ベストアンサー エポキシ樹脂注入ポンプの洗浄の仕方を教えて下さい 2022/04/21 16:39 質問内容 エポキシ樹脂注入ポンプを使用後、その洗浄の仕方を教えて下さい。 ポンプ 手動式のガンタイプ 仕様環境 外壁タイル補修の際に 2液のエポキシ樹脂を使用 よろしくお願いします みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー 69015802 ベストアンサー率29% (384/1302) 2022/04/21 20:03 回答No.2 シンナーやメチレンクロライドなど毒性の強い有機溶剤を使用せざるを得ませんので、使用済み洗浄液の回収や換気装置等、健康被害に対する管理がうるさいですよ。いい加減なことをやってて労基にばれたりすると後々かなり面倒ですよ。 質問者 お礼 2022/04/21 22:19 ありがとございました! 危ない溶剤で落とすしかないんですね・・勉強になります 通報する ありがとう 0 広告を見て他の回答を表示する(1) その他の回答 (1) gokukame ベストアンサー率22% (1016/4537) 2022/04/21 18:45 回答No.1 シンナーが一般的です。 質問者 お礼 2022/04/21 22:18 ありがとございました! 参考になります! 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らし住まいリフォーム・リノベーション 関連するQ&A エポキシ樹脂 洗浄液はどれを使ってますか? 質問内容 エポキシ注入ポンプを洗浄する洗浄液は何を使用していますか? 備考 ※アセトンやシンナー(価格が割高のもの)は洗浄しやすいですがコスパが悪い ※ホームセンターの安価なラッカー系薄め液は洗浄能力が低い 使用環境 外壁タイル アンカーピンニング エポキシ樹脂注入工法を施工する際にエポキシ注入ポンプを洗浄する時に使用します 鉄筋コンクリートのひび割れは、エポキシ樹脂注入で強度が上がりますか? 鉄筋コンクリートの梁の補修についておたずねします。 1~2ミリの幅で奥までひび割れが入っています。 また、コールドジョイントの部分がポロポロとかき出せる位もろくなっています。 強度が心配なのですが、エポキシ樹脂注入で強度は上がりますでしょうか? エポキシ樹脂の入手法 電子部品の固定と簡易の絶縁の目的で、エポキシ樹脂で固めたいのですが、2液式のものはどこで入手できますか? ホームセンターなどでは、「エポキシ樹脂タイプの接着剤」しかなく、樹脂そのものは「ありません」と言われてしまいます。 入手可能なメーカー・製品名、または東京都内で売っているところを教えてください。 エポキシ樹脂塗料で風呂場の床を防水加工したいが・・ 築25年程度のマンションに住んでいますが、風呂場の床から階下の家への水漏れ防止の為に、風呂場の床にエポキシ樹脂塗料を塗布して、自分で防水処理しようと考えています。 エポキシ樹脂塗料ですと、水性2液型か、溶剤系2液型エポキシ樹脂塗料が、いいかな・・と考えていて、水性2液型ですと、吸水性のあるコンクリート上の塗布はいいが、吸水性のない床(タイルの上)等に塗布すると膨れが出来易くなるのでは?と感じるのですが、いかがでしょうか? やはり、溶剤系2液型エポキシ樹脂塗料を使った方がいいのでしょうか? アドバイスお願いします。 エポキシ樹脂接着剤に着色するためには? 少し前の質問に、黒色のエポキシ樹脂に関する質問がありました。 顔料によって、着色できるということですが、もう少し具体的に知りたくて質問です。 今、私が使っているエポキシ樹脂接着剤(2液混合タイプ)は、使用するときの色はグレーです。 これを黒、または他の色に着色できるでしょうか? 可能な色を教えていただけるとありがたいです。 田舎在住なので、ネットでの取り寄せになると思います。 具体的な商品を教えてもらえると一番なのですが・・。 顔料(この場合、エポキシ樹脂接着剤に混合するのに適する)は、粉末状の物がいいのでしょうか? 近くの画材店で買ってきた着色剤は、絵の具(ちょっと水っぽい)のような感じで、それなりの量を混ぜたのですが、濃いグレーというような結果になりました。 おまけに少しゴムのように弾力がでました。 エポキシ樹脂接着剤だけだと、硬くなります。 これでは、まずいのです。 詳しい方、よろしくお願いします。 ボンド E208-S 硬化を遅らせたい 質問 ・外壁タイル補修で、エポキシ樹脂 ボンドE208-S を使用しているのですが、硬化時間を遅らせる方法はありますか?(作業時間に余裕がほしいから) ・もしくわ ボンド208-S 以外に硬化時間が遅いエポキシ樹脂はありますか? シンナーやアセトンに溶けない使い捨て手袋ありますか 質問①『シンナー』や『アセトン』に薄手の溶けない使い捨て手袋ってありますか? 質問②ホームセンターなどで入手できますか? 使用環境 ・工具(エポキシ注入ポンプ)をシンナーやアセトンで洗浄する時に使用 ・作業中(仕事) 注入時にエポキシ樹脂をシンナーやアセトンで拭き取る よろしくお願いします。 エポキシ樹脂レジンの質問宜しくお願いします。 以前、大日本色材工業製の2液混合のエポキシ樹脂を使用しておりましたが 最近、必要になり購入しようとしたところ会社が閉鎖しておりました。 当方、あまり知識がないので申し訳ありませんが常温で24h位で硬化して硬度は普通のプラスチック片と同等位のレジンの情報を探しております。 宜しくお願い致します。 鼻を洗浄したいのですが..。 鼻空内洗浄をしたいのですが、お湯をいれても頭の奥が、キーンとして なかなか洗えません。痛くない洗浄液は市販されているでしょうか? どこへ行けば、手に入るでしょうか? 教えていただければ、ありがたく存じます。 ちなみに 使用している洗浄器は、ポンプ式で鼻にホースを入れてお湯を入れて洗浄するタイプです。 レジン(エポキシ樹脂)について 仕事でクリスタルレジンを使用しています。 健康のカテゴリかとも思ったのですが、ここの方の方が詳しいのかと思い質問させて頂きます。 主剤:ビスフェノールA型液状エポキシ樹脂 硬化剤:変性脂環式ポリアミン 上記二つの毒性や発がん性について教えて下さい。 (作業としてはこの二つを混合して硬化させます) また、これらを扱う場合、換気する程度で良いのでしょうか?マスクは普通の風邪・花粉用のもので防げるのでしょうか? よろしくお願いいたします。 項目 主剤(A剤) 硬化剤(B剤) 成分 ビスフェノールA型液状エポキシ樹脂 変性脂環式ポリアミン 配合比(重量比) 100 50 混合粘度(23℃) 900~1000〔mPa・s〕 可使時間(23℃/100g) 70分 離型可能時間(23℃/100g) 24時間 危険物区分 第4類第3石油類 非水溶性 危険等級3 構造壁の補修工事工法について マンションの戸境壁(構造壁)にクラック(ひび割れ)が発生しました。 管理組合として専門業者に調査を依頼したところ、補修が必要なレベルの深さ(0.7mm超)がありました。 そしてエポキシ系樹脂を注入する補修工事をすべしとのアドバイスがありました。 この構造壁の補修方法として、ウレタン系樹脂を注入した場合問題がありますでしょうか? (実際は問題になっているのですが・・・) 構造壁をウレタン系樹脂で補修した場合とエポキシ系樹脂で補修した場合の違いは大きいモノでしょうか? ポンプのキャビテーションについて・・ 洗浄機を現在設計してるのですが、使用条件的にはφ3の穴が21個ついてる食器乾燥機についてるようなプロペラ式の洗浄ノズルが8個ついてる機械を循環式洗浄しないといけないものです。 粗計算で800L/minくらいの水量が必要かと思っているのですが、洗浄する庫内の下についてるタンクがピットとの関係上60mm位しか取れなく(ポンプの吸込みポートから水面まで)、別置きタンクもNGという事になっていて、しかも、洗浄液はアルカリ性のもので温度が93℃まで上昇するしかもステンレス製のポンプという神ががり的な条件での設計をしなければなりません。 使用条件に合うポンプが無い事はわかってるのですが、配管系等でどうにか出来ないかと思っています。 難しいですが、こんな装置をやった経験がある方、アドバイス待ってます エポキシの劣化について いつも有意義なご意見ありがとうございます。 現在、屋外に使用しているモールド用エポキシ樹脂(2液性) が膨潤というか劣化をし、原因を調査中です。 私のイメージとしては、 硬化後のエポキシ樹脂は水や油にも一定の耐性をもっている との認識をしておりましたが、 今回のケースは、屋外での使用ではありますが、 湿度や多少の結露がある程度の環境(6年間)で、 エポキシ樹脂が膨れて帰ってきました。 FT-IRを測定すると正常に硬化したものと ほぼ同様の波形ですので、別の樹脂とものづくりの中で間違えた 可能性も低そうです。 そこで、下記ポイントをご存知の方申し訳ございませんが、 ご教授頂けないでしょうか。 ・エポキシは水により膨潤、劣化など起きるのでしょうか。 ・配合比(主剤、硬化剤)や攪拌の程度の要因も考えられるでしょうか。 ・原因調査のために有効な分析方法などあるでしょうか。 モルタル注入器について 手動式のモルタル注入器、ビニル袋型の注入器を使用しましたが、最初はうまく出るのですが、すぐに詰まってしまいます。 モルタルの砂の量を減らしてやセメントノロでも詰まります。最後まで全部吐出できるようにするにはどうすればよいでしょうか? 宜しくお願いします。 異物カミOKのポンプ 現在、何故かしら洗浄機を設計してます 設計廃業したのに そこで、ポンプを探していますがなかなか見つかりません 環境 洗浄液 弱アルカリ 耐油はほとんど気にしなくてもよい が 錆びるのでSUS 相当品 温度 80度以下 異物あり 塗料の破片 洗浄液により、わかめぐらいの硬さになっている 水中ポンプは不可 できれば、自吸式 流量 10リットル/min 程度 圧力 水道圧 2kgf/cm2以上できれば4kgf/cm2ぐらいほしい スラリーポンプよさそうでしたが コストが合わず 見送りました ステンレス缶を使い でっかいストレーナーを自作することにしました ポンプ一台で済むし リフォーム工事が仕様書通り実施されたかの確認 コンクリート壁に出来たらひび割れの補修工事を行いました。 当初、ウレタンを注入したと説明していた施工業者が、後に「ウレタン注入ではなく、エポキシ樹脂を浸透させました。」と訂正してきました。 既にコンクリート壁にはビニールクロスが貼られています。 壁クロスを剥がせば、充填されたのがエポキシ樹脂という確認が取れますか? クロスを剥がさないで調査(非破壊検査)する事は可能でしょうか? 仮設トイレ用の洗浄液(洗浄消臭液)を探しています 工事現場にあるような仮設トイレを購入しましたが、洗浄液が無く使用できません。 足で簡易的なポンプ?を踏んで水を出すタイプです。 夏期は消臭洗浄液、冬期は不凍液の入った消臭洗浄液を使うそうなのですが、 通販でそれらを購入できる所を探しています。 お勧めの商品(定番などありましたら)、売っている場所などを教えて頂けませんか? よろしくお願いします。 環境に良い洗浄液を探しています 業務用で、油汚れに強い洗浄液を探しています。 ポンプの修理をしているのですが、洗い方は各部品をひとつずつ、洗浄液につけながら、ブラシで汚れを落とすといった感じ。 以前はフロンを使用していましたが、環境によくないとのことで、変更することになりました。しかし、なかなか油が落ちる代わりになるものがみつかりません。何か、いいものないでしょうか? ラジエターの洗浄・補修剤 平成9年式のボンゴディーゼルに乗っています。 最近、クーラーをかけて少し山道を走ると水温計の針が赤線近くまで上がる(以前はこんなことはなかったのですが最近は頻繁にあります)ので8月1日にサーモスタットを交換しました。 今日も少し遠乗りをしたところ同じ症状が出たので、ラジエターの目詰まりを疑っています。 (1)冷却水が茶色に変色をしているのでラジエターの洗浄を考えているのですが、この場合、水だけではなく洗浄液も使ったほうがいいのでしょうか? (2)洗浄液を使った後に穴を埋めるような補修剤も入れておいたほうがいいのでしょうか? (3)穴を埋めるような補修剤って効果もあるものなのでしょうか? 他に原因は考えられますか? 躯体のひび割れ 築34年のマンションに住んでいます。 このたび、大規模修繕を行う予定で管理組合で会議を重ね、修繕内容について検討しています。 教えて頂きたいことは、その中で躯体の下地補修と言うことで、ひび割れについての補修方法についてです。 施工会社の仕様では、現在の外壁塗装を全て落とした上で0.3mm以下のひび割れで構造上主要な部分については エポキシ樹脂の注入、それ以外はUカットのうえコーキング等で補修となっています。 しかし、今のマンションは図面を見るとコンクリートの上にモルタルを塗ってその上に塗装されていますので、仕様のように行うことが意味のあることかどうか解りません。 ひび割れがあっても、それがモルタルのひび割れなのか、躯体からのひび割れなのか判断できるのでしょうか? 一般的にこのような建物の場合コンクリートや塗装の下地の補修方法どのようなやり方が適しているのか教えてください。
お礼
ありがとございました! 危ない溶剤で落とすしかないんですね・・勉強になります