- 締切済み
池袋事故を再考してみました
池袋の事故ですが次のような仮説は既にメーカー等の検証で否定されているのですか? アクセルペダルと、その左、ブレーキペダルではないどこかA点とがブリッジになるように棒状の物体が存在し、 気が動転している被告は下を見る事無くブレーキペダルと思い込んでそれを一生懸命押すということです。 そうすると、ブレーキペダルは押せてないだろうからブレーキランプは当然点灯しないし、アクセルペダルは、A点を支点としてアクセルペダルを押すので床に張り付くということが有り得ますよね? で、その棒状の物体はある程度の長さが必要なので、もしかすると被告の所有する杖かも知れないし、或いは何か運転席に置いた(或いは存在した)何かかも知れませんよね。 大事故の前に縁石に乗り上げた際に、それがブリッジを作ってしまって、それに気付かず運転再開し、始めの自転車と接触事故を起こした際、既にブレーキは押せなくなっていただろうということです。 あと、もしかするとその物体は大事故でどこかへ飛んで行ってしまったことも考えられますが、事故直後そういうものは拾い集められていると思うので、それには被告の靴跡があるかも知れませんよね。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hahaha8635
- ベストアンサー率22% (801/3611)
単にトヨタにケンカ売ったバカです アクセルペダルは離せば戻るように設計されています 試験等しっかりやって保障されてます これが覆ると そのタイプのアクセルを使ってる車がすべてリコールになります (考えただけでも恐ろしい トヨタ潰れます 現にエアーバックリコールで一社潰してます←軟着陸させた) https://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20180626_01.html この比じゃない具合のことが起こる なのでメーカー側の責任は パンドラの箱です ← 開ける人はいない 何かが介在してアクセルペダルが戻らなかったは 運転者の過失になります ペットボトルがブレーキパッドに挟まり事故 https://hbol.jp/194129/ まあ、キルら上級市民だろうが 日本の屋台骨であるトヨタをつぶそうとすれば まあ、なんか知らない力で抹殺されるでしょう 下手すると全世界自動車メーカーがリコールに巻き込まれる
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11191/34772)
>アクセルペダルと、その左、ブレーキペダルではないどこかA点とがブリッジになるように棒状の物体が存在し そしたらその物体が証拠として出てくる必要がありますね。 少なくとも杖はそういう存在になるには大きすぎることは明らかです。飯塚被告の事故直後の様子でも、両手に大きな杖を持っていましたよね。あの大きさのものが足元に綺麗に収まるのは不可能です。いくら彼が認知症の状態にあったとしてもそれには気づくでしょう。 あとは「杖じゃない何かが挟まっていた」というケースで、確かにそれは「あり得るのではないか?」といわれれば否定はできません。否定はできないけど、肯定するならその「ブツ」が出てこないといけません。「これが挟まっていたと思われます」とね。 そういう証拠が示せないなら、あったということはできないと思います。証拠が要らないなら、なんでも好き勝手にいえるじゃないですか。
- heyboy
- ベストアンサー率21% (1852/8731)
さあ? 本気にしない方が いいですけどね。 どんな理由にしても 言い逃れをしたいだけです! ま、 アホはアホですからね。
- g27anato
- ベストアンサー率29% (1166/3945)
質問の事例も可能性としての検証が実際に為されたとは聞いてません。 以下、質問に対する回答ではないですが、 可能性として考えられる事例は他にも有ります。 運転手自身が「意識障害」に気づかないまま運転が継続する事例。 考えられる原因は「持病」「治療」「薬剤」「ストレス」など。 知人のベテラン運転手が意識朦朧の状態で運転してるのが目撃され、意識が正常に反応するまで数日強制入院したが、回復後も本人には異常運転をした記憶が無い。 医者は「注意」を促しても運転を禁止してません。 アクセル操作以外でエンジン回転が上がる事例。 始動時にエンジンが高回転する。 通常走行中に加速を感じ停車、ニュートラル操作後もエンジン回転が高かった。 アイドリング停車中にエンジン回転が上がり元に戻るまで数秒~数十秒続く。 発進時にアクセル操作異常のエンジン回転上昇と加速。 それぞれの事例を別々の車で経験してます。 エンジン回転の制御に関する部品は多数あり、分解しなければ分からない不調原因もあり、その全てを短時間で調べるのは不可能です。 修理工場に出しても、電子機材による表面的で簡単な検査では異常が見つかりません。 メーカーによる正規の検査でも、常態的に手抜きや不正記載が行われています。 多少の異常は放置され顧客が知らずに運転を続ける事で部品の悪化が進み、多くの重大な事故原因となってる可能性が否定できません。 修理工場では配線の手違いもあります。 すぐ気付けば直せるけど、知識の無い運転者が気づかないままの場合は大事故に繋がる危険性もあります。 「ランプ」も購入三日後の始動時は点灯していたのが帰宅時に切れてるのをパトカーから注意された経験も。 当時、車内の表示は正常のままでした。 以上、質問内容からは逸れてますが、 検証が為されてない事例という事で参考まで。
- furamanko
- ベストアンサー率27% (565/2056)
そもそもA/T車なんか売らしている政府も可笑しいのだ。 A/T限定免許だなんふざけている。 何年も沢山の踏み違い死亡事故が後を絶たないのに。 A/T車のブレーキアシスト名前だけだよな。 レーダーで障害物感知したらブレーキが掛かって止まるのなら良いが止まる車は一部の車だけで後の車の運転手はブレーキを踏んでいると思っているがブザ-が成るだけで止まらずに衝突する。 A/T車の販売禁止してM/T車の販売だけにすれば踏み違い事故は無くなるはず。 車屋のA/T車販売を優先するか人の命を優先するかだよな。
- q4330
- ベストアンサー率27% (768/2786)
その説はあり得ない。 普通に運転しており車に接触した直後に暴走を始めてる。 接触事故を起こす前には信号待ちで止まった時があるはずです、その時は正しくブレーキを踏んでる。 そして、発進するときに足をブレーキからアクセルに移動する、この瞬間にあなたが言う棒が足の下に入らないといけない。 ありえない仮説ですね
補足
https://www.youtube.com/watch?v=-ZiChI62M_o 事故前後の動画を予想したサイトがあったので載せました。 この縁石に乗り上げるまでは、普通に運転してきて、ここで棒状のものがアクセルに乗ったのに気付かず運転を継続したのかと思ったのですが…? だから止められずに自転車と接触し、その後大事故を起こしてしまったということになってしまったのかと…?
補足
杖ですが、世の中には伸縮式のものもありますので、それはどうなのでしょうね? 杖は没収されたのかどうか、我々部外者の人間には何も分かりませんが、その杖に圧迫痕とか無かったのかどうかという点についてチェックされたのかどうかも気になるところです。 伸縮式杖が運転手の左側に立ててあり、初めに縁石に車の左側が乗り上げたことにより、杖は右側に倒れ、倒れた杖に気付かず、更にアクセルの上に乗ったことにも気付かずアクセルを踏み、その直後の信号が赤だったので止まろうとしたが止まれず、最初の自転車との接触事故を起こし、その後の大事故につながってしまったという状況が推測出来ませんか? としてもそのブツ(杖)が確認出来ないと、これ以上の話は進められないですが…。