rokometto の回答履歴

全9210件中21~40件表示
  • コンビニから出た廃棄の持ち帰りでクビになった件

    こんにちは 結構前の話になるのですが、僕が定職ないときとあるコンビニ店長と知り合いになり拾っていただき何年か働きました。僕にだけの特典というか条件もあり、店長から店から出た廃棄は持ち帰りOKだからねとありがたいお言葉をいただき数年間廃棄をいただいておりました。 ですが、そのことを誰かから漏れたかは知りませんが全従業員にバレた上に、店長のお母さんからはクビだよアンタはとクビにされました。 店長は庇ってくれることもなくすまないね…またどこか探してくれ。と これって僕が悪いのでしょうか?勿論過去の事ですが最近夢にも出るのでストレスになってます。 雇い主がいいよと言ってくださったことを鵜呑みにして続けていたことはクビに相当する出来事なのでしょうか?

  • 水垢が落ちる洗剤教えて下さい

    水垢に悩まされています 1つはお風呂の鏡の白っぽい水垢です いろいろ市販で売られている水垢取りの洗剤を使いましたが完璧ではありません 水垢が絶対におちる洗剤を教えて下さい 2つ目はトイレのシンクに付いた水垢です 宜しくお願いします<(_ _)>

  • 家出した旦那の気持ち わかりますか?

    旦那45歳普通のリーマンです。プチ家出は何度かありましたが今回のように長いのは初めてなので 家出検索で質問コーナーに辿り着きました;; よろしくお願いします。 家出して3週間、原因は旦那が女性にメールしてるのを私が見てしまって、「ハートマークなんかつけて、また浮気してるん?」 と軽く問い詰めたのがきっかけ。 そこから急にヒートアップ(お互い)激怒・・・「干渉するなや!!」「ハートやチュウーマークくらいのメール誰でもしてるわ!!」 と・・開き直り・・こっちもはぁ??って感じになって・・・ 5年前、些細な事で大喧嘩してプチ家出してからは、旦那もかなり反省してたのに・・私も言いすぎたとお互い気持ちも改めて、普通~に平和に過ごしてました。ところが一週間前から旦那の様子が変で、女の勘・・的中! それで言い合い中、あちこち暴れまわって暴言並べ、すぐ物にも当たるから、私のパソコン壊されて荷物まとめて家出。。。(意味わからん・・) 離婚など全然する気はないです。 けど旦那はなんだか決心しているような・・これも女の勘ですが。 家に取り残されて毎日不安で不安で、仕事も手に付かず、悩んでます。 家出した旦那はどんな気持ちなんですか? 居場所は大体わかってます。 もうずーーっと家には帰ってこないんでしょうか? 電話もラインも既読もついてなく無視状態;; 話し合いもできません。 経験ある方か、男の立場でわかる方 ご意見聞かせてください!!

  • 電車での携帯マナーって・・・

    電車での携帯はマナーに反するらしいので守ってる者です。 そこで質問ですが携帯電話がモラルに欠けるのならば【電車でお話しする】のもマナー違反でないのでしょうか? 大声での主婦同士のお話。うんざりするサラリーマン同士のお話。馬鹿声のままの学生同士のお話・・・ 人の声量自体は直接話す会話も携帯もそれほど変わらないと思います。むしろ見てると携帯での方が申し訳なく思う感情が募るのか相対的に声量は小さく感じるのですが・・・ 個人的にですがなにも迷惑には感じません。マナー、というのであれば【会話自体】がマナー違反なような気がします。誰もなにも喋らず下車するまで無言! ここまでくると大げさですが・・・ スマホは確かに着信音や選曲自体がウザイものもありますがバイブ機能などで消してれば問題ない気もします。 となれば、そもそも人の声が【気にかかる】という方が神経質なのでは?という話しになってくる気がします。なぜそんなに他人を気にするのでしょう?聞き耳を立てるのでしょう? 自分はよほどの大音量でなければ迷惑、とまでは感じません・・・ そういったマナーに反比例して地下鉄などの電波が格段に良くなっていくのもアレ?と思ってしまします。

  • マジメさは自信のなさの裏返し

    このカテでもよく私は真面目にやっているのにとか真面目な人がウツになりやすいなどと言われます。 多くの質問を見ていて気付いたのですが、真面目さとは自信のなさの裏返しなのではないだろうかと思います。 自分に自信のない人間が他人に認められるためにはどうしたらいいのか、 恐らく一番簡単な方法が「マジメ」なのではないでしょうか。 ルールを守る、自己主張しない、イエスマンになる、・・・ 日本ではこのような人物を真面目と呼ぶのではないでしょうか。 しかしマジメは処世術ではないはずです。 安易にマジメを処世術として使うとえらい目にあうとこのカテは教えてくれているのではないでしょうか。

  • 交差点 自転車の通行方法

    自転車の利用マナーと道交法の関連について、ちょっとした質問です。 次のような場合、自転車はどのように通行したらよいのでしょうか。 (1)スクランブル交差点に自転車でさしかかった場合、自動車用の信号に従うべきか、歩行者用信号に従うべきか、どちらでしょうか。なお、この場合、歩行者用信号には特段「自転車・歩行者用」との表示がないものとします。 (2)丁字路の横棒にあたる部分を直進していた時に進行方向の信号が「赤」になった場合、自動車のように停止しなければならないのか、歩行者のように進んでよいのか。  ※PCの知識が貧弱で図示できません。これでお分かりいただけますでしょうか。 私が思うには自転車と言えども車両(軽車両)なので、(1)の場合は自動車用信号に従うべきであると思います。(2)の場合も「赤」信号に従って、停止すべきものと思いますが、いかがでしょうか。 以上、ご教示いただければ幸です。

  • 自転車のマナーの悪さに驚いた

    今までずっと電車通勤だったのですが、最近訳あって自転車通勤をしています。 そこで思ったんですが、自転車のマナーってあまりにもひどくありませんか? 逆走や無灯火は当たり前。 右左折するのに後方左右の確認もしない。 イヤホンやスマホいじりしながらの走行も多い。 確認もせずいきなり私の方へ曲がってきて接触されたり、もう滅茶苦茶です。 ニュース等で自転車を巡る報道は多くされていた記憶がありますけど、自転車のマナーなんて全く改善されてませんよね?

  • 指輪いらない、と言ったらキレられた。

    結婚間近の彼女がいるんですけど、揉めてるので相談に乗って下さい。 指輪を買おうと彼女から言われたんですが、指輪をする習慣がない私は指輪なんていりません。 「指輪を買う金があったら、仕事に必要な道具(スーツ、ビジネスシューズ、コート、ネクタイ、バッグ)を良い物に一式新調したい。」と言ったら彼女がキレました。 私が言ってる事ってそんなに変ですか? 使うか使わないかわからない指輪なんかに金かけるぐらいなら、絶対使うスーツとかの方が送りがいがあって良くないですか? 彼女は欲しいと言ってるので指輪、私は仕事で必要なビジネス用品一式。 お互いにwin-winの関係なのだから、何の不満も文句もないと思うんですが…。

    • 締切済み
    • noname#200846
    • 恋愛相談
    • 回答数34
  • 不思議すぎる彼氏の行動。

    つき合ってもうすぐ1年の彼氏の行動が謎すぎて不安になります。 みなさんのご意見をちょうだいしたく質問させていただきます。 親友の紹介でおつきあいすることになった彼氏。 年下なのですが、いわゆるマイペースにドがついたタイプで、不器用、あまのじゃくです。 私とはもうすぐおつきあい1年になりますが、恐らく私以外とおつきあいしたことも あるようですが、女性にはかなり酷い目にあっているようで、 私とつき合う前は自分は一生一人で生きていくんだ それもしょうがない と思っていたようで。 そこに、ちょうど私と出会い、趣味や価値観が近いことから 意気投合し出会って一ヶ月告白してくれておつきあいが始まりました。 もともと一人でいることが好きで、 一人が長かったせいか、仕事などでストレスがたまると自分の時間をほしがるので、 基本、彼の休み(不規則)は私は把握しつつも彼と休みが一緒の日以外は基本 彼から連絡があれば少し会うといった感じです。(休み一緒の日は一日どこかに連れて行ってくれます。) 月に一度は基本的に会えますし、私も毎日会わなくてもよいタイプですので、(それでも週一度会えるときは会えます)そのスタンスで1年です。 ただ、その彼は、言葉より行動タイプなのではじめのころは彼の気持ちがよくわからずけんかをしていましたが、 彼の行動は確かに愛情を感じていたので、それ以降は私も気にならなくなりました。 連絡もほとんどありませんし、その言葉もかなり短く、あまのじゃくだし、ほんと素直じゃないのですが、会えばふとしたしぐさで安心できるので、そんなに私にとっては大きな問題ではなかったのですが、 彼は時々なぞの行動をとるのです。 休みの日に私は市街地に住んでいる一人暮らしなので 近くに駐車場があるのですが、そこにあきらかに彼は私にわかるところに 車を停めておきながら、私に連絡をよこさないのです。 以前はそれで私が仕事が終わった頃に連絡をくれていたりしたのですが、 最近はそのまま何も言わずにかえったりしているのです。 駐車場はほかにもたくさんあるので、 私に気がつかれたくなければ違うところにとめればいいのに、 あえて私のところに停めて連絡しないのです。 一度は、連絡を待っていると、 かえってしまったので、 (次の日早い仕事があるのは私も承知していました) 黙って帰ったな~!! と、いうと ばれたか という。ので、なんだか急に寂しくなって、 さすがにそれは寂しいよ。 というと、 ごめん と。 付き合いが長くなるに連れて、彼からの連絡が減ってきて、 うじうじするのも嫌なので、私から今日どうすんの?ってことも増えてきました。 以前は忙しい中でも、がんばっていろいろと計画してくれていたのに。 私がおしどり女房のように、つんつんせっついています。 それも居心地は悪くないのですが、 先日も同じようなことがあり、また連絡なし。 そこで連絡してみると、うちにくる様子はありません。 どこかでひとりでなにかしているようなのです。 彼は根がとてもまじめなので、浮気などはまずありえません。 ただ、ストレス発散などで夜中にひとり町中を歩き回ったりするのが好きらしく そういった話はよく聞きます。(かなり不審者ですよね。笑) 旅行に一人でいっても一晩寝ずに、歩き回ったりするのが好き らしいのです。 もともとちょっと変わった彼なので、回答がしずらいとは思いますが、 このように、彼女が近くにいても会いにこない彼の心理とはどういったものなのでしょうか? また、最近は慣れてきたのか、安心しきっているのか 自分から積極的に私に連絡をしてきません。 私的にははじめて長くつきあってみて、やはり自分の時間が欲しいなとか、 ひとりがいいなと思いはじめてから私と距離をおきたいなと思っているからこその彼の行動なのかもしれないなとも思っています。 みなさんこんな彼の気持ち理解できますか? 長文わかりづらい内容に失礼だとは思いますが、何かご意見いただけますと幸いです。

  • 子供がいる方に質問させてください。

    子供がいる方に質問させてください。 子供は、親の思い通りに育たないといらない?かわいくない?ですか? 例えばバレリーナになって欲しいと願って小さい頃からバレエを習わせてきたのになれなかった。など。 私は親の望む子供ではないからいらないのかな。って思っています。

  • 父の妹に「私の実家でもあるから遠慮しない」と

    父が亡くなり息子の私が実家をつぎました。 父の兄弟が集まり食事をした際、父の妹の一人が「ここは私の実家でもあるんだから遠慮なんかしないわよ」と笑いながら言われたのですが、すごい引っかかっています。 これって失礼ですよね?私が名義になって私が昔から住んでいますので。 でも実際父兄弟の実家だから仕方ないのかもしれませんが、私が敏感なだけでしょうか? 物凄くいやみというか失礼だと思うのですが、皆さんはどう思いますかこの発言。 私の家がのっとられそうで不安も沸きます。

    • ベストアンサー
    • noname#200735
    • 人生相談
    • 回答数10
  • 子供は親に授業参観に来て欲しい?

    甥っ子から昨日電話があって今日の授業参観に来て欲しいといわれました 小学2年です 男 親が急遽行けなくなったのでかわりにということです おじいさんでもいいしおばあさんでもしいし、叔父の私でも良いとのことです 私は自分が小2の頃を思い出そうとしても思い出せませんでしたが授業参観に来てほしいものなんでしょうか? もう少しおおきくなれば別にどっちでも良いと思っていた記憶はありますが、その頃のことは覚えていません どうでしょうか?

    • ベストアンサー
    • gaitu
    • 育児
    • 回答数8
  • 婚約者とうまくいっていません。マリッジブルー?

    現在、結婚式の準備中で、彼とうまくいかなくなってしまいました。 【式場について】 二人で様々なところを見学し、最終的にAとBの二択になりました。 私はAが気に入り、彼はBが気に入りましたが、彼が結婚式は女性のものだからと 折れてくれAで挙げることに決定しました。 【予約について】 私は次の日にプランナーさんへ正式にAで 挙げることにしましたという連絡をしたかったのですが、価格の交渉もあるので彼から 連絡をしたいというので任せました。 夜、彼に確認すると、プランナーさんと電話のタイミングがあわずまだ契約できていないとの返事でした。 私は早く両親や友人に報告したいこともあり、せめてしまいました。 彼はそれに対して怒り、電話をきってしまいました。 【その後】 私は、ちゃんと彼が契約してくれてるのか不安でしたが、また聞くと喧嘩になるだろうと思い、 不安でしたが放置していました。 二日後、プランナーさんから「正式に決めて頂きありがとうございます」というメールが届きました。 彼から契約したよという連絡はなく、プランナーさんに教えて頂いた感じです。 彼に電話をし、予約金の支払い等でAへ行く必要があるのでその日程を決めたいことを伝えました。 彼は、なんだか不満そうな態度だったので 私は拡大解釈をしてしまい、結局あなたはAであげることが気に入らないんじゃないの?と言ってしまいました。 彼は「そうじゃない、Aでもいいんじゃない?Aで精一杯準備すればいいんじゃない?それでいいじゃん」と言ってくれましたが、 正直、私は仕方なく私に合わせてAにしたという風に受け止めてしまい、とても暗い気持ちになってしまいました。 とても結婚式のような喜ばしいことを準備している気分にはなれません。 結局Aにいく日程も後で連絡すると言われましたが連絡はきていません。 私はせっかちな性格で、決められることはすぐに決めたいので、彼が先延ばしにする態度にイライラしてしまうし、 なにより彼がずっとAで挙げることを不満に思っていて今のような態度を続けられたら 準備も楽しくないですし、結婚式を挙げる意味もないんじゃないかと思ってきてしまいました。 単なるマリッジブルーなのでしょうか。 結局まだ正式な契約ができていないので今からBに変えることもできますが そうした方がうまくいくのでしょうか。 それとも、私がもっとのんびり構えたら済む問題なのでしょうか。

  • 子供のサッカー辞めさせるべきか

    子供のサッカーの事で相談します。小学2年生の息子は3年間スポーツクラブのサッカー教室に通っていますが、あまり上達していません。本人の性格も影響していると思います。息子は人見知りで闘争心も少なく優しいタイプです。練習試合でもほとんどボールに触れないし、先日の1、2年生の試合でもほとんどボールに触れず、自分の所にボールにが来ても取られてしまうし、同じチームとの子とボールを蹴り合う場面でも必ず譲ります。練習を見ていても上達したなぁ~と思う所が少なく、コーチから唯一誉められる事は、ポジション取りです。このくらいの子供達の試合を見ていても団子になって我先にとボールを蹴る姿を良く見ますが、息子は団子の外側から見て動く感じです。息子は友達が殆ど居ないチームに入っているので、他の子に対して遠慮があったりするのかもしれませんが、練習も全然やらないし、お金も高いし、上達もしていないので辞めさせようと思うのですが、本人はサッカーを続けたいと言います。このまま続けるべきか、辞めさせるべきか悩んでいます。

  • 福岡県のラーメン

    福岡県の天神辺りから車で30分位の距離辺りで美味しいラーメン屋さんを教えてください

  • なぜ矢口はよくて山本はまだなのか?

    矢口真里は、復帰するとのことですが、 もっと前に終わった極楽山本はなぜ復帰できないのでしょうか? 矢口からするとまだ、不倫のようなことはしながらもクリーンなイメージは残してますが、山本にいたっては、何年経とうと脂太りの汚らしい感じがぬぐえませんから需要的にもみたくないところもあります。 なにしろ犯罪であるか否かという観点もありますが、矢口は出る流れに自然になってる感じですが、山本はいつまででもダメなママ。 これはどうしようもないことでしょうか? 視聴者的観点からすると別段出てくれていてもなんの支障もないと思われますが、番組側が出したくないそこに載せるスポンサーがイヤがるなどが大きいでしょうが、やはりどうにもテレビには難しいということでしょうか? 芸能仲間からしてもあきらめの雰囲気が出ているようです。

  • 福岡での保育士夜間学校を教えてください!

    私は,まだ高校生で鹿児島に住んでいる学生なんですが, 将来保育士になりたいため 少しづつどこの学校に行くか決めているのですが 福岡の夜間学校を検索しても中々見つかりません。 アルバイトをしながら保育士などの資格が取れる夜間学校 はあるんでしょうか?

  • 大阪から福岡へ。体に負担の少ない方法。

    今度大阪から福岡へ移動します。 年配者と一緒なのでできるだけ疲れない方法を取りたいと思っていますが 新幹線と飛行機ではどちらが楽に行けるでしょうか? 飛行機が早いと思いましたが乗り換えやらなんやらで意外と大変かな、と。 最寄駅は、大阪・森ノ宮  から 福岡・馬出九大病院前 利用する予定です。 金額は安い高い考えてません。 詳しい方いらっしゃいましたらお願いしますm(__)m

  • いじめについて。

    クラスで一部の男子にいじめられています。 その内容が「臭い」ということです。私は今まで臭いと言われたことがなかったのでビックリです。 友達に相談すると、 「00はまったく臭くないし、 なんでそいつらはそれで騒いでるのかわからない」と言っていました。 私が座っていると、 そのいじめてくる人は私の後ろで、 「うっわぁくっせぇ~」 とか言ってきます。わきがちゃんとかいうニックネームまであり、 それに他のクラスの男子にも言っていて本当に嫌です。 友達は臭くないと言ってくれるので 私をからかって遊んでるだけだと思ってますが、本当に臭いのかな...って心配もあります。学校がちょっと辛いです。 今はとりあえず無視しています。 辛いです、どうやったら言われなくなるでしょうか??

    • ベストアンサー
    • noname#206227
    • いじめ相談
    • 回答数6
  • 妖怪ウォッチのソフト購入

    今回初めて子供にDSを持たせます。 今欲しがってるのは妖怪ウォッチの本家。 早速購入しようとしていたら年末に真打という新しいソフトが発売されるとか。 これだと、今は買わずに12月までは待たせるべきですか? それとも今、本家を購入しても無駄にはならないのでしょうか? 1ヶ月ちょっとで遊ばなくなってしまうと勿体ないので…。 ゲームに関して全く無知なので、よろしくお願いします!