リフォーム・リノベーション

全4199件中261~280件表示
  • ドアの丁番

    調整機能付きのこの丁番を探しています。何か手掛かりがあれば教えてください。

  • 風呂釜と床の隙間について

    リフォーム済の団地のお風呂についてです。 簡潔に説明いたします。 ・風呂釜と床の隙間が10cm以上空いており、その隙間に対し、上手い対応方法をお伺いしたいです。 今度、フルリフォーム済の築50〜年ほどの古い団地に引っ越すのですが、風呂釜と床の隙間の対処をどうしようか考えています。 お風呂全体は綺麗なのですが、元は築古ということもあり、風呂釜下がコンクリになっております。 隙間も、画像(分かりにくくすみません)と上述の通り10cmほどあり、お風呂の際に物を落としてしまわないかが懸念点となります。 リフォーム済なので既に床高気味になっているので簀子を敷くのも…と思っております。 この隙間を埋める気はありません。 見栄えは悪くなりますが、お風呂の際のみネットなどをつけて対処する他ないでしょうか?

  • クロスの切れ込み

    壁のクロスに切れ込みが入っているのを発見しました。スパっと切れたような切れ方なのですが(破れとは違うような感じ)、保証期間のついている業者であれば、連絡したら、直してもらえるのでしょうか? また自分でも直せますか? 数センチです。

  • 雨でフローリングから根太の跡が見える

    今日、天気予報で雨が降らないってなっていたので、窓を開けたまま買い物に行ったところ 帰りに雨が降ってきて急いで帰宅しましたが床がびしょ濡れに… 大急ぎで拭いたのですが、拭いたあとフローリングを見てみるとフローリングに横線のすじ?ができてしまい、調べてみたところ、おそらくフローリングの下の根太というものの跡かと思います…… この状態になってしまうと、もう元には戻せないのでしょうか?;; また、3,4時間濡れていて、帰ったらすぐタオルで拭いたのですが、他に何か対策を取った方がいいのでしょうか? 何か解決策ありましたらよろしくお願いします!

  • ワンルームのリフォームを考えています。

    工務店さんの選び方教えて下さい。 都内ワンルームのリフォームを考えています。 築23年ほどでバストイレ別の物件です。 分譲で購入した物件なので、建築中にベースの間取りを 少し変更しました。(棚を付けたりとかです。) 取り付け棚ほかキッチン周りなど替えたいと思っています。 壁紙は「くらしのマーケット」で探す予定ですが それ以外は工務店にお願い案件だと思いました。 大手のリフォーム会社だと料金がかなりかかるとのことで 工務店を探しています。都内の工務店も料金がかかると あるネットにもかいてあり、なじみでもある埼玉県で 探してみようと思っています。 素人ですのでどうやって探せばいいか、何を見て選べばいいか わかりません。できたらよい工務店さんに出会えればと 思います。他力本願ですみません。。。 ご教授いただければ幸いです。 何卒よろしくお願いいたしますm(__)m

  • 給湯器から異音

    ノーリツの給湯器なのですが、追い炊きをしていると、ヒューヒューというような笛を吹くような音が時々します。 まだ3年目なのでそんなに古くないとは思いますが、この症状ですと、追い炊き系統の修理になりますか? それとも、何かしらの条件によっては、そういった音も出たりしますか?

  • ユニットバス全面塗装について

    戸建住宅のユニットバスを全面塗装しようと思っております。 「アイスブルー」という色が気に入り、壁と天井をアイスブルーにした場合、床と浴槽は何色にしたら清潔感が あり広々と見えるでしょうか? イメージがわかなく、頭の中で色合いのシュミレーションが出来なく困っております。

  • エレベータ改修工事、住民対応

    築50年100世帯の10階建てマンションです。 管理会社はおらず自主管理。私は管理組合の新米理事長です。 組合員の2/3は高齢者、10世帯ほど超高齢者と言われる方々です。 エレベーターの耐用年数が超えており、改修工事をしなければなりません。 そこで問題となるのが工事期間中の移動。 1週間~10日ほどエレベーターが使えなくなるそうです。 エレベーターは1機しかありません。 住人を説得しようにも[無理]と言う回答しか得られません。 もし、経験がある方いましたら、経験談などお聞かせ願えませんか? どんな意見が出て、どんな対応をしたか、また想定外の問題が起きたなど 情報を頂けると有難いです。 ちなみに、複数業者に確認取りましたが「使えない日を0日で」と言う工事は無理。 かなりの旧型機で制御盤交換も必要、ロープも既に摩耗しているとの事で、 どう頑張っても5日は掛かるとの事です。

  • アルミ製玄関ドアに貫通穴を空ける方法

    アルミ製の玄関ドアにDIYで追加の鍵をつけようとしています。鍵の仕様に合わせて直径35ミリの円形の貫通穴を空けたいです。道具や方法を教えてほしいです。よろしくお願いします。

  • 水道用の配管選びについてお尋ねします。

    水道の配管工事にお詳しい方、教えて下さい。 (問1)PL13JFBSC60 ポリブテンパイプ(コルゲート被覆)を使って、 【露出配管】を施行しても耐久性に問題ありませんか? 尚(1)PL13JFBSC60 ポリブテンパイプ(コルゲート被覆)の外部は 保温チューブで覆っております。 (2)施行場所は、 屋外(日当たりが強い)と屋内と2か所ございます。 (問2)塩ビ管ではなく、 「PL13JFBSC60 ポリブテンパイプ(コルゲート被覆)」を使って 施行するメリットは何ですか? (問3)貴方様が【屋外】に【露出配管】を施行する場合、 「塩ビ管」と「PL13JFBSC60 ポリブテンパイプ(コルゲート被覆)」 のどちらを選択しますか? (これら以外を選択する場合は、 選択する名称を教えていただけますか?)

  • 【畳柄の床材はありますか?】畳柄のフローリングを探

    【畳柄の床材はありますか?】畳柄のフローリングを探しています。あったら教えてください。

  • 水道の出が冷の場合(一番端に捻った時)に弱くなる

    蛇口から水漏れがあったので工事でパッキンを直してもらいました。 それにより水漏れは無くなったのですが、なぜか一番端っこの冷水が出るところで水を出すと水の出が悪いです。 すこしずらして温水が出るようにすると普通の水量で出ます。 また修理を依頼すれば良いのですがもし簡単に直ればと思い質問しました。 特徴としては ・水の出が悪いまま数秒使うと少しだけ水の出が良くなる ・温水が出る側に捻ると徐々に水量が増え、20度もずらせば他と同じ水量になる。

  • デッドスペ-スだってお部屋だって同じ空間じゃない?

    お世話さまになっております。 Keaget09こと、たまっちといいますです。 今回の質問はちょこっと入り組んだ内容なので、できるだけ詳しいアドバイスをお願いいたします。 ↓こちらの動画からです。 https://www.youtube.com/watch?v=BuBhMT2NqDk YouTubeを見ていて、たまたま見つけた動画なのですが、1か所だけどうしてもわからないところがあります。 アドバイスをお願いいたします。 内容は、2016年に三重県に建てられた3階建ての家のことだそうです。 この建物は、確認申請の際に打ち合わせをしていた2階の2部屋を(図面上は)デットスペ-スにし、中二階とすることで、構造計算をする必要のない「4号建築物」として申請されたそうです。 本当は3階建てなのに、小屋裏収納を図面上はデットスペ-スにしていた。とのことです。 ここでみなさまにお聞きしたいのですが・・・・。 そもそも2階建てと3階建てで、確認申請の際に何がどう違うのでしょうか? あと、2階を中2階っていうことの、何がいけないんですか? 同じ「階」ですよね? あと、これがどうしてもわからなかったことです。 「2階の2部屋をデットスペ-スということにした」とかかれていますが、打ち合わせの段階では図面上はデットスペ-スということにして確認申請をして、それで家を建てまして。 施工主さんに引き渡した後で施工主が部屋として利用している。 という話で、デットスペ-スも部屋も屋根裏収納も同じ空間なんですよね? なんで部屋をデットスペ-スって図面に描いちゃダメなんですか? 設計の段階はデットスペ-スで、あとからお部屋として使うことの、何がどうダメなんですか? デットスペ-スだってお部屋だって屋根裏収納だって、要は同じ空間なんじゃないんですか? この動画の、冒頭から12:18までの部分(デットスペ-スだのお部屋だの2階建てだの3階建てだの中二階だのともめている部分です。)だけがどうしても何がどういけないのかが全然わかりません。 どなたかおみちびきをお願いいたします。

  • 車庫のシャッターのお手入れ

    戸建ての車庫のスチール製のシャッターの外装の劣化がひどいので、清掃後にDIYで再塗装をしたいのですが、適した塗料や防水加工があったら教えてください。

  • リフォームの工事遅延について

    リフォームの工事遅延について 去年の10月にトイレのリフォーム、外構5か所のリフォーム業者(個人事業主)と工事請負契約書を締結しました。 (工期の完成日だけが空白です…) 工事代金は業者の希望 により全額を収めました。(約150万) 10月中にトイレ、外構2か所の工事は終わりましたが、メインの残り3か所がいまだに終わってません。 メーカーとの交渉や、コロナ禍での部材不足等が理由です。 連絡が取れない事はないのですが、「少しお待ちください」ばかりで… しかし業者のアクシデントがあり工事が出来ずに本日まで手付かずです。 (コロナにかかってしまい入院。その証明書までラインで送ってきました。) 業者に工事をそろそろ進めてほしいと依頼していますが、他の工事の遅れもあり明確な回答が得られていません。 アクシデントとはいえ、こちらには非が無い事もありかなり苛立ちが出てきました。 遅れは仕方ないですし、こちらは工事さえしてくれればいいんです。 しかしドライに考えれば約束事を守れない、しかも全額支払っている(払ってしまった自分が悪いのですが…)相手を、すぐに明日からでも工事を始める手立てがほしいです。 詳しい方、ご教示願います。

  • エポキシ樹脂注入ポンプの洗浄の仕方を教えて下さい

    質問内容 エポキシ樹脂注入ポンプを使用後、その洗浄の仕方を教えて下さい。 ポンプ  手動式のガンタイプ 仕様環境  外壁タイル補修の際に 2液のエポキシ樹脂を使用 よろしくお願いします

  • システムキッチンの下部配管スペース

    ナショナルの古いシステムキッチンなのですが、リフォームで入替えを検討しているのですが、今使っているキッチンはシンクが右、コンロが左端にあるI型、255cmタイプです。 右のシンクの排水が、左端のコンロ下を通って外に排出されるようになっています。 また、湯、水、ガス、風呂往来配管も敷設されているのですが、このような配管があっても設置できるキッチンはありますか? カタログを各社取寄せてみたのですが、シンク下は既設配管対応キットといった具合で対応できるようですし、ケコミ部は開かないパネル仕様もあるようです。 ただ、調理台やコンロ台の下部が配管スペースになっている物は見かけません。 希望するキッチンを設置するには、いっそ15cmほど床を上げて、設置するしかないですかね・・・?

  • 契約後の一部変更について

    浴室と洗面所のリフォーム工事をこの金額で決めて来週から工事開始となります。 元々はプロパンガス→都市ガスに変更するのについでにリフォーム工事となりました。洗面所の収納棚を営業の人と打ち合わせしたときは洗面台の上に1枚板で作ることにしたのですが、よくよく考えると洗面台の上に1枚あっても高すぎて届かないし、位置の変更と収納しやすいよう可動式にしたいのですが・・ 現場に来られた大工さんに相談してもいいでしょうか?それとも営業の人に相談しなおした方が良いですか? とりあえず1枚棚を作ってもらえば可動式を自分で作ってもいいですが、せっかく新しくなるのできれいに仕上げたいです。

  • 集合ポストの扉の変形を直す方法

    1)居住者の集合ポストの扉が、添付写真のとおり、下記の状況になっています。 ・扉の上部がポスト内側に、下部が外側に変形しています。 ・扉の右側にある「上部のヒンジ」の左横の隙間(扉との)が、  下部の隙間に比べて少し広がっています。 2)このようになった主な原因として、 ・扉を閉める時、扉の上部を強く押した。 ・比較的厚い荷物をポストに入れる時、扉の上部を押した。 等と考えています。 3)ついては、できれば、当方(管理者)で元の状態に戻したいと考えています。 この変形を直す良い方法を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 浄化槽の蓋が歩いて割れてしまった(プラスチック

    足場の解体作業中に、歩いていて浄化槽の蓋が割れてしまいました。 この場合浄化槽の管理会社、家の方、施主、それとも私の誰が損害義務があるのでしょうか? このままだと、私が直すお金を払わなければなりません。 ちなみに歩いて割れるくらいなので、全く管理はされてなかったでしょうし、古い物らしいので、マンホールの蓋の同じ物がなく廃盤らしいので、新しいマンホールが入るように工事施工して、直すみたいです。 納得いかないので、知識のある方教えていただきたいです。 宜しくお願いします。