• 締切済み

旦那と私の家族との関係について

私36歳旦那34歳子供2人で生活しています。旦那と私の家族の関係がぎくしゃくしていてどうすればよいか悩んでいます。旦那は起業家で従業員10名程のIT会社経営をしています。発端は私の実家に住んでいる兄の子供高校2年甥の進路についてからでした。甥はあまり勉強が得意ではなく良い大学に入れなさそうで兄はどんな大学でも良いから大卒だけは持っておけと言う考えみたいで甥も大学にいくつもりでした。その際に私の旦那が目的もなく尚且つ良い大学に入れないんだったら行かなくても良いと甥にアドバイスしました。好きなことをトコトンして色々な体験や人に合ってそれから人生決めれば良いと言っていました。そのアドバイスが気にいらなかったみたいで兄夫婦と私の父が旦那に怒り出しました。以前からも旦那は甥や姪に、経済の話し、お金の話し、株の話し、これから世の中はどう変わっていくなどの話をして姪や甥は楽しそうに聞いていました。実家に行くとすぐに旦那のところに来ます。そのことなども気にくわなかったようでその時に旦那に今までの不満などをぶちまけてしまっていました。 旦那は株式投資などもやっていてギャンブルをするような人に子供に株の話しなどをしないでほしいと。前の正月にお年玉を株式投資すれば将来どんな風になるか見てみると面白いし世の中どんな風に回っているかよく分かると姪や甥に話したみたいでその後姪や甥がやりたいと兄に言ってきたみたいでした。その時は兄がやめさせたみたいです。 兄も父も元々私と旦那の結婚は反対だったとまで言われました。たしかに今では右肩上がりの会社経営をしていますが旦那の実家は昔かなり生活保護をもらうくらい貧乏で苦労したみたいで高卒です。 なので急にお金を手に入れてそのようなことをしていると兄達は思っています。昔苦労してきたからお金に執着があってみっともないとまで言っていました。 旦那はお金の事には興味がありますが派手な贅沢はしないしパチンコなどのギャンブルもしません。必要なものにはお金を使いますが必要じゃないものにはお金は使いません。生活はかなりシンプルだと思います。 めちゃくちゃ言われてなにも言えなかった自分自身が悲しいです。やはり私の親と仲良くしてもらいたいのですがどうすればよいでしょうか?旦那は特になにも言わずに聞いていましたし後で私になにか言うこともありませんでした。 旦那の考えやしたことは間違っているのでしょうか?今後私の家族との関係はどうすればよいのでしょうか?ちなみに旦那の実家の家族は優しくていつも旦那と結婚してくれてありがとうと言ってくれて私も大好きです。

noname#246002
noname#246002

みんなの回答

noname#246576
noname#246576
回答No.13

「自分の知らない世界の話、考えたこともない視点の話をしてくれるおじさん」の存在は、子供の教育にとって悪くないと思います。というか、ひところ前なら親戚縁者の中に一人くらいはそういう「他のおじさんとちょっと違う、知識豊富で面白い話をしてくれるおじさん」っていたように思います。 私にもいましたし、子供心に面白いおじさんだなと思っていました。 なので、お兄さんのところのお子さんが、ご主人のことを好意的に思って寄っていくというのもよくわかります。 結局のところ何が問題を引き起こしているかと言えば、お兄さんご夫婦が自分の子供に対して「おじさん以上の影響」を持てないところと、そもそもご主人がご実家から嫌われていたらしいという部分が大方で、「ご主人のしていたことが間違いだった」からこうなったということではないと私は思いますね。 でまあご主人のしたことが間違いだったわけではないですが、それはそれとして、正しいことを言えば人間関係が円滑にいくというわけでもないので、何らかの付き合い方の工夫は必要だと思いますが… >昔苦労してきたからお金に執着があってみっともない とはいえ、(実家とご主人に仲良くしてほしいというお気持ちはわかりますけど、)ここまで言われてもはや「仲良く」というのも無理なのではと思います。 私なら、実両親が夫を責めるような場合はなるべく夫の味方でいるつもりです。(夫実家と嫁が対立した場合、夫は妻の味方をしろとよく言いますけど、男女逆でも同じだと思う。)それが結婚するって事だと思うし、一番大事なのは「自分の今の家族」です。私だったら実家とはそれとなく当たり障りのない付き合いをしつつ、実家と夫は遠ざけるかなと思いました。

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1252/3428)
回答No.12

単純に考えてください。 義兄は、〇〇家という会社の社長。 ご主人は、××家という会社の社長。 これが会社同士の付き合いだったとしたら、同じように社長の言葉を否定するものでしょうか。 経営者として、日々、勉強しているはずのご主人なんですから、義兄と「学ぶことは大切だ」という意見には同意できたはずです。 意見に同意した上で、他にも道はあるよと話すのと 意見を否定した上で、他にも道はあるよと話すのとでは 相手に与える印象って、まったく違いませんか。 それと、個人的に気になったことですが。 ご主人は、軽い雑談程度のつもりだったのかもしれませんが。 甥っ子さんに、投資のリスクをどの程度話したのでしょうか? 株って、最初から儲けられる人は少ないと思います。(相場が読めないので) だれもが儲かるわけではありませんし、性格的に合う合わないもあります。(甥っ子さんの性格を理解した上で、勧めたのかどうか) 甥っ子さんが、お年玉を本気で投資しようとしたと聞いて、ご主人はなにを思われたでしょうか。 仮にマイナスになった場合、甥っ子になんと声をかけるつもりだったのでしょうか。 やるやらないは本人の意思、損をしてもそれは本人の責任というのなら、未成年相手に軽はずみなことは口にしないでほしいと思う人も出てきます。(自分の子どもなら話は別ですが) あとこれ。 >目的もなく尚且つ良い大学に入れないんだったら行かなくても良い 失礼じゃないですか? いい大学に入れない前提で話すって、馬鹿にしてませんか? わたしが親なら腹を立ててると思います。 まだ高2なら、ランクを上げられる可能性だってあるはずです。 という側面から見ると、ご主人てちょいちょい失礼な言動をしがちかもしれません。 経営者だから仕方のない面もあるのでしょうが、自分の考えが正しいという話し方になりやすいのかもしれませんね。 なので、それを理解した上で話すか。 もしくは、質問者さんが双方の意見をうまくまとめてしまう。 ・大学に行け ・大学には行かなくてもいい →大学に行く行かないは、自分で決めればいいことだけど。どんな世界でも勉強は大事よ。勉強したくないは、通じないわよ。 みたいにね。 相手に否定された、馬鹿にされたと思わせない工夫は大事だと思いますよ。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17653/29478)
回答No.11

こんにちは >その際に私の旦那が目的もなく尚且つ良い大学に入れないんだったら行かなくても良いと甥にアドバイスしました。好きなことをトコトンして色々な体験や人に合ってそれから人生決めれば良いと言っていました。 これはどんな状況で言ったアドバイスでしょうか? お兄さんが大学進学を話しているのに、その話を折って 言った言葉でしょうか? それとも別の日に言った言葉でしょうか? アドバイスを求められて話したことでしょうか? こう言っては何ですが、言っていることは間違ってはいないですが 言った相手を間違えたと思います。 ご主人様を心から信頼していて、アドバイスを求めているのなら それは別の話です。 でも、甥っ子とはいえ、所詮他人です。 他の家族のことまで、アドバイスを頼まれていない中で 反対意見を言ったら、それは反発を買うのは当たり前だと思いませんか? その後出た言葉は、今までのうっ憤が溜まり 一気にお兄さんとお父さんが吐きだしてきたのでしょう。 それも、どうかとは思いますが、でもやっぱり 何が正しいか判らないうちに、第三者が勉強嫌い(?) な子に好きなことをしてなんて言ったら、目標がまだないのに そっちがいいと思うに決まっていると思いませんか? そこにあるのは、余計なことをしてくれたということだけで 嫉妬でも何でもないと思います。 甥っ子さんの性格が判りませんが 目的意識が高くて、強く突き進んでいけるタイプであればいいですが そうでない場合は、最悪、最悪ですよ、フリーターなどに なってしまう可能性もあるわけです。 一般的に考えても高卒よりも大卒の方が就職は有利だと思います。 (安定した公務員とか?) だから将来を心配して言ったことに対して真っ向から それを否定されてしまって、甥っ子さんがそれを納得しちゃうと お兄さんの立場は無くなり面子は丸つぶれ、 また揉め事の種をまかれたと思っていると思います。 「大学に行かなくてもいい」 という一言はかなり余計だったと思われます。 ご実家からすれば、甥っ子の一生背負えるのか? という感じでしょう。 株とか経済の話をして 興味を持ってくれたのなら、そういうことを大学で 勉強するのもいいと思うよ とかですね。 ご自身が大学に行かなくても成功したから 他の人も成功するとは限らないので 安易に進められたのも腹立たしいのでしょう。 貧乏だったから、お金に・・・は言い過ぎだと思いますが もし上手くいくようにしたいのなら 旦那さんから謝ってもらうことだと思います。 甥っ子で可愛くてついアドバイスしてしまいましたが 余計なことでした。 自分が進路に口を挟むべきではなかったと反省しています。 あなたにしてみたら、大切なご主人様ですが ご家族も大切ですよね? 割り切ってご実家と付き合わないこともあり得なくはないですが やはり客観的にみると、分が悪いと感じます。 人は人自分は自分だと思います。 他人の生活まで背負うことは皆、無理ですよね? 勿論、普通に見れば素晴らしい事を言っていると思います。 でも、ご家族にしてみたら「余計なことで波風を立てた」 としか思えず、全否定に至ってしまったような気がします。 私の友人ですが米国でMBAを取りコンサルしている人もいれば MBAをとっても全く違う仕事をしている人もいます。 世の中向き不向きは結構あると感じてます。 もし大学に行くのならその4年間で感じえるものが ある、かもしれませんしね。 正論というものはないので、もしご実家と付き合うつもりなら やはり折れるような妥協点を見出さないと また同じことの繰り返しになると思います。 慕っているのが気に入らないのではなく 軽く考えていそう(実際は違うでしょうけれど)な 発言が苛立たせているような気がします。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2233/14825)
回答No.10

御主人は、あなたの実家には、行かない方が良いかと。上手く、やっていくのは無理だと思います。 上手く、やれるなら、甥姪に、そういう知識を与えることは、トラブルになるのは判っていたことだと思います。 どちらも、相手の考え方に添うということは、しないでしょう? これ以上、揉めたら、あなたも実家と縁を切るようなことに、なりかねないと思います。

noname#248402
noname#248402
回答No.9

従業員十名程度の経営者が鼻高で世の中のことをまだわからないガキにアドバイス。もっと己の会社大きくすることに専念しろよ。ですな。

  • okwavey6
  • ベストアンサー率17% (99/553)
回答No.8

今さら仲良くは普通は無理ですね。 甥に対する話の論点としては 1.他人の子供の教育に口出しして欲しくない。 2.子供の考えを尊重する。 こちら二点だと思いました。 私個人の意見としては、あなたの兄を否定する意見なのですが、何も言えなかったのが悲しかったようなので、失礼します。 あなたの兄夫婦からしたら、ご主人は少々出過ぎた事をしたかもしれませんが、話の内容自体が間違っているわけでもないですし、ご主人の人生や人格を否定されるのはおかしいです。 確かにリスクはある話ですが、リスクを理解した上であれば、悪いことではないですね。 リスクを理解できない子供。させることが出来ない親がダメなだけでしょ。 頭悪いから、リスクがあると失敗してしまう可能性の方が高いから、誘惑するようなことを言わないで欲しいと言う事だろうけど、言うなと言われて目の前で話したり、親の目を盗んでわざわざ教えたりしているのでなければ、怒ることではない。 親が子供を管理して、そうさせないようにするのがまずすべきことだし、それが出来ないからあなたのご主人にも協力して欲しいと言う話なら分かるが、怒るのは頭おかしいですね甥に聞かれえ答えたのなら特にそう思います。 ご主人は何も言わないでしょうが、内心バカにしていると思いますよ。 同じテンションで怒っていたら見当違いですけど。 あなたの兄が言ったことは、ご主人が成功されているところに嫉妬があるので、 頭が悪くて真似できないから、あら探ししているだけだと思いました。 結果を出した人が正しいし、結果を出せないやつは、結果を出してからものを言え。 バカだから努力しても見込みがなくて、妬むしかやることがないんだろう? なんて言い返したら関係も終了だと思いますけど、スッキリはしますね。 結婚に反対まで言われたのだから、それでも良いと思いますけどね。あなたからしたら実の兄なんだから、気をつかわずに嫌なら切り捨ててやった方がいいですよ。 話がそれましたが、関係を改善するためには、お互いに悪い点を認めて謝罪することです。 怒り問題を大きくしたあなたの兄から謝るのが筋ですが、あなたのご主人から謝って、あなたの兄も謝罪出来ればそれなりの関係になれると思います。 根本的に、バカにしていることも嫉妬していることも変わりませんが、表向きだけは常識的に取り繕えると思います。 大人なら、これくらい出来たら良いと思いますけど、出来ない人が含まれているのなら諦めるしかないですね。

  • nonamelane
  • ベストアンサー率29% (375/1265)
回答No.7

間違っていない部分もありますが、高校しか知らないのに大学に行く必要が無いとおっしゃった部分は申し訳ないですが理解しかねます。まして子供は行く気になっていました。卒業しなければ手に入らない職業がたくさんあります。要は彼らの行く末を最後まで面倒みれるなら構わない発言ですが、本人が行く気になっているのを根拠も無しにわざわざ変えたように思います。 もちろん中国のように今年の大卒に辺境地労働を押し付けるようになれば出ても意味がありません。(国が就職率を良く見せるため)しかし今のところ日本は共産主義ではありません。世界の教育低下が言われる中で、しっかりした考えを持つためには経済と頭が許すなら教育を受けた方が良いと思います。株は副業としてやれば良い、それだけで食べて行こうと思う必要はありません。あなたが親になった時に、お子さんに大学に行くなとおっしゃるでしょうか。一度好きなことをした子供が勉学に戻るでしょうか。時間だけが無意味に過ぎる気がします。ご家族はその点を踏まえて無責任だと怒っているのでしょう。収入があってこその株と思います。大卒の方が収入を得る道が多いと私は思います。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.6

ここで誰が正しいと決められるものではありませんが、質問文の情報からは旦那様はかなりの人格者でいらっしゃるために甥っ子にも従業員にも尊敬されているように思えました。 言動が一致していて蘊蓄があるようです。 ただしお兄さんの家庭の顔を立てるためにも、甥っ子と話すのは見えないところでと変えることはできないでしょうか。甥っ子だって自分の人生は自分で決めたいんですよ。親の言うこともおじさんの言うことも教師の言うことも全てを入れた上で自分で決断したらいいと思います。 学齢重視の社会と実力最優先の社会と新くるするところに私たちは立っています。子供にとっては未来ですから昭和からの過去の延長線にある考えをとうとうと述べても当たっているかどうかわかりません。 だいたい昔と同じようにしていて正しいのならば日本の経済はここまで落ちていません。大きな改革をする必要があります。お兄さんたち夫婦はどのように考えているのでしょうね。 しかし甥っ子はあなたがた夫婦の子ではないので人前で「おじさんの考えに傾倒している」と思われるだけで親族内の不和を作りだしてしまっているんですよね。ですから今後は隠れたところで甥っ子さんを導いてあげてください。 どの子にもミスターMiyagiが必要です。それが父親でなかっただけです。旦那さんはそれ以外には親族とうまくいっていると思えます。それくらい賢い方です。

  • tom900
  • ベストアンサー率48% (1239/2537)
回答No.5

あなたの夫は何一つ間違っていませんし、次世代を担う血縁者に本当の教育をしているのです。 今の世の中はお金が全てだとは言いませんが、大学を出たからと言って安定した生活を送れる保障は何処にもありません。 目的も無く4年間を無駄に過ごすのであれば、自分が「遣りたい」と思うモノを見つける方が遙かに有意義です。 お金のことや政治や経済を学校の教育では無く教えるのは大事なことです。昭和時代の投資はギャンブルなんて考えでは、生き抜いて行けないでしょう。 ただ、本当に必要な事だと認識出来ていなければ、そう言う事を教えるのは悪なんだと言う考えになります。 兄夫婦や実家の義父にも文句を言われるようなら、あなたの夫は彼らの前では甥や姪にそうした事を話さないようにするでしょう。 面倒は起こしたく無いだろうから疎遠になるだけです。

  • JP002086
  • ベストアンサー率35% (1462/4166)
回答No.4

正直に言うと・・・・・ 子供は、親のおもちゃじゃないんだよ! 子供に自分の進路を迷わせる自分で決める事が出来ない様な事をしたのは誰? 子供に対してどんな教育を家庭でしてきたの? 押し付けるだけが子供の教育じゃないんだよ! どこぞの教育研究家が言っているかと言って、鵜呑みに信じるんじゃないよ! 一人一人時間が経てば、環境も含め状況が変わる変わっても生きていく術を教えたんか?! と兄夫婦に捲し立てたら何も言えないかも。 こんな昭和生まれの50代がいますよ~ん 参考にならないとは思いますが、参考にどうぞ

関連するQ&A

  • 旦那とその家族について

    結婚して5年になり、1歳になる子供がいます。 旦那の兄がずっと引きこもり??状態で、1度も社会に出たことがありません。 今も両親と暮らしています。 うつ病と診断されていてうつ状態の時は手の施しようがないほど落ち込むみたいです。 家族は兄の機嫌に左右されるような生活を送っています。特に母親が。 その母を心配しているのか旦那がしょっちゅう実家に帰るんです。 兄思いの弟で、兄に対しても過剰なくらい尽くします。 「兄ちゃん兄ちゃん」と言ってとにかく兄を喜ばせようと必死です。 たまに旦那の家族と食事をすると「兄ちゃん食べてるか?」と、とにかく世話をするんです。 兄はもう中年です。世間的には立派な大人にあたる年齢です。 他人の私が言うことではありませんが、「過保護にしたのはお前ら家族やろ」 といつも心の中で思っています。 子供が生まれて私も考え方が変わり、すべては子供優先に物事を考えています。 だから旦那もそうであって欲しいのですが、自分の家族が1番大切なんだと思います。 私は仕事もしていて自立しようと思えば自立できます。 ですが今旦那と離婚したら子供に悲しい思いをさせてしまうのが嫌です。 実際、私の両親は離婚していて母に育てられましたが、お父さんがいないという事から 苦労した部分は少なからずあります。 そんな思いをさせたくないし、両親仲がいいのが1番子供にとっていいことなのかもしれません。 相手の家族の事は絶対に口出ししてはいけないと思うので決して不満は口にしていません。 これから先、旦那が今まで通り実家に帰って家族に尽くしているのを目を瞑り 旦那は子供の父親、ある程度の収入を毎月納めてくれればいい。と割り切ってしまった方が いいでしょうか??

  • 旦那と株について

    先日旦那にパソコンを借りて画面を開いたら株の取り引きの画面が表示されていました。 ポートフォリオ?どの株にどれくらい投資して今の資産は、いくらくらいかわかる画面でした。 旦那からは株や投資信託の話は一切聞いたことがなかったのでそのようなギャンブルをしていたとは。ショックを受けました。 楽天証券で株にはバークシャーハサウェイ、ダナハー、Apple、Microsoftなどがありました。他にNISAでバンガードetsや先進国emaxなどがありました。 額も結構な額で心配になり内緒で株などをやっていたのがショックでした。 日本の知っている会社の株ならまだわかるのですが、わけのわからないアメリカの会社に投資するなんて。 旦那は34歳個人経営主でお金管理は全て旦那でした。パチンコなどのギャンブルも一切やっていません。むしろパチンコなどのギャンブルはやっても損するだけと前から言っていました。以前は金の使い方が派手でしたが数年前から、自分の服や物を買わなくなったり、外車に乗っていましたが国産車にしたりと節約していたのはこのためだったと分かりました。 旦那は将来早くリタイヤして好きな場所に住もうと言って賃貸でマイホームなどは購入していないので。自分は周りが結婚するとマイホームを建てているので羨ましいです。 家族に節約しろとかは言っていません。共有で定期貯金もずっとしています。子供が生まれたときからの学資保険もしっかり払ってくれています。 しかし株をやるそのお金があればマイホームや定期貯金を増やして欲しかったと思います。 子供に聞いたところ子供には株の話や経済の話をよくしていたみたいです。 子供の頃からお金の話しはやめたほうが良いですよね? すみません。旦那の愚痴ばかり書いてしまいました。 以前友達から友達の親が銀行で株や投資信託をして大損した話を聞いていたので心配になりました。聞きたいことは株に詳しい方はこの株はどう思います?すぐにやめさせたほうが良いですか? ご回答お願いします!

  • 兄家族とのゴタゴタ

    家族間にゴタゴタが起きています。本当に困っています。 長文になると思いますが、よろしくお願いします。 私には兄と姉がいます。 ふたりとも40代で、兄だけ結婚して子供が二人います。 父は他界しており、70代の母は一人暮らしです。 私(女)と姉は独身です。 そもそも問題は、兄の妻(義理のお姉さん)の不満から始まりました。 2年くらい前から、どうやら私たち(私・姉・母)が子供たち (私からしたら甥と姪です)を大事にしてくれていないと 文句を言っているというのです。 具体的に言うと、もっとお金をこっちにくれてもいいんじゃないかという 言い分のようです。 (すべて兄から伝え聞きです。兄は義姉に「言ってきて」と言われて、私たちに伝えました) たとえば…… ・お年玉の金額が少ない(言われてその場で増額したことがあります) ・たまたま私が実家に帰った時に兄家族も来ていたときがあったのですが、  そのときに甥の誕生日が近くて母は「おめでとう」とおこづかいをあげたのに  私は「おめでとう」と言っただけでおこづかいをあげなかった ・母はクリスマスにもおこづかいを上げていたのですが、  甥と姪(母からしたら孫)が小学校を卒業する年に  「クリスマスは今年でおしまいね」と言ったのを後で義姉が  「ひどい!クリスマスはふたりとも楽しみにしていたのに」  と怒ったそうです。 ちなみに母は年金暮らしです。 それともちろんですが、お年玉もあげています。 義姉は早くに結婚して、専業主婦やパートで家族中心の生活です。 私や姉が都会でひとりで働いて生きているのが理解できないようです。 兄からの話を聞いていると、 子供を産んだのは私だけなんだからもっと大事にしてほしい、 という言い分があるように思います。 もともと生き方も価値観もまるで違うし話も合わないせいか、 私と兄家族との普段のつきあい(電話・メール含め)は全くありません。 合うのはお正月実家に帰ったときか、または前述したように 私が実家に帰ったときたまたま向こうも来ていたときくらいです。 義姉は、もう私たちと顔を合わせたくないらしく、お正月や子供たちの 入学祝いなどを実家の母とやったときも来なくなりました。 ですので、もう2年ほど会っていません。 が、兄は来るので、そのたびにいろいろなお金にまつわる不満を聞かされました。 さらに今年はどうやら子供たちも会わせたくないと思ったらしく、 お正月は誰も来ませんでした。 ですので子供たちにお年玉をあげられなかったのですが、それについては 「実家においといてくれれば、後で取りに行く」と言うので、 こっちだって必死で働いているんだ、そんな風にもらって当然というのは 失礼だ、と初めてこちらから結構怒ったところ、 向こうが「じゃあいらない」のような展開となり、ひどくこじれてしまいました。 兄ははじめの頃は「こういうことを言っている」と、義姉の言い分を伝えていましたが、 最近はどうやら兄自身も自分の意見としてそうした不満を言うようになってきました。 このやりとりをどう思いますか? 「子供たちがかわいいならそれくらいくれてもいいだろう」という 兄(義姉)の言い分はどう思いますか。 これから私たちはどうしたらいいでしょうか。

  • 旦那の家族…どう思いますか?

    私・24歳、旦那28歳の子無し夫婦です。 旦那の家族が少しおかしく、それに対する旦那の意見も少々呆れてます。 旦那は母子家庭で育っており、母方の実家で祖父母と暮らしてました。 30代前半の兄がいます。 旦那もよく事情が分かってないので、私も知ってる部分が限られてますが… 義理兄は少し前までアムウェイで生計を建てており、半年ほど新宿で彼女と暮らしてました。 どんなきっかけか分かりませんが、現在はオーガニックコーヒーを販売しながら神奈川の海沿いに彼女と暮らしてます。 販売してると言っても、店舗があるわけじゃなく、コーヒー豆を仕入れて体一つで売ってる感じです。多分、知り合いや友達とかに…? 引っ越す際、資金を実家にお金を借りたそうです。(他にも別件でお金を借りてる可能性あり) 私達は犬を2匹飼っており、義理兄達も同犬種の犬を一匹飼っていますが、お金が無いのかご飯は玄米をあげていて、トイレもお風呂場で覚えさせてるそうです。 (普通に話してましたが、私はフードやシーツを買うお金が無いようにしか思えませんでした。) 旦那の実家に行った際に、義理兄と彼女も来ていて、オーガニックコーヒーの実演販売をされました。 「100円のコーヒーを飲んでるようじゃダメだよ!」と…。⇒いやいや、フードもシーツも買えないような人に言われたくない。 私も旦那もコーヒーは一切飲まないので、「違いが分からないし、そもそもコーヒー飲まないから」と断りましたが、義母はコーヒー豆を購入。(コーヒー飲まないくせに) その後、数日経って義母から「使ってた車を義理兄にあげてしまったので、次の車を買うまで遊びにいけないので、実家に来てね」とメールが来ました。 30過ぎて、母親に車を貰うってどうなんでしょう? それに新しい車の納車と同時にあげるならまだしも、まだ次の車を買ってもないのに。 先週、また実家に行った際、あげた車は彼女が使ってるとの事。 旦那曰く、「母親はてっきり兄が乗るもんだと思ってたと思うよ。」とのこと。 いくらかお金渡したのかな?と聞いてみると、「渡すわけ無いでしょ。渡すような彼女に見える?」と。 そして、お金もないのに義理兄はキッチンカー?と言うんでしょうか…コーヒーを売るために車を改造して販売する為の車を買うみたいです。 どっからそんなお金が出てくるのか疑問ですが…引越し資金を実家に借りて、母親に車を貰うよなうな人がそんな販売車買えるわけないでしょ。と旦那は言ってました。 私もだいぶ親に甘やかされて育てられたと自分では思ってましたが、こんなタカリ根性な人(義理兄もその彼女も)、初めて見ました。 義母も義母で、義理兄にほいほい何でも言う事を聞いてしまうのも悪い癖だし。 そんな話を土曜日に旦那と話してた際、「まぁ困った時は言ってこいよとしか…」と言われ「まさか、お金渡すの!?」と聞いたら、「そりゃ、兄貴だし。困ってたら助けるでしょ。」と。 ビックリしすぎて何も言えませんでした。 こういう場合、万が一、義理兄が困ってお金を貸して欲しいと言って来た時、お金を貸す旦那を私は黙って見てなきゃいけないのでしょうか? 私は専業主婦なのですが、お金の管理は全て私がしていて、決して貸せるほど余裕なんてありません。 旦那に「俺が稼いだ金だ!」と言われたら、何も言えないような気がします。 出来ればと言うか、かなり義理兄とは関わりたくないですが、助けを求められるのも時間の問題の様な気がしてなりません。 こういった場合、どう対処するべきでしょうか? 私が口出すこと自体、間違ってますか? アドバイスよろしくおねがいします。

  • 旦那の家族を好きになれません。

    結婚して2年ですが子供がいません。 私は長男の嫁ですが旦那の家は次男が先に結婚をして子供もいます。 お姉さんは結婚していますがほとんど付き合いがありません。 次男夫婦は子供のハガキを送るのが好きで一年に5通くらい写真付き暑中見舞いや入園・運動会の報告がきます。 姑からなんて年に10回くらい次男の子供たちの写真が入った手紙がきます。しかも私に写メールまで送ってきます。 さらに次男の嫁の実家からまで孫の成長を書いた手紙が年に3通くらい届きます。もういい加減にしてほしいです。 不妊治療をしている私にとってうざくてうざくて仕方ないのですが旦那は姪と甥がかわいいので喜んでいます。 私も子供がほしいのに嫌味だと思いませんか? 姑の手紙に「あなたたちもそのうちできるでしょうけど今はまだいないいわけだからこの子たちを可愛がりなさい!」て書いてあったこともありました。 旦那に罪はなくても離婚まで考えました。。。 どんなに嫌がっても旦那は別にいいじゃん!しか言いません。 このままいたらますます不妊になりそうです。 もう手紙や写真だけでもストレスになるのにこれから先、自分たちに子供でもできて幸せになれない限り旦那の家族と付き合えないような感じがします。 見れば見るほど嫌になってもう失礼ですが子供たちを全く可愛いと思えないんです。むしろ超ブス!!!と思ってしまうくらいです。 どうしたらいいでしょうか? 私がずっと我慢をするべきか?(それが一番もめないのはもちろん分かっています) いっそのこと姑や次男夫婦に迷惑!!と伝えて嫌われるか? お姉さんに相談しようと思ったこともありますが・・・何もかも無関心な方で仲良くできる雰囲気ではありません。 どなたかアドバイスお願いいたします。 本当に困っています。

  • 甥や姪を可愛がる旦那にイライラ

    30代前半の女です。 新婚なのですが、旦那(30代半ば)は子供は2年後くらいと考えているようです。 そんな彼が甥、姪を可愛がる姿を見るとイライラしてしまいます。 (イライラは態度に出さず心の中で止めています) 私にも甥がいてとても可愛いので、彼が可愛がる気持ちはわかります。 ですが、自分たちの子供のことは後回しなんだな・・・と思ってしまうのです。 旦那は新婚生活をもう少し楽しみたいようです。 私がまだ20代半ばくらいであれば、彼の意見もわかります。 ですが、2年後にすぐ子供ができたとしても、高齢出産と言われる年齢に近いです。もし二人目を考えるなら、子供が20歳になる前に旦那は定年を迎えてしまうかもしれません。 すぐに子供ができなければ、もっと大変です。 それを考えたら、すぐにでも子供を考えるべきだと思うのです。 そんなもやもやがある中で、甥と姪を溺愛する旦那にイライラしてしまいます。これを正直に旦那に言っても理解されませんよね?? 私も自分で異常だと思うので。 正月、また旦那が甥や姪を可愛がる姿を見るのが苦痛です。 わたしはどうしたらいいでしょうか。

  • 里帰り出産のお礼

    里帰り出産で実家に出産前と出産後で1ヶ月半ほど4歳の子供と一緒に帰っています。 私が入院中は子供は旦那の実家に行きました。 私の実家には両親と姉夫婦と子供が暮らしています。帰った日に生活費として両親に3万円と旦那の実家からお米30キロを渡しました。 もうすぐ自宅に帰るのですが、お世話になった姉夫婦や子供達にもお礼をした方がいいと思うのですがいくらしたらいいですか? 例えばお金か商品券で1万円とか…どうですか? あと私の子供を甥と姪(特に姪に)にも遊んでもらったり面倒を見てもらったのですが甥や姪には何をしてあげたらいいか悩んでいます。 そうなると両親には生活費とお米を渡したのですが再度お礼をすべきでしょうか?

  • 旦那家族について。

    旦那家族についてです。私達家族は二歳になる息子と3人暮らしです。最近旦那実家近くに住むようになりました。将来的には同居はせず次男が継ぐことが決まっています。そこでですが、近くに住むようになってから付き合いの多いことがストレスにになっています。普段からよく姑は子供に会いに度々来ます。私も良くしてくれる姑に有り難く感じていますし来られる分は全然抵抗ありません。ただ、付き合いをどのくらい飲んだら良いのかわからなくなります。旦那も姑と出掛けるときは家族で必ず出掛けようとして一人では行きません。たまに子供と二人でと言っても、険悪になり家族だからみんなで行くのが当たり前、といいます。皆さんならどう思いますか?私は冠婚葬祭はもちろん旦那実家の食事会にも必ず参加します。それ以上に付き合わないといけないのでしょうか?旦那や姑は出掛けるのが好きで楽しみにしているようですが、たまに自分の自由が欲しいと思ってしまいます。私は自分の実家にはほとんど帰りませんし旦那もあまり立ち入りません。旦那とはあまり喧嘩はしませんが、旦那家族について少し苛立ちを覚えています。

  • 旦那と旦那の家族がウザすぎる

    次男の嫁です。最近出産しました。 旦那の姉はワケあり男と付き合っているため結婚出来ず、旦那の兄嫁は子供が産めない(おそらく不育)ので、うちが初孫。 出産前後は私の実家でかわいくもないガキの世話を私の母がし、お宮参りの金も渋々こちらが支払い、正月は好きでもない馬鹿旦那の飲み食い代などを負担してやったのに、義母からは全く金銭が送られてきません。義姉や兄嫁からもガキの世話に対する金や、馬鹿旦那の子を出産してやったのにお礼も無し。 私の母もさすがにおかしいのでどうにかして馬鹿旦那から家族に気付かせるべきだと言っています。 子供は旦那似で正直全くかわいくありません。かわいがっているフリをするのも相当なストレスです。 こうやって近くで苛立ちや腹立たしさで旦那とガキを殴りたくなっている私に全く気付いていない旦那、ここまで馬鹿な男っています? とにかく旦那から旦那の家族に「お前たちは非常識すぎる!」と罵倒させたいです。ただ、rina2011が言わせているのではなく、旦那の意思で言っているような言い方をさせたいです。 何かいいやり方があれば教えてくださいさい。

  • 旦那の家族との付き合い

    旦那の家族との関わり方について悩んでいます。 旦那には父・兄・姉がいます。 結婚して2年、交際期間も含めると7年の付き合いですが 考え方や性格が合わなくて旦那の家族はあまり好きではありませんでした。 でも時々実家には一緒に顔を出していましたし 嫌な事があっても普通に接してきました。 が、色々な事が少しずつ積み重なって溜まっていたところへ 先月決定的な出来事があり 本気で会いたくないと思うようになってしまいました。 今までは無理をしてでも明るく振舞って 会話も普通にしてきましたが 最近は家族の会話の中に入らない事も増えてきました。 兄・姉はそれぞれ結婚して子供もいますが その子達の事まで可愛いと思えなくなってしまいました。 冷たくしてしまったり、気づかないフリをして無視したり さすがにそんな時は「子供相手に何をしているんだろう」 と自己嫌悪に陥ります。 更に、私達夫婦にも子供がいますが 旦那の家族には会わせたくない、 触れさせたくないという感情まで湧いてしまうようになりました。 特に私は人一倍、言われた事などを気にしてしまう性格で その上、第二子を妊娠中という事が重なって 不安定になり、旦那の家族の事で泣いたり怒ったり 散々旦那を困らせてしまったと思います。 そのため、妊娠している事もあるしあまりストレスをかけさせないよう 私に気を使って実家には1人で帰ったりもしますが 私と子供が一緒に行かない事で肩身が狭い思いもしているようです。 やはり旦那にとっては家族ですから 私がうまくやれない事について 「子供じゃないんだから」 などと言われます。 私も心では分かっているのですが今の気持ちではどうしても無理です。 来週みんなで川へ遊びに行く予定ですが とても気が重いです。 これから付き合いは何十年と続くのに どうしていけばいいか分かりません。 私が全て我慢すれば済む話なのですが…。 その自信がありません。 どなたかこんな幼稚な私にアドバイスして頂けないでしょうか。