事になりましたが、あっけなく2ヶ月で辞めてしました。 結局、彼女から仕事を取り上げた形になってしまったので今さら頼めないのと、これを機に本格的に業者に作らせようってことになって今に至るんです。 なので、彼女の内心は複雑だったでしょう。 それからは彼女の知らない所で話がどんどん進んで、撮影の前日に明確な事を知った訳ですから。 だから、みんなで作るなら少しは話を通して欲しいというところでしょうか・・・ しかし、それからというもの社長と女性スタッフの間には溝が出来てしまい、私はその中で板挟みになっています。 社長の気持ちも十分にわかりますし、そのスタッフの気持ちもわかります。 この場合、どちらが正しいのでしょうか? 今回、そのスタッフはズバ抜けて常識はずれな事をしましたでしょうか? どうか皆さん良いアドバイスを教えてください。 どこの会社も現在はスタッフの顔写真をHPに掲載しているのが当たり前で常識なのでしょうか? それと常識的に会社が掲載を取り決めたのならスタッフが断ったりするのは社会人の常識的に間違っている事なのでしょうか?

  • 友人に対する嫌悪感

    友人が今、不倫をしています。本人いわく、肉体関係はないそうですが…旦那さんに隠れて男の人に会うのは不倫ですよね?旦那さんに不満があるのは聞いていましたが、隠れてコソコソ男と会う友人に嫌悪感を感じます。それをハッキリ彼女に伝えるべきでしょうか?どんなに旦那さんに不満があっても、彼女のしていることは許されることではありませんよね?私は首を突っ込まないほうがいいのでしょうか。大切にしたい友人だっただけに、彼女の行動、言動がショックです。

  • 会議室での席次について

    社内の会議においての席次について教えてください。 出席者は社員30名程度、部長クラスから新卒までが介しました。 私は新卒2年目の社員という位置づけです(後輩は6人です)。 見にくい図で申し訳ありません。 ●と机が通常備え付けのもので、 ○が人数が多いがために臨時で出した椅子です。    ・・・・・ホワイトボード・・・・・    出    (プロジェクタ)   ・    入               ・        口      ___     ○・       ・○    X|   |●    ○・    ・○    X|PC  |●    ○・ 受  ・○    X|   |●    ○・  執    ・○   ●| 机 |●    ○・  務 付  ・○   ●|   |●    ○・  室    ・○   ●|   |●    ○・    ・○   ●|   |●    ○・    出    ●|__ |●    ○・    入       ●       A・    口                ・    ・・・・・・・・・・・・・・・・・ Xの席には発表者(及び進行役)が座っておりました。 私は新卒用に入り口付近の末席は避けて座ったつもりでしたが、 Aの席に座っていて先輩社員にお叱りを受けました。 入り口が1つの場合、及びプロジェクタが無い場合など 基本的なケースにおける上座下座は弁えているつもりです。 このケースにおける席次について、 理由なども含めてご教示いただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 30代で主婦をしながら働いている方に質問です。先日職場の同僚にキレてしまいました・・・。

    はじめまして。以前こちらで職場の同僚について悩みを掲載させていただきました。参考にまで見て下さい。 http://okwave.jp/qa4473209.html 私は32歳女なのですが、先日28歳同僚の女性と言い合いになってしまいました。 理由なのですが (1)私が理由があってなかなか子供を作れないのですが、28歳女性はしつこくしつこく、「もう高齢出産なんですから、早く産んだらどうですか。32で子供居ないなんて遅すぎますよ」と言ってきて、とても不快でした。 (2)「30歳過ぎてる女って終わってますよね。30すぎたら女は終わりです。20代が一番ですよね」と言われたこと (3)「あの人って多分あなたのこと嫌いだと思いますよ。聞いてはいないけど、私の予想ですが。」と、私が嫌な気持ちになるようなことをいちいち言ってくる。 以上について、私が、 (1)について、出産のことなどプライバシーのことを干渉されたくない。しつこく言わないでほしい。 (2)について、普通30歳過ぎて人にそんなこと言わない。 (3)なぜいちいち私が不快になることを言ってくるのか。悪意があるのか。いい加減にしてほしい。 と言い返したら、彼女に (1)については、あなたが理由があって産まないなんて知らなかったんだから仕方ないし!それに悪気があって言ったんじゃないのに気にしすぎだから。 (2)それは自分自身に向けて言った言葉であって、あなたに言ったんじゃないし。それを怒ってくるなんて、とり方がおかしい。あなたの気にしすぎだから! (3)についは、これも悪意があったんじゃないし、そんなふうに私のこと悪く思うなら仲良くしてくれなくて結構だから。 と言われてしまいました。それにこんなこと他人に言われたの初めてだし!とキレられてしまい、「私悪くないし!あなたの気にしすぎだし、言葉の取り方が悪い」と相当怒っていました。 彼女は以前の職場でも、同僚に悪口を言いふらされ、みんなに無視をされた経験があるそうなのですが、そのことを出して、「そんなんだから、前の職場でも悪口を言われたんじゃない?」と言ったら、「あれは悪口を言った人が性格が悪かったんだ。私は何もしていないし、私は悪くなかった。今回もあなたに裏切られて最悪!!」と言っていました。 私はこれから彼女にどう接していけばいいのか分かりません。私の気持ちを全然考えてくれない人だということが分かり、ますます嫌いになりました。どうしたらいいのでしょうか。

  • 契約時間より短い就業時の給与

    現在、2週間という短期の派遣で働いております。 伝票入力の仕事なのですが、シフトで最初の数日は派遣一人体制、伝票が多くなると予想していたようで、途中から2、3人体制と組まれておりました。 しかし、2人体制になった時から仕事がその分早くでき、伝票の数も予想よりまだまだ少ないようで当初の時間よりも4,5時間も早く帰っております。 今日、責任者の方が「早く帰っても給料はちゃんと出るんだよね?うちから出す金額は一緒だから」といわれました。 私達が「いや、、もらえないと思います・・・」と言うと 「派遣会社がピンはねしてるのかね~」 と言われてました。 その話しがでるまでもう一人の派遣の子と「予想していた給料よりもだいぶ少なくなるね・・・」と話していたので、私達が早く帰るということは派遣会社がその分得をするってこと?という話しになりました。 会社都合で早く帰らされ、私達は働いた分しか給料がもらえない、そして私達に給料を支払わない分派遣会社が得をする・・・ やはりこれは仕方ないことなのでしょうか。