• ベストアンサー

システムキッチンの高さで悩んでます。

各社見てまわって、クリナップ製品がとても気に入りました。 特にSS(ステンキャビ)というオールステンレスキッチンが気に入ったのですが、フロアコンテナ(足下の収納)をつけると85cmのものしかなくて・・。 80cmにするとフロアコンテナはなくなり、収納に欠けてしまいます。 同社のクリンレディという商品は、80cmでもフロアコンテナが付くのですが、製品自体、木製品なので、湿気を吸ったり臭いがついたりしそうで、ちょっと嫌なのです。 私の身長は148cmです。I型なら255cm、L型なら220cm(シンク側)×166cmのどちらかです。 クリナップは85cmにするか、80cmのどちらかしかありません。収納を取るか、使いやすさを取るかという感じです。5cmの差は大きいでしょうか? 皆さんのアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okmo
  • ベストアンサー率26% (31/116)
回答No.5

結論から申しますと85cmは絶対にだめです。 収納とキッチンセットの高さを天秤にかける場合は高さを優先してください。収納は他で対応できますが体を替えることはできません。体への負担が多く、絶対後悔することになります。また、できたらガス台部分が低くなっている商品にすると体への負担が減ります。

merumorun
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。再びショールームに行って高さを確認してきました。20年後、30年後リフォームや改築しないしない限り代えない物として考えると、20年後、30年後の体のことを思うと、やはり80cmが妥当なのだと再確認しました。年をとって身長が縮むことはあっても伸びることはないですもんね。残念ながら・・(T_T)

その他の回答 (5)

  • fhantom
  • ベストアンサー率46% (13/28)
回答No.6

80センチではコンテナ収納が無いのですか?      知りませんでした。 我が家もSSを検討しています。 そして同じように我妻も背が低いです。 私は『低身長対応介護住宅にしないといけないな』と言っています。 今から牛乳を飲ませても背は伸びそうに無いので、仕方なく低いほうを選ぶつもりです。 ちなみに、料理好きの私は176センチで、80センチだとちょうど股間のあたりが、 びしょびしょになります。 それから吊戸棚が電動で上昇下降する物が有りますよね。 妻は体が発育不良だということを理由に、貪欲にそれを希望します。 私は昔から体が大きいことで靴や着る物に余分にお金を掛けて来ましたが、 小さい人はお金がかからない物だと思っていました。 この結婚、見込み違いだったかなー? それからもう一つ、 値引率ってどの位ですか? 今のところでは、6掛け(定価の60%)で交渉中です。

merumorun
質問者

お礼

fhantomさんは我が家と同じ段階なのですね?今日、再びショールームに行って高さを確認してきました。やはり85cmは私にとって高いと感じました。今住んでいる賃貸のアパート、実家のキッチンとも80cmなので、80cmに使い慣れているせいもあるのか、ショールームの80cmのキッチンの前に立ったとき、しっくりきました。 部屋の幅の都合上、結局L型になったのですが、コーナー部分の吊り戸にはかなりの収納スペースがあることも確認してきました。フロアコンテナはなくなりましたが、コーナー部の収納でフロアコンテナ分の収納はまかなえそうです。 でも80cmにすると、フロアコンテナがなくなるだけでなく、L字の場合、コーナー部のワゴン収納ができなくなり、回転皿か棚になってしまうそうで、それも残念なところでもあります(T_T) 値引率は6~7掛けだと言われてます。その辺は工務店にがんばってもらうしかないです。

  • fine_day
  • ベストアンサー率70% (6285/8867)
回答No.4

クリンレディの85センチタイプを使っています。フロアコンテナはとても収納力があって便利ですよ。缶ビールやカセットコンロ、予備のラップなどがたくさん入ります。ただ、85センチでは身長149センチの母には高くて使いづらいようです。底の厚みが3センチもあるスリッパを履いていてちょうどいいと言います。 クリンレディで湿気を吸ったり臭いがついたりということは今のところありません。でも、もう少し早く発売していたらステンキャビのほうがよかったな、と私も思います。 ほぼクリナップ製品に決めていらっしゃるなら、展示場に行って何度も使い心地を試されたほうがよいですよ。

merumorun
質問者

お礼

早速、再びショールームに行き、85cmと80cmを比べてきました。やはり80cmがちょうどいいことに再確認してきました。高いスリッパを履いても、85cmはちょっと厳しいかなって感じで・・・。収納は、結局間取り的にL字型になり、コーナー部の吊り戸の部分がかなり収納スペースが沢山あり、収納に関しては問題なさそうです。 アドバイスありがとうございました。

noname#7099
noname#7099
回答No.3

 最近は背が高い方が多いのと、外国では85センチが主流とのことで、昔からある80センチと85センチの2つの高さがあるようですね。  85センチと高いほうが、洗い物をするときは水ハネがかかりにくくなるのでそんなに問題にならないとは思うのですが、  ショールームで靴を脱いで、まな板の前で包丁使ったり、フライパンを振ってみると高さの差がわかると思います。力が入らなかったり肩が凝るようでしたら85センチは考え直したほうがいいかもしれません。  足元にスノコを置くとか、厚底サンダルを履くという手もありますよね。  すてきなキッチン手に入れてくださいね。

merumorun
質問者

お礼

そうなんですよね。最近は背の高い方がおおくて・・・。私のような小さい人にとっては、服にしてもキッチンにしても自分に合う物がなくなってきてます(T_T) 結局、再びショールームに行き、85cmと80cmを比べてきました。そして、やはり85cmに不安を感じたので、80cmに決めてきました。高いスリッパを履いても、ちょっと厳しいかなと思いました。アドバイスありがとうございました。

  • sero
  • ベストアンサー率47% (916/1944)
回答No.2

私は身長169cmの男ですが・・・ 建て替えの際、キッチン・洗面の高さを決めるのに 結構もめました。 身長150cm未満という事ですので、80cmの高さでも 結構高く感じられると思います。 洗面台のように奥行きがあまりなく、重い物や大きい 物を扱わないのであれば少々高くても問題ありませんが キッチンは重い鍋や食器を60cm位の奥行きで扱う事に なるので。 物の位置が高くなればなる程、遠くになればなる程、 持ち上げるのは大変です。 sunwave、YAMAHA等の他メーカーでも良いですから、 近くにある展示場で実際にフライパン等を扱ってみると 5cmの差が感じられると思いますよ。 (最近は高さが変えられるような物もありますから)

merumorun
質問者

お礼

今賃貸で使っているキッチン、また実家で使っているキッチンとも80cmでやはり80cmにすることに決めました。やはりおっしゃるとおり、大きいお鍋を持ち上げるのは85cmではとても大変だと思います。 アドバイスありがとうございました。

  • poohnaynn
  • ベストアンサー率21% (23/106)
回答No.1

今晩わ。キッチンて悩みますよねぇー。 私の場合ですが、164cmでキッチンの高さは85cmです。 ちょっと低いかなと思う事もありますが、深鍋を使う時はちょうどいいですね。  私の友人(152cm)が遊びに来た時、「高いね~」と言ってました。 merumorunさんの身長を考えると、85cmでは高いと思います。踵の高いスリッパをはくとか・・・(クリナップの担当者はなんと言ってるのでしょうか?) 5cmの差はかなりあると思います。高くても低くても使いずらいですよね。 でも、収納もはずせませんよね・・・ ちなみに我が家は「タカラ」です。(2cmずつ高く出来るそうです)   参考にならずにすみません

merumorun
質問者

お礼

164cmもあって、私にはとっても羨ましいです(^^;) ショールームのアドバイザーの方は、高さを優先した方がいいですと言っています。 結局、再びショールームに行き、85cmと80cmを比べてきました。そして、やはり85cmに不安を感じたので、80cmに決めてきました。高いスリッパを履いても、ちょっと厳しいかなと思いました。アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 木製のシステムキッチンは耐久性はどうですか?

    家を新築中で、クリナップ製品の「SS(ステンキャビ)」というオールステンレスのシステムキッチンにしたいと思ってます。 ただ、キッチン以外の部分で予算オーバーしているところがあり、このSSではなく、木製の「クリンレディ」という商品にすれば、定価で30万ほど浮くことになり、予算がオーバーしている所はまかなえることが出来そうなんです。 耐久性を考えてオールステンレスにしたいのですが、木製のシステムキッチンって耐久性はどうですか?

  • システムキッチン

    今回、キッチンをリフォームするにことになり、クリナップのクリンレディI型にしようと思いました。ビルトイン食洗機の深型を付けたかったのですが、クリンレディのカタログに載っているのは5人用ばかりで特別に深型にするとフロアコンテナが付けられなくてその部分だけ黒いラインになると言われました。それでは見た目も良くないので5人分の食洗機にした方がいいのか別のメーカーに変えようか迷っています。クリンレディは、フロアコンテナに取手が付いている所が気に入っています。クリンレディを使っている方は、5人用の食洗機を使っているのでしょうか?感想を聞かせてください。

  • システムキッチンについて

    システムキッチンで、シンクの音が静かなサイレントや、静音というのがメーカーによってあるようですが、実際はいかがでしょうか? 現在検討しているのは タカラ(使い勝手は良さそう、サイレントでも静音でもない様子。音は煩いの?) クリナップのSSシリーズ(サイレントでよいが、吊戸などが不満。中がステンレスが気に入ってる) クリナップのクリンレディ(同じくサイレントでよいが、吊戸のサイズが不満。) サンウェーブのピット(シンクの音も静かなようで、広めで使いやすそう。吊戸も使いやすそう) 色々見てこの三つのメーカーに絞ったのですが、経験者の方ご意見お願いします。

  • システムキッチン クリナップ・タカラ どっち?

    システムキッチン リフォームを考えています。 ショールームを巡り(TOTO・リクシル・東洋 は、やめます)   クリナップ SS    タカラ   レミュー   どちらかシリーズにしたいと思います。 クリナップ SS 見積もり仕様:::構造オールステンレス・扉は木製・45cm食器洗機・換気扇(残念ながら洗エールは構造上設置できない)天板は汚れのつきにくいステンレス製   良い点:仕上がりがきれい、扉の色が好みの色がある。  残念な点:洗エールが設置できない。小物置きのオプションが小さいのでやや不十分。3Dがない。 タカラ レミュー 見積もり仕様:::オールホーロー製・45cm食器洗機(流し台の下に設置) 換気扇はオリジナル製・天板はシンクが広いのでステンレス製にするか、あるいは天然石95%の天板。 良い点:3D流し台・食器洗機が流し台の下にある・磁石で壁に小物入れなど貼り付け可能・鍋等タテ型入れ。 残念な点:全体のイメージ仕上がりが古い感じする。色の好みが少ない。 機能性作業性なら タカラ 仕上がり美観なら クリナップ ・・・・・・・・・・・迷ってます、アドバイスください。よろしくお願いします。

  • 永大産業(セレラ)クリナップ(クリンレディ)のキッチンについて

    ハウスメーカーが入れるキッチンが永大産業のキッチンのようなのですが、初めて聞いたメーカーなのでどうなのか?っと思っています。ハウスメーカーと提携なのでかなりお値打ちになっているようなのですがどうなのでしょうか? それか値段はあがってしまうけれどクリナップのクリンレディに変更しようかと思っています。(ssは金額的に無理なので)クリンレディのステンレスは薄いとか漂白剤(?!)が使えないってネットで見たことがあったんですが、本当のところどうなのでしょうか?クリナップにする場合、人工大理石かステンレスか迷い中。人工大理石も熱に強い(200度まで)っとかかれていますが実際のところどうなのでしょうか? キッチンに詳しい方お返事お願いします。

  • クリナップ クリンレディの食洗機について教えてください

    クリナップのクリンレディをお使いの方に聞きたいのですが、ビルトイン食洗機にした場合は、5人用をお使いですか? もし、深型にした場合(45cm幅)フロアコンテナの部分はどうなっていますか? ショールームで深型にすると規格上フロアコンテナの部分が黒いラインになるので お勧めしないと言われました。 でも、食洗機は、できるだけ大きい方がいいと聞いています。(5人家族)食洗機は使ったことが無いのですが、5人用で充分でしょうか?

  • システムキッチン:パナソニックかクリナップか

    キッチンのリフォームを考えています。 キッチンメーカーのショールームをまわり、パナソニックかクリナップにしようと思いました。 I型でW=2.9mと3mでクリナップはS.S.で見積もってもらいました。 シンク、ガスコンロ、台下収納のみで、吊り戸棚はなし(現在はあるが背が低いのでほとんど使わないため)、食洗機、オーブンはなし(現在使っているものがあるため)です。 パナソニックは見積待ちなのです。 1 同クラスならクリナップとパナソニックのどちらがおすすめでしょう? クリナップはキッチン専門メーカーなので、高品質で使い勝手なども安心できそうです。 パナソニックは総合メーカーなので、専門店にくらべて品質や経験が少し落ちるのでは?と心配ですが、大手なので安心?という気もします。 2 クリナップで見積もってもらったW=2.9mと3mでは10cm違うだけなのに、けっこう値段に差があります。 これはどうしてでしょうか?

  • EIDAI(永大)のシステムキッチンについて

    近々中古マンションの全面リフォーム予定をしています。 キッチンをステンレスのもの(扉?)にしたいなーと思い色々調べてEIDAIのキッチンが お手ごろだったので先日ショールームに行ってきました。 ピアサスというシリーズのステンレスキッチンが理想と ピッタリで私も主人もとても気に入りました。 他のメーカーだとステンレスとなるととても高くて・・・ 本当はクリナップのSSが理想なんですがとてもとても(^^;) EIDAIはお手ごろで その点も嬉しいのですが 周りで使っている人がいないので 決め兼ねてます。 実際使われている方 使い心地はどうですか? お値段がお安いトコロが少し気になってます・・・ そのほか何でも構いませんので(良かった点・ちょっと・・・って思う点・ お勧めオプション等)教えていただければ助かります。 EIDAIのキッチン情報が本当に少なくて・・・ ショールームに行って話しは聞いてみたんですがやはり 実際使われてる方のご意見が聞きたいですっ あまり情報がなければ安い買い物でもないし サンウェーブの ピット(ステンレスじゃないんですがメタルの扉)にしようかと 思ってます。 も~ホントなんでも構いません。 相談に乗ってください!よろしくお願い致します☆

  • システムキッチンの引き出し式、水切り棚について

    引き出し式をお使いの方、使用感などお聞かせください。 料理もあまり熱心にするわけではないので 最低クラスの扉式でよいと思ってましたが、 各社カタログを見てると、片付け下手な私こそ便利な収納が充実してるものを選ぶべきと思いました。 あくまで、低ランクの商品から選ぶので限られますが、 コンロ下は引き出し式。シンク下は扉でもいいかなと思ってます。 タカラの「エマーユ」、クリナップ「キャプラン」クラスです。 1段だけのものは深すぎて上部がガラガラに空間ができそうな気がします。 フライパンは立てて、鍋類は積み重ねて、と小物で使いやすく工夫が必要で、 一升瓶などはシンク下に入れるとして、 やはり2段、3段に分かれてるほうが使いやすいとか、 実際にお使いの感想などお聞きかせください。 I型の2100cmなのでシンクが端にくるのでシンク内におさまる水切りカゴ(水はねが気になります。)やアイレベル収納の水切り棚(扉付)を考えてます。 お使いの方の感想、使い勝手などお聞かせください。 (トステムの場合ミドルシンクにすると脇に25cmのスペースができるので検討中です)

  • キッチン選び・・・トーヨーキッチンは?

    新築にあたりキッチンが決まらずに困ってます。 ほとんどのショールームに足を運んだところ、トーヨーキッチンのデザイン性に惹かれましたが、シンクの使い勝手と収納力に不安があります。コストの関係で、吊棚はつけずに、自分でDIYして簡単な棚(板2枚くらい)とバーをつけるつもりでいます。  それともシンク下ユニットの収納力をかって、クリナップSSかナショナルシーメイドで、デザイン性を高めるためにレンジフード(ARIAFINAかHAATS)と水栓金具(グローエかCERA)は別注するか・・・ 間取りは壁つけI型で、ダイニング側には、食器もしまえる腰丈カウンターと90CM幅で天井までの電化製品を入れられる棚を予定しているのみで食器棚は今のところ考えていません。今は乳児1人と夫婦のみですが将来的には4人家族の予定です。  アドバイスお願いします。