看護師・助産師

全1042件中161~180件表示
  • 長野県内にある 作業療法士やリハビリの資格が取れて

    長野県内にある 作業療法士やリハビリの資格が取れて、勉強ができる短大 専門学校はなんという学校がありますか?

  • 新人看護師、職場が怖くてたまりません

    はじめまして 私は今年の4月から新人看護師として働きだしました。 勤務先は地元の大きくも小さくもない200床ほどの総合病院です。 こちらの病院を選んだのも自宅から通いやすく本部に大きな病院もあり福利厚生もしっかりしているとのことで通い始めました。 しかし、いざ入職してみると新人は私1人しかおらず、古株の先輩が何人もおり、師長も先輩たちには何も言えないようような働きずらい入れ替わりの激しい閉鎖された空間でした。 部屋決めも、古株の先輩たちは介護度が高い部屋をつけられると機嫌が悪くなってしまうため、比較的自立の部屋を毎回つけてもらっています。 また先輩たちも何も言われないことをわかっているため業務中にお菓子を食べたり、食事介助のときは周りに任せ自分たちだけ記録をしていたり、ナースコールを取らなかったりと仕事が全て新人の私に回ってきます。 確かに新人のため経験が大切だし、仕事が遅いのもわかっています しかし、先輩にはいつも「何で部屋周りがおわらないの?」「もっとテキパキ動いて」「積極性がない」など言われてしまいます また、部屋持ちに加え、入院業務が加わると私の病院では入院をとった人が家族対応やバイタル、内服や書類整理、看護診断などなど全て1人で行わなければなりません 最近になり入院業務も行うようになりましたが 部屋持ちもあるため、とてもとても間に合いません 業務がやっと終わるのも夜10時になったりと辛いです。しかし先輩たちには「入院業務まだ終わらないの?」「部屋持ちあるんだからちゃんとしてよ」など言われてしまい、入院業務が私の中でとても恐怖の対象になってしまいました。 私の病院では入院が多くほぼ毎日入院がきます、すると先輩からは「まだ入院業務ができないなら毎日入院をとったらいい」といわれてしまい 確かにそうなのですが毎日よる遅くまで業務を続け ていくのはとても辛いです。 また新人のため超過勤務を付けると怒られるため残業代も、つけられません。 すみません続けさせていただきます また新人は朝のミーティング時に先輩たちの前で今日の目標を言わなくてはいけません。 正直に言うと、目標も半年間言い続けるともう何を言ったらいいのか、わかりません。 毎日、毎日今日は何を言おうと悩みます。 そして目標も先輩たちからダメだしがあり、私自身何を言ったらいいのかわからないという旨も伝えたこともあります。すると「なら、できないことは何もないってこと?もう全部自分1人でできるんだね?そういうことでしょ?」といわれてしまい、そうではないですが、、、先輩にはそのようにとられたみたいです。 最近は休憩時間も、苦痛で先輩たちの前では食事も喉を通りません。そのため夜にバカみたいにご飯を食べています。 私自身、よく泣くタイプではなかったのですが 勤務を始めてから先輩たちに何かを言われると自然と涙が出るようになり過呼吸になるようになりました。 そんな私を見ると先輩たちは「早くトイレ行って」と呆れた様子です また酷い話ですが、患者さんと関わることは大好きです、しかし排泄介助、オムツ交換や摘便、口腔ケア、などをしている時に大切なこととわかっているのですが、ふと、私何してるんだろう、、、とおもってしまいます。 患者さんによっては殴ってきたり蹴ってきたり唾を吐きかけてきたりする人もいます、その時も何してるんだろう 私はこんなことをしたかったのかな、、、と全てを投げ出したくなります こんな状態で仕事を続けている自分が嫌で、患者さんにも失礼になるので 師長さんにもう続けられる自身がないということを伝えました。 すると辞めたい気持ちはわかったけれど、今は看護師が少ないし、病床も増えるので、すぐに辞めることはできない。辞めるなら来年の3月になると言われました。 わたしはあと半年もここで働かなくてはいけないのかととても怖くてたまりません。 新人看護師というものはこのような、ものなのでしょうか、毎日毎日泣いてばかりで心休まる時がありません。

  • 母子家庭での夜勤ありの仕事

    いつもお世話になっております。先月第一子を出産したのですが、夫とは既に別居しており離婚の方向で話が進んでおります。これまでは商社で勤務をしており、産休、別居をして実家に戻って来る為に退職を致しました。 そこでこの機に、前々から思いがあった看護師(助産師)に挑戦をしてみようかと考えています。ただそれに当たって就職後に母子家庭の方々がどのように生活されているのかを知りたいです。 ちなみに就職は総合病院になるので、夜勤は避けられません。(奨学金のため) 実家もしくは近くに住むことになると思いますが、預かってもらう事は極力避けたいです。乳幼児のうちは病院内の24時間保育所を利用するとしても、小学校以降は子供を1人で家に置くことになってしまうかと思いますが、皆さんどのようにされているのでしょうか? 子供のことが一番ですので、看護学校に行くのは今ではないのか、今は元々やっていたような平日昼間のみの仕事を続けるべきなのか、悩んでおります。年齢(30歳)や経済的なこともあり、今挑戦すればまだまだ時間があると考えていたのですが、子供が中学、高校に行くくらいまでは待つべきでしょうか? ご意見いただけますと幸いです。

  • 看護師の就職先は

    31歳、3歳と5ヶ月の子供がいます。 下の子が3歳になったら看護学校を受けたいと思っています。 なぜ看護師になりたいのかというと、私は6年間顕微授精を繰り返しその時に看護婦さんには本当に支えてもらって何とか乗り切れたからです。 今でも涙が出るほど辛い経験です。 お金も450万ほどかかりました。 子供を1人産み終えて思った事が 私も不妊治療をしてる人を支えたい。 そして出産のお手伝いもしたい。 そんな気持ちでした。 それともう1つは産まれた子供が2人とも「男の子」だったからです。 私には問題はなく男性不妊でした。 遺伝性はないと言われていますが分かりません。 当時、病院へ行ける様に1つの仕事を長くするのではなく3つ掛け持ちをして朝の5時から夜の9時まで働きました。 その間に病院にも通っていました。夜中にも注射に行き、また5時から仕事。精神的にもボロボロでした。 職場の人はみんな母親で不妊治療のことも言えず接客業だったのでお客様と笑顔で話し「子供まだ?」の言葉に傷つき。 1人で抱え込んでいました。 周りはどんどん妊娠していく。 移動時間にいつも泣いていました。そんな生活はお嫁さんにさせたくない。 万が一男性不妊だった場合ある程度の手助けをしてあげたい。だからお金を貯めたいのです。 そこで 1、看護(正看、准看)へ行っていた方、1日の流れは大体どんな感じでしたか? 2、子供に「寂しい思いをさせてるな」と感じる事はどの位ありましたか? 3、新卒で夜勤もしましたか? 4、やる気と気合で乗り切れますか? 5、看護学校へ行った事、看護師になった事今振り返って良かったとおもいますか? 子供のことは、旦那と両親と協力してやっていきたいと思っています。 絶対に産科、または不妊科の看護師になりたいのです。どうしても。 でも看護師免許が取れた後どうなってしまうのかがイマイチわからない。 産科で働けるのかも分からない。 調べたら卒業後は大きな病院で経験を積む方が多い様に思います。 私は子供がいるので新卒で産婦人科(不妊科)の外来がいいなんて勝手に思っています。 でもそんなのは甘々で夜勤をしなければ就職先は厳しいでしょうか? お金や待遇はそこまで求めていません。 上へ登りつめたいとも思っていません。(やる気がないわけではありません) もう30代。普通に普通の病院で普通の看護師として働きたいです。 年下の先輩に頭を下げる、怒られる覚悟もできています。と言うか、当たり前ですよね。 人間関係でも何でも我慢しようと思っています。 30代。もっとバリバリ夜勤をやって行かないと需要がないでしょうか? もし良かったら教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 看護のキャリアアップ

    今年で25歳ですが、今まで福祉関係で働いていました。 ですが医療の必要性を感じ看護の道を志すようになりました。 私は全く別学部の大学を卒業してから、別業種で働いて福祉に来たいわば転職組です。 しかし、給与の低さに限界を感じ、また医療の必要性を感じたことも相まってのことでした。 この時期から調べてみたところ、編入という選択もあるようですが、英語は普段から学んでいるのでなんとかなりそうなのですが、それ以外の専門科目や小論も厳しいとかんじております。 ですが、これから先のことを考えるとやはり看護の大卒というのが昇格のためにも良いと聞きました。 経済的にも逼迫しているので、専門に行くとしても限定的かと思います。ですがやはり大卒のところはほしいとおもいます。 そこで質問なのですが、専門行ってからの大卒と同じようなキャリアアップというのはどういうルートになっているのでしょうか。 大学院という手段もあると聞いたのですが、院ともなると全く想像できずどういうルートがあるのか全く把握できてないのです。 もしご存知の方、もしくは、現在看護職の方がおられれば、是非ともご教授お願いします。

  • 看護は専門?大学?

    今年で25のもんです。 紆余曲折あって、現在障害福祉事業所から内定を頂いています。 ですが、この年齢でこの先のことを考えると看護が強いと思って医療系の看護(正看)の道を選択することにしました。 しらべてみると専門学校と大学の2通りのルートがあって、専門ならば三年、大学ならば4年で、いずれも私立と国公立があり、費用にも差があるくらいしかわかりませんでした。 さすがにこの年齢でもう一度大学に行き直すのは親からも反対されており専門一択かと思っていたのですが、大学も編入という制度があり、場所を選ばなければ国公立でも看護科に編入できるかもしれないとのことでした。 気持ちとしては受けれるだけ受けてみたいということなのですが、今後のことを考えると大学の方がやはり強いでしょうか。 それとも国公立の専門に行くほうが良いでしょうか。

  • 仕事にいけません

    ただの甘えと言われるのは承知です 長文、乱文ですいません。 どうしても仕事にいけません。現在パートで週4~5日の8時間勤務で准看護師として働いています。ユニット型の特養です。家計は別々の為働かないといけません。3歳の息子がいます。夫とは上手くいってないため頼る事はできません。離婚も今の所考えてません。去年、色々あり、精神が病んでしまい、また、鬱になってしまいました。通院はしてます。が、薬があってないのか、改善されてる感じはありません。 朝、起きるのですが、その後がいつも上手くいかずいけなくなってしまいます。子供がなかなか起きてくれなく、時間に急かされて、もう無理ってなってしまいます。夫に言ってもわかってはくれません。鬱のせいにはしてくありませんが、夫は鬱の事はわかってくれません。ヒステリーになったら病んでるなと言われるので。子供だけが理由ではないですが、自分に自信もなく、仕事もできないし、去年の色々で痩せて今はリバウドしてデブになってしまい、自分のせいですが、すごく嫌気がさして、余計に家からでたくありません。かと言って、頑張ろうともなれません。本当に終わってると思います。 あと、通信の学校にいってることも原因の一つかもしれません。(看護師になる為の)自分で自分を追い込んでるのかとも思います。普通の人であればそこで頑張れるのでしょうが、私は、いつも、よし、頑張ろうと思って何かを始めるといつも失敗します。 勇気もない為死ぬこともできません。 今、年数で言うと15年目の准看ですが、クリニックのみの経験しかなく、今働いてる所では何の役にも立ちません。急変しても私には何もできません。介護士の方に何か言われても指示を出せません。勉強の為と思い今の所に就職したのに仕事にいけません。むいてないのでしょうね、コミュ障ですし、入所者様ともあまりお話しできないし、それ以前にスタッフとも話すのが苦手ですし、人と関わらない仕事を探したほうがいいのでしょうか?何の特技も活かせる資格もないので無理でしょうか?自分でもどうしたらいいかわかりません。本当に頭を使うことが苦手です。考える事ができません。他のスタッフは何か言われてすぐにでるのに、私はそれを聞いて、へぇ~、そう応えるのかぐらいしか思えません。看護師としては致命傷です。 ここまで読んでくださりありがとうございました。誹謗、中傷あると思います。人に頼るのはよくないですが、何か一つでも改善できればと思い、質問させていただきました。不愉快に思われた方本当にすいません。

  • 看護系大学院について

    看護師を目指している高校生です。 私は将来、看護師として臨床経験をつんだ後、大学教員になりたいです。 なので、大学卒業後は大学院(修士課程)に進学しようと思っていましたが、最近認定看護師と認定看護管理者にも興味が出てきました。 この二つは5年間実務をつんだ後、教育課程か大学院に入らないといけないと書いてあったので学部卒→就職→大学院という順序になりますよね? 大学教員の場合は、学部卒→大学院→実務→教員という順序になると思うんですけど(間違えていれば教えて下さい)、教員と認定看護師のどっちに行きたいかまだ未定の場合、1度5年以上働いてから大学院に行ったほうがいいのか、学部卒後すぐに大学院へ入り、やっぱり認定看護師(または管理者)になりたいと思ったら教育課程かもう一度大学院に入った方がいいのかわかりません。 今の気持ちでは教員の方になりたい気持ちがかなり強いですが、実際に働いてみると気持ちは変わるかもしれないし…とおもったりします。 大学院へ2回入るのは時間もお金も勿体無いかなとも思うんですけど教員を目指すなら卒業後すぐ入った方が…と色々考えてました。 まだ数年後のことなのでそんなに深刻には考えていませんが、どのようなルートが一般的なのか知りたくて質問しました。 回答よろしくお願いします。

  • 理学療法士、作業療法士、放射線技師の資格試験レベル

    高3の息子の進路についてです。 理学療法士と作業療法士、放射線技師が候補の中にあります。 そうなると、専門学校に行く事になりますが、勉強が好きじゃなくて、試験の為の勉強をする気がイマイチありません。 高校は、偏差値41のところに行っています。 何より、本人のやる気次第だとは思いますが、これくらいの偏差値の子が、この3種の国家資格に受かる確率はあるのでしょうか。 また、この3種の国家資格の難易度はどの順番でしょうか。 もし、ヤル気になっても、受かる可能性がないのなら、考え直さないといけないし… 学校の成績では、中の上くらいです。 ご存知の方、経験のある方、ご回答お願いします!

  • 来年から准看護師の学校へ入学を考えていますが…

    来年から准看護師の学校へ入学する事を考えています。 現在在職中で、看護職とは無縁のサービス業です。 拘束時間も日々長く、仕事自体がストレスで転職を考えている中で友人より准看を勧められました。 入試合格・不合格は抜きとして… 現在の仕事を無理してでも続け、お金を貯める事に集中し、入学後に看護助手の仕事に転職し学業と仕事を両立させるか、 早々に看護助手の仕事に転職し、給料は5万程減りますが、今の内から看護職として経験を積んでおくか悩んでいます。 そんな事も自分で決められないの?…などあるかと思いますが、 何かメリット・デメリットなどあれば知りたいのでお願い致します。

  • 看護師国家試験は

    難しいですか?? 私は、将来看護師になりたいとは正直、今は思っていません。 ですが母が看護師なので少し興味を持っています。 看護師国家試験の問題は、難しいですか? そもそも、試験を受ける職に『就きたい』と思わなくても国家試験って 受けていいものなのでしょうか?? 内容が纏まっておらず、稚拙な文になってしまい申し訳ありません。 ですが、自分で調べるだけではどうしてもわからなかったので質問させてもらいました。 わかる方宜しくお願いします。

  • 責任感

    仕事に対する責任感がない、伝わらないと上司から言われました。 看護師1年、助産師1年を経験中。社会人2年目が終わろうとしています。 医療職に就いていながら、この時期に先輩からこのようなことを言われ情けない気持ちと自分への悔しさでいっぱいです。 幼い頃から助産師を目指し、やっとなれた職業なのに毎日やる気もなく淡々と日々が過ぎています。 責任感がないのも重々承知です。 私は自分にルーズで、今までも色んなことをルーズにして、誤魔化して生きてきました。 どうやったら責任感が生まれるのか、なぜ自分はこんなことになってしまったのか、考えてみましたが、果たしてそれを直したところで周りが認めてくれるのか、自分を責任感のある人間としてみてくれるのかわかりません。 どうやったら周りの目が変わるんでしょうか。 もう仕事できない人間から離脱したいです。 なにかアドバイスを頂ければ幸いです。

  • 医者の年収

    都内近郊や地方都市の医者で年収1700万以上って珍しいですか? 美容外科とか開業医で成功していればそれ以上の稼ぎがあるかも知れませんが、それ以外の勤務医だと1500万程で頭打ちなんじゃないかなと思っています。なかには2000万ほどの方もいるかもですが、都内近郊でもかなりごく一部では… 私立の病院の勤務医でもやはり1700万以上ってそうそういないと思うのですが実際どうなのでしょう? 大学病院や公務員として働かれているお医者さんはそう貰ってないと思いますし…

  • 看護師の学歴について

    こんにちは。春から偏差値50程度の医療系大学の看護学部に通う者です。私の第一志望は別の大学だったのですが、落ちてしまって、この大学に通うことになりました。私の通っていた高校は進学校だったので、周りも頭の良い大学に行く子が多く、私も頑張ってきたし、このレベルで本当にいいのか。など色々と迷いましたが、なるべく早く現場で活躍できるようになりたかったこと、私は助産師になりたいので卒業後進学するために社会に出るのがまわりより1.2年遅くなること、この大学でダメな理由も、浪人してまでネームバリュー以外で行きたいと思える理由がある大学もなかったので、進学することを決めました。 前置きが長くなりましたが、このレベルの大学だと就職などで、学歴の部分で不利になることはありますか?

  • 准看か正看か

    年齢31 子供が二人います。 大学病院や大きな病院で働きたいとは思っていません。 住んでいる所は地方です。 このたび家族の事で看護婦さんにかなり支えてもらいました。 私も子供を産み終わり再就職しようと考える中で あんな風に人を支える仕事ができたらなぁ。と思うようになりました。 まだ家の近くにいくつか准看の学校があります。 正看をとるための専門学校もたくさんあります 私の考えとしては子供もいるし早く働き出せるように2年で准看を取りたいと思ったのですが 准看は就職先は見つかるのでしょうか? これから廃止されるかもしれないと聞いたので不安要素もあるのでしょうか? よろしくお願いします?

  • 横浜市立大学看護学科と東京薬科大学薬学部

    私は今回の受験で、横浜市立大学看護学科と東京薬科大学薬学部に合格しました。 どちらに進学したら良いか悩んでいます。 親は、公立で学費も安く、医学部の中にある横浜市立大学を望んでいます。 私は、看護師は責任が重くてきついと言われているので、薬剤師が楽で良いかなとも考えています。 学費が1000万円くらい違うけど年収は薬剤師が良いので奨学金を借りても返せると思っています。親は奨学金破産が増えているから、しっかり考えてみなさいと言ってます。 どちらを選べば良いか悩んでいます。 おすすめはどちらでしょうか?

  • 看護士さんは患者さんに意地悪しないのですか?

    福祉業の人や介護職やヘルパーさんは、患者さんとか利用者さんに 人から見えない所で意地悪したり、虐待したり、暴力行為などを行う事例がありますが、 看護士からはあまりそういう話を聞かないのは何故でしょうか??

  • なぜ、看護士さんは患者さんに意地悪しないのですか?

    福祉業の人や介護職やヘルパーさんは、患者さんとか利用者さんに 人から見えない所で意地悪したり、虐待したり、暴力行為などを行う事例がありますが、 看護士からはあまりそういう話を聞かないのは何故でしょうか?

  • 若い女性看護師と男子高校生

    病院勤務の方、特に20歳前後の若い看護師にお聞きしたいのですが。高2の甥っ子が退院してきて、入院中の話しを色々聞く中でこういうことがあったそうです。 (1)直腸バリウムの検査の時に横になってお尻を出している時に若い女性看護師が4~5人入って来て、あまり大きくない声で、イャーとかクスクスとかニコニコ笑いながら甥っ子の姿や顔を見ながら別の部屋に入って行った。 (2)手術の前に外科から担当になりましたと25歳の女性看護師が来て、髪の毛を洗ったり色々お世話してくれた。同じ病室の他の患者がなんでこの子だけ担当の看護師が外科からわざわざ来てお世話するの?と不思議そうにしてた。 (3)手術前の下半身の毛剃りの時、40代のベテラン看護師がそってくれていたが、途中から20歳の看護師が入って来て、ベテラン看護師の横でお辞儀をするように甥っ子の下半身に顔を近づけて剃られてる様子を最後までじっくり見てた。 (1)(2)(3)のそれぞれの看護師の行動をみなさんはどう思いますか。

  • 看護師、介護士、保育士の女性。

    エロい女性が多いと言われている職業で、 看護師、介護士、保育士などといわれていますが 実際に上記の職業に従事されている方は自分でどうだと思いますか? ただの偏見だと思いますか?多少思い当たる節があったりしますか? 興味本位での質問ですみません。