sittaka-kun の回答履歴

全946件中61~80件表示
  • 「ケツにキスしな」の日本版

    あるお店で放映されていたDVDの字幕で「ケツにキスしな」と言うセリフが出てきました。 お下劣系の挑発セリフですが、日本で使っている人はいないな~と思いつつ、日本語で類似のセリフって何だろ??と疑問に思いました。 悪意に満ちあふれた訳ではなく、愛嬌がある挑発セリフって感じでしょうか? 私が思いついたのは、ニュアンスは異なりますが、「おととい来やがれ」位しか浮かびませんでした。 他に類似するセリフは何があるでしょうか? よろしくお願いします。 ※なお投稿規約から外れるような表現は御遠慮下さい※

  • リレーを動作させたい

    金属センサーの出力が2Vなのですがこの出力でリレーを動作させたいのですがどうしたらいいのかわかりません。教えてください。

  • 「お出かけありがとうございます」という挨拶はおかしいでしょうか?

    自分のブログに「お出かけ頂きありがとうございます」という挨拶を載せています。 先日ビジターの方から「お越し頂きありがとうございます」が普通で「お出かけ~」なんて日本語おかしい、と指摘されました。 私個人的には「お出かけ~」は「お越し~」より気軽というか親しみがあり、またこちらが謙譲しすぎていない感じの、ちゃんとした挨拶だと思っているのですが…。 「お出かけ~」が挨拶として有効かどうか、皆様のご意見を聞かせて頂けませんでしょうか。

  • 電話発信のバイト

    既存のお客さんに他のサービスを案内する電話の仕事に面接に行き、数字をみて、契約を更新みたいなことをいわれました。 私はセールスなんてそんなにベテランではないし、素人では長く働くのは難しいですか?電話の発信のてれあぽは、ノルマが達成できないとやめさせられるんですか?

  • 発砲スチロールはどこで貰ってますか?

    天然酵母を作るための発砲スチロールを探しています。 スーパーで発砲スチロールを頂こうと思うのですが、魚の入っていた八方スチロールは匂いをとるのが大変…というか無理?と、お店の人に言われてしまい、頂くのをやめました。 酵母を作っている皆さん、どこで発砲スチロールを入手していますか? 教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • マイクの配線の交換について

    画像のマイク(多分無線のマイクかと思います) の端子をフォーンジャックに変更したいのですが、可能だと思いますか? 可能でしたら方法なども聞かせて頂けると幸いです。 よろしくお願いしいます。

  • サラリーマンの会社にバレない開業届と確定申告について

    私はごく普通の会社員です。 現在、会員制有料サイトでの副業を考えているのですが、会社では副業を禁止しており、最悪クビということも考えられます。 どうにか会社にバレずに副業をしたいと思っているのですが、 【1】ちゃんと確定申告を行っても会社にバレない方法ってあるのでしょうか? 【2】副業で行う小規模な有料サイトでも開業届けのようなものは必要になるのでしょうか? 【3】開業届けが必要な場合、開業届けを出すことにより会社に副業がバレたりしないのでしょうか? また、もし逆に開業届が必要ない場合、開業届けがなくても確定申告は行えるのでしょうか? もし開業届けが必要ではなく、開業届けを行わないデメリットがないのなら、なんとなく会社にバレないか心配なので開業届けをしたくないなと考えています。 以上、初心者の質問で恐れ入りますが、何卒宜しくお願い申し上げます。

  • パソコンの電源が入らない。

    ・パソコンはGateway社 ・数日前からパソコンをシャットダウンして次に電源を入れても電源が入りません。 ・コードを一旦抜きしばらくしてコードをつなぎ電源を入れると立ち上がります。 ・今ではその都度コードを抜いていますがそのうち全く電源が入らなくなるのが心配です。 ・静電気がたまるせいでしょうか ・自分で対応(直す)することはできますか ・修理にだして電源部分の部品の取替えが必要でしょうか? ・その場合費用はどのくらいですか? よろしくお願いします

  • 名前がカタカナの子

    もしみなさんの同級生や知り合いにカタカナの名前の子がいたらどんな印象を持ちますか? なんか変だなぁとか変ってると思いますか?

  • 何故ハードディスクを作るのですか?

    前から不思議に思っていたことがあります。 ハードディスクってあるじゃないですか? でも、 インターネットってありますよね? 大量の動画を扱うサイト、大量の画像を扱うサイト色々あります。 それこそ○○○GBのハードディスクどころの騒ぎではないです。 ”無限の容量”で大量のファイルをもっているわけです。 ・・ということは・・ 自分の作ったファイルもハードディスクではなく、インターネットに保存できるようにすれば”容量の制限を無限”にできるのでは? と思うんです。 なんでそういうことができないのでしょうか?

  • こういう考え方をする人間のことを何主義者というのでしょうか?

    こんなことをして何か意味があるの? こんなことをしても何も意味がない。 そんな役に立たないことをしても意味がない。 物をコレクションにしたって何の意味もない。 物を収集したって何の役にも立たない。 こういう考え方をする人間のことを何主義者というのでしょうか?

  • 実用新案が取れたら売り込み

    実用新案が取れたら企業に売り込みたいと思っています。売込みが成功し商品が販売された場合、売り上げの何%貰えるのでしょうか? 大体でいいです。 売り込み成功した方からも回答お願いします。

  • 部下のことが大嫌いで顔を見る度にイライラする

    部下を数名抱えている中間管理職(女)です。 3年ほど前に採用した、一人の部下(女)のことが大嫌いです。 後ろの座席に座っているのですが、朝、出勤時に声を聞いた段階で、早速私のイライラが始まります。 そのため、一日中イライラしてしまいます。 仕事で彼女がミスをしたり、仕事をきっちり処理していなかったりなどで注意をしなければならない時などは、 あまりにもむかつき過ぎて動悸が早くなり、声が震え、必要以上に彼女を叱責してしまいます。 同僚から「パワハラ寸前」とまで言われました。でも、どうしてもむかつくので、つい怒鳴ってしまいます。 廊下ですれ違う時、視界に彼女の姿が入ってくるだけで、思いっきり睨みつけてしまいます。 自分が狂っていると、異常だと思います。 普通で考えたら、彼女はとても可愛そう。何もしていないのに、上司に嫌われているというだけで、 すれ違う度に睨みつけられたり、必要以上に叱責されるなんて… もし私が彼女の立場なら、納得いきません。当然だと思います。 が、どうしても、彼女のことが受入れられないのです。考えただけで、ムカムカしてしまうのです。 嫌いな理由は… ○ぼけーっとしていて動きや動作がとってものろい。仕事ができない。 周囲のスピードについて行けず、完全にお荷物になっている。ミスや失敗も多い。 仕事や作業のペースが遅いのに「仕事が多すぎる」とほざく。 忙しいのに、スピードアップしようとしない。周囲の動きを読まず、一貫してマイペースを崩そうとしない。 自分の能力不足に気づいていない。 ○外見にメリハリがない ボヤーンとしていてセンスが悪く、イケてない髪型・服装。 その上、化粧品会社なのに、毎日ノーメイクで平気で出勤。 ノーメイクで化粧品の仕事を大きな顔をして続けていることに大いに疑問を感じるが… ○ネガティブ思考で前向きさがなく、性格が暗い 最近は、私が怒るから言わなくなりましたが、私の下についた当時は 「出来ません」「分かりません」「それ私がやらなきゃいけないんですか」「私の仕事なんですか」 という「禁句」をしょっちゅうお吐きになられていました。 ○能力不足を指摘すると「努力はしています」と悪びれずのたまう 努力することは当たり前。仕事をミスなく完遂することも当たり前。 私はそういう考え方なのですが、本人は「努力した。頑張った時分を褒めてあげたい」と思い込んでいるようで、 こちらが期待した結果を出せなかったことを、1mmも悪びれることがありません。 ○仕事に対するクオリティや目指すもののレベルを、全く理解してくれない 彼女は正直、それまで「質より量」というタイプの仕事ばかり大量にやっていたのに対し、 私はクオリティをとことん追求するので、「こんなどうでもいい仕事に、何でこんな本気出す訳?」と、 彼女はいぶかしく思っているのかもしれないのです。 ○何を考えているのか分からない 楽しいのか、つまらないのか、悲しいのか、感情が読めない。 これではいかんと思い、気合いで「いいところ」も考えてみたのですが ○落ち着いていて冷静沈着 ○感情的にならない ○誰とでも平等に接する ただ、いいところを並べれば、彼女が魅力的に見えるかというと、そういう訳でもありません。 私が好きなのは「働きマン」の松方のように、活発でガッツとやる気に溢れた、ポジティブシンキングな子なのです。彼女は正反対。 採用当時は、こうなることとは露とも思っていなく、本人的にも、こんなことになるとは思っていなかったのではないかと思います。 このままでは、多分彼女を殺してしまうと思います。 末期症状だと思うのですが、どうすればいいのか分かりません。 こういう場合は、やはり精神科に行くべきでしょうか。またどういう治療が効果的でしょうか。 ちなみに産業カウンセラーにこの悩みを聞いていただいたのですが、 結局、具体的な解決策は出てきませんでした。

  • リアクタンスΩの求め方を教えてください。

    あるコイルに10Vの直流電圧を加えた場合、2Aの電流が流れた。またそのコイルに130Vの交流電圧を加えた場合、10Aの電流が流れた。このコイルのリアクタンスは何オームか?

  • 日本で最初にお酒を飲んだのは?

    徳川家康(山岡壮八)を読んでいるのですが、武将が酒を飲むシーンがあります。 少し気になったのですが、日本で酒というものが出来たのはいつごろで、最初に酒を飲んだのは誰でしょう? また一般市民が酒を楽しむようになったのはいつごろか、ご存知の方がいましたら教えてください。

  • 会社員です。社長の職権濫用で困ってます。

    グダグタな文章になり、解り難いかと思いますが宜しくお願い致します。 社長(会社も)の呆れる理由から大変困っています。 どうぞ、教えて下さい。 会社に生命保険会社(以下生保)など出入りして、加入者数により団体割引など適用されてるところも多いと思います。 私の会社(従業員100名以上の株式会社)にも数社出入りしており、その1つに加入、団体割引も適用されてます。 ある日、社長の全くの個人的理由から私の加入してる生保のみを会社への出入り禁止としました。 当然、生保側は勧誘出来ず新規加入者は無く、定年退職などで減る一方となり、先日、生保より会社へ加入者数が団体割引適用に満たなくなり、来年の5月以降は一般加入になるとの通知が届きました。 そうなると、給料引きが出来なくなる為、金融機関で引き落としの手続きをしたり、当然保険料も上がります。 社長個人はこの生保には元々加入しておらず、団体割引は金額にすると僅かなものですが、団体割引だから加入したと云う人も居ますし、社長のワガママに対してこちらが代償を払わされるのは納得がいきません。 もう1つの問題は、加入者の殆どがその通知内容どころか、出入り禁止になってる事すら知らされていないと云う事も有ります。 通知内容を教えた社員は上司に呼ばれ『秘守義務を怠った』と叱られたそうで、秘守義務に当たるのかも疑問です。 それに対して同じ上司は、出入り禁止は『会社のTOPが決めたことだから従うもの。出入り禁止と加入者数減少の因果関係は無い』との事。 出入り禁止とした社長の個人的理由は以下の通りです。 今年、社長婦人(専業主婦《以下A子》)が車輌事故を起こしました。 事故内容:ガソリンスタンドに入る左折時、後ろの原付バイク《以下Z氏》が車に衝突。 A子は、ウインカーも出しており、後方からぶつけられたので全面的にZ氏に過失があると判断。 保険会社に事故連絡するも『任意保険に車両保険を付けてない為、A子さんに過失がないのなら何も出来ません。』との事。 やむなく社長がZ氏に修理代の交渉をすると、Z氏『原付は保険かけてませんので修理代は払えません』との回答。 事故証明でZ氏の勤め先を知った社長。 Z氏・・・大手生保の子会社である損害保険会社(以下損保)に勤務・・・ 損保の上司を会社に呼びつけ『損保の社員が保険に加入してないで通るのか?』と問責。 先方『通勤車輌でもなく、全く個人的な事ですので・・・』との返答。 その後、裁判。 結果、A子が後方確認を怠り、後車のバイクを巻き込み事故となった為過失はA子側にあると結審。 それに不満の社長、今度は先方の親会社である生保を(当社が企業年金を掛けてる客であるとして)会社に呼びつけZ氏の過失を主張。 その後、その生保を会社への出入り禁止命令。 禁止理由『生保の態度が客に対する態度でない為。』だそうです。 個人的な事なのに、当社の社名でZ氏の上司である損保・生保を会社へ呼びつけるのも非常識だと思いますし、Z氏から何の損害賠償請求もされておらず、それだけでも幸運だと思うんですけど。 (1)株式会社で代表者のこんなワガママが通るのか? (2)加入者全員に知らせずに出入り禁止に出来るのか? (3)加入者へ教える事が秘守義務違反にあたるのか? この3点の疑問について教えて下さい。

  • 法律文の読み方

    「法令7二、71(1)五」 と書いてあるときに、どう読めばその法律文にたどりつけるのでしょうか?

  • 正負の掛け算

    マイナスとマイナスを掛けるとなぜプラスになるのですか。マイナスとプラスを掛けるとなぜマイナスになるのでしょうか。どなたか、御存知でしたら教えて下さい。

  • もしあなたが大学の教授で…

    あなたがもし、大学の教授で、入試問題の内容を分かっているとします。 あなたのお子さんが、その大学を志望したとします。 試験の内容をお子さんに教えますか? 正直にお答えださい!

  • 「電子回路」などの壁紙を探しています。

    「電子回路」などの壁紙を探しています。 こんばんわ。 3Dソフトにおいてのテクスチャ作成ための2次元Jpg画像を探しています。 現在探しておりますのは、上下左右ともループできる、 つまり、マッピングした時に画像の切れ目が分からない、 電子回路図や、あるいはそういった機械的なイメージの壁紙です。 著作権フリー・商用利用可能の画像でなければいけませんが、 有料・無料、国内・海外などは、一切問いません。 実写・イラスト、どちらでも構いませんが、 ループのことを考えると、イラストになるかと思います。 画像はループしていませんので、使うことはできないのですが、 参考までに。 何かしらご存知の方は、教えていただけないでしょうか?