• 締切済み

コストコ

とあるスーパー行く食料品がおいてあります、専用店舗とは違い 若干高いのでしょうか、量が多すぎて買う気になれません、専 用店舗というのは、年会費払わないと買えないような気がして いるので、よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • nijjin
  • ベストアンサー率26% (4718/17475)
回答No.4

専門店全てが会員制と言う訳ではありませんが コストコは会員制となっており年会費を払って会員にならないと買い物が出来ません。 また、スーパーなどでコストコの商品を扱っている場合はコストコと提携しています。 ただ、コストコから業者価格とか仕入れ価格として割引がされない限りは 販売するお店の利益が上乗せされた金額で販売されるのでコストコで買うよりも高くなります。

habataki6
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

コストコ会員でした。 コストコは会員にならないと買い物が出来ません。 会員になっている人に連れて行って貰うことはできますが、会計はフードコート以外は会員証が必要です。 今でもなのかは分かりませんが、年会費払って会員になっても1年以内に会員辞めれば会費は戻ってきます。 ただ、再び会員には1年間なることが出来なくなります。 期間過ぎの自動退会だとまたすぐに会員にはなることができます。 普通のスーパーの方が正直安いことが多いです。 ですが、コストコのは大容量で美味しいのです。 嫁いだ妹らと分けることが多いですね。 あとフードコートのホットドッグとドリンクバー目当てだったり。

habataki6
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

 コストコはお店に行かなくても年会費が収入として入りますし、行ったら行ったで製品の購入で収入になるので行っても行かなくてもコストコは利益がある状態です。  私が住んでいる地域はコストコが無く、行こうと思うと交通費がかかるのでもっと割高になってしまうので自ら行こうとは思いません。

habataki6
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • BUN910
  • ベストアンサー率32% (957/2925)
回答No.1

私も最初は会員になりました。 決して品物が安いとは思えませんね。 確かに品揃えは多いです。 結局たくさん(1万以上)買ってしまうコストコマジックにはまり、1年で会員を辞めました。 知り合いが会員なので、たまに買い物をお願いしたりしてます。 (二人で分け合ったり)

habataki6
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • コストコはどう思いますか?

    なぜ、コストコに行くのがわかりません? 私の住んでる15kmぐらいの距離のとこ東西に2軒あります。 なので、ドライブがてらに行くことになります。 行っても、そんなに買っても意味ないので、5000円ぐらいです。 年会費払って、ガソリン代使って、・・・。 コストコを利用してる人は、家からどれぐらいの距離でしょうか? どれぐらいのペースで行ってるのでしょうか? 目当ての商品はあるのでしょうか? 安いと思いますか? 私の住んでるとこは、大型スーパーもたくさんあります。業務スーパーもあります。 コストコの商品を馬鹿にはしませんが、どこのスーパーにも売ってそうですしね。 これは、営業妨害になるかもしれませんが、「もし、大きな地震きたら・・・」と考えたことありますか? 阪神大震災クラスの地震が起きても、棚に乗ってる商品は、落ちてこないのでしょうか? 構造上の計算はできてるのでしょうか?

  • コストコの年会費が高い理由

    コストコに月に何度か行きたいのですが、買う量が少なく年会費4200円を支払うと損してしまい会員になれないでいるのでいます。 コストコの年会費は なぜこんなに高いのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • コストコの良否を聞かせて!

    普通のスーパーと違う雰囲気と品揃えや価格に惹かれて、コストコを利用しています。でも、臭い・味などに不安を感じるものもあり、友人たちとも「冒険してみる?やめとく?」などの会話も目立ち・・・。 伺いたいのは、日本では市販されていないもので、食料品、洗剤類、電化製品・・・種類は問いません。 それぞれの好みがあるとは思うのですが、どうしても量が多いので、ひとつの判断材料としての情報が欲しいのです。商品名が正確でなくても構いません。パッケージのデザインとか、こんな感じの食べ物とか、そんな感じでも結構です。 コストコを利用された方で、良かったもの・失敗だったかなと思うものなど、お話していただけませんか? ちなみにうちは、毎日骨太ヨーグルトの3P、肉類(特に牛タン・とんかつ用ロース、鳥モモ)、クラフトのチェダーチーズ3Pがお薦め。サーモンクリームチーズスプレッド、キャンベルのクラムチャウダー2缶パックは小分けにして冷凍で活用しています。

  • 2段階右折がよくわかりません。

    普通免許をもっています。原付に乗り始めたのですが、 今まで車しか運転したことがなく恥ずかしい話ですが、2段階右折がよく理解できていません。色々なケースがあると思うのですが、例えば以下の2例の場合などはどうしたらいいのでしょうか。 1)以下のような3斜線で、左折専用、右折専用道路の場合2段階右折はどういう風にすればいいのですか? ・・・・・・・・・・| | | ||    | ・・・・・・・・・・| | | ||対向 | ・・・・・・・・・・| | | ||斜線 | _____| | | ||    |_____       _____          _____ ・・・・・・・・・・|左| |右||    | ・・・・・・・・・・|折| |折||対向 | ・・・・・・・・・・|専| |専||斜線 | ・・・・・・・・・・|用| |用||    |      ↑原付進行方向 ======================================= 2)以下のような3斜線で、2段階右折しないといけないですか?      | | | ||    |   | | | ||対向 |   | | | ||斜線 |   | | | ||    |_____   |                 |         _____   | | |右||    |   | | |折||対向 |   | | |専||斜線 |   | | |用||    |   | | | /   | | |/   | | |   | | |   | | |   ↑原付進行方向 ========================================= その他こういう場合にはこうするといったことがあれば教えていただけますか。 よろしくお願いします。

  • 生理の量

    生理が来てから約1年・・・ 今だに、量が多いか少ないかわかりません。 少ないときは少ない用、多いときには多い用のを使いたいんです。 多いときと少ないときの違いを教えてください!!

  • コストコのクレカ(オリコのマスターカード)

    コストコでオリコのマスターカードを作りました。 審査に通ったと葉書が来たので見てみるとリボ払いになっていました。 オリコのマスターカードはリボ払い専用カードなのですか? (普通に一括払いで使うクレジットカードと思って契約しました。) 口座を登録しない内にカードが届き、カード台紙にもリボ払いと書いてあり、毎月返済額(最低支払額)が3000円となっていました。 リボ払いは絶対にしたくないのでこのカードはショッピングで使用する気になりません。 このカードでコストコの年会費も自動的に引き落とされると書いていましたが、毎月返済額(最低支払額)が3000円だとコストコの年会費は5000円近くかかるのでオーバーしてしまいますよね? なので毎月返済額(最低支払額)を5000円に変更しました。 年会費だけ引き落としたい&リボ払いにしたくない場合はこの方法で良かったのでしょうか? コストコには3ヶ月に1回程度行きますがその時は3万円近く買い物をします。  毎月返済額(最低支払額)を30000円にすればコストコで買い物した際にリボ払いにならずに済みますか?

  • フレスコ というスーパーマーケット

    私は関東在住の者ですが、不動産の物件情報を色々見るのが好きで 特に京都の物件をよく見ています。 (別に予定はないですが、いつか住みたいな~とか思って^^;) で、物件の地図や近隣施設情報を見ると大体といっていいほど フレスコというスーパーが徒歩圏内にあります。 関東では聞いたことないので、関西圏中心のスーパーかなと 思うのですが、食料品中心のスーパーでしょうか。 関東で言ったらサミットのような・・・って言っても通じないかもしれませんが・・・。 イオンやヨーカドーのような大型スーパーではない、でしょうか。 あとイズミヤというスーパーもありますが、これは大型ですか? (衣料品とか専門店もあるような) それとも店舗によって大型だったり、食料品中心だったりしますか? それを知ってどうするというわけでもないのですが、 どんな感じなのか前から気になってまして^^; 教えていただけるとうれしいです。

  • コストコ 味が心配です

    地元のスーパーのチラシを今日見たら、一日限定でコストコの一部の 商品が販売されるとのこと。 ティラミス、KITKAT 、マフィンなどなど。 上記商品を実際に買われたことがある方いましたら 味はどうでしたか? コストコなんてない田舎に住んでますので、即買いに行く気満々で いたのですが、ふとちょっと待てよと頭によぎったが味です。 アメリカ製のお菓子というと強烈に美味しくないチョコは砂糖の甘さ でもう食べたくないというトラウマ?が自分にあったもので… KIT-KATは日本のとまるっきり同じ…という訳ではないのでしょうか? もしまずかったら…量が半端じゃないようなので買うのを躊躇して るところです。

  • カードの乗り換え

    現在某総合スーパー系の年会費無料のゴールドを使っています。 最初は年会費無料でゴールドを持てたので、それなりに嬉しかったのですが、今では「ゴールド自体何のステイタスでもない」「他(特に同業他社)で使うときに少し恥ずかしさを感じる」、そして何より「還元率が低い」などの理由で他のゴールドへの乗換えを考えています。 「一般の年会費無料カードにすれば…」「ゴールドより上のカードがある」というご意見も有るとは思いますが、それなりにゴールドの利点を活用しているのであくまでゴールドです。 そこで質問ですが、 (1)結局は現在私が使っている某総合スーパー系のゴールドは「年会費無料」以外はさほどお得ではないのでしょうか? (2)年間200~250万円使いますが、場合によって年会費を払っても他のカードに乗り換えたほうが良い場合は有るでしょうか? (3)何かお勧めのゴールドカードがあれば教えて下さい。還元率を重視するので発行会社やブランドはあまり気にしません。(リボ払い専用カードは除く)。

  • マックフライポテトの量について

    同じようにポテトを詰め込んでいますが、気のせいか店舗によって多少の量の違いがあるような気がするのは私だけでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • ロジテック製ルーターLAN-W300N/PR5Wを使用している際に、急にインターネット接続ができなくなるトラブルが発生しました。
  • 接続方法はWi-Fiであり、2か月前からこの問題が発生しています。
  • 問題の詳細や困っている状況などは下記の文章にまとめられています。
回答を見る