• ベストアンサー

パンのミミが欲しい

和歌山市内でパンのミミを格安で売っているお店を知りませんか 少しなら無料で分けてくれる所がありますが、パン粉を作りたいので多めに欲しいんです 形はどんなのでもいいので知っている方、教えて下さい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • carreras
  • ベストアンサー率48% (225/465)
回答No.2

パンの耳、もらえましたか?  回答が私しかないようなので気になっています。 一旦ここを締め切って、「ライフ > 生活お役立ち > タウン・地域情報」に再投稿してみては如何でしょうか?

masa515
質問者

お礼

やはり沢山貰える所はなかったです 地域情報に再投稿してみます ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • carreras
  • ベストアンサー率48% (225/465)
回答No.1

masa515 様はじめまして。 当方関東ですので、和歌山市内ということであると具体的な回答は出来かねるのですが、 私もよくパンのミミを貰います。パン粉にもしますし、 揚げてステッィク状のおやつ(ラスクみたいな感じ)にもします。 基本的に「自分のところ全て作っている」というパン屋さんはミミをくださるところが多いです。 チェーン店でスーパーに入っている有名パン屋さんでも、ミミは手に入りますが、有料のことが多かったです。 ご参考までに。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 和歌山市内でパンのミミを格安で売っている所

    和歌山市内でパンのミミを格安で売っている所知りませんか? 生パン粉を作りたいのですが、スーパーで売ってるのだったらパンのミミでは無く普通のパンで作ってるのであまり美味しく無いんです 前にテレビで見たんですか1袋30円とかってあったので和歌山市内でもそう言う所ないですか?

  • 品川区の大田区・目黒区よりでパンのミミを売ってるお店

    品川区の大田区・目黒区よりでパンのミミを売ってるお店 品川区の大田区・目黒区よりもしくは隣接するエリアでパンのミミを売ってるお店を探しております。マメに探した結果、武蔵小山のこみねで売ってるのは気づきましたがあまりに大量で無駄にしてしまいそうだったので購入に至りませんでした。一斤程度を売ってるお店を教えていただけますでしょうか。 宜しくおねがいします。

  • 食パンのミミの料理

    食パン一斤の両端部分のミミの食べ方で何かよい調理方はないでしょうか? 訳あって常に冷蔵庫には食パン一斤の袋にいっぱいのミミがあります。 最初のころは、土・日曜ごとにフレンチトーストにして結構うけたのですが2ケ月もすると飽きてきたようです。 なにかこれといった簡単な調理方があれば教えてください。

  • パン粉でグレを狙いましたが釣れません。HELPME

    和歌山の波止場でパン粉を撒いてグレを狙いましたが 釣れません。 隣ではフナムシを差し餌にぬか切りでコッパグレが入れ食いに なっていましたので、グレは居ますがパン粉には反応しませんでした。 普段パン粉が入っていない場所ではパン粉釣方法はムリなのでしょうか? ちなみに撒き餌パン粉100%、あるいはパン粉2kg+集魚剤(グレパワー SP600cc)、付け餌パン粉100%で釣っています。

  • パンについて教えてください

    最近、パン作りを覚え始めました。 ホームベーカリーを使っています。 バターロールなど形を作るパンで悩んでいます。 焼きたてはパン屋さんみたいにおいしいよねと 言ってもらえるのですが、 1日たつとやはりパン屋さんのほうがおいしいのです。 1日たつと粉っぽく少し固くなります。 売っているパンは2~3日でもやわらかくおいしいですよね。 ちなみに食パンは日にちがたってもおいしいです。 これはホームベーカリーの食パンコースで作るからだと思います。 また、粉をなるべくつけないようにするものの うまく形にならずおいしいのですが形はむちゃくちゃです。 計量は1グラム単位で測れる電子はかりを使って、レシピどうりに作っています。 ショートニングを使うこともありますが変わりません。 転化糖、ハイポーンはどうなんでしょうか。 できれば何も入れないのがいいですよね。 何かコツがあれば教えてください。 どうぞよろしくお願いたします。

  • 大阪南部周辺でおいしいパン屋さんをさがしています

    泉南から1時間ぐらいまでで行ける範囲でおいしいパン屋さんがあれば教えてください。 北は堺周辺,東は河内長野周辺,南は和歌山市周辺でも結構です。 特に、調理パン(おかずパン)の種類が多いとうれしいです。 出来るだけ多くの方から多くのお店の紹介をお待ちしています。 よろしくお願いします。

  • パンの耳

    パンの耳を販売している所を探しています。 パンの耳と言うよりは、食パンを焼いた場合、両縁が耳になると思いますが、そこの部分を販売していたお店からの入手が困難になったので、新しい所を探しています。 ご存知の方、よろしくお願いします。 場所的には、愛知県東部です。 具体的には、名古屋市北区・守山区・尾張旭市・小牧市・春日井市・瀬戸市あたりにあれば、教えて下さい。

  • 食事のできるパン屋さん

     大阪府松原市近辺で食事のできるパン屋さんを探しています。  買ったパンをそのお店で食べることができる、美味しいオススメのパン屋さんはありませんか。  ここぞと思う所があれば、是非ともお教えください。  ちなみに、「パン・ド・ベル」と「パンの家」はよく行きます。  よろしくお願いします。

  • 冷凍生地ではなく粉から作っているパン屋さんを教えて下さい

    私はパンを作るのが大好きでパン屋さんで働きたいと思っているのですが、最近は冷凍生地を使っているところが多いみたいでお店で粉からパンを作っているところがなかなか見つかりません。ドンクやアンデルセンは粉からだと聞いています。他に知っている方がいたら教えて下さい。個人の店ではなく出来ればチェーン店でお願いします。

  • パンに発生する酵母について

    食パンを保管していたら酵母と思われるものがパンのミミに発生していました。 Saccharomyces属の酵母なんでしょうか? また、パンに酵母が生えるのは初めてみたのですが、どういった条件で生えてくるのか判る方いらっしゃったら教えて下さい。 お願いします。

このQ&Aのポイント
  • BRIDGE CASTを使用したMacbook Pro M3 Max(Appleシリコン)で音声の出力が安定しない状況に困っています。
  • 以前はIntel Macで利用していて安定していたが、最近買い替えたMacbook Pro M3 Maxではしばらくするとノイズが入り始める。
  • BRIDGE CAST Driver Setupのバッファサイズや録音のタイミングを試したが改善されなかった。
回答を見る