sittaka-kun の回答履歴

全946件中941~946件表示
  • ~無用!

    本日コンビニでレジに並んでいたら、隣でおばさんが宅急便を送っていました。そこで「上に何か物を置いてはいけない」ということを「~無用」といっていましたが、忘れてしまいました… 「天地無用」は上下さかさまにしてはいけないということですよね。「上に物を置いてはいけない」ということを「~無用」という言い方でなんと言うのかご存知の方、お答えいただけませんか? よろしくお願いします。

  • 精神科に行ったほうがいいのでしょうか?

    1年程前に3年付き合っていた彼と別れました。その後、激しい不安感と孤独感に悩まされて、大学に行きたくなく、行かなくなってしまいました。(私は学生です。)ですが矛盾していて誰かといないと不安なので不安解消のために毎夜毎夜遊びまわり、今では少しは吹っ切れたせいか、今はやっと大学に行けるようになりました。このことでサボり癖がついたせいか行きたくない日もあり、行かない日もまだありますが・・・。 昨日、仲間同士の集まりでその彼と会う機会がありました。私とその彼で先輩の家に泊まったのですが、2時間しか寝れませんでした。その後、徐々に不安感がつのってきて、苦しくなってきました。深呼吸しないと酸素が足りなくなるような・・・。ふと、泣いたら治まるのではないかと思い、彼らに気づかれないように泣いてみると、少しは治まりました。それから先輩と白熱するテレビゲームをやったあとにはその症状は治まっていました。そして今日また軽い不安感が起きています。 その他には、最近食欲がないです。苦しくなる前日はほんの少ししか口にしていません。苦しくなった日は何も食べなかったです。 いつもの睡眠時間は2時間という日もあれば、半日寝ていたりして不規則です。暇な一人の時間が嫌いでそんなとき強烈な孤独感に襲われます。 昨日の原因はその彼と会ったことだと思います。このままだとまた昔のように戻ってしまわないか、また息苦しくならないか不安です。症状だけ母に伝えると、ストレスではないかといって病院に行くまでもないと言います。また少し時間が経てばよくなるように思いますし、頑張って耐えられなくもないので、私は精神科に行かなくても大丈夫でしょうか? みなさんに相談に乗っていただきたいです。お願いします。

  • パケ代節約 ポケパケ知ってる方いますか?

    ポケパケというものをネットで知りました。いまいちこのポケパケというものが良く分からないので教えてください。 Q1.仕組みはデータを圧縮してパケット代を安くするということですか? Q2.ポケパケのページからURLなどを貼り付けてネットサーフィンする場合、その分のパケット料金が安くなるのですか? Q3.ポケパケのサイトからではなく、EZメニューから入って、ネットサーフィンした場合、節約されますか? Q4.節約されるパケットの対象はメール、ウェヴ、着メロなどファイルのダウンロードすべて対象ですか? Q5.それとは別で、ポケパケのホームページの説明に、広告1クリックで10円がどうのこうの・・・と書かれていますが、これと節約は何の関係があるのですか? リンクをクリックしなければ節約にならないのですか? 初心者でわからないことでいっぱいです。どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • 男、30代前半、結婚式のスタイルって?

    今週末、友人の結婚式に出席します。さてどんな格好をしたものでしょう? もちろんいままでも式にはたびたび出席してきましたが、今回は友人代表のスピーチをさせられます。 (1)大変さわやかでおしゃれだが、ライトブルーのピンストライプの入ったネイビーのスーツ(グアベロ社の生地を使ったトゥモローランド製) (2)かなり黒に近い濃紺のスーツ(ただしこれもストライプになっていて都会的な感じに洗練されているイタリアもの。フランコプリンツィバリー) (3)地味な黒の礼服 皆さんだったらどれにしますか? ネクタイもホワイトのほうがやはり無難ですよね。シャツもブルーストライプはやめて白にすべきでしょうか?それとも薄いブルーのものならいいですかね? スピーチなんかなければ、絶対おしゃれを優先してしまう私。困っています、お教えください

  • ビデオ接続について

    ビデオ接続(?)について、教えてください。 CATV用のセットアップボックス(TZ-DCH500)と HDD&DVDレコーダー(RD-XS37)を、テレビ(ビデオ端子×1)に接続したいのですが、 【75Ω同軸ケーブル】 壁の「ケーブルテレビ端子」から ↓ セットアップボックスの「ケーブル入力」へ ↓ セットアップボックスの「ケーブル出力」から ↓ HDD&DVDレコーダーの「入力(アンテナから)」へ ↓ HDD&DVDレコーダーの「出力(テレビへ)」から ↓ テレビの「VHF/UHFアンテナ」へ 【ビデオ端子】 セットアップボックスの「出力1端子」から ↓ HDD&DVDレコーダーの「入力1」へ ↓ HDD&DVDレコーダーの「出力1」から ↓ テレビの「ビデオ入力1」へ とすると、 HDD&DVDレコーダーはテレビに映りますが、ケーブルテレビが映りません。ビデオ端子の接続を、 セットアップボックスの出力1端子 ↓ HDD&DVDレコーダーの入力1 と、 セットアップボックスの出力2端子 ↓ テレビのビデオ入力1 にすると、ケーブルテレビはテレビに映りますが、 今度は、HDD&DVDレコーダーがテレビに映りません。 どこの何が悪いのか、よくわからなくなってきてるのですが、 やりたいことは、ケーブルテレビもHDD&DVDレコーダも、どちらもテレビに映るようにしたいのと、 ケーブルテレビもHDD&DVDレコーダーに録画できるようにしたいのです。 どうすればよいか、どなたかわかりますでしょうか?

  • かなり困っています・・・・

    こんにちは。パソコンで友達から借りたソフトを見ようとして、Windows Media playerを起動して見ようとしたら、ファイルを再生できません。ファイルの再生に必要な 1 つまたは複数のコーデックが見つかりませんでした。と出てきて再生できませんでした。どうしたらよいのですか?誰か教えてください!