• ベストアンサー

来季のドラゴンズはどのような成績になると思いますか

私は4位くらいを予想しています。 皆さんのご意見を教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 2332tutu
  • ベストアンサー率25% (108/422)
回答No.2

厳しい監督になったので、メンタルがしっかりするでしょうから、もともと投手陣が安定してるので、上位は狙えるでしょう。Aクラスはいけると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2716/12248)
回答No.1

5位にします。昨季から考えて、ヤクルトはいきなりの優勝でしたが、外国人打者が活躍したので、今年急に落ちるとは考えにくい。巨人・阪神は戦力がある程度整っているので、噛み合わなくても3位以上は狙えそう。この3球団がやはり上位かと。広島は鈴木聖也がいなくなって、下がる可能性の方が高そうで、DeNAは外人が開幕から元気なら、もうちょっとやれそう。中日は又吉の穴を岩嵜が埋められるかという点と見所の少ない打線がどれだけ変わるか、だと思うので、広島を抜いて、DeNAに抜かれて5位にしてみました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • イチローの来季成績について【むしろ予想大会】

    イチロー選手の来季の成績を予想してください。  ・ 安打数   一番近かった人がベストアンサーかな? 同予想なら回答が早かった人。 その安打数の解説なんかも求む。 のんびりお願いします。

  • ドラゴンズの成績

    ドラゴンズの成績ですが、 こんな借金が11、12にもふくらむ前に防ぐことはできたんじゃないかと思いませんか? 例えば、横浜には2勝10敗ですよね?借金半分以上は横浜に負けた事によるもの。 ドラゴンズのローテーションを見たときに大野と柳が同じ週末のカードで登板してるわけです、 でも、今年は横浜との対戦の殆どは週の前半にカードが組まれていたわけですから、ローテーションの再建をするという手を打つべきだったんではと思います。 大野と柳二人とも横浜戦にぶつけろというわけではなく、やはり大野は週の頭に投げないといけなかったと。 これは投手に関しての改善点の一つです。(あくまで改善点の一つであって細かく見ていけば他にもあると思います。) 打撃の改善点で言えば、(ドラゴンズも交流戦前半までは優勝を狙える位置にいた)交流戦の5月27日のオリックスとの試合で石川昂弥が膝を怪我してから、チームが徐々におかしくなっていった。 石川昂弥を一人前にするというのが、立浪構想の本丸だっただけに石川の離脱によって構想が破断し、おそらく石川を起点にオーダーを組んでいたとしたら、オーダーが組みにくくなって今の状況に至ったのだと僕は思う。だとしたら、石川だけではないけど、この選手が離脱した時はこのオーダーでいこうとか、急に選手が不調や故障で離脱しても戦えるように色々なバリエーションを用意しておけば今の状況は回避できたのではないかと思う。だから、この後オールスターブレイクの間にバリエーションを用意するのが打撃面での改善点だと思う。(あくまで改善点がいくつかあるうちの一つ。) プロ野球は結果が全ての世界だけど、私は結果だけで言ってるんじゃなくて、最善の策を講じたからといって必ずしも好結果が出るとは限らないけど、私は一手、二手、三手を打ったのかが問題って言ってるんです。なぜなら手を打っているとは言い難いからです。 人がよく言う勝つために何をしたかというプロセスが大事だとは思いませんか?

  • ドラゴンズの成績

    ドラゴンズの成績ですが 勝ちにたどり着くまでには、プロセスがある。それがファンの私には見えてきません 今年は優勝とかはもう無理ですが、 ファンが納得するようなプレイをしてほしいです 選手は、自分のプレースタイルを貫いて、プレーすればいいと思います 監督は、どうやったら勝てるかという事だけに集中すれば良いのに それができていないと思います つまり、チームを勝たせるのが監督の仕事ではありませんか?

  • 中日ドラゴンズ来季監督

    は一体誰だったら最適任かね? ※1自分は別に中日ファンではないですし、中日ファン以外の方でも何方(老若男女)でも回答OK! ※2未だに立浪は未だ若い・・と言い張る御仁も居るわさっ。

  • 過去の競走成績

    みなさんは、過去いつまでの競走成績をみて予想しますか?理由もつけて回答してくれないでしょうか。僕は過去1年位で予想しています。あまりに昔すぎると、現在の馬の能力が反映されないと思うからです。

  • ドラゴンズの来季の監督谷繁に内定だけど

    中日ドラゴンズの来季の新監督に谷繁捕手が内定するようだけど。 谷繁新監督で、過去の強いドラゴンズが戻ってきますか? 選手は続けるようなので、選手兼任の監督です。 ドラゴンズでは一人しかいないということですが。 谷繁監督で体上部でしょうか?

  • 中日ドラゴンズについて

    今年ウッズ退団決定、中村紀洋もFAでほぼ退団決定しています。こうした事を踏まえて、来年の中日ドラゴンズの開幕スタメンを予想してくれませんか?

  • 中日ドラゴンズ

    中日ドラゴンズについて 今年ウッズ退団決定、中村紀洋もFAでほぼ退団決定しています。こうした事を踏まえて、来年の中日ドラゴンズの開幕スタメンを予想してくれませんか?

  • ドラゴンズが優勝するのが決まる日は??

    ドラゴンズがマジック22ですが、優勝決定は何月何日になりそうでしょうか? 予想をお聞かせください。

  • なぜ、ドラゴンズは弱くなったのか…

    昨年まで、毎年首位争いを繰り返した常勝軍団が、今年は… どうした! ドラゴンズ! 試合を応援する気持ちも失せてきます。 なぜ、こんなになったのでしょうか? 皆さんの見立てを教えて下さい。 因みに、ファンの方には、どうしたら良くなるのかも教えていただきたいです! よろしくお願いします。m(_ _)m

DCP-J582Nがプリントできない
このQ&Aのポイント
  • DCP-J582Nを使用していますが、紙つまりの指示が出て解除の操作をしても紙つまりはなく、電源をOFFにすることができません。
  • タッチパネルには「印刷できない50」「電源をオフにできません」と表示されます。
  • 紙つまりを解除してプリントする方法はありますか?
回答を見る

専門家に質問してみよう