• 締切済み

システムキッチンの下部配管スペース

ナショナルの古いシステムキッチンなのですが、リフォームで入替えを検討しているのですが、今使っているキッチンはシンクが右、コンロが左端にあるI型、255cmタイプです。 右のシンクの排水が、左端のコンロ下を通って外に排出されるようになっています。 また、湯、水、ガス、風呂往来配管も敷設されているのですが、このような配管があっても設置できるキッチンはありますか? カタログを各社取寄せてみたのですが、シンク下は既設配管対応キットといった具合で対応できるようですし、ケコミ部は開かないパネル仕様もあるようです。 ただ、調理台やコンロ台の下部が配管スペースになっている物は見かけません。 希望するキッチンを設置するには、いっそ15cmほど床を上げて、設置するしかないですかね・・・?

みんなの回答

noname#252929
noname#252929
回答No.1

入れ替えるキッチンの種類などを書かれれば、答えられる人もいるかと思いますが、それが書かれていないのに答えられる人はいないと思います。 木製キッチンは、キッチンのフレームが合板でできていますから、そこに横方向へ穴を開けて配管を通すというのもありますし、金属フレーム系なら、側板に穴を開けて通すというのもあります。 マンションなどだと、壁とキッチンの間に配管を通す方法というのもよくあります。 対応できないものだと、壁とキッチンの間に狭い棚などを作り込んで隙間を開けてその下を配管スペースにするなどもあります。 蹴込の部分に関しても、蹴込収納をつけてもその引き出しより奥に配管できるスペースがあるものならつけられますし、基本的に蹴込収納はオプションが多いですので、その部分を使って配管するというものもよくあります。 ただ、あくまでそのメーカーとキッチンの種類によって出来る出来ないがありますし、キッチンメーカーの範囲外の工事方法は水回りなどをやっている工務店の判断でできる出来ないなどにもなるので、一概に、キッチンメーカーのショールームで話をしても可能かどうかは判断できない。となってしまう場合があります。 この辺は、工事関係の情報になるので、カタログには無かったりするものが多いと思います。 床を上げて。というのは、キッチン全体の床を上げるなだまだ良いですが、現実的に使いにくくてストレスが常時かかることになるので、やめたほうが良いと思います。 床を上げるということは、天井までの高さが低くなるということにもつながりますので。 キッチンフレームの下(蹴込高さの分)を横方向に配管して逃すという工法はやっているのを見たこともありますが、きちんとした配管を使われているのならまだ良いのですが、手抜きしてそこを蛇腹ホースで誤魔化しているものを見たことがあります。 蛇腹ホースで排水管に立ち上がる際、Rで上がるため排水が逆勾配になり、そこがダブルトラップを発生させたり、つまりの原因になる場合もあるので、その辺はよく打ち合わせをされたほうが良いかと思います。 はっきり言って、その辺は、キッチンメーカーより、排水管の工事を行う業者の技量で大きく左右されてきます。

YAS2015o
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 入れ替えるキッチンですが、 現在使用中のキッチンが、松下電機産業のニューロングという昭和60年代のもので、 入替え検討しているものは、パナソニックのリフォムスか、リクシルのリシェルSIもしくはシエラSあたりです。 ただ、リクシルでは最下部を配管スペースにする対応はされておりませんでしたので選択候補から外れました。 その他他社も、配管を奥側によせて回避する物は見かけますが、下部(高さ約150mmほど)全体を配管スペースとして使えるものは見かけませんでして。。。 シンク下の配管スペースの調整する物は割とあり、問題無さそうですが、調理台やコンロ下もまるごと配管スペースに出来たら、既設の配管(ガスなど)を触らなくとも交換出来ていいなと思います。 既設はシンク下に塩ビが立ち上がっていて、シンク排水口と塩ビで繋がっています。コンロ下キャビネット底板をめくると、そのまま塩ビがベランダの縦管に繋がっています。 恐らく当時のマンションの施工性でこのようなハカマ風のけこみにして流し台を乗せて高さ850(バックガード含900)にしたのかなーと思っています。

関連するQ&A

  • キッチンの水栓の位置について

    こんにちは。 家を建てるにあたり、キッチンについて悩んでいます。 我が家はクリナップのSSライトをいれるのですが、 左から、ガス(75cm)→調理台(53cm)→シンク(85cm)→小スペース(45cm) になっていて、シンクの左側に伸びるタイプの水洗が付くことになります。 真ん中がよかったのですが、できませんでした。 シンクの左端に、付属のまな板を置いたりして作業することを予定していますが、いまいちメリットが湧かず、右に変更した方が使いやすいのでは?と考えてしまいます。 ネットで一通り、調べると、コンロよりの左にある方が普通で、右利きには便利だとはあるのですが、実際使われている方は、どうでしょうか? 右につけることを検討しています。 お聞かせください。

  • システムキッチンで端に600の調理スペース希望

    システムキッチンで端に600の調理スペース希望 システムキッチンですが 総幅は、2550。 一般的なI型。 左にコンロ、右にシンク。 間取りの都合上、シンクの右側に調理スペースが 600くらい希望です。 ワークトップは、ステンレスでも人造大理石でも何でも可。 また、その他の機能オプションなどは、特に希望ありません。 たとえば、収納が引き出し式とか、食洗器なども不要。 2550タイプだと、ほとんどのメーカーが、コンロとシンクの間の調理スペースを 広くとることが多く、シンク右のスペースは、150~300程度。 600とれるメーカーおよびシステムキッチンのシリーズ名を ご存知の方は教えてください。 オーダー品にすれば自由がきくのは知っていますが 規格品で探しています。 また、あまり高級品は無理です。 なお、右側を600とることにより、コンロとシンクの間の 調理スペースが狭くなることは承知です。

  • ヤマハ システムキッチンについて

    マンションに住んでいるのですが、今回キッチンをリフォームすることになりました。我が家のキッチンは、幅奥行きが狭いため奥行き60cmのキッチンになります。シンク・調理台・コンロの順で幅2100です。色々と検討している最中ですが、水切りカゴを置く場所が無いことと食洗器の便利さを聞いて付けたいと思い始めています。でも、それによって収納が少なくなるので便利さか収納かで迷っています。また、オートアップラックを付けようかと思っているのですが、故障し易いとか不便なこととかあるのでしょうか?使っている方がいたら付けて良かったかどうかお聞かせください。

  • キッチンレイアウトについて。対面キッチンかシンクのみアイランドか

    今年新築予定です。 大体の間取りは決まってきたのですが、 キッチンだけまだ決まっていません。 独立キッチンは嫌なので、対面キッチンの予定ですが、 壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁 壁コンロ(IH) 作業台 窓 壁  食洗器|シンク I型にすると 壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁 作業台  収納 窓    壁コンロ(IH)食洗器|シンク どちらにするか悩んでいます。 I型だと動線等考えると作業効率はよさそう ですが、狭くてモノが置けません。 というのもコンロの右側すぐ壁があるのですが 普通15cm空いていますが、 私はそれでは圧迫感を感じてしまうかもと35cm開けているのです。 今まで右側壁でまどもなく すぐコンロで足元も狭かったせいもあるのですが… 新築にすれば、近くに窓もあり、100cmほど作業台シンクの間を空けるので、あまり圧迫感も感じないかもと思いますが… I型しか今まで使ったことがないので ・今までどおりのI型で普通サイズ(15cm)にして後に収納タイプにするか ・シンク独立タイプのような、このようなキッチンを使ったことが ある方、使い勝手など教えていただければと思います。 シンク独立タイプは使ったことないですが、 作業スペースも多く取れて、使い勝手も慣れればいいのかもと どちらか迷っています。難点は、リビングから少し見えると 思うのでだしっぱなしはできないかなと思います。 一応シンクの前一段あげるつもりではいますが。 どちらか早く決めてくださいと言われていて少々焦っています(>_<)。 どなたかよろしくお願いしますm(_ _)m

  • キッチン 料理スペースの確保にアイデアを!!

    一人暮らしを初めて一年半になるOL22歳です。 キッチンが流しの真横にコンロ台が付いているタイプの物で、調理スペースがほぼゼロなんです(-.-;) コンロ台の横には幅85cm程のスペースがあり、冷蔵庫を置いています。この度思い切って冷蔵庫を部屋に置き、調理スペースを確保したいと考えています。 コンロを置く部分が高さ60cm程度で流し部分より低くなっています。 高さ60cm程度の台を購入してそこにコンロを置こうかと思いましたが、今のコンロを置いている部分が低くなってしまうため、調理は難しいかと…。流しと調理部分が離れているのはやはり不便ですよね?(コンロはそのままでコンロ横に調理台を購入の場合) 備え付けのキッチンで動かす事が不可能な為、是非アイデアをお聞かせ下さい!!! よろしくお願い致します。

  • キッチンリフォームでの排水配管について

    築20年のマンションでキッチンのリフォームを考えています。 既存の排水配管を見たところ、床転がし配管で、システムキッチンで言うところの巾木の高さ約10センチ部分内部に“どど~ん”と右から左へと管が鎮座し、パイプシャフトへ繋がっているようです。 (奥行き650ミリのど真ん中に配管が配置されていると言った感じです) さて質問なのですが、最近のシステムキッチンの引出タイプ・巾木収納タイプは、我が家での導入は困難なのでしょうか? 配管をクランクさせたりして、設置可能とかになる可能性はあるのでしょうか? 工務店の営業マンは、配管には詳しくなさそうで、『どれでも何とかなりますよ』的な回答をします。 キッチンを壊してから、希望の製品が入らないというリスクは少なくとも回避したいと思います。 ご専門の方がおいででしたら、回答の程、何卒宜しくお願い致します。

  • キッチンに穴

    現在家を新築中です。 昨日、現場にノー○ツ製のキッチンが設置されたので見に行ったところ。シンクの左端から浄水器までの距離が52cmしか離れていませんでした。 これですとキッチンの左側に食洗機を置いて、扉を開けると浄水器にがあたってしまいます。 そこで、浄水器の位置をずらすことになったのですが、その穴のふさぎ方によいお知恵はないでしょうか。 方法、器具など何かありましたらぜひ教えてください。

  • システムキッチンの高さで悩んでます。

    各社見てまわって、クリナップ製品がとても気に入りました。 特にSS(ステンキャビ)というオールステンレスキッチンが気に入ったのですが、フロアコンテナ(足下の収納)をつけると85cmのものしかなくて・・。 80cmにするとフロアコンテナはなくなり、収納に欠けてしまいます。 同社のクリンレディという商品は、80cmでもフロアコンテナが付くのですが、製品自体、木製品なので、湿気を吸ったり臭いがついたりしそうで、ちょっと嫌なのです。 私の身長は148cmです。I型なら255cm、L型なら220cm(シンク側)×166cmのどちらかです。 クリナップは85cmにするか、80cmのどちらかしかありません。収納を取るか、使いやすさを取るかという感じです。5cmの差は大きいでしょうか? 皆さんのアドバイスをお願いします。

  • 対面式キッチンの背面に置く冷蔵庫の位置

    対面式のキッチンの背面(窓有りの壁側)に置く冷蔵庫の位置で悩んでます。 ペニンシュラ型のキッチンを置くことになってます。 ==============背面============== コンロ  作業台  シンク  -通路ー 壁 わかりにくくてすみません。上記のような順でコンロの左隣は壁です。 勝手口もあります。作業台の後ろには窓があります。 通路は90cmほどとってあります。 コンロの後ろに冷蔵庫を置くのか、通路の真正面に 冷蔵庫を置くのか迷ってます。 コンロの後ろに置いた方がコンロ、シンク、冷蔵庫のトライアングルは 短くなりますが、通路の方に置くと、キッチンが250cmなので コンロの位置から足りないモノを取りに行く時にかなり歩きます。 ただ、リビングにいる人が飲物を取る際は便利ですよね! キッチンから背面収納までの距離は95~105cmぐらいで 考えており、まだ変更可能な状況です。 実際に使われている方のご意見を参考にさせていただきたく よろしくお願い致します。

  • トーヨーキッチンの高さで悩んでいます

    こんにちは。 トーヨーキッチンのBAY(奥行き約90cm)を入れる予定ですが、 85cmと90cmのどちらの高さにするか悩んでいます。 現在のキッチンの高さは85cmで、まあ気にならず使っているので、 85cmでいいように思うのですが、 トーヨーキッチンは、シンクも深く、 3Dシンクでまな板の位置も少し下がったところにあるので、 90cmの高さでもいいように思うのです。 コンロは、現在ガスコンロを使っていて、次はIHなので、 五徳の分低くなり、使い勝手は、変わらないのではと、 考えています。 身長は160cmです。 現在は90cmで話を進めています。 個人の好みもあるとは思いますが、 どなたか、160cmで、トーヨーキッチンを入れられた方が いらっしゃれば、使い勝手などを教えていただきたいのですが。 よろしくお願いします。