• ベストアンサー

デジカメで履歴書用の証明写真を作りたいのですが・・・。

yasu555の回答

  • yasu555
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.3

写真は背景が一色のところ(白色が無難じゃないかとおもいます。)で撮ったほうがいいです。 撮影後パソコンに画像処理ソフトが入っていればそれを用いてもいいと思いますが、私は撮影した写真をWORDに貼り付けて、まず顔のサイズがちょうどよくなるように大きさを変えて、後は必要部分をトリミングすることで作成しました。はじめはどれくらいのサイズで印刷されるかわからないと思うのでいくつかのサイズで作っておき、印刷後ちょうどいいものを選んではさみ等で切り出すといいと思います。 印刷する用紙は光沢紙がいいです。

asdf21
質問者

お礼

お世話になります。 さっそく回答をいただきありがとうございました。 撮影の時の背景についてのアドバイスもありがとうございます。画像処理については専門のソフトが難しかったら、私もワードでやってみようと思います。 また何かありましたら よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 履歴書の証明写真をデジカメとPhotoshop、セ

    履歴書の証明写真をデジカメとPhotoshop、セブンイレブンのプリンターを活用して作成することできるでしょうか? L判に印刷してカットして使えればと思っております。特に撮影した画像をPhotoshopで加工する際に画質を落とさないよう気をつける点はないでしょうか?

  • 履歴書の写真

    履歴書の写真ってデジカメで撮影して それを必要な大きさに加工しては失礼になりますか。   失礼にあたる場合は、カメラボックスなるもので1枚200円ぐらいで 証明写真を撮ってくれるみたいですが その場所はヤフーの地図などで、どのよいに探せばいいのでしょう。

  • 履歴書等の写真をデジカメで・・

    履歴書等に貼る写真をデジカメで作りたいと思うのですが(横2.5cm×縦3.5cm)デジカメで写真を撮ると画面が大きくなりPhoto Edito等で編集をしようとすると横に潰れたり縦に伸びた変な画像になってしまいます。デジカメの説明書を見ても証明書に貼るような写真の撮り方は書かれていませんでした。よい編集方法はありますか? 履歴書や職務経歴書をパソコン(Word)で作ったもので、写真も出来れば挿入したいと思います。 デジカメはOLYMPUS CAMEDIA C-2020ZOOM です。 また、編集に必要なフリーソフトがあればあわせて教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 履歴書の写真

    アルバイトの面接用に履歴書を作成中ですが、顔写真が必要なのですが証明写真を撮りに行くのはお金が無駄なので自宅にてデジカメで撮影したものをプリンターで印刷したやつを使用しても特に問題などはないでしょうか?

  • デジカメで証明写真

    義父の証明写真が必要なのですが、身体が不自由なために写真屋さんに行くのが難しい状況です。デジカメで写真を撮って3センチ×4センチの証明写真を作るにはどうしたらいいでしょうか?そのような写真を作るソフトとかありますか?あるいはそのような大きさの写真用紙は売っているのでしょうか?

  • デジカメでとった写真を加工

    私は、300万画素のデジカメでいろいろ写しているのですが、ある講義の写真を撮りたく撮影しました。 しかし、フラッシュはたけないのでフラッシュを切って撮ったのですが、どうしても画像がざわざわしていて、クリアーじゃないんです。 そこで、フリーソフトかなんかがあれば写真を加工したいと思うのですが。

  • 履歴書の証明写真をデジカメで撮る際に適した背景

    転職に使う履歴書用の証明写真を自分でデジカメで撮ろうと思います。 そこで証明写真を自宅でデジカメ撮影する際の背景素材や光や撮影姿勢をどういう風にすればよいか質問です。 以下の点についてどういうのがやりやすい(一般的)なのでしょうか? 【背景について】 ・白系のクロス壁を背景にする ・白のシーツを押しピンなどで壁に掛けてそれを背景にする ・白系のカーテンを背景にする ・白系の無地のふすまを背景にする ・大きな白の画用紙を何枚か買ってきてそれを壁に貼る ※自宅には真っ白のクロス壁はなく、壁は黄色がかったふすまだったり、 タバコのニコチンでクロス壁もかなり黄色くなっています。 【照明について】 部屋の電気をつけて(蛍光灯で)そのまま撮影する 【椅子について】 立ったまま撮影するか?椅子に座るか? なお、撮影後の印刷に関しては「証明写真を作ろう!フリー」というソフトでL版サイズのjpgとして出力し セブンイレブンのデジカメプリントで印刷するところまで分かっています。

  • 履歴書の証明写真

    就活中のものです。 履歴書の証明写真ってスピード写真不可じゃないですか。 でも写真屋で撮影して買ったCDロムで自宅のパソコンで証明写真を作るのってありだと思いますか?? ばれると思いますか?

  • デジカメで証明写真を。

    下記のようなことがしたいのですが、 なにかよい方法、よいソフトはありませんか? (1)デジカメで証明写真を撮る ↓ (2)それを縦4cm×横3cmの大きさにして  Lサイズに敷き詰めるだけ敷き詰める ↓ (3)これを写真屋さんで印刷してもらう。 ↓ (4)できたものをハサミで切って使用する ※証明写真は写真屋さんで撮ってもらうのが一番ですが、デジカメでどの程度の画質のものができるのか ためして見たいと思っています。 ご存知の方、よろしくお願いします。

  • デジカメプリントで証明写真に使える?

    310万画素のデジカメを買いました。 画素数が多いとプリントしたときの出来栄えがいいと思っています。もちろんプリンターの”DPS”にもよるのでしょうがパスポート用の証明写真のようなものもデジカメの画像が使えるのでしょうか。 大きな画素数はたとえばA4サイズの紙に印刷するときにクッキリ印刷できるけど、小さいサイズの紙への印刷であれば310万画素は必要ないと聞きました。本当ですか。