• 締切済み

恋愛や結婚で相性がいい人とは、何でしょう。

ciciboの回答

  • cicibo
  • ベストアンサー率34% (190/557)
回答No.11

価値観が似通っていること、でしょう。 具体的には、ランチに高級ウナギ屋さんの『¥3,500のうな重』を食べたとします。高い、もったいない、たまにはいい……など、人それぞれ考えや感じ方が異なります。 これらが似通っていること、と思います。 値段だけでなく、『早さ』『暑さ』『美味しさ』などの『○○さ』です。

関連するQ&A

  • 恋愛、結婚を考えたとき違っていいこと良くないこと

    恋愛、結婚を考えたときに違ってもいいこと、違うと良くないことって何なのでしょうか? それなりに恋愛もしてきましたが、振られて出会いの場に行く中で、 どんな人ならうまくいき、どんな人なら僕と居て幸せを感じてもらえるのだろう?と思うようになりました。 常識、モラル、マナー、知性、教養、性格、金銭感覚、人への接し方、食への考え、恋愛観(恋人への愛情表現等)、将来への考え方(子供のこと、親のこと、ライフプラン等)、趣味、こだわり、仕事への考え方・・・他 どういったことが合ってないとうまくいかないんでしょうか? 僕は過去、人への接し方(話し合いができない/相手がだんまり)、常識モラルの違い。恋愛観の違いで別れてきたのでそこは一致してないとつらいかなと思っています。 逆に性格は相性かなと思うし、趣味はお互い押し付けなければどうでもいいかなと思っているのですが、趣味の一致が大事!って女の子はよく言っているので。。。 恋愛は頭で考えることじゃないんだ!って言われそうですが、もやもやしています

  • O型とAB型の相性ってどうなのでしょうか?

    今、お付き合いしている彼がO型で、私がAB型です。 以前に血液型相性などを見ていると、O型とAB型は性格が正反対なせいなのか1番合わない血液相性だと書かれています。 友達関係なら良い相性ですが、O型とAB型との結婚で上手くいく事は殆ど有り得ませんと書いてありました。。 AB型が1番、相性が良いのはB型と書いてありました。      確かに、お互いに血液型に書かれている通りの性格だと思う所も沢山あります。 私から見るO型は、行動的で前向きで、私は消極的でマイナス思考なんです。 でも何故か自然と会話が弾んだり、意気投合したり、友達みたいに気さくに話せたりするので後から血液型を聞くと殆どの方がO型の男性なんです。なので1番、私に合う血液型なのかなと思ってしまうくらいなんですが。。 以前に別れた彼もO型だったのですが、血液型のせいなのか性格も行動も言動も本当によく似ているんです。 でも段々と付き合っている内に、基本的な考え方や行動が正反対で、しんどいなぁ・・。とか、合わないんじゃないかなぁ・・?と思える事が出てきたり見えてきたりもします。 お互いに普通にしている事が嫌な事だったり。。 以前の彼も付き合うまでや結婚の約束までは【好き!好き!】燃え上がって暴走ーって感じで感心するくらいなのですが、結婚の約束とか目標が決まると【釣った魚にはエサをやらない】みたいな極端な所があり、燃え上がると暴走するけれど冷めたら一気に気持ちが変わる?様な感じがありました。本にもそう書いてありました。。 なので今の彼もO型なので、今は【好き!好き!】であってもまた目標が達成?すると冷めやすくなるんでしょうか?性格なんでしょうか? それとも、たまたまなのでしょうか? もし結婚相性が1番悪い血液型相性なのであれば、やっぱり難しいのでしょうか? 1番、相性の良いと言われているB型の人にもお会いした事もあったのですが私には全然合わなく、付いていけないって感じがありました。 B型だと恋愛相性が良いと言われる血液型同士なのに合わない? O型だと1番、恋愛相性が悪いのに合う? この場合、結果的には血液型相性の結果になる確率が高くなるという事になるのでしょうか? 血液型相性って当たっているものなのでしょうか? 何が言いたいのか分からない文章ですみません。。 アドバイスをどうぞ宜しくお願いします。

  • 結婚するのに体の相性は重要ですか?

    現在、付き合って約5年(距離を置いていた期間もあり)の彼氏がいます。 彼は本当に尊敬できる人で、ものすごい思いやりがあり(私だけではなく誰にでも)、優しく、何より心から私を好きでいてくれて誰よりも私を理解してくれる人です。 周りからも「あんな人はもう出会えないから大切にしろ」と言われるし、私もそう思います。 けど、一つだけ問題があるのです。 体の相性が合わないのです。 そう感じる理由としては ・私自身の恋愛感情が以前と比べて落ち着いてしまった(家族のような感情) ・彼が遅漏で、セックスも淡白。雰囲気作りが下手なので盛り上がれず、冷めてしまう。楽しめない。 ・彼の性格的に私の求めているような行為が期待できない 彼は私が初めてですが、私は今まで相性がよい人もいました。私が教えてあげられる性格ならいいのですが、お互い照れ屋なので・・・。 いろいろそのことについては話し合ったりしたのですが、なかなか改善できる気配はありません。 でも、結婚はやっぱり今のところ彼以外とは考えられないんです。 今は私がなんとなく拒否し続けて、ややセックスレスです。 結婚に体の相性は大事なのでしょうか? 二人で努力でなんとかなるものでしょうか。 私は前に相性のよかった人のことを思い出したりして「あんなセックスしたいな・・・」ともんもんとする毎日です。

  • 外交的な人と内向的な人との恋愛・結婚

    タイトル通り、性格が全く正反対の人とお付き合いされたことのある方に質問です。 お互いに、性格が違うからこそ良かった点、または悪かった点などありましたら教えていただけませんでしょうか? お互い無理をせず、お付き合い、生活が成り立って、上手くいっていますか? アドバイスお願いします。

  • 恋愛の不思議 相性

    皆さんは、お付き合いしている方と相性良いですか?まぁこう質問すると、悪い!と返ってきそうですが。。 相性で交際したのではない、好きだから、愛しているから交際、結婚しているのですか?もちろん、相性良く愛もしっかりしているから交際結婚したという方もいらっしゃるでしょうが。 相性の悪さは、あなたにとって別れの原因ですか?相性とは何ですか?どういう時に相性悪いなと思いますか?性格が合わないとどう違いますか?まぁ考えすぎですが。。 意地悪く、反対意見も考慮しながら質問文を書いてしまい、すみません。相性が悪い⇒別れるという論理があるとしたら、その相性が悪いとは何なのか、疑問に思いましたので、よろしくお願いします。

  • 結婚、生活と身体の相性について

    私は31歳、彼29歳お互い結婚を意識してのお付き合いを始めたばかりです。 彼は、性格も穏やかで仕事も申し分ない人で、尊敬もしています。 ですが、外見があまりタイプではなく、多少打算的な考えでお付き合いを始めたところはあります。 今までに食事を4回し、こないだの5回目のデートで初めてセックスをしました。 正直、私はこの人とは身体の相性が合わない…と感じてしまい、これからこの人と結婚したらきっと性生活を不満に思うと思います。 セックスの相性だけが結婚ではないことはわかっていますし、お互いの愛情でなんとかうまくいくのではないか…?とも考えました。 でもダメそうです。考えられることは理屈なんです。 私が彼のすべてを受け入れることが出来るほど、彼のことが好きではないんだとセックスをしたことによって気づいてしまい。自分でもとてもショックを受けています。 まだ、何も結論を出そうとは思っていませんが、後ろ向きの気持ちでいっぱいです。 そこで質問です、結婚においてのセックスの相性ってどれくらい必要なのでしょうか。 このサイトでもよく、セックスレスで悩んでる質問を見かけますが、たぶん昔はよくしていたとかなのだと思います。 最初から身体の相性のことで不満になるような関係は結婚して、うまく生活できていくものなのでしょうか。 夫婦においてのセックスとはなんなのでしょう。。

  • 彼女との相性って??

    彼女、彼氏付き合っている男女関係。。。。。。 それぞれの、相性って何?? エッチの相性? 性格? おたがいの許容量?? 男と女、、、、、難しいね。。。。 ちょっとした行き違い。。。。思い込みで、交際の歯車がハズレ、もとには戻らなく。。。。。 相談って言うか、 みなさまの、意見を聴きたく。。。。。 結婚まで、こぎつけれたら、 相手を、あきらめてうけいれる。。。。 恋愛だと、、、、さようなら。。。。。。。。

  • 体の相性が良すぎて結婚した人はいますか?

    離婚歴が一回あります。その時は互にセックスレスでした。 今付き合っている彼は、怖いくらいに体の相性がよく、相手はもう40歳近いのに、一度ベッドを共にすると余裕で4・5回繰り返します。 けれども変な話なのですが、一度ベッドを共にしてことを終えてしまうと、互に話もできないくらいに疲れ果ててしまい、先が思いやられてしまうのですが、体の相性がよくて結婚をした人は事実いらっしゃるのでしょうか?それとも体はやはり体だけなのでしょうか?以前の結婚がセックスレスだったので、自分ではありだと思うのですが… このまま互いに幸せな時間を過ごせるのなら、結婚してもいいと思えたりしますが、お互いクタクタでは生活していくのも大変かな? とも思ったり… 相性がよくて結婚して普通に生活できますか? 純粋に質問した次第です。経験者の方でもそうでない方でも構いません。 どなたかアドバイスお願いします。

  • クールな人と相性がいい人ってどんな人でしょうか?

    28歳の友達(女性)がまた彼氏を振ったみたいです。いつもその友達は振ってばかりなんです。 彼氏と続かない。どうしたらいいんだろう?と相談を受けました。 友達は女性にしてはかなりクールだと思います。恋愛より友達、自分の時間って感じです。 でも子供は好きみたいで早く結婚したいみたいです。 友達に別れた原因を聞いてみました。 女友達みたいに気楽な関係じゃなく彼氏彼女という特別感がしんどい。 メールや電話が元々嫌い。スキンシップも嫌い。会うのが面倒になってくる。 私は自由がいい。恋愛が長く続かないし、ドライなことはあらかじめ伝えてるのにわかってくれない。 普段は放っておいてくれて、構って欲しい時に構ってくれる人が理想なんだそうです。 友達と接していて思うこととしても 基本的に出かけるときも意見を出さない。人任せ。その割には退屈そう眠そうにしているときが多々ある。あまり話さない。というよりも人に興味がない? ちょっと頑固(アドバイスは指図されてみるみたいで嫌って別の友達が言われたことがあるみたいです。) クールと言えばそうなのかもしれないですが、 メールも電話も嫌い。 「恋愛が長く続かない」なんて言われる。 たぶん性格的にも頼ったりしないだろうし、アドバイスも嫌い。 人任せだけど気に入らないと不機嫌、退屈そう。 スキンシップも嫌い 放っておいてほしい。 相性が良ければ努力なんていらないのかもしれませんが、さすがに交際を続けていくために相手を喜ばせる努力って必要じゃないんでしょうか? 恋愛に共感力ってやっぱり私は大切だと思うんです。 彼女にはどんな男性が合っているんでしょう?正直、相談を受けているけど彼女に合う人が想像できません。同じクールな人がいいんでしょうか?

  • 既婚者にお尋ねします。結婚するまでに何人の相手と恋愛を重ねましたか?

    「モテ格差」社会だそうです。イケメンは恋愛経験を重ね、ブサイクは無聊をかこつ。 でもって、結婚したら今度は性格の不一致。 どうして、もっと数多い相手を恋愛経験を重ねて、自分というものや 自分と相性のいい異性をみつける努力をしないのでしょう。 質問です 1.結婚するまでに(肉体関係のある)恋愛は何度経験しましたか。 2.結婚してから(肉体関係のある)恋愛は何度経験しましたか。 3.今、結婚生活に満足ですか? 4.いままで恋愛した相手は、全部同じタイプではなかったですか?