• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:(東京五輪)日本選手ってフェアな勝負をしているか?)

(東京五輪)日本選手のフェアな勝負は?

22reroreroの回答

回答No.11

まず、フェアってどういうものでしょうかね。固有の定義がありますか?ルールを守る?ルールは守ってもギリギリのところで化かし合い、騙し合いをする競技もありますね。正々堂々?何を持ってして正々堂々なのでしょうか?ルールを守って、勝つために最善と思われれる行動をする?それとも、相手に嫌がられるような行動は一切謹んで、勝っても負けてもクリーンに見える行動だけをするのが正々堂々でしょうか。 あなたが例に出した柔道の試合で、怪我をした箇所を攻めるのが正々堂々ですか?怪我をした箇所をあえて攻めないで負けるのが、正々堂々ですか? >柔道の山下だって昔ソウルだかロスだかの五輪の決勝で、相手のアメリカ選手が怪我をした山下の左足を最後まで決して攻めなかった、>そんな事実を全て無視して、 >「優勝!男泣き!夢が叶った!」 >って一人はしゃいでいましたよね。 記憶の片隅にわずかだけ残っている断片的で印象に残っただけの内容で、選手を批判するのはとても卑怯な行為だと思いますよ。例に挙げるなら、せめてどのオリンピックで誰と対戦したか、ぐらいは調べないとご自身の質問での主張も曖昧な根拠のない言いがかりだと宣伝しているようなものですよ。 wikiと当時の動画を調べるとあなたのお話がかわいそうなぐらい、ほぼ全て間違っている事が解ります。 https://www.youtube.com/watch?v=hPayPYt0gOM ロサンゼルス大会の決勝、相手はエジプトの選手でした。山下は準決勝では怪我をした右足を攻められて、ポイントを取られてしまっていたので、必ず攻められるだろうと警戒して、決勝の舞台に立った。そして、試合開始早々に右足を狙って技をかけてきたのです。それを上手にいなして倒し、そのまま寝技で一本取ったというのが、真相。右足を攻めなかった、のではなく、右足を攻める場面を見せるまもなく敗退しただけであります。 そして、はしゃいで涙したと評していますが、彼の涙はそういうところにあるわけじゃないんです。ロサンゼルスの前はモスクワ大会でした。日本がアメリカに同調して不参加を決めた大会です。その当時、山下選手は20代前半の一番勢いのある時でした。金メダル間違い無しの大会を出場すらできず、4年間、待ちに待ったオリンピックであったのです。しかし、金メダルの大本命には変わらず、どんな試練があっても負けられない、そういう状態で試合に臨んでいたと思います。そして、右足の負傷。次の試合は不覚にもポイントを先に取られる展開、立って出す技で勝ちきれない焦り。そういうことと負けられないプレッシャーが本人を襲っていたでしょう。 最後はこれ以上ない展開に持ち込めて、あっさり勝てましたが、立って技を掛け合って、倒して一本を取る柔道からはかけ離れた勝ち方になってしまったのです。あの涙は嬉しさと悲しさと悔しさとプレッシャーからの開放と、あらゆる感情を飲み込んだ涙だと思いますよ。薄っぺらい見方しかできない人には絶対に解らないでしょうが。 >そう考えると、まあ昔から五輪なんて、所詮その程度だったのかも ですね。 あなたの見方が「所詮その程度」だという事です。質問で書かれているフェアじゃない、もスポーツの世界を知ったかのように装って、知らないのに好き放題書いた「その程度」の意見だという事は、山下選手の話をはじめ、浅い見識で何となく思ったことをいやらしく書いた「その程度」だという事をお礼や補足で示しているのだと思います。 あっ、フェアかどうかですか?何か目立った問題がありましたっけ?フェア以外いいようにない状態ですけど(客入れられないしね)。コロナでうんたらかんたら、と難癖つけるなら、一昨年から合宿している国もあるということを認識された方がいいかと思います。

Don-Ryu
質問者

お礼

参考ご意見ありがとうございます。

Don-Ryu
質問者

補足

アメリカ選手ではなくエジプト選手でしたか。 ご指摘ありがとうございます。 私はwikiやネットではなくて当時自分で見た記憶をもとに書きましたので、そこらへんは勘違いしちゃいました。

関連するQ&A

  • 五輪で開催国の選手が強い理由は?

    五輪で開催国の選手が(その他の年と比較して)メダルをよくとるのはどうしてでしょう? 教えてください。

  • 不要不急イベントの東京五輪を一切制限なしに実施だと

    コロナ禍で全てのイベントが自粛・制限を強制されてますが、ところが不要不急、税金食い潰しの無駄イベントのオリンピックを「絶対やるぞ!」と血迷ってるオリンピックオタク達が自民党内に多数います。 「人類がウイルスに打ち勝った証しとして東京大会の開催を絶対に実現する」なんぞとギャーギャーわめくボケた高齢者(←総理大臣)までいますが。 ですがこのままだと 「日本人がコロナに打ち負けた証しとして東京五輪を中止する」 ということになりませんかね? 東京五輪の中止決定はいつ頃になりますか。私の予想では五輪開催中にも中止決断が有りそうなんですが。 大クラスターが開催日直前に五輪選手村で幾つも発生し、このままだと選手・関係者の大半に陽性反応が出ると予想される事態になり、思い切って開催した五輪も開催7日目くらいに中止決定とか。 本当にそうなればお目出度い話です。馬鹿自民党。 (ちなみに外国各紙では東京五輪の中止決定がごく最近あったとの報道まであります) ワクチン接種に期待持ってる馬鹿も多いのでしょうが、東京五輪で必要なのは参加する全ての選手とその関係者へのワクチン接種であり、ところが自民党政府は五輪選手にワクチン接種を施さない(又は強制しない)と喚き出してます。 後進国から多数の無接種選手団が来日しますから、ほぼ確実に大クラスターが発生します。 外出自粛と県境を越える移動自粛を国民に要請するのにも関わらずGoToトラベルをやり抜き、外食自粛・飲食店営業時間短縮制限を施すにも関わらずGoToイートを推し進め、以後同様に外国人来日大幅制限しながら東京五輪の観光客だけは大量に来日させるそうですが。。。 まともな頭で自民党政府の行状を評価するのはもう無駄かもしれません。 今の総理大臣同様に頭壊れます。総理大臣自身はニタニタ笑ってますがね。

  • 東京五輪と日本

     新型コロナウイルスの世界的感染拡大で開催が危ぶまれている(らしい)東京五輪をいっそのこと中止して、更に日本も国家破産、解体してつくりなおすのがいいと(個人的に)思いますが 、皆さんの意見はどうですか? (日本国民にとっては(少なくとも)「失われた100年」くらいになるかもしれないが、我慢してもらうしかなさそうである)

  • 五輪でメダルは逃しても歴史に名を残す日本人選手

    夏季・冬季に関係なく、メダルは逃しはしたけど歴史に名を残すと思われる五輪に参加した日本人選手といえば誰ですか? 勿論、現役の人でも引退された人でも構いません。 メダルは逃しても歴史に名を残すくらいの素晴らしい選手がいる事は間違いありません。

  • 【東京五輪】バッハ君はまた銀座ブラブラしてんですか

    コロナ禍で厳戒態勢の中、開かれた東京オリンピックでしたが今度はパラリンピックが開催中です。 その開会式スピーチを無駄に長いと批判された軽薄男爵バッハIOC会長ですが、こいつがオリンピック期間中、幾度となく東京の街中をふらつき回ったそうで、しまいにはSPや五輪関係者を多数引き連れ銀座ブラブラし出して、橋本東京五輪組織委会長は「えっ聞いてない」と絶句したそうですが、さすがに目を瞑っていたマスコミでも大々的に報道されてました。 コロナ蔓延防止のため大会関係者を一般庶民と隔離するバブル措置がとられ、選手関係者海外報道陣の隔離態勢の中、馬鹿面下げて平気で銀座ブラブラだったそうです。大名行列引き連れて。 馬鹿は色々連なるものでして、自民党の代表的馬鹿女の丸川珠代五輪大臣が「不要不急であるかは本人が判断」などという妄言を口ずさんで居りましたが。(今度は馬鹿面下げて総務大臣を希望中だそうでして、総務大臣は出張少なくて自分の子育てに優しく、加えて昔突然退社したテレ朝への怨念もあるんだそうです) 軽薄男爵バッハは一度帰ってパラリンピック開催でまたもや来日して来やがって、コロナ対策分科会の尾身会長に「なんで来るの?」と侮蔑されてましたが。 チミも銀座ブラブラしてきますかね。

  • **トリノ五輪メダルゼロ**日本のマスコミは騒ぎすぎ?

    トリノ五輪はどうやらメダルゼロに終わりそうですが、 各テレビ局でも、なぜメダルが取れないのかという議論をし始めました。 なぜ取れないかというより、もともと日本選手に取る実力がないのにマスコミが、メダルだメダルだって騒いでるだけのような気がしますが、実際どうなんでしょうか? 日本の選手のレベルの低さも残念ですが、日本のマスコミのレベルの低さも露呈した五輪であると思うのは、私だけでしょうか。

  • ロンドン五輪 選手

    ロンドン五輪に出場している日本人選手のなかで皆さんがもっともイケメンや美女だと思う選手を教えて下さい。 もう種目を終えた選手これからある選手問いません。どんな種目でも選手としてロンドン五輪に出てる選手でおねがいします1最もイケメンだと思う選手。2最も美人だと思う選手でお願いします。 あと数日オリンピックを楽しみ、四年後こそは現地観戦するつもりなのでお願いします。 ちなみに自分はは 1 競泳でメダルをとられた入江陵介選手です。 2 体操の寺本明日香選手です。

  • 冬季五輪選手団が中国からコロナを持ち帰る可能性は?

    偏見かもしれませんが、冬季五輪の選手って、スノボの今〇×ロみたいなのが結構いますよね? 選手村では大量のコンドームが配られるみたいだし (夏の五輪もそうですが、冬の五輪の選手って殊更いかがわしいイメージがあります。) 冬季五輪選手団が中国から日本国内にコロナを持ち込む可能性って、考えなくていいのでしょうか?

  • 北京五輪ボイコットしそうな日本人選手は

    チベット問題が大きくなる中で、欧米のトップレベル選手は かなり現実的に五輪ボイコットを考え始めているそうです。 今後、チベット弾圧の実態が徐々に明らかになるにつれ、 この動きは加速するでしょう。 人権問題に敏感な欧米では、五輪ボイコットもメダルを取るのと同様に 尊敬され、選手の経歴にプラスになるでしょうが、日本人ではそんなこと 理解しそうにありません。 有名選手だとスポンサーなどしがらみもあり、また親中マスコミのバッシングも あるかも知れず、もし日本人選手がボイコットするなら、それはすさまじい覚悟 での決断だろうと思います。 そんな決断をしそうな人はいるでしょうか? それとも日本人は選手も含め「星野監督、欽ちゃんが聖火ランナーに!」 とかばかみたいに浮かれてるだけでしょうか。

  • きっとチミらは東京五輪にギャーギャーと反対を

    新型コロナに関係する沢山の扇動的状況下で日本の大衆はビビりまくってます。 日本が仮にコロナ制圧に成功したとて東京五輪は世界中から観客・選手団を受け入れるわけですから、きっとギャーギャーと受け入れには反対すると思われますが、チミはどうするんですかね。 ちなみに東京五輪組織委員会の某理事が開催の2年間の延期が最適との見解を示したとの報道がありました。無観客開催は経済的打撃が大き過ぎ、年内延期や1年延期は他のスポーツ大会との重複があって困難とのことです。 となれば我が国のウンコ総理は無理を押し通して自民党党則を改正して4期目にただれこみましょうねえ。