- ベストアンサー
家族関係について悩んでいます
- 両親の仲が悪く、父が母に暴力を振るったり壁に穴を開けるなどの問題があります。母も精神的に脆く、兄も問題を抱えています。
- 私も高校生の頃に精神病になり、大学生になっても家族関係に悩んでいます。母を連れて二人で暮らすか、兄と父との三人暮らしを続けるか迷っています。
- 家族関係を良好にすることは難しいと思いますが、母が悲しむのを見ると何とかしなければならないと感じています。将来の自立を考えつつ、どうしたら良いのか悩んでいます。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>これから私はどうすればいいんでしょうか。 あなたは一人暮らしをすればいいです。 一見ひどいように見えるかもしれませんが、お姉さんの行動が 正解だと思います。 >母が悲しむから何とかしないといけない あなたは素直で、優しい人なんですね。 それはとても大切で、素敵なことだと思います。 しかし、あなたにはあなたの人生があります。 人の人生に巻き込まれて、自分の人生を見失ってはいけません。 お父さんと結婚を決めたのはお母さんです。 つまり、お母さんの問題は、お母さん自身がどうにかするしか ありません。家族だから、と、首を突っ込みたくなるのはもちろん よくわかるのですが、そこはきちんとわけて考えたほうがいいと 思います。 お兄さんを産んだのは、お父さんとお母さんの問題です。 あなたには関係ありません。 あなたにとって重要なことは、あなた自身のこれからの人生です。 家族の問題に首を突っ込んだところで解決はしないでしょう? あなたの人生が犠牲になるだけです。 例え家族であっても、他人の問題は他人の問題なんですよ。 その本人がその気になって解決策を見出そうとしない限り、 結局解決なんてしないんです。 そこを意識するようになれば、気持ちは楽になります。 あなたにとって、大切なのは、あなた自身の人生です。 自分の人生をより良くするために、全力を尽くせばいいんです。 家族だろうと、他人だろうと、嫌いな人に関わる必要はありません。 そんなの、ストレスになるだけです。 やっと、家から出られるチャンスが来たのです。 面倒なことから解放されて、楽しく過ごせばいいんですよ。
その他の回答 (4)
- inuusagi_8
- ベストアンサー率41% (908/2197)
>大学卒業後は母を連れ出して2人暮しをしようかと思いましたが、兄と父の2人暮らしも上手くいくと思いません。家事も全然できないし、下手したら癇癪持ちの2人のことなので暴行事件に行き着くと思います。 暴行事件に行きつく前にお兄さんが家を出るくらいの頭はあると思います。 家にいるのは、世話焼きの「お母さん」とまともな家賃を取らずに家に置いてくれている怒りっぽい「お父さん」がいるからです。 でもそのおかげで稼いだお金は自由に使えているのだから、 彼は一生そのままだと思いますよ。 まだ起きていないことを今悩んだってどうしようもできないでしょう。 実際にあなたはまだ自分一人でも養えない学生さんなのです。 これから4年間の学費を出しているのはあなたの嫌いなお父さんではないのでしょうか。 あなたのような考え方で生きていくと、 いずれ「皆好き勝手やって、結局自分だけが犠牲になった」という考えに行きつくのではないかと気がかりです。 一人で必死に家族をまとめようとしていますが、 すでにあなたの家は機能不全に陥っているとも思えます。 要するにうまく家族として動いていないのです。 ちなみに彼氏はいますか? 男子とあなたのお兄さんお父さんは同じ男性ですが、 あなたは男の子と仲良くできているでしょうか。 無意識の男性不信を抱えていると男性とうまく付き合えず、適齢期になっても恋愛や結婚が難しいこともあると感じるのですが、 あなた自身はどういう生き方を望んでいるのでしょう。 家族をなんとかしさえすれば、あなた自身は本当に幸せになれるのでしょうか。 一人で何とかしようとばかり考えているので自己犠牲の精神が強いなという印象です。 自分以外の人を助けたり救うことで自分の存在する価値を見出しているということはありませんか。 お姉さんがその家から離れているのは、精神的な成長が比較的健全だったのかもしれません。 あなたも離れるチャンスを逃したら、 タイプは異なりますがお兄さんのように精神的に自立するタイミングを逃すかもしれない危うさを感じます。 大学生になれば色々な考えを持つ人との様々な出会いによって、 これまでの常識をくつがえすような大きな意識変革がおきる可能性もあります。 今どうしようではなくて、 家族のことを相談できるくらい信用できる友達や、知識経験のある先輩、あなたを一番に心配してくれる恋人を得られるような自分に成長することだと思います。 たった一人で自立するわけではありません。 時には手を借りたり周囲の人と支え合いながら、少々の風が吹いてもまっすぐ立っていられるようになるのです。 色々な経験を経て改めて自分の家族を見た時、 自分に何ができるのか。 内からだけではなく外から見ることができるような大人になってください。 何とかしたいならば、救い出せる強い武器をたくさん持ったあなたになることです。 母を支えてはいけても、あなた自身が幸せな家族を得られなくてはこの負のループは止まりません。 だからこそあなたが幸せになった方がいいと思うのです。
- Questioner_1
- ベストアンサー率40% (4/10)
欲望の明確化と優先順位をつけるとよい 欲望は結局なんだ?いくつかあるのだろうが最優先はなんだ? その際に、欲望をシンプルに言語化するとよい 例えば 母親につらい思いをしてもらいたくない だとするならまずは母親と2人暮らしということが主要な目的だろう 副次的な欲望も同じようにシンプルに言語化 父と兄につらい思いをしてもらいたくないのか? それとも、本当は見捨てたいのに見捨てられず自分が消耗してしまうことなのか? この時、再び、主要な欲望を何度も考え直し、より正しく明確化することに集中する 本当に自分が欲しているものはなんだ? 本当は母親なんてどうでもいいかもしれないだろ?姉みたいに 家族のことばかり考えているわけではないだろう 夢や結婚など人生には様々な欲望があるはずだ それも含めて主要な欲望を明確化するのだな
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2401/16036)
まず、あなたは、大学を卒業し就職し自立すること。 そのうえで、お母さんと話し合い、お母さんが望めば、お母さんと暮らせばいいと思います。 お父さんと、お兄さんのことまで、あなたが気にすることは無いと思います。
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2728/12284)
他の回答にもありますが、まずはご自身の幸せを追求してください。そして、余裕があれば、家族を助けるようにしてください。それも本人の希望をできるだけ優先して、考える方がいいと思います。 何が幸せで、何が不幸かは実は一人一人違います。あなたが見て、不幸な状態だと思っても、お母さんは違うかもしれません。だから、決して自分の意見を押し付けるのは辞めるようにした方がいいです。お母さんがどうしたいのか、それは本人だけでできるのか、手伝ったほうがいいのか、そういう事を考えて、行動するのがいいと思います。 これから大学生であれば、一人暮らしを始めるか、家にいて、就職したら出られるようにお金を貯めるか、自分のことを考えましょう。そして、もしお金に余裕が出そうだったら、就職先がいいところで、毎月、思ったより稼げそうで、一人ぐらいなら養えそうだと思ったら、お母さんにどうしたいか、聞いてみればいいと思います。嫌いなお父さんやお兄さんのことは放置して構いません。無理して協力して嫌な思いをする可能性があるなら、離れていた方がマシです。 あれもこれも一度に考えると難しいので、まずは自分の事だけどうするか、考えて、そこに余裕ができるように頑張って、うまくいけば、お母さんのことも考えてみるという順番がいいと思います。