料理レシピ

全32769件中241~260件表示
  • おすすめの節約レシピをおしえてください!

    料理初心者でも作ることが出来て、なおかつ今の時期に安い食材でできる料理を教えて頂きたいです! ごはん、おかず、スープ、デザート、ジャンルはなんでも大丈夫です。 よろしくお願いします。

  • 豚肉が固くなる

    以前から角煮、焼き豚、煮豚と何度か作りましたが、ほとんどが失敗でした、レシピとおりに作り何時間も煮込みましたが殆どが固くなってしまいます、肉もバラ肉や肩ロースを使用しています、料理は得意で和洋中何れも家族には好評なのですが、豚肉だけは何故?

  • 納豆好きな人に質問

    3個売りの納豆の1つは40~50gですが、量はどうですか? 私は少ないと思ってます、また昔はもっと量が多かった記憶です。 希望は80~100gですので2個必要です。 わざわざ容器に移さないので、2階同じ行為をする事になります。 味を変えたい時は便利ですが、滅多にないし。

  • カレーの隠し味

    こんにちは。 皆様、カレーの隠し味はそれぞれ違うかと思いますが、この中だったらどれですか?

  • 豚ロース薄切り脂質

    豚ロース薄切り脂質100gの脂質は?

  • youtuberさんのおススメの調理法で痩せました

    あるyoutuberさんのレシピで、お皿の上に切った食材を並べて、レンチンして味付けをして、そのお皿ごと食卓に出して食べるという方法を知りました。 こうすることで、フライパンを出すことも洗うこともなく、簡単に調理ができるって知ったんです。 私にとってそれは目からウロコで、2か月間くらいずっとこのやり方で生活してきました。 この方法で、私の好きなものは何でも作れるので、外食の機会が一気に減ったんです。 そして、10㎏痩せました。 でも、どうして痩せたんでしょうか? フライパン料理では、21cmのフライパンを使っていて、 レンチン料理の時は、16cmのお皿を使っています。たった5cmしか違いがないんです。 フライパンで調理するときのほうが、大きめに食材を切っているからでしょうか?

  • 「ステーキ」「焼肉」「焼き鳥」「唐揚げ」1つ選択

    この先、1種類しか食べられないとしたらどのお肉料理を選びます?

  • 山椒を焦がした

    山椒の実を醤油と酒で煮ていたのですが、ちゃんと鍋を見ていなかったせいで、焦がしてしまいました。 焦がしてしまった山椒の実は、もう使えないでしょうか。 破棄するしかないですか? なにかよい方法をご存知の方、是非、教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 今日のお昼ごはん

    今日のお昼ごはんは何を食べましたか? 気軽に回答お願い致します!

  • 料理酒のアルコールについて

    子供のご飯にハンバーグを作りました その際に、料理酒を入れたのですが、入れすぎたせいか 味見した時少しアルコールの味がしました。 ハンバーグはオーブンで210℃24分焼きました。 子供達に食べさせても大丈夫でしょうか???

  • 梅の甘露煮

    何度くらいの温度で煮るのでしょうか? 弱火に10分掛けといて上がっちゃったら火を止めるって事?

  • お昼ごはん、何を食べてますか?

    お昼ごはん、何を食べましたか? 教えてください! 私は、すき家でカレー食べてます。

  • 出来立て熱々のたこ焼き

    出来立て熱々のたこ焼き一皿(大体8個~10個)を、飲み物を一切飲まずに完食するとしたら何分を要しますか?

  • 南瓜のお味噌汁について。

    こんにちは。 南瓜の味噌汁について、皆さんが思う事をお聞かせ下さい。 好きな味噌汁を聞くと、ワカメと豆腐、大根と油揚げ等、いろいろな答えが出ますね。 ところで、皆さん南瓜の味噌汁はつくらないですか?具は南瓜のみです。 温め直して、崩れた南瓜で少しとろみがついた南瓜の味噌汁なんて、最高に美味しくて、私は大好きなんですけど。 でも周囲に南瓜の味噌汁が好きだと言う人も、具に南瓜を使うという人もいないです。 テレビ番組での、好きな味噌汁の具ランキングにも、南瓜は入らないですね。 来客時に出す食事に、南瓜の味噌汁はそぐわないでしょうかね? 南瓜の味噌汁、嫌いですか? 味噌汁に、薄ら甘い物が入っているのは受け付け無いですか? ちなみに、私は味噌汁の南瓜は好きなくせに、味噌汁のサツマイモはNGです。

  • ハニーバターとココナッツオイル

    どちらも賞味期限切れまくっててやっつけたいのですが、何かお薦めのレシピあるでしょうか? クッキーとか考えています。 お菓子スレッドとレシピスレッド迷いましたがいったんこちらから。

  • 牛丼屋

    好きな牛丼屋ベスト3はどこですか?

  • すき焼きに生卵は必要?

    すき焼きを食べる時に生卵は必要ですか? ①はい ②いいえ

  • 関西風お好み焼き、、、じゃない

    長芋がなかったのでそれは入れませんでした。 焼けていくうちに小麦粉の部分がなんかフワフワ、ひっくり返したら表面が黄色でカニ玉みたいでした。一枚に玉子1個使いました。 何がなんで黄色いカニ玉風になったのでしょうか。原因の想像が付きますか。

  • ビールのおつまみ

    ビールのおつまみと聞いて一番最初に思い浮かぶ食べ物は何ですか?

  • おにぎり

    好きなおにぎりの中身の具ベスト3は何ですか?