• 締切済み

牛肉

84571745746の回答

回答No.1

そもそも聞かないと分からない事か?

関連するQ&A

  • 牛肉を食べると

    牛肉は牛肉でも焼肉や、ステーキなのですが食べた後、必ずと言っていいほど下痢をします。肉じゃが(関西なので牛肉)などを食べた後にはなりません。ただの食べ過ぎによる、消化不良なのでしょうか?それともアレルギー?

  • チーズフォンデュ

    チーズフォンデュを食べる時に冷たい飲み物を飲むと消化によくないって本当でしょうか? ワインならいいとか、、、

  • 牛肉の消化について

    実家の両親が宗教上の理由で牛肉を全く食べません。 牛肉以外の肉(豚や鳥)は食べます。 だから私も、給食でたまに牛肉を使った料理が出た時に食べたことがあるくらいで、25歳で結婚するまで、ほとんど食べたことがありませんでした。 結婚後、月に3回程のペースで牛肉を食べますが、牛肉を食べた翌日に体調が悪くなることが多いです。 気分が悪く、吐き気がします。(実際に嘔吐したことはありません) 下痢になることは多いです。 幼いころから食べ慣れていないものを食べるとこうゆうことが起こりますか? (消化が苦手?) もしくは、精神的なもので、少しだけ罪悪感みたいなものを感じてしまうことが原因でこのような状態になることは考えられますか? よろしくお願いします。

  • 枝豆とチーズ

    あるTV番組で、枝豆とチーズの食べ合わせが 良くないと耳にしました。 どう良くないのか・・ その部分を見逃してしまい、 消化不良の思いです。 ご覧になった方がいらっしゃったら・・  是非教えてください。

  • チーズフォンデュは消化が悪い?

    こんばんは。 今度の休みに、自宅でチーズフォンデュパーティーを開く予定です。 妻曰く、「チーズフォンデュは胃で固まるからワインを飲まなきゃアだめ」 などというのですが、以前、誰かに聞いたというだけで根拠や出自がはっきりしないのです。 ネットで調べてみたら”チーズ自体は消化吸収が良い”とされていますし、ワインをはじめとしたアルコールのおつまみに適している、という記述はありますが”チーズフォンデュが胃で固まる””チーズフォンデュを食べる際はワインを一緒に”という記述はありません。 このカテゴリーには、「チーズフォンデュを食べる際に冷たいワインをのんだらひどい目に会った」という記述はあったのですが因果関係が文面から読み取れません。 チーズフォンデュは果たして胃で固まるのでしょうか?その場合体には悪影響があるのか?だとしたらそれを回避するにはワインを飲むしかないのでしょか?

  • 牛肉など油っこいものを食べると気分が吐き気がしたり悪くなるんです。

    こんにちわ。  私は幼い頃から牛肉や鶏肉など肉類が苦手です。 なので野菜を中心に食べてます。 ですが、幼い頃より以上に肉を食べると気分が悪くなります。 以前、高級なステーキがあったので食べてもあたらないだろうと、2口ほど食べました。 そのあと気分が悪くなって吐いて、血尿がでました。 肉類を食べると毎回調子悪くなるんですが、特に牛肉がだめです。 時々魚油でも苦手です。 昨日、バイト先のまかないで、チーズハンバーグとから揚げがでました。 ハンバーグは大丈夫と思って、少し食べたのですが、家に帰って寝るとき具合が悪くなり、吐き気がすごくてなかなか寝付けませんでした。 友達から肝臓が弱いと、肉と酒が苦手と聞いたことがあります。 私は酒が嫌いで、少し飲むと酔いますが肝臓と関連があるのでは?と思いました。 肉を食べただけでこんなに体調が悪くなるのは、何かの怖い病気なのでしょうか? 病院にいきたいんですが、お金がないので、本気で悩んでいます。  この病気について知っている方ご回答お願いします。

  • 消化の良い、高カロリーの食べ物

    「感冒性腸炎」に罹ってしまい、おなかが下りまくりです。 医者に行って、薬を貰ってきましたが、先生からは しばらくは消化の良いものを食べるよう言われました。 消化の良いもので、すぐに思い浮かぶのはおかゆなり ぞうすいの類いですが、レトルトとかで売っているものは ほとんど100kcalとか、低カロリーを売りにしているものばかりです 低カロリーのものだと、すぐにおなかが空いて何度も 食べなくてはならなくて、胃腸に負担がかかりそう リゾットとかだとカロリー高いようですが、油やチーズ、 バターなどは分子が大きいので消化に悪そうです。 (チョコレートなども同様) そこで、レトルト並みに簡単にできて消化の良い高カロリー の食品を教えてください (いっそのこと、絶食して点滴で栄養が取れればいいんだけどw)

  • 乳製品について

    最近、乳製品(特に牛乳、チーズ)を食べると、超オナラがでます。 しかもかなり悪臭がします。なんででしょうか??原因がわかりません。 もう自分の中で乳製品を消化しなくなったんでしょうか? ちなみに、ヨーグルトではそんなになりません。 誰か専門的に分かる人がいたら、分かりやすく説明して下さい。 お願いします

  • 高カロリーで消化がよく・・・・

    タイトルどおり 高カロリーで消化のよい食べ物を探しています。できれば見た目はそう見えないもの・・・揚げ物などではなく 身体によさそうなもので。 例えばチーズのような。 これってむずかしい質問ですかね? 具体的に食品名で教えていただければ幸いです。 プロテインなどではないほうが ベストです。

  • 牛肉が

    今日スーパーで買って来た牛肉が緑色?のように光って見えるのですが… これは食べても大丈夫なのでしょうか?